【国際】ボスニア、EU候補国に ウクライナ戦争で加盟動き加速 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/12/16(金) 16:50:53.70ID:Uz6tVqeC9
※2022年12月16日8:47 午前8時間前更新
ロイター編集

[ブリュッセル 15日 ロイター] - 欧州連合(EU)首脳らは15日、ボスニア・ヘルツェゴビナを「加盟候補国」として正式に認めることで合意した。

EUは、ロシアのウクライナ侵攻を受けて西バルカン地域の情勢も不安定になることを警戒し、加盟に向けた動きを加速させている。

ボスニアは2016年にEU加盟を申請したが、加盟に向け必要な改革が送れている。

ミシェルEU大統領は「ボスニア・ヘルツェゴビナはきょう、候補国の地位を与えられた。国民への強いシグナルであると同時に、新たな改革を実行することへの明確な期待でもある」とツイッターに投稿した。

続きは↓
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2SZ2DG

0002ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:51:46.66ID:2s14gOBP0
内輪揉めしそう

0003ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:54:14.96ID:4/1p2aln0
NATOに入らなければ意味ないんじゃないの

0004ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:55:33.32ID:gq4y3Ew40
審査も長くて加盟するのに10年くらいかかるんでしょ!?

0005ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:55:59.44ID:QTZW6OMe0
後押ししたプーチンに感謝しろ

0006ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:56:11.57ID:0njhSNCU0
ロシアの敵がどんどん増えるな

0007ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:56:52.68ID:ABnvyTv00
わざわざ火種抱え込むのか

0008リュカ2022/12/16(金) 16:57:15.14ID:zJhxoryS0
ボスニアか
別にいいよ

0009ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 16:57:35.69ID:ofGC3QnN0

0010リュカ2022/12/16(金) 16:58:37.86ID:zJhxoryS0
ボスニアか
別にいいよ

0011リュカ2022/12/16(金) 16:58:55.44ID:zJhxoryS0
でもできればマケドニアを……………………

0012ニューノーマルの名無しさん(旧都衛星都市)2022/12/16(金) 16:59:38.11ID:7GTT166F0
以下ボスコニアン禁止

0013リュカ2022/12/16(金) 16:59:38.93ID:zJhxoryS0
理由は言わないから
マケドニアにして

0014ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:00:05.53ID:ay4H/aJK0
EU全部1カ国に統一しちゃえばいいのに

0015ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:01:13.59ID:zTjs/58Z0
BOSS(៷ᯫ᳐ ̫ᯫ᳐៷)ニャ~

0016ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:01:41.23ID:lFHpmlBW0
空爆してたのにな

0017ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:02:00.17ID:m1Lul/3d0
プーチンは何がしたかったんだろうね?

0018ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:02:12.91ID:JbZmWmHz0
旧ユーゴスラビアとか怖いよな
ボスニア・ヘルツェゴビナ怖い
イメージ的に

0019ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:02:45.96ID:iw7cM4Xj0
ボコスカウォーズ?

0020ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:07:17.15ID:5f7eICQV0
>>18
紛争と虐殺のイメージしかないわ

0021ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:10:10.24ID:CdyyFt7/0
大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」
https://ghyui.heatmypool.com/1217/gebu/c8544e.html

0022ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:16:03.37ID:Rp71zQZz0
>>17
電撃戦でウクライナGet

0023ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:23:35.70ID:RsGgbeVD0
>>17
アメリカに対抗できるソ連の復活だろう。

0024ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:26:14.78ID:cTFcdZw10
クロアチアはしゃーないが
ボスニアは無理やろ
そのうちセルビアまで来たら笑えるがw

0025ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:27:01.93ID:JbZmWmHz0
セルビア人怖っ悪の民族

0026ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:27:07.14ID:zyJZHKDv0
そいやフィンランド・スウェーデンのNATO加盟はいつになったら完了するんだろ?
未だにトルコとスッタモンダしてるよな

0027ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:34:03.65ID:2s14gOBP0
>>17
戦争の裏に隠れて隠し財産溜め込み

0028ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:34:38.14ID:4/Rorn8G0
>>26
クルド人を実際にトルコに送還しろと言ってるみたい

0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:35:04.42ID:2s14gOBP0
>>20
虐殺するくらい凶暴なのはセルビア人とクロアチア人
マフィアになるのがマケドニア人

0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:38:26.94ID:L6Se/cLs0
ボスニアはクロアチア人国家とセルビア人国家の連合なんでしょ?
いがみ合ってるんじゃないの?

0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:41:24.00ID:tEF8X4Q40
もうロシアも入れてやれよ
ハブるからすねたんじゃね

0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:47:12.58ID:XJQu3BYz0
プーチンのおかげでEUが拡大している

0033ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 17:50:00.96ID:dK5+4jvN0
EUって未来ある?
沈みかけてね?
中東と仲良くしたほうがいいよな

0034ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 18:04:15.03ID:QLygmKN40
>>18
このシリーズおすすめ。イケメンによる、廃墟、高所、鉄道マニアの旅w
https://youtu.be/45NK2cPO4xM

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 18:28:05.66ID:14j/lKMx0
ボスニア・ヘルツェゴビナをボスニアと省略してはいかんだろ

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:44:43.47ID:nSuKDcNX0
コソボも加盟するみたいなニュース見た気がする

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 00:52:28.02ID:7d7BU9h00
クリントン空爆に味を占めて民主党大統領の中間選挙後を待ってるバルカンのクズ国どもか。

0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 01:37:40.20ID:RP0ONKTl0
ボスニアヘルツェゴビナって国内紛争問題いろいろ抱えてるのにNATO加盟OKなのか?

0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 03:53:43.63ID:SieZZNwO0
プーチン一族の腐敗ぶりを見よ!

ロシアによるウクライナ侵攻の関係者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=19027

0040ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 04:25:25.07ID:zirR9MQu0
>>38
EUな

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 04:53:13.38ID:aefCVG3i0
プーチンはEU拡大の貢献者だな
ノーベル平和賞取れるぞ!

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 23:11:38.36ID:96uUzS/00
ライラ・ミラ・ライラ

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:03:42.87ID:M7bVikhA0
EU w w
アホw w

0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 18:04:04.35ID:M7bVikhA0
ウク馬鹿がガチで低学歴な件w

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 20:03:40.73ID:1AQygawF0
ボスコニアン?

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 21:53:46.65ID:I6OcF6zk0
>>30
ボスニアとヘルツェゴビナにわけてもいいくらいだかな。

あと、セルビアにボイボディナの問題を抱えてる。

てか、セルビアの後ろ楯にロシアがあるから、セルビアとウクライナの間にあるハンガリーのオルバンが新露派なのはおかしくない話。

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 21:55:04.56ID:I6OcF6zk0
>>30
ボイボディナしかりだが、セルビアの後ろ楯がロシアだからな。

ウクライナとセルビアの間にあるハンガリーが新ロシア派なのも一因がある。

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 21:56:42.28ID:I6OcF6zk0
>>40 >>38
セルビアがどうでるかだな。

セルビアは親ロシア派が多いし、ハンガリーの隣だからな。

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/18(日) 21:56:56.50ID:ITPTXGLX0
またセルビアがキレるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています