【防衛費】法人税増税の対象は全法人の6%弱と首相 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★2022/12/16(金) 19:20:55.24ID:3wJJG40f9
岸田首相は、防衛費増額に伴い法人税の増税対象となる企業は全法人の6%弱だと明らかに

https://nordot.app/976428748974850048?c=39550187727945729

0028ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:45:45.29ID:VfQIhGei0
>>27
税金払ったあとの金を維持することに心血を注ぐからな

0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:46:14.03ID:S1io52O+0
まぁどっちにしろさらに不景気になるだろ
ホンマクソ
公務員の給料毎年10万ずつ下げてけよ

0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:46:51.26ID:v92i3SRl0
DMMみたいな非上場企業だけど儲けてる会社はどうなんの?

0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:51:02.85ID:Cp/tDLav0
内部留保を吐き出させたいのに、税率上げてどうすんだよ。
非同族会社含めて留保金課税強化しろよ。

0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:52:41.08ID:a3kPz16P0
>>30
非上場=非課税じゃないだろ

0033ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:52:57.42ID:PrM/MuXx0
>>31
共産党のやつは半分正しいよな
アメリカだって非同族企業への留保金課税はある
配当するか課税されるかで溜め込むのはNG
経済に悪影響を与える

0034ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:53:14.18ID:tWQWuACi0
国民は100%だからな

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:53:14.37ID:Obt98nJZ0
>>1
岸田 「小さく産んで大きく育てます!」

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:53:44.63ID:6TT/nwdh0
平均給与900マンとかの大企業だけからとれよ

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 19:55:39.89ID:9kZbIZwT0
宗教法人は94%に含まれます

0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:01:57.66ID:+KhCyV4D0
マジで狂った政権

0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:04:35.98ID:xYBDj11X0
そのかわり一般国民にご負担いただきます
なお徴収した税のうち9割は仲介事務手数料として自民党と公明党およびそのオトモダチ、犬官僚でおいしくいただきます

0040ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:12:12.69ID:3qxW+0q60
>>1
それだけで足るの?
後から消費税あげるつもりだろ?

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:13:50.31ID:0ZDcmQQZ0
これからは大企業に勤めると損な時代が来るな

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:14:13.13ID:3qxW+0q60
>>11
宗教法人の非課税なんか意味ないんだから、年間150万円以上の収入がある宗教法人には普通に課税すればいい

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:16:07.12ID:c0OaePpK0
岸田は大企業だけと言いたいだろうがその分下請けにも影響出るだろ

0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:16:27.91ID:3qxW+0q60
>>1
政党も納税するべきだな

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:17:52.27ID:44yPQRtX0
1ヶ月もすればみんな慣れるよ
そして自民党を支持する

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:18:06.02ID:7m/XiQYC0
これで大企業も賃上げどころか人件費削減するしかない

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:21:04.29ID:9O0o4w6q0
外形標準課税だろ。

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:36:28.21ID:uEYrrMxo0
>>1
全国民から増税なら、全法人からも増税じゃね?平等に

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:40:44.58ID:Kor4+B/n0
きちんと納税してる優良企業を狙い撃ち

悪徳中小は社長総取り

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:42:26.96ID:PMeywvgJ0
>>43
うん

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:43:04.47ID:O1wceIZL0
国の防衛も他人任せ
外国人株主が本店所在地の移転を提案するね

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:50:29.28ID:6TT/nwdh0
大企業は補助金やらで税金投入してんだから国の防衛に金出すの当たり前やろ

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:53:06.33ID:Ky5yiVCq0
>>6
ではその分下請イジメします、だろ

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 20:55:22.89ID:Uxh52VAP0
>>14だな

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:04:02.49ID:2Ak1zoLv0
飲み屋からもとれよ

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:05:01.56ID:ZOp2QX9K0
>>46
下請けや子会社にしわ寄せ

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:07:39.64ID:9rYJm4n50
受信料なくしてNHKの予算をそっくり回せよ

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:07:46.39ID:q/CotHvv0
第一段階はな
ってだけ

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:08:25.56ID:gTdtVX500
>>1
キギョウノ内部留保に資産税かけろよ

0060ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:10:34.90ID:gTdtVX500
内部留保に税金かければ給料や技術開発に金が回ることになって美味しいのに

0061ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:11:47.18ID:w1YPUFUx0
なんで宗教法人を無視する( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )

0062ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:17:21.24ID:brmWWFtQ0
>>1
おい、税金泥棒の野党!
今こそ仕事する時だろ。どんな時でも与党の決めたことには反対!揚げ足取りを頑張ります!!がモットーの野党さんよー。

なんでこんな時はダンマリなんですか?

0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:38:21.74ID:Kv9cboSf0
トモダチ以外増税

0064ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 21:41:08.74ID:Kv9cboSf0
警察のお財布なんだろうけどパチンコも税金ちゃんと取れよな

0065ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 22:00:06.29ID:Ue3zu87A0
どうせ抜け道だらけにされるぞ。そして法人税上げたんだから国民も消費税増税で広く薄くってパターン

0066ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 22:03:04.51ID:SXE5WxoM0
法人税は1~2年で終わるよね
ただの通過儀式

0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 22:21:02.54ID:B9LUC6ad0
>>66
それ思った
復興税の時もそうだったよね
ただの批判逸らし

0068ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 22:23:01.24ID:bdRlK8BO0
法人税減税しても内部留保増やしただけだしな……

0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 22:50:21.01ID:CjFexJzT0
逆に、買ったけど微妙だったわ2022も聞いてみたい
https://zaser.hatenboer.org/75y9N/88888802.htm

0070ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 22:54:51.39ID:iQ4nzfsH0
通貨、税を負担できないような法人の存在意義あるの?
潰せよ。

0071ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 23:09:45.53ID:AnhoW68A0
絶対増税するマンのクソ財務省

0072ニューノーマルの名無しさん2022/12/16(金) 23:43:37.94ID:MIk4vVTV0
法人税が上がると賞与が下がる
結果国民が貧しくなる

0073ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 05:17:31.35ID:2p1OFgkc0
金ならいくらでも出すぞ
ハープーンでもトマホークでもじゃんじゃん買ってこい
シナチスを地球上から一層するんじゃ
「特別軍事作戦」や

0074ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 05:28:14.22ID:byQ9Al8+0
そのうち拡大していくわけですよ

0075ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 05:35:57.19ID:5b1jhMqg0
たったの6%

0076ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 05:50:54.30ID:lvkGKAAB0
>>46
45歳定年やるで

0077ニューノーマルの名無しさん2022/12/17(土) 11:14:29.48ID:YpM7ELqt0
経団連急に怖気づいて あれだけ消費税上げろと息巻いてたくせに、自分らが負担となると弱気な発言になった
消費税は上流は負担がないから気楽に増税言ってたんだな

0078ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 14:43:08.37ID:oWYPAQMv0
>>1
【日経】「防衛3文書に反対するなどけしからん😡だから旧民主はー」公式垢で呟いてしまう😨【大本営】 [616461552]
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671414108/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています