【中国空母】沖縄周辺海域 戦闘機など発着艦 空母「遼寧」やフリゲート、ミサイル駆逐艦など計5隻 [ガムテ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★2022/12/18(日) 23:05:59.90ID:oNZ7nPvT9
【速報】中国空母が太平洋で戦闘機など発着艦 沖縄周辺海域
FNN2022年12月18日 日曜 午後6:40
https://www.fnn.jp/articles/-/460423
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/780/img_99c489b49dae742266b5f2b4521bcc2b42588.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/560wm/img_ed5f1be3dd13a64eb432baf6573c5db227996.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/560wm/img_38ecf655cb47161ea95fc7704ebed1d377868.jpg

防衛省は18日、沖縄本島と宮古島の間を抜けて太平洋を航行していた中国海軍の空母「遼寧」が、
艦載戦闘機とヘリコプターの発着艦を行ったのを確認したと発表した。

統合幕僚監部によると、17日午前11時頃、中国海軍の空母「遼寧」やフリゲート、ミサイル駆逐艦など計5隻が、
沖縄県の沖大東島の南西約260kmの海域を航行しているのを確認。

「遼寧」は午前11時頃から午後5時頃にかけて、艦載戦闘機とヘリコプターの発着艦を行った。

これらの艦艇は、15日に東シナ海で確認され、16日に沖縄本島と宮古島との間を太平洋へと通過していた。

自衛隊は、護衛艦「きりさめ」が情報収集・警戒監視を行うとともに、
艦載戦闘機の発着艦に対しては、戦闘機を緊急発進するなどして対応した。

「遼寧」は5月にも、沖縄近海の太平洋上で、300回以上の艦載機の発着艦を繰り返している。

(画像はいずれも統合幕僚監部提供)

中国空母、沖縄近海を航行…異例の規模で「遼寧」など6隻
読売2022/12/17 07:15
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221217-OYT1T50046/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/12/20221217-OYT1I50015-1.jpg

関連
中国空母「遼寧」など6隻、沖縄本島と宮古島間を通過 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671201449/

0081ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 04:51:32.11ID:R6FwYcbV0
黙って沈めとけ

0082ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 04:53:12.37ID:NfkrL83Y0
デニーだんまり

0083ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 04:54:04.40ID:wKOJF3Kv0
戦闘機輸送艦だろ

0084ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 05:07:39.97ID:Y3tAlPM+0
殲99
日本終わったな。

0085ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 05:10:25.89ID:iJT8b9Fk0
合同演習で支持率回復だぞ岸田

0086ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 05:18:26.92ID:9VF2u1Vs0
タイミングよくくるねー
とにかくカイセンサセタイんだろうな日中戦争

0087ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 05:57:37.52ID:M2uEJrQY0
ジャップに防衛させるな!!
ジャップに防衛させるな!!

日本死ね

0088ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 06:08:09.22ID:GFefwhdr0
ウクライナ製の中国の空母ですね。
脅威に感じるのならばウクライナ支援は
止めるべきだ。

0089ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 06:29:35.22ID:D6xDLk6n0
うっかり撃沈

0090ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 06:40:32.25ID:DYcuh2wH0
ww2時代の機雷がなぜかうっかり漂流

0091ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 06:41:58.50ID:wKOJF3Kv0
>>88
設計図を貰えば許す

0092ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 06:53:54.30ID:hsC5sEYf0
家と家の間の公道通って騒がれる外人の図だぞ

0093ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 06:57:15.64ID:lAabESmW0
沖縄土人マジで嫌いだから滅びてほしい
琉球王国とかいわんであのへん全部無人島にしろ

0094ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:00:24.32ID:Atl1WoXh0
沖縄の新聞社は全く取り上げずに自衛隊の軍事強化で日本を叩いているwww

0095ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:07:07.36ID:sxoI9j0t0
そろそろ台湾なくなるな

0096ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:20:48.04ID:5u6HQBsN0
>>1
> 空母遼寧

コイツをチャイナに売ったのがウクライナ

そのウクライナを「可愛そう」だと言って応援するマヌケが日本人

0097ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:22:26.09ID:0N9w5uzL0
タイトルの字面が空母いぶき

0098ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:28:04.33ID:EF9fb5rT0
左翼は静かだな

0099ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:28:39.88ID:Mm9pc3Ae0
準備万端だな!

0100ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 07:45:43.60ID:tvQ91dIt0
ウクライナが空母売ったから日本の脅威増大
そして増税へ

マジ糞だな

0101ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 08:07:50.02ID:JSY42vXx0
コロナで終わらないかなぁ

0102ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 08:16:16.15ID:aDMCvcZW0
中国と軍拡競争やったって勝てるわけないんだから増税はムダ金です
さっさと核持つしかない

0103ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 08:40:47.38ID:eHloFnR40
やっぱ防衛費増税は仕方がないな。中国ナイスサポート。

0104ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 09:08:39.29ID:X34aeGXF0
トマホーク何発でこいつら撃沈できる?

0105ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 09:19:57.84ID:os2sdu0d0
>>104

フリゲートやミサイル駆逐艦は
一発当たれば大破沈没
空母は2発ぐらいじゃん?

普通の対艦ミサイルの倍の威力
だから弾頭が

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

0106ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 09:34:46.82ID:oKRxy0IZ0
核の報復がなければ、演習の的でしかないけどね

0107ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 10:41:47.84ID:pC1qb1vB0
>>9
親中路線は自民党

0108ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 10:43:20.84ID:pC1qb1vB0
>>14>>15
言うべきは政府

0109ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 11:08:11.79ID:rGP9YsYO0
>>107
日本の最大の貿易相手国なんだから当たり前だ

0110ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 11:46:13.99ID:tMHN5omF0
>>11
砂糖と芋が取れるし後年の日露戦争や太平洋戦争で偵察や捨て石作戦に大活躍だったぞ

0111ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 11:48:23.20ID:tMHN5omF0
>>105
でも今はもうないんだよな対艦トマホーク
代わりのミサイルが既にあるから再配布もしないだろう

0112ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 12:22:47.48ID:Xs/yltGm0
馬鹿野郎。コロナで滅亡しる

0113ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 12:50:01.35ID:nmgst3Ol0
あいつらは対潜能力がゼロに等しいから海自の潜水艦で3隻ぐらい沈めてやれ

0114ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 16:35:00.92ID:IHLUK7mf0
>>14
>>15

こっちの方が重大だろ抗議してこい
https://www.sankei.com/article/20221102-UDOJIMM5BFNS5IVJXUBAXYSCCA/

0115ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 16:42:45.16ID:IHLUK7mf0
>>11
頭悪いだろ?
都道府県別の漁獲量なんて全く意味無いぞ?
沖縄で稼げる領海が日本全体の1/3だったとしてももし沖縄に漁民がいなければ漁獲量ゼロだからなww

0116ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 18:52:49.64ID:9xJ213fV0
空母を沈めるのは簡単
でも空母を沈めたら日本に中国の核が落ちるよ

0117ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 18:59:54.85ID:sfT7IhWc0
空母なんてドローン10機くらいで撃沈される時代だからあ
コスパ悪いわ

0118ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 19:03:43.93ID:52RTXZeN0
>>116
落ちないね、ロシアなんて黒海艦隊の旗艦沈められても何もできなかった。
核使うとして日本のどこに?この狭い国土に使えば米軍施設巻き添えで、当然米軍参戦するわ。

0119ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 20:14:33.05ID:I3cYE8cu0
もしウクライナ戦争がなければ今年の国際観艦式で遼寧が参加してたりしたのかなと

0120ニューノーマルの名無しさん2022/12/19(月) 20:55:10.95ID:sGsYfiqk0
カタパルト無いから、大して武器積めないのと違うかな?
単に飛んでるだけだったりして。

0121ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 01:01:59.28ID:8ylpeSDj0
小日本が大中国に勝てるわけないアル

0122ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 08:39:07.77ID:tYJinSs50
>>120
残念ながらJ-15がYJ-83対艦ミサイル2発とPL-12空対空ミサイル2発積んで発艦、さらに発射訓練して帰還を米軍が確認済

0123ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 18:39:21.54ID:okANAOmN0
>>23
空戦ではもはや素のF-15Jではシナフランカーに絶対優位ではないからF-35導入したわけで
まあシナの古臭い爆撃機相手ならF-15Jでもまだまだいけるじゃろ

0124ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 01:23:35.15ID:1aIViTnq0
>>122
対艦ミサイル捨てないと着艦できないとか無いかな?

0125ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 03:56:43.90ID:5814HEqh0
>>124
それは中国軍に限ったことじゃ無いからまぁ・・・・

0126ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 16:48:22.97ID:Ic9+L0Pw0
>>123
ロシア兵器のハッタリバレてるのにまだその認識なん?

0127ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 20:34:39.07ID:sBclkPmu0
>>126
空自のF-15ががたついてるのは事実だし
初期のF-15が近代化改装されずF-35にそのうち置き換えられる

0128ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 20:42:49.44ID:sBclkPmu0
>>100
安心しろよ
今の中国を育てたのは貧しいウクライナなんかじゃあなく
日本やアメリカを初めとした豊かな西側諸国だからw

0129ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 21:15:11.85ID:ww7rhS3v0
日本は食い物にされるだけなのか

0130ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 21:40:16.37ID:sBclkPmu0
>>129
少なくとも生態系の頂点などではないな
国力相応のポジション

0131ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 21:52:49.22ID:u9nevXv10
>>117
空母というのは艦隊防空つきで運用されるんで。空母単独で考えても意味ない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています