【馴鹿】夏は金色で冬は青くなるトナカイの目、どうなっている? 哺乳類唯一の驚きの仕組みと能力 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★2022/12/25(日) 18:36:00.10ID:qj0eDcvB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/412e1cdcbdff47ea902a6bbdf70de20abf44339f
■「大変珍しく、奇妙な、それでいて完全に理にかなった素晴らしい生物学的メカニズムです」
 トナカイに備わった驚異的な能力は、クリスマスイブにサンタクロースとプレゼントを乗せたそりを引いて空を駆け抜けることだけではない。
極地に近い高緯度にすむトナカイ(Rangifer tarandus)は、太陽の光がほとんど当たらない冬の間、食料を探したり、捕食者から逃れたりしやすいように、
目の構造を変化させることができるという。

トナカイの目の奥には、輝板(タペータム)と呼ばれる鏡のような層がある。
夏の間、それはターコイズブルーの筋が入った黄金色のオパールのように輝いているが、冬になると深い豊かな青色に変わる。
こんな芸当ができる哺乳類はトナカイだけだ。

なぜそのような現象が起こるのか、科学者たちは長年の間この謎に取り組んできたが、込み入った謎を解きほぐすには、宇宙物理学者、神経科学者、
そしてスカンジナビアの先住民族であるサーミ族が長年かけて集めたトナカイの眼球が必要だった。

「大変珍しく、奇妙な、それでいて完全に理にかなった素晴らしい生物学的メカニズムです」。
この研究論文の著者で、英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの神経科学者であるグレン・ジェフリー氏は、そうコメントする。
論文は、6月29日付けで学術誌「英国王立協会紀要B」に掲載された。

■太陽が昇らない極夜に適応
ノルウェーのトロムソや米アラスカ州ウトキアグビク(旧名称はバロー)などの北緯70度ぐらいになると、冬の間60日以上太陽が昇らない極夜が続く。
トナカイは1日12~24時間、こうした深い薄闇の中で過ごしている。
「カナダのユーコン準州やマニトバ州北部でも、冬の間に昼夜の区別はありますが、ここにはそれがありません」と、
トロムソにあるノルウェー北極大学サーミ研究センターの研究者ニコラス・テイラー氏は話す。
「ここは、特別な環境なんです」

極夜の薄明りは夏の昼間と比較すると10万分の1以下の明るさで、太陽からは青い光しか届かない。
「空に巨大なフィルターがかかっているようです。そのフィルターが、オレンジの光を取り除いて、青色だけを通過させるわけです」と、
論文の共著者で宇宙物理学者のロバート・フォスベリー氏は話す。

薄明りに適応する動物はたくさんいる。多くの動物が持っているのが、光を吸収する網膜の後ろにある輝板だ。
ほぼ暗闇のなかだけで生きていると、取り入れられる光子は一つも取りこぼしたくない。しかし、目の中に入った光子を網膜の光受容体がうまく受け止められないことがある。
すると、その後ろにある輝板がそれを跳ね返し、もう一度網膜に吸収させることができる。
ネコなど一部の夜行性の動物は、輝板の跳ね返しによって光受容体に当たる光を倍以上にすることができると、米テネシー大学ノックスビル校の動物眼科学者ブレイディー・フート氏は説明する。

輝板の色は動物によって異なるが、多くの場合、黄味がかった金色か緑がかった色をしている。ネコやアライグマの目が暗闇で不気味に光るのはこのためだ。
では、トナカイの輝板はなぜ冬になると青色になるのだろうか。
それはおそらく、長い薄闇が続く冬期に、青やそれ以下の波長の範囲で光を最大限に吸収するためだと思われる。
人間の目で見える色は、波長が400ナノメートル前後の青色から700ナノメートル前後の赤色までだが、トナカイはそれよりも短い波長の紫外線まで知覚できる。
紫外線は人間の目には有害で、雪目などの損傷の原因となる。

紫外線が見えることの利点は2つあると、フォスベリー氏は言う。
まず、雪のなかで食べ物が見つけやすくなる。トナカイが冬に食べる地衣類は紫外線を吸収するため、暗闇で紫外線を跳ね返す雪のなかで目立って見える。
また、トナカイを捕食するオオカミやホッキョクグマの毛皮も紫外線を吸収するため、やはり雪を背景にしたときにトナカイの目につきやすい。

ほかにも極地にすむ動物たちがトナカイと同じような目を持っている可能性は高いが、米ダートマス大学の人類学者ナサニエル・ドミニー氏は
「まだそこまで研究が進んでいません」と話す。

※続きはソースで

0002ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:38:02.08ID:3gP8CWnK0
(´・ω・`)夏毛みたいな夏目冬目があるんか

0003ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:39:21.42ID:xLeaiJob0
ジャップもアホやらかして黒目から白目になるじゃん

畜生同士お似合いだなw

0004ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:39:41.28ID:L0AQO6ju0
それよりなんで真っ赤なお鼻のトナカイさんなの?

0005ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:40:32.53ID:oIZwDWDl0
>>4
コカ・コーラ社のコーポレートカラーのせいらしい。

0006ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:41:25.79ID:4Hz2dQF00
鼻は光るの?

0007ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:42:06.58ID:I6tPtkpY0
一方日本国民の財布は年中真っ青なのであった
ありがとう自民党
ありがとう安倍

0008ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:42:51.70ID:Y2o79t460
今日はクリスマス
北海道産トナカイのステーキ食えよ

0009ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:44:33.74ID:AQvbHbuJ0
>宇宙物理学者、神経科学者、
そしてスカンジナビアの先住民族であるサーミ族が長年かけて集めたトナカイの眼球が必要だった。

まぁホラー

0010ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:45:37.31ID:mZtCPHKx0
コーカソイド以外で碧眼になることってあるの?

0011ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:49:29.54ID:9/peeIAO0
真っ赤なおハナの

0012ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:52:12.22ID:Y2o79t460
>>10
縄文人

0013ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:52:42.19ID:fmLrDjrw0
それよりなんでその部族は長年に渡って眼球集めてんだよ

0014ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:54:41.53ID:RZD8jA+/0
そういや夜に動物に懐中電灯当てると目だけが光るけど人間にあててもならんよね

0015ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 18:57:40.12ID:JOHwpFfW0
アメリカ生まれのセルロイド

0016ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:00:56.39ID:ywqB9SkB0
>>12
朝鮮系の弥生人に駆逐されてウンコ色の目になっちゃった

0017ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:00:57.13ID:oRCgRFDw0
>>10
チビ長

0018ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:07:31.43ID:5PcpRiNv0
>>10
こてこての日本人顔のおっさんで見たことあるよ
まぁーその人は茶色と青のオッドアイでもあったんだが

0019ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:08:10.59ID:OJNKkRWG0
クルタ族かよ

0020ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:09:02.18ID:5PcpRiNv0
>>14
赤眼になってる、はず
写真には映るな

0021ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:13:11.88ID:SEtN9AzU0
>>14
そうなるのは基本的には夜行性か半夜行性の動物だけだけどな

0022ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:13:30.63ID:e5CRVwoE0
な・・・馴鹿

0023ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:15:37.11ID:xbmw9LIL0
トナカイ大人買い(´・ω・`)

0024ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:17:05.70ID:6v+pNHii0
それよりも子猫の目が青いのは何故なんだぜ?

0025ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:31:08.77ID:0+JSFGwN0
こいつトナカイ信じてるぜwww

0026ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:34:57.44ID:p0IGR1BA0
人の頭も若いときは黒く年を取ると黄金に輝く

0027ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:43:13.07ID:wufbq08I0
トナカイって一応、食えるんだっけ?
まずそうだが。

0028ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:48:38.27ID:u05BtCOd0
悲しみの向こうには何があるの

0029ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:50:05.89ID:hUN49Flm0
暗いよ 道は

0030ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:52:21.43ID:Y4JrA7P60
キレたら赤くなりそう

0031ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 19:54:38.39ID:a+swB6Jl0
長い
端的に結論言えよ

0032ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 20:49:36.06ID:z0x89Srz0
トナカイって空飛べたんだっけ(笑)
すごい序文だなぁ

0033ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 21:33:13.95ID:QM4RAL1l0
>>10
孫権

0034ニューノーマルの名無しさん2022/12/25(日) 23:12:19.11ID:2ZWcngu30
>>24
幼い頃はメラニン色素が少ないから
そのような変化はネコに限らず様々な動物で見られる

0035ニューノーマルの名無しさん2022/12/26(月) 02:57:55.95ID:j1R/IL1/0
>>4
鼻の体温が高いからだって
鼻の毛が白い固体は赤く見える

0036ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 03:34:55.38ID:6NlVfPqy0
黒目のふちってよく見ると青くないか

0037ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 03:50:59.96ID:7+k4pPfX0
ゴ・ガドルバ ザー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています