【ロシア】NATOに対抗し150万人へ軍増強、軍管区も新設★2 [家カエル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001家カエル ★2023/01/01(日) 02:31:28.82ID:vlt9lVC99
NATOに対抗し150万人へ軍増強、軍管区も新設 ロシア
CNN 2022.12.24 Sat posted at 15:00 JST
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35197867.html

(CNN) ロシアのショイグ国防相は24日までに、ロシア軍の兵員規模を現在の100万人から150万人へ大幅に増やす必要性を訴えた。
プーチン大統領と共に臨んだ国防省の拡大幹部会議で述べた。150万人の中には契約制の志願兵を69万5000人集めるとの目標数字も含まれた。ロシアは最近、ウクライナへ兵士15万人を追加派遣した。今秋に実施した部分的な動員令で確保した人数の半数の水準となっている。
ショイグ氏は空挺(くうてい)攻撃師団をさらに二つ発足させる計画も表明。首都モスクワと北西部レニングラード州に新たな軍管区を設ける考えも示した。
さらにロシアの核抑止力の向上や近代化にも言及。試験での成功を受け、新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「サルマト」の配備に必要な作業が始まったことも明らかにした。
プーチン氏は近い将来に実戦配備されるとも述べた。ショイグ国防相は、「ツィルコン」や「キンジャル」を含む新世代型の極超音速ミサイルの軍への引き渡しを加速させるとも説明した。
プーチン、ショイグ両氏は、ロシアの主要な敵は同国の弱体化や分裂さえ望んでいる拡張主義的な北大西洋条約機構(NATO)と明言した。
ショイグ国防相は、NATOはロシアの国境近くで軍事的な潜在能力の強化を求め、フィンランドやスウェーデンを通して同盟拡大を図っていると指摘。NATO加盟を求めるこの2国を見据え、ロシアは北西部に適切な規模の部隊を集める報復的な措置を講じることを迫られているとした。

★1 28日6時47分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672177673/

0123ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 10:44:07.78ID:QQievq1Z0
「糖質オフの酒なら太らない」は大ウソだ 飲めば飲むほど"内臓脂肪"は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25483?page=1

アルコールが中性脂肪になるメカニズムを解説「検査前日の飲酒は大丈夫?」 | 美容と健康とビタミンC
https://vitabrid.co.jp/columns/healthcare/neutralfat-alcohol2203/

0124ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 10:52:44.22ID:a25Usyhp0
歩兵ばかり集めてもNATOに勝てるわけないだろ

0125ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 10:53:49.36ID:Xx2bJ5xJ0
中国とイランと北朝鮮からの支援かな

0126ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 11:12:44.63ID:5xAkMQGk0
>>125
同盟国でもない国が自国を傾けてまでロシアを助ける義理はないんだよなあ

0127ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 11:37:10.04ID:qS4GMW5L0
このご時世に戦争とか
知恵遅れプーチンとゼレンスキー

0128ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 11:47:14.39ID:GTM1uIwf0
>>127
抵抗はしゃーないやろ
プーが馬鹿なのはその通り

0129ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 11:53:01.28ID:VdfoDGxv0
>>122
人によるけど、今の日本では徴兵制をしたところで
防衛力は大して上がらないと思う。理由は単純で
仕事すらチンタラダラダラ、のんびりやってる多くの人が
徴兵されたところで、仮病使って離脱するのが多数だろう

調子悪いと言い続けて手術に踏み込んで労災使う奴も
世の中には居るから。むしろ防衛力は下がると見るべき

0130ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:00:23.79ID:amrM5BSZ0
150万増やして手ぶら普段着で前線連れてくんか?wwwwwwwww

0131ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:16:42.22ID:mN3ZEEuf0
>>129
今の自衛隊に督戦隊をやらせて
やる気のない奴は片っ端からその場で処断させればいい

0132ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:19:51.77ID:fWrQlvAH0
>>131
自衛隊側が督戦隊に始末されるんじゃね

0133ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:23:24.90ID:ZsQTR2N/0
>>110
外交の難しさだな。
日本は敗戦国となり奪われた事実がある。だからあれはロシアが経済的に困窮したときに後腐れなく取り戻せば良い。中国に奪われる理由もないから、ロシアには買い取るといった形で決着つけるべきだよ。
それ以外の方法だと、またとったとられたとキナ臭い歴史を子孫に引き継がせてしまう。

0134ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:35:08.14ID:Z64O7Ca20
>>133
冷戦終結後、ボロボロになったロシアのエリツィンから
北方領土4兆円で買いたたく計画は
アメリカが邪魔して潰れた

日本がロシアと仲良くなるのを邪魔するのは常にアメリカ

0135ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:37:41.50ID:6i0lUOk00
>>134
まあ、歴史をみているとアジアでキナ臭いことになっている原因は中世以降はヨーロッパ諸国。近代はイギリスとアメリカなんだというのはなんとなく理解している。

0136ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 12:38:14.99ID:pBh0zPk90
国防省広告
「祖国のために戦う軍の訓練を見学しよう。日当も出るよ!」

0137ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:17:13.80ID:I5MSdW5z0
日本には引きこもりが
100万人いるらしいから
そいつら人間魚雷として
突っ込んでもらおう。

0138ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:20:47.00ID:XPLJhSQ80
イギリスBBCが放送してるような戦力が枯渇した状況とどちらが正しいのかね

0139ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:22:01.81ID:E2+mvKHN0
150万の雑兵

0140ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:23:13.86ID:NzCXsiqJ0
バクチで大負けし借金してまでも取り返そうとしている状態
自分の命かかってるから止められない
誰か介錯してやらないと

0141ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:25:25.48ID:wQETeyzd0
150万の墓が立つだけ

0142ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:54:23.38ID:9hCO4eDC0
>>134
提案にもなってない与太話を真に受けてて草

0143ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 13:54:33.30ID:RsSnpWLd0
反ワクプーアノン、どうすんのこれ?

0144ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:12:26.49ID:d+IdvVh90
>>134
アメリカは日本がロシアや中国と仲良くなるのを必ず阻止するよな

尖閣諸島もアメリカが施政権は日本に返すが、領有権は日本とは断言しないと中国を焚き付けて一気に領土問題化で、アメリカのマッチポンプだよ

0145ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:15:46.56ID:UFTgwHjg0
>>1
 額がやたらでかいジョイグ国防相
『定員増やしたらえーんと違うん?』

俺『せやな。一回ハゲ大統領に相談してみ』

0146ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:17:07.82ID:xlVQLTxC0
>>134
橋本と日本で会談するはずだったエリツィンに一服持って
返還合意阻止したのがプーチンじゃなかったか ?

0147ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:21:34.08ID:JiPZGG030
ポンコツ軍w

0148ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:23:32.83ID:02VBi9pZ0
60歳以上の老人の次は犯罪者のクロンボ集めたけど次はどっから集めるんだ?w

0149ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:51:58.67ID:ZIxNo2+b0
一体何人殺せば気が済むのでしょうかねプーは

0150ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 14:57:36.76ID:IOolaa6u0
>>99
前線では自国民の若者が寒いところで芋虫みたいにもぞもぞしてんのにな まさにイワンの愚か者だよコイツら

0151ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 15:32:42.93ID:8TwZ16N50
>>45
中国の全面協力が無いと無理

0152ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 16:23:09.12ID:cUaOkHCp0
ナチスロシアだと思っていたら、旧大ロシア帝国かよ。
お国の為に1.5億総玉砕か?

0153ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 17:00:00.48ID:9OaEkCC70
いいと思います
どんどんリロードして来年くらいにはロシア人は絶滅しましたってなればいい

0154ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 17:41:54.32ID:BCUNrnsy0
タンポン工場忙しそうだ

0155ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 18:06:43.40ID:aSQY72yZ0
烏合の衆

0156ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 19:32:39.21ID:OqdcpEmB0
>>146
いや、アメリカだよ
その頃のプーチンは単なる下っ端

0157ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 19:53:54.07ID:oQh4n28K0
掛け声は勇ましくてもない袖はふれんよ

0158ニューノーマルの名無しさん2023/01/01(日) 21:19:41.36ID:MI9TcWKV0
ロシア国内の反体制派を抑えるために100万人ぐらい必要になるからな

0159ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 07:48:08.67ID:EEIq+4ib0
また少数民族を戦場で肉壁にするつもりかよ
本当暗黒民族だわ、ロシアは

0160ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 07:49:39.26ID:EEIq+4ib0
>>159
ウクライナ戦争で
少数民族を戦場で肉壁にして民族浄化しまくったから
いよいよ敗戦濃厚になったら
第二次ロシア革命が起こるだろうからな

モスクワの東スラブ人はマジで大変なことになるだろう

0161ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 07:50:32.84ID:9xexQiZM0
日本も徴兵はよ、消費税20%はよ

0162ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 07:50:40.12ID:EEIq+4ib0
>>160>>158向け

しかし、ベラルーシとロシアは本当に解体せんとあかんね
東スラブ人の暗黒伝説はガチだった
やっぱり混血化すると頭おかしくなるのよな

0163ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 07:57:16.36ID:WfsgW+730
本当の敵はモスクワに居るんだよ

0164ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:04:40.27ID:KmQUQqSX0
という名の強制動員ですな

0165ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:22:21.85ID:7HmwUquB0
人口1.5億程度なのにそんなに兵士使い潰して大丈夫なのか?
もう損切りして核兵器使っちゃえよ

0166ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:34:51.22ID:1+iaPCTW0
>>1
財務省がベタ褒めするロシアの2000年代の消費税増税でかなり弱体化が進んだ。

0167ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:36:46.82ID:1+iaPCTW0
>>161
ロシアと同じ消費税増税すれば弱体化して滅ぶ。

0168ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:40:39.57ID:etWy4zDk0
>>166
ロシアと壺財務省を解体しよう

0169ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:41:09.73ID:etWy4zDk0
>>165
大丈夫なわけないだろ

0170ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 08:42:25.77ID:etWy4zDk0
>>1
スマホの時代に


糸電話150万人の輪
的な

0171ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 23:44:13.22ID:0cHFPKLJ0
北海道に米軍基地作ってロシアを疲弊させろ

0172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 14:08:39.95ID:NvpoSD0I0
兵隊の監視員が80万監視員の監視員が40万・・・アレ?

0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 01:42:06.63ID:gUEKc3b/0
弾薬ないんでしょ? 竹槍持たすの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています