【青森県】コロナとインフル同時流行 [クロケット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロケット ★2022/12/23(金) 10:01:12.42ID:5V5zr2019
県は22日、青森県が季節性インフルエンザの流行期に入ったと発表した。青森県のインフルエンザ流行入りは2019年10月以来。

新型コロナウイルス感染症の新規患者数も依然多く、新型コロナとインフルエンザの「同時流行」により
年末年始にかけて発熱患者が増える懸念があるとして、県は感染防止対策の徹底、発症した場合に医療機関の負担を軽減するための対応を改めて呼びかけている。

https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1460474#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

https://toonippo.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/400hw/img_e0627f79bb5055405132ec898883fc0d551811.jpg

0009ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:11:45.25ID:3ngAK/p90
>>7
そして帰ったら即風呂に直行な
もうコロナ禍で完全に習慣化したわ

0010ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:12:01.81ID:SDVmfD+70
はいはい、インフルエンザmRNAワクチンの出番ですよと。
予定通りだな。
俺は打たんけどw

0011ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:13:01.85ID:g6nTo1O70
りんご食ったら治ったよ

0012ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:13:23.25ID:812OMJEe0
またまた

0013ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:14:14.14ID:xhFCJha40
ターボ馬鹿の末路(笑)

0014ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:16:17.86ID:Xf5F7amv0
あと一つトリプルで青森を

0015ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:17:53.88ID:MyLcRL7a0
>>11
中国人には言うなよ

0016ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:26:14.93ID:Oz0+MgLs0
>>5
先週、岩手や青森出張したけど
飯屋や飲み屋は外が雪降るって寒いから
窓や玄関閉め切ってて換気が悪い
換気が悪い中、忘年会シーズン突入
そのせいか岩手県は先週過去最多更新

0017ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:33:41.89ID:5yhUO5Os0
>>8
ぜんじろうみたいなこと言ってんな

0018ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:43:29.31ID:hCvtVibY0
インフル参戦!コラボ実施中!

0019ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:47:59.16ID:AqXFsMgs0
コロナウイルスとインフルエンザウイルスを戦わせると共倒れになって、発症しないんじゃないか

0020ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 10:58:24.48ID:j2MuvznQ0
そうなるとは言ってたけど、本当に同時流行してるところがあるんだなぁ

0021ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:01:16.48ID:yjUCIJD20
東京都もインフルエンザ流行に入ってるよ

0022ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:06:38.90ID:/DdIoUyO0
>>21
もう首都圏全域入ってる。入院や転院がすでに厳しいし掛かりつけ持っていない人はオンライン診察とかの段階かもしれん。11月に先を見越してワクチン打たなかった人はこれからが大変だろうな、海外からの人もたくさん入ってきてるし

0023ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:07:15.76ID:V+0hV1uF0
葛根湯がインフルに効くって知らなかったよ

0024ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:07:46.31ID:HacWYwIl0
>>22
ぷぷぷ

0025ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:20:26.76ID:vuyPHxs30
インフルは一度しかかかったことないな
ワクチンなんて小学生のころの一度だけ

0026ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:29:11.76ID:XWimf+3U0
自分の部屋だけで過ごしていたら、かからないからね

0027ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:35:41.22ID:Oww0zq9J0
小池がまたツインデミックとかいう造語を流行らそうとしてるぞ

0028ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:39:25.14ID:vuyPHxs30
>>26
いやマジそれ
コロコロ前は自分だけマスクしてても電車内で遠慮なく咳しまくるクズが当たり前にいたから毎年風邪はひいてた
コロコロ後はずっとサボりテレワークで全く風邪もひかなくなったわ
無駄に人と接触しない、これに勝る防疫はないわ

0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 11:50:17.51ID:XWimf+3U0
引きこもり自慢してて草

0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:09:31.58ID:4TJaHlEE0
コンフル

0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:12:34.99ID:SoIJVsMq0
お前らは馬鹿野郎

0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:13:02.88ID:d64DxYLf0
>>27
だな。あいつマジでダサいわ。

0033ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:29:22.48ID:yoimYdKQ0
コロナとインフル仲良く蔓延しな

0034ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:47:28.05ID:1y/2dFtU0
風邪も全然引かず体調もいいな
風邪ひかないようにするなんて簡単なんだけどな
すぐ風邪引くやつはダメすぎ

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:56:49.96ID:lTJ+k9z60
風邪、インフルエンザに効くのは、蜂蜜じゃなかったか?
しかし、蜂蜜は、赤ん坊には毒になるから与えてはいけない。

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 12:59:03.83ID:reon0QDR0
>>30
えー?コロフルにしよーよ

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:01:51.11ID:Wmw9bHgV0
反ワク泡吹いてて笑う

0038ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:18:33.68ID:U/3g22yP0
年の瀬に青森行くワイ、震えが止まらない。。。

0039ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:24:18.22ID:5BpWmH4k0
>>38
それもう熱出てるやろ

0040ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:25:23.50ID:7gHbdnto0
>>21
フェイクだけどなwwwwwwww

0041ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:29:25.60ID:i67RaZNi0
>>38
今からでもキャンセルしろ、死ぬぞ

0042ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 13:31:10.83ID:kZyUygvQ0
そりゃコロナ対策のうがい手洗い殺菌をサボれば他の病気にもかかりやすくなるわさ

0043ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 14:35:42.94ID:g4svpDcy0
同時ワクチン打てます

0044ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 14:48:51.89ID:dBZfgRch0
俺はいぼ痔も流行しとる

0045ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:11:50.45ID:ryqXkcCq0
打つならインフルのワクチン一択だな
インフルのワクチンは打てばまずかからないけどコロナのワクチンは気休めにもならん

0046ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:26:01.32ID:N6jHHcIz0
インフル使えねえな。相殺すればヒーローになれたのに
しょせん人類は共通の敵か

0047ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:32:47.09ID:xgzWTwB50
梅毒も加えとけ

0048ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:33:10.21ID:NLP2zjmS0
インフルにしろコロナにしろ罹らないのが一番なのに不健康自慢って頭足りないよな

0049ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 15:35:01.06ID:L40ka3P50
コロナがあるとインフルは活発になれないから流行らない言ってたのはなんだったんだ

0050ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 16:33:20.39ID:+m7kd0bL0
>>49
コロナが弱まり、マスク外す人が増え、冬場で気密が上がり
しかも宴会シーズンだからな

0051ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 16:35:12.30ID:+m7kd0bL0
>>47
そういや梅毒が増えたのって
不況で日替わりパパ活が増えたから
その界隈ですげー勢いで増えてるんだって
インフルとかも同じ経路なんじゃね?

0052ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 16:35:48.51ID:Tv9iwFHw0
コロナ跳人、インフル跳人がじゃわめぐ

0053ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 17:10:18.75ID:F2j761fO0
三年間感染する機会がなかった子供の分まとめてドン

0054ニューノーマルの名無しさん2022/12/23(金) 21:54:54.28ID:4YEtKK/Z0
>>49
何そのイワシが増えるとその分サンマが減る、みたいな理論

0055ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 00:39:29.07ID:W+JYVtu60
インフルエンザに効くのは葛根湯でなく麻黄湯だよ
主成分の麻黄は一緒だけど

マスクをバカにしているのが多いが100年前のスパニッシュインフルエンザの時、アメリカから入ってきた習慣だよ
欧米はもうそれを忘れている。伝統が生き続けるのは本朝だけだな

0056ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 06:08:53.18ID:hNU47y/j0
青森さ闇がふげえんだ

すっげえんだ

0057ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 11:17:11.78ID:iKZjDZoB0
ワクチンで弱らせておいてインフルでとどめをさす

0058ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 18:40:43.06ID:9dSaX4KS0
おかしいよなあ?
今年のインフルワク供給量が過去最大3521万本(7042万人分)なんだけど

0059ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 06:37:29.07ID:vDqiNxxj0
感染するな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています