「こたつで寝ると風邪をひく」って本当なの? 脱水症状&自律神経の乱れも? 内科医に聞いた [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2022/12/22(木) 23:46:34.71ID:U/41XQW79
※12/21(水) 6:10配信
オトナンサー

 親から「こたつで寝ると風邪をひくよ!」と注意されたことがある人は多いことでしょう。実際、その暖かさと気持ちよさから「こたつでそのまま眠ってしまった」経験がある人もいると思いますが、「風邪をひく」ことについては「本当なの?」「どうして風邪をひくのかよく分からない」「むしろ『頭寒足熱』は健康にいいのでは」といった疑問の声もあります。

「こたつで寝ると風邪をひく」のは本当なのでしょうか。実際のところについて、内科医の市原由美江さんに聞きました。

鼻や喉が乾燥しやすくなり…
Q.そもそも、人間における、風邪をひきやすい状態とは。

市原さん「風邪は鼻や喉にウイルスが感染することによって引き起こされ、咳(せき)や鼻水、咽頭痛、発熱などの症状を起こします。ストレスや睡眠不足、不規則な生活などで免疫力が落ちたときにかかりやすくなります」

Q.医学的立場からみて、こたつで寝ると風邪をひくのは事実でしょうか。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cdad5b0ebff3c4b1e32e854653e5b59e0d397cf

0103ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 06:34:28.15ID:TfWZUDg40
特に坐骨神経痛辛い時に電気カーペットとこたつ弱にして上半身毛布被って寝ると朝には痛みが和らぐ

0104ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 06:35:07.56ID:hjC0FwGj0
猫は元気

0105ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 06:43:14.54ID:DDZOzQKO0
>>4
フラットタイプの「アレ」にした上で継ぎ足つけると超快適だぞ。体幹回し放題だ。

0106ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 06:43:44.30ID:K3nCg7e70
前に10年弱くらい
こたつに住んでいたけど何もなかったよ

ご飯もこたつ、寝るのもこたつ
ネットするのもこたつ
ヤドカリみたいにこたつを巣にしてた

今は普通の生活

0107ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:00:07.66ID:2wKY5wbJ0
猫はコタツで丸くならない

0108ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:01:18.93ID:cnwSQHkJ0
電気毛布がよくて炬燵がダメな理由が書いてない

0109ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:06:37.26ID:swLU95xo0
>>59
掃除でこたつを退けるとそこだけ四角く空地になってるやつなw
よくある

0110ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:17:51.63ID:/fpAmLZI0
こたつで寝ると鼻が乾くんだよ
それが原因でウイルスに感染して炎症を起こして風邪を引くのよ

0111ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:25:13.68ID:4e6k8Xrb0
>>107
伸びる

0112ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:28:26.28ID:swLU95xo0
>>88
そのまま異世界転生しないよう現世に繋ぎ止めてくれてる
いい嫁じゃないか

0113ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:31:09.23ID:fjU6ZxJm0
>>20
百均に売ってるよね、使ってるけどゴロ寝がとても快適になった

0114ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:39:59.15ID:4e6k8Xrb0
>>102
そうなんだ
昨夜は猫が布団を占領したのでこたつのまま寝てしまったが…

0115ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:40:21.29ID:sDJlFYZw0
>>108
電気毛布も同じ理由で風邪の原因になるぞ
だから電気毛布を使う時は寝る時に切るか低温で使うのを推奨されてる

0116ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 07:55:48.26ID:+VxVsW5x0
電気あんかはお腹の上に抱えて寝ても問題ないのにな
こたつもそれくらいの低出力モードあればいいのに

0117ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 08:06:10.97ID:aNhF+Mt50
>>114
害獣なんかよく飼えるな

0118ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 08:07:22.76ID:byfC2VhM0
こたつとか扇風機とか
風邪をひいて休みたいと思っても
逆にそう簡単にひけるもんじゃない
ひきたい時に自在にひけるようになってから語るべきじゃないのか

0119ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 08:08:50.40ID:whbZ0ATB0
テーブル式のこたつが良いんだよな。
椅子だから寝転ばないし。

0120ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 08:29:18.74ID:Br8bfJ3n0
>>90
いずれ死亡するよ
断言する

0121ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 08:36:55.81ID:hsefWmdf0
自律神経は乱れるよ

5ちゃんねらは日本人だから書く必要はないと思うが

0122ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 09:19:43.24ID:tnrE68bF0
電気毛布使って寝るとコタツで寝るのに似た気持ち良さとちゃんと布団で寝る楽さの両方が手に入る
最初導入するときは体に悪いかな?って心配してたけど腰痛が改善されたり寝付きよくなったりいいことだらけだった

0123ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 09:23:39.57ID:YRzn5mpD0
こたつで寝て平気なのは若者だけ

中年以降は無理

0124ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 09:53:13.38ID:3f0l3oyV0
学生の時に酔ってこたつで大の字になって寝てた友達の手足をこたつの足に結んでやった

0125ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 09:55:12.70ID:HbkCKo1C0
ところで電気毛布と電気敷毛布はどっち が良いの(´・ω・`)?

0126ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:03:34.73ID:A5wisOEk0
寝てる間は体温下げて体を休ませるわけだから、外気がずっと高いままだと自律神経は乱れると思う

0127ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:10:33.41ID:f7UELsiy0

0128ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:21:04.71ID:vFtggWy10
>>20
買ったけど手持ちのこたつ布団がつんつるてんになってしまう次なる悲劇に襲われた

0129ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:29:57.71ID:GRIrRuYR0
♪抱きしめ~ると~いつも君は~
♪洗った髪は~風邪をひく~

0130ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:33:04.65ID:AaA5zT0e0
>>79 風呂上がりによく拭かずに扇風機つけっぱで
寝てしまい死亡…昔から何件もある事故ですやん

0131ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:33:54.10ID:ut9UQ35C0
家具屋で展示品見たら、最近のコタツは天板の裏に麻雀用のフェルト貼ってないのか?

0132ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:36:42.99ID:5lkWkv9S0
こたつとかカーペットって埃とかついて不衛生だから好きじゃない、床暖が1番良いよね

0133ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:39:41.63ID:v9FNSL0m0
室温7電気毛布快適
でもなんか足が痺れたような感じになる

0134ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:55:26.60ID:uuCW6FtQ0
電気毛布最強だよlね。でも手が冷たいww

0135ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:14:08.94ID:IYIVJ2+r0
>>39
茹でたイモに味噌付けて食べたら100%死ぬしな

0136ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:37:23.18ID:TJxLLLc10
もう内科医wの話しとかいいからw

0137ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:47:51.13ID:Oww0zq9J0
うちは掘りごたつの中で猫が寝てる

0138ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:49:48.22ID:KJG6GHs+0
気持ちいいけど、体痛くなる

0139ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:57:27.66ID:GRIrRuYR0
炬燵で寝たまま死んだ父親をそのまま1年以上放置してたコドオジが発覚して捕まったニュースが最近あったな

0140ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:06:03.97ID:7D10sLYb0
こたつは上掛け布団としてつかって熱源はホットカーペットにしてる
こたつのヒーター臭いのがイヤ

0141ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:04:20.12ID:NVLVTvuL0
>>125
敷く方
暑くなったら布団剥がすなりで熱が逃がせる
ただし床寝とかから床には優しくない

0142ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:54:47.97ID:f7UELsiy0

0143ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 14:22:01.79ID:DnFCgjPV0
>>114
優しいね〜!
可愛がられてるにゃんは幸せだわ。

0144ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 14:38:24.02ID:ZDTfn6YE0
>>114
画像はよ

0145ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 14:58:43.56ID:Fb8ai8gs0
>>39
人間はいつかは死ぬから、炬燵で寝た事があろうがなかろうが、遅かれ早かれ100%死んじゃうな。

0146ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:32:54.26ID:TfWZUDg40
>>114遠赤外線が効くよ

0147ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 02:50:02.38ID:CMvomWe/0
昔は部屋の中心にコタツを置いてその周りに布団を敷いて、足元がコタツの中に入るようにして寝てたもんだったが

0148ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 12:19:10.18ID:22I/eBRj0
4人そうやってるところ想像したらワラタww

0149ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 12:24:38.83ID:CCDbY6Cq0
俺ってクソ母親の嘘だろ
自分がこたつで寝たいからって子供に嘘をつく
母親は誌ね

0150ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 12:40:06.46ID:+7BweaxE0
>>11
家の猫に謝れ

0151ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 13:46:16.05ID:dFSOvMf60
冬のオレからこたつを奪われたら何も残らん

0152ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 14:05:49.99ID:EUZ4WeHY0
>>151
猫だったのか…

0153ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 14:09:16.08ID:qKGfudC30
こたつで寝入る時は本当に気持ちいいけど
起きた時は身体中が痛くて最悪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています