米、タカタ製エアバッグで今年5人目の死者 所有者に修理要請 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/12/20(火) 08:44:57.42ID:RA4ou19A9
※ロイター

米、タカタ製エアバッグで今年5人目の死者 所有者に修理要請
https://jp.reuters.com/article/stellantis-air-bag-idJPKBN2T31KW

2022年12月20日8:12 午前

[ワシントン 19日 ロイター] - 米クライスラーの親会社であるステランティスと米道路交通安全局(NHTSA)は19日、タカタ製エアバッグ・インフレーターの異常破裂に絡み、3人目となる新たな死者を確認したと発表した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 09:42:01.65ID:gDGE1FrD0
もうジャパネットで買わない事にするわ(´・ω・`)

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 09:45:01.25ID:HwK06CJr0
老人をカモにしてる糞企業

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 09:55:07.92ID:s8SRw3e/0
キラーエアバッグ

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 09:58:33.21ID:AAvlQz0U0
>>18
横からだが気候条件の違いによる問題だったような気がする

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 09:58:59.66ID:1axjTSkO0
20年前のオデッセイねえ~

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:00:49.89ID:xrfiqpZa0
パナのリチウム電池もこれと同じになるよ

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:03:33.12ID:gph5TtlJ0
リコール出してんのに直さなくてメーカーの責任だと国家が発表するのは国としてアメリカが狂ってんだろ

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:05:58.75ID:WL4RZTEv0
松ちゃんが昔鼻折ったよね。コントでエアバック作動させてた。

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:27:26.16ID:BycrlPJ80
>>5
OH! JAPANESE KAIZAN!
FANTASTIC!

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:31:47.73ID:UUmOr3CJ0
>>36
そう言うのを浅知恵って言う
エアバッグが必殺の武器ってわけじゃないんなら

死んだのは五人
重傷100人
軽傷1000人

ってことだよ

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:32:55.72ID:vYuG97BC0
急に暴発するの?(´・ω・`)

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:39:42.84ID:D++hGs5J0
もう日本企業じゃないからどうでも良くね?
ていうかここの経営者はアングロサクソンの流儀よく知ってたよな
どこぞの馬鹿みたいにアメリカの公聴会にノコノコ出向いてアイムソーリーって言うことなしにそれはメキシコの工場長呼べばいいだけの話じゃねって公聴会への出頭断固拒否してたし

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:40:32.51ID:llHFF88L0
>>51
甘杉
リコールは無料で修理費するだけ
そんなことをしなきゃいけない時点でメーカーとしてAUTOなんだよ。

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:41:51.99ID:Jj0fiDvf0
まだショットガン搭載したままの車が有るのか

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:44:08.82ID:NclSRmIW0
バッグをバック、ベッドをベット、パッドをパットと言ったり書いたりするヤツはアホ
異論は認めない

0060ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:48:43.55ID:8RFVxC1e0
>>59
日本語の特徴なのかな。
ハンフリーボガートをボガードと言ったり、
ヒディンク監督をヒディングと言ったり。

0061巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/12/20(火) 10:52:56.36ID:1iyzszrT0
いやあタカタ関係なくエアバッグって怖い、目の前に爆弾置いて運転してるみたいなもんだし。

取り外しちゃおうか悩むんだが、エアバッグが爆発しない様な運転を心掛けるので丁度良いと言うのが悩み処。

0062ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:56:44.90ID:VIsPy2hp0
>>16 >>18
一例くらいあった気がするぞ。あとはリコールの体制が整ってて受けないと車検通らないとかあるからな
何回やったかわからんだろ、エアバッグのリコール

0063ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:58:22.94ID:ZYiNsLV40
シートベルトしてなかったんだろ
ぶつかって前のめりになった時にエアバック爆発
タイソンからカウンター貰うようなモノ

0064ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 10:59:59.02ID:MYoXcewM0
金目とセックスの邪教支配の国に関わったら
生贄にされる運命

0065ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:01:15.27ID:PxviWlv/0
>>52
鼻折ってねぇわ顔の皮膚が少し切れただけだよ

0066ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:06:19.11ID:Jdq8rTUw0
日本製使うなんて情弱の極みだろ

0067ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:06:20.27ID:ifqfSUjm0
海外工場製のが作動すると金属片ばらまく爆弾になるやつだっけ

0068ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:26:21.05ID:1bcY+9ls0
アホな三代目が潰した会社

0069ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:33:32.52ID:a2y6fL4K0
>>67
ダミー人形穴だらけになってたな
ショットガンかよって

0070ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:33:43.81ID:tcBWP3Pj0
>>54
簡単に数字出しちゃってるけどソースあんの?

0071ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:34:10.86ID:HTY0fzSx0
日本の企業が中国で生産
 ↓
欠陥仕込まれてアメリカへ輸出
 ↓
アメリカで裁判起こされて巨額賠償金

黄金パターンだな

0072ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:34:32.58ID:BCIS+18f0
リコール出てるのにほっておいたのかな

0073ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:45:36.14ID:zQzgHCAl0
>>71
ビジネスとして成り立たないからな部品だけ輸出した方がいいな円安だし

0074ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:47:16.98ID:npmxFpPI0
>>54
メーカーにメールしたわ
開示請求を震えて待て

0075ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:48:16.19ID:8oolR09G0
パナソニックもテスラのEV電池のリコールで倒産させられるよ。

0076ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:49:46.42ID:qX0Tiw950
WADADA

0077ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 11:49:51.86ID:W6ggh6+U0
世界中に迷惑をかけるジャップクオリティ

0078ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:10:04.47ID:BCx2Q2QS0
>>4

> タカタって今は中国企業だよな
> 東芝みたいに

電気でも水素でもエアバックの需要は落ちないのに自ら破綻する凄腕経営者

0079ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:12:01.90ID:Nyt31Q7o0
>>74
解散して逃げたタカタにメールしたの?w

0080ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:12:58.53ID:SidcOTuO0
>>10
膨らむ課程で金属製の部品がぶっ飛んでくるんじゃなかった?
手榴弾の破裂と一緒

0081ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:13:24.84ID:Nyt31Q7o0
このスレにはまさか日本製エアバッグ使ってるじょうよわさんはいないよね?

0082ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:16:15.45ID:bFpZzF440
>>79
ホンダが海外にカネを払いたくないから無理やりタカタに作らせたんだよな w

0083ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:22:04.58ID:Nyt31Q7o0
タカタ製エアバッグ・インフレーターを巡っては、展開時にまれに破裂して金属片が飛散する不具合が発生。2009年以来、同エアバッグを搭載したさまざまな自動車メーカーの車両で、世界中で30人以上の死者(米国での死者24人を含む)と数百人の負傷者が出ている。

NHTSAは今月初め、ケンタッキー州ボーリンググリーンで2月に2002年型ホンダ・アコードの運転手が死亡した事故について、エアバッグ・インフレーターの欠陥によるものと確認。ホンダ車での同様の事故としては17人目の死者となった。

0084ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:51:52.05ID:Koj/wdpK0
>>51
リコールしてる車両を運転しろって話?
エアバッグに殺されない保証ある?

0085ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:55:05.55ID:GvjW7cr/0
>>84
そもそも人生に保証なんてあるわけねーだろ

0086ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 12:56:54.38ID:GiA9OqPQ0
>>84
そもそも事故るな

0087ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 13:13:13.48ID:MAYbDZ030
寧波均勝電子

0088ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 13:25:12.32ID:eqNqlkRo0
リコール情報出してるのに修理しないのは流石にもう所有者の責任だろ

0089ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 17:19:31.95ID:WViRhddX0
>>34
本体はまだ競売中じゃね?
国の産業なんたらって特別法人を中心とした日本連合が買収に動いてたような?

0090ニューノーマルの名無しさん2022/12/20(火) 18:13:22.54ID:INNPQieQ0
>>88
リコールしたからメーカーには責任無い

隠蔽と改竄を繰り返したことが原因で人を死なせ続けてるメーカーと同じ国民にそれを言う資格は無い罠

0091ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 02:15:15.22ID:2mniJ6VU0
車検があればリコール修理しないと車検通らないのに

0092ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 03:06:15.87ID:e8P+Sq+R0
またジャパネット風評か!

0093ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 03:07:15.27ID:zPHfxEPp0
ジャップ製は何でも爆発するなwwwwwwwwwwwwww

0094ニューノーマルの名無しさん2022/12/21(水) 04:32:40.00ID:uVt3PaNS0
>>12
無いだろ

0095ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 08:28:34.07ID:1mBCdfwj0
>>91
通るよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています