総務相の記者会見 感染対策のアクリル板を撤去 2年ぶり [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2022/12/13(火) 14:19:22.79ID:JA+4UQeP9
13日の総務大臣の記者会見では、感染対策のため設置されていたアクリル板が、2年ぶりに外されました。総務省は「記者席との間に十分な距離を確保しており、感染リスクは低いと判断した」としています。

原則、週に2回、閣議のあとに行われている総務大臣の記者会見では、おととしの9月から新型コロナの感染対策のため、大臣と記者席の間にアクリル板が設置されていました。

13日、2年3か月ぶりにそのアクリル板が外され、記者会見が行われました。

総務大臣は原則、マスクを外して会見に臨んでいますが、総務省は「記者席との間に十分な距離を確保しており、換気も十分であり、感染のリスクは低いと判断した」としています。

松本総務大臣は「命を守り、健康を確保することが重要なことは申し上げるまでもないが、科学的な対策をしっかりやりながら、前向きな姿勢を示すということでこのような形とした」と述べました。

閣僚の記者会見では、加藤厚生労働大臣も先週からアクリル板を外して行っています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221213/K10013921471_2212131308_1213131116_01_02.jpg

NHK NEWS WEB
2022年12月13日 14時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221213/k10013921471000.html

0022ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:32:40.42ID:EKt33y3G0
>>19
世界がなんちゃらじゃなく日本が言ってんだけど

インフルエンザより軽い新型コロナw

静岡県「インフルよりも新型コロナの方が、ある意味”軽い”」 重症化・致死率データを比較
12/9(金) 19:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ced45df2251bce739ae5fa1c947ca8839c0fe0f

0023ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:32:45.83ID:HzhjdzDi0
外しちゃっていいのかい?
またすぐつけ直すかもw

0024ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:34:23.09ID:WJ96UJOv0
>>7
ワクチンのせいだ!!!!!

0025ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:34:34.06ID:K7FXDZjn0
>>10
ワクチン3回、熱なし、だるさなし、喉の違和感のみ
同居家族がなったからついでに見てもらったら陽性だったわw

0026ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:34:40.99ID:WiZ4S+h80
>>22
だからそう思えるのは現場を知らん引きこもりなw

0027ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:36:12.82ID:K7FXDZjn0
ワクチン打ってなかった同居家族が熱出して寝てて自分もコロナだけど看病しつつテレワークや家事
もうね、今おそろしいくらい流行ってると断言しよう

0028ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:40:35.15ID:KYJcdzVN0
こ、コロナだぁああああああああ

0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:42:11.64ID:U8DzTtTh0
>>27
>ワクチン打ってなかった同居家族が熱出して寝てて自分もコロナだけど看病しつつテレワークや家事
>もうね、今おそろしいくらい流行ってると断言しよう


そのまま死ねばいいのに

0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:45:55.39ID:B11dKMS+0
A₁[1]+A₂[2]+A₃[3]=
A₁a₁+A₂a₂+A₃a₃
A₁b₁+A₂b₂+A₃b₃
A₁c₁+A₂ c₂+A₃c₃

=([1] [2] [3]) [A₁A₂A₃]
=[1]・[A]+[2]・[A]+[3]・[A]
=(1)[A]+(2)[A]+(3)[A]
[(1)(2)(3)] [A]
=([1] [2] [3]) [A]=B[A]
Bは新基底(縦ベクトル)を横に並べた行列
Ea=Bb

0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:46:03.21ID:uxsBL62K0
コンビニのビニールとか汚いよね

0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:46:43.04ID:uxsBL62K0
>>16
日本人って馬鹿丸だしよね

0033ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:47:23.63ID:QqKywUF80
じゃっぷ
はマヌケ

0034ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:47:39.03ID:Agj0q/LJ0
透明なプラスチック板はメタクリレートであってアクリレートではない。
訂正して謝罪してください。

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:49:41.96ID:ygbTV6gc0
いよいよ5類だな

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:50:46.93ID:TN8Wxuz30
飯食ってる時にいちいちマスクするとかも不衛生だし馬鹿な事やめさせろよ

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 14:53:30.67ID:GPxr5hh+0
>>13
空気感染するなら
パチンコ屋のジジババ全滅してるわボケナス

0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:01:46.44ID:c65lR1vR0
アクリル板邪魔だしな
でもバイキングのマスクと手袋は続けてくれ

0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:03:12.80ID:vSJe2gE50
元々やってる感だけのしろものだし

0040ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:03:43.97ID:SjieCwXk0
カウンター席の仕切りと飲食店員のマスク着用は永続してくれ

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:04:48.75ID:rgRqUbXD0
>>22
いいよなぁ
なんの責任もない引きこもりは
コロナはインフルより軽いで済まされるんだから

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:09:33.62ID:32Lo6Wll0
>>1
よりによってインフルの季節にとかアホちゃうかw

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:15:50.73ID:PtyshWnc0
>>40
一生引きこもってろよ

0044あみ(反ワク女子)2022/12/13(火) 15:18:30.84ID:llQzJRaA0
飲食店の、高さ40cmぐらいのアクリル板
ちゃんちゃらおかしいよね
あんなの感染対策になってないし
飛沫は浮遊して空調であんなアクリル板飛び越えるから

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:19:04.02ID:aax1b/ZJ0
>>16
外歩いてる時はみんなマスクしてて、
飲食店に入ってからは
みんなマスク外してベチャクチャ大声でおしゃべりまくり

これがおバカ日本人だからなwww

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:21:43.40ID:B11dKMS+0
縦ベクトルと縦ベクトルの内積
[u]・[v]=t(u)・t(v)
横ベクトルと縦ベクトルの行列としての積(u) t(v) (行列の積の基本)

基底[e₁] [e₂] [e₃]、成分A₁ A₂ A₃
()は1行3列の横ベクトル
[]は3行1列の縦ベクトル

A₁[e₁]+A₂[e₂+A₃[e₃]
=[(1)[A] (2)[A] (3)[A]
=[(1)(2)(3)] [A]
=([e₁][e₂][e₃]) [A]
=[e₁]A₁+[e₂]A₂+[e₃]A₃

[(1) (2) (3)] 横ベクトルを縦に並べた3×3行列
=([e₁] [e₂] [e₃]) 縦ベクトルを横に並べた3×3行列

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:23:48.76ID:sF34CZVm0
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明 
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/ 

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:25:01.20ID:P9DzYpZz0
話題そらしだなw

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:34:48.23ID:ogl15Fau0
エロいな
AVでいえば途中でコンドーム外すようなもんだろ

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:53:38.04ID:ze/7FMJc0
>>43
他人の唾液がそんなに好きなのか?
痰壺の痰でも飲んでろよ

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 15:57:31.18ID:A6MINnR80
感染者増えてるタイミングで、黙食廃止とかアクリル板廃止とかなんなん
筋書き通りにやらないかんのか
減ったタイミングで臨機応変にやればいいのに

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 16:09:06.75ID:74G/BUtB0
出来る努力しないとか何で?

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 16:11:29.29ID:EKt33y3G0
>>41
静岡県健康福祉部・後藤幹生参事が引き籠もりなん?w

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 16:19:41.28ID:rjCgh8aB0
基準がわからん

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 16:20:28.92ID:AzZUGvsT0
アクリル板はもう要らないだろ

ただ忘年会は止めろよ

狭いところでノーマスクは絶対にダメだよ

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 16:37:40.61ID:kO3Zu/HC0
>>2
お金貰えなくなるから厚労が抵抗中

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 17:05:58.83ID:BPbCaY+E0
過去最多レベルなのになぁ

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 17:32:09.81ID:8fjup+Ie0
>>2
口臭いオッサン対策にもマスク着用は未来永劫続いて欲しい

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 17:48:15.75ID:ipANuUcg0
>>1
これはいい事

0060ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 17:56:44.85ID:EiIPC23d0
岸田政権は自暴自棄になってきたな

0061ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 18:11:54.14ID:GZYQ9slm0
>>45
ドリフ顔負けの馬鹿コントだよな。
ステージ上のアクリル囲いとか虫かごかよと。

0062ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 18:13:31.93ID:GZYQ9slm0
レジ袋有料にしてアクリル越しに要るの要らぬのマスクゾンビ。

0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 18:54:09.67ID:QLHw04AK0
>>1
こういうのはサッサと撤去して一刻も早く通常の状態に戻すことだ
行政が率先して示していかないと、日本は世界にどんどん置いて行かれる

0064ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 19:03:02.46ID:JuZtfLE60
なんで感染者が増えるタイミングで対策緩めたりgotoするのかね政府は毎回毎回
まあアクリル板自体は無意味だからどうでもいいけど
バカなのか?

0065ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 19:05:32.38ID:JtI37nSc0
レジ袋無料も元に戻してほしいなあ

0066ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 19:06:34.01ID:JtI37nSc0
でも天皇陛下の前だとアクリル板使うんだよ

0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 19:22:24.13ID:H2PhJoi00
>>13
逆だよ。
本来は何もない前提で空気の流れを考えてあるのに、障害物を置いて換気できなくしてるのがアクリル板。

0068ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 19:27:04.77ID:H2PhJoi00
>>14
空調設計にないんだからやめとけって最初から言ってたのにな。とくに天井から吊るすタイプは最悪だよね。

0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 19:33:10.98ID:H2PhJoi00
>>44
アクリル板越えてくれてれば本来の空調設計に従って排気される可能性が高まるのよ。
アクリル板がむやみに高いとそこにウイルスが滞留するから低いほどいいし、つきつめれば無いのが理想。
アクリル板設置始まったころから要らないって書いてたのに、やっとかよってレベルの話。

0070ニューノーマルの名無しさん2022/12/13(火) 20:47:07.63ID:lkaC3+hW0
タイミングが本当に悪い。

0071ニューノーマルの名無しさん2022/12/14(水) 08:36:50.08ID:VJ3VVC0f0
コロナは空気感染だからアクリル板とかマスクとか意味ねーんだよってちゃんと言えよ。こんな迷信みたいな事やってるの世界で日本だけだぞと。

0072ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:33:34.74ID:S8+sRDFC0
やっと馬鹿板撤去か、じゃっぷの知能の低さがよくわかるなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています