定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引★2 [煮卵オンザライス★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001煮卵オンザライス ★2023/01/02(月) 13:11:50.03ID:twHWf7HJ9
マイナビニュース 2022/12/31 18:30
https://news.mynavi.jp/article/20221231-2551152/


⬛「60歳で定年退職」は1998年から。意外と最近のこと

30年ほど前の定年年齢は55歳だったような記憶があります。いつ60歳定年になったのでしょうか。

1986年「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(=以後「高年齢者雇用安定法」とする)の改正で60歳定年が努力義務に、1994年の改正で60歳未満定年制が禁止(1998年施行)されました。
これが60歳定年の始まりです。

2012年の改正「原則希望者全員の65歳までの雇用を義務化」により、働きたい人は65歳まで働くことができるようになり、さらに2020年3月の改正で、70歳まで働き続けることができる環境が整いました。
これは定年年齢の引き上げではありませんが、この改正を受けて定年年齢を65歳、70歳に引き上げる、さらには定年制廃止に踏み切る企業が増えつつあります。

一方、国家公務員の定年年齢は、2023年度から2年刻みで段階的に65歳に引き上げられます。もちろん地方公務員もこれに準じます。
65歳定年年齢引き上げは、公務員が牽引していくようです。


▼「高年齢者雇用安定法」の改正の推移
1986年:「高年齢者雇用安定法」で60歳定年を努力義務化
1990年:定年後再雇用を努力義務化
1994年:60歳未満定年制を禁止(1998年施行)
2000年:65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年:65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年:希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)
2020年:70歳まで働く機会の確保を努力義務(2021年施行)


※全文はソースでご確認ください

★1 2023/01/02(月) 11:36:49
前スレ
定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672627009/

0952ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:29:45.40ID:6HqyRtpA0
>>949
下の娘がその時大学生だから絶対働いてるわw

0953ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:30:13.02ID:K0LOVyBF0
>>8
私は皆が知ってる大手電機メーカーがそれです。
年収は平均的な人なら40%減ですね。

0954ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:31:23.45ID:DLwR6fV00
寿命が伸びてるのだから仕方がないのでは?
55歳定年62歳死去のモデル時代から
時間が経っているのだから
変わって当たり前じゃん。

定年上昇策に反対してるのは、
日本の公的年金制度を廃止させたい外資金融勢力と、
それに踊らされてる日本人だと思う。

みんなもっと、冷静になろう。

もっと早く定年を上げるほうがいい。
早ければ早いほど制度への傷は浅いと思う。

0955ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:31:35.75ID:MQRXZ/Fl0
>>929
男子の年金率1%ッ!
どこの世紀末だよ(´・ω・`)

0956ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:31:55.86ID:6HqyRtpA0
>>950
何か孫世代で何か良い方向にならないかね…このままだとドンドンジリ貧じゃね?

0957ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:33:12.94ID:Z7UmAq4Q0
命てなんなのかね

0958ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:33:31.33ID:Jl8GtfMX0
>>1
これは倒幕のシナリオが現実味を帯びてきたな

むしろここ最近のあからさまな悪政は倒幕への誘導のような気さえしてきた。大義名分や民意すら与えて、今なら英雄になれるからやってくれと言わんばかりだ

0959ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:33:44.02ID:6HqyRtpA0
>>954
年金廃止させたいのって年金支払ってない人達くらいじゃね…無くなったら国民9割は老後無理ゲーにならないか?

0960ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:33:44.68ID:Vhuadeom0
>>948
特別に固定資産税のかかる0.9キロのを渡してるんだが。ジジイは金かかるわ。

0961ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:34:12.84ID:Jl8GtfMX0
>>956
1945年の戦後はまだ続いてますからね

0962ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:34:55.57ID:DLwR6fV00
寿命が伸びて、かつ少子高齢化だから
仕方ないのでは?

むしろ定年上昇で年金制度が維持できる事に驚くわ。
こんな奇策があったんだと。

0963ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:36:30.89ID:XY4prC/c0
65歳までだろ
それ以上は働くべきじゃない

0964ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:36:33.23ID:6HqyRtpA0
オカシイな…氷河期世代で大手で特に問題なくこなしてて子供二人で定年以降も呑気に行けるかと思いきやかなり不安デカイな…悠々自適なはずだったんだがな…

0965ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:36:36.81ID:DLwR6fV00
>>959
公的健康保険も公的年金制度も廃止させたい。

それが外資金融機関と、
そこと関係の深い日本の政治家さんたちですよ。

0966ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:36:54.82ID:SHEq7qKl0
>>945
民間だと退職になった会社の下請負人の請負の会社作ったり個人事業主になったりやってるの多いね
嘱託より全然稼げるんで

0967ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:37:07.26ID:2dePV/vG0
>>920
老人ホームに入れるか自分たちで引き取って介護するかの二択

0968ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:37:24.42ID:6HqyRtpA0
>>965
は?馬鹿なの?死ぬの?

0969ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:37:31.22ID:LigvIGc60
公務員は削減しろよ。公務員を養うために税金払わなきゃいけないのかよ。

0970ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:38:11.60ID:6HqyRtpA0
>>967
それ自分が老後はどうなると予想してる?

0971ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:38:25.49ID:RcYpi7XJ0
>>965
高○とかやろ

0972ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:38:34.15ID:Vhuadeom0
子供が医学部行ったから卒業まで辞められんのやワシ。

0973ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:38:42.91ID:S1CM6oyn0
>>962
いや、今のシステムは破綻してる
なんで若者が老人に貢ぐねん
定年を伸ばすこと以前に、その歪さが問題

0974ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:38:51.38ID:2dePV/vG0
>>970
老人ホーム予定

0975ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:39:13.80ID:6HqyRtpA0
>>972
医学部に行く金出せるの凄いわ…

0976ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:39:28.17ID:uhGMcCtU0
>>954
確かに寿命は伸びているけど、健康寿命は短いんだよね<日本人
なんなら、健康寿命は低下し続けている
他国は健康寿命と寿命がほぼ一緒だけど、日本は不健康なまま生かされる
病院漬けで寿命が伸びているだけという…
とてもじゃないけど、70歳まで働ける気がしない
体も脳もガタガタで周りに迷惑かけまくりそう…

0977ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:40:19.63ID:2dePV/vG0
>>972
奨学金とかやってない?
子どもが医学部凄いやん

0978ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:40:46.93ID:6HqyRtpA0
>>974
金あるな…入居料捻出に2000~3000万
月30万まあインフレ伴ってもう少し上がるかもって予測でしょ

娘に期待かな…やばいわ

0979ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:40:56.43ID:i3it3w1e0
氷河期は年金もらう前に逝ってほしい

0980ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:41:16.88ID:RiqkZ6250
定年が70になることはない
定年は60のまま
60以降は労使双方合意の上で再雇用
再雇用の報酬は月10万程度で可
これが現実

0981ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:41:36.73ID:Vhuadeom0
>>975
医学部は、親子で卒業まで頑張るもんなんよな。キツイて。財布もな。

0982ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:42:00.72ID:uhGMcCtU0
>>980
そうなるだろうね

0983ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:42:35.25ID:2dePV/vG0
>>978
田舎だからもっと安い
100歳以上長生きしたら詰む

0984ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:43:38.59ID:x8Xs0qDo0
年金ケチるためだろうが
若い人たちの仕事を奪うことになるね

0985ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:43:39.94ID:+yAn+9ss0
だが断る!

0986ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:43:55.19ID:mgHJr0s/0
>>976
厚労省の健康寿命は伸び続けてるが別の数字の話かな
まあ平均寿命とはほぼ平行線だから不健康期間は縮まらないわけだが

0987ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:44:18.71ID:h3xlcN440
そのための増税ですか


しねよ

0988ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:45:47.03ID:6HqyRtpA0
まあ頑張って曾祖父さんが亡くなった95歳位まで生きて未来の日本見るのも良いかもな孫何歳だろ…

0989ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:48:08.94ID:UAuFmH4v0
次スレ

定年退職の平均年齢は60歳から一気に70歳になる?年齢引き上げは公務員が牽引★3 [煮卵オンザライス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672649189/

0990ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:49:31.09ID:RcYpi7XJ0
BIで財源は全て国債とかやられてインフレ起こされたら死ぬわ

0991ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:50:11.71ID:Vhuadeom0
そのうち、死ぬまで働け。働けなくなった人だけナマポで年金は廃止ってなると思う。

0992ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:52:03.95ID:6HqyRtpA0
>>990
資産のまあまあな額ゴールドに突っ込んでるからそこだけ安心感あるけど将来の円の信用は皆無だな…

0993ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:53:25.09ID:6HqyRtpA0
>>991
ナマポ廃止は有り得ないのかね…氷河期世代の人数考えると生活保護で円が弾けそうな予感しかしない

0994ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:55:46.80ID:8iUqxYXW0
少子化だし、移民も来ない
じあー死ぬまで働けよ、になるわなw

0995ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:56:05.80ID:Vhuadeom0
ナマポ支給判定が厳しくなって行くんじゃない?無くすわけにはいかない。

0996ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:56:09.35ID:grQCrJUj0
もうすぐ24時間働けますか世代が定年?

0997ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:56:24.65ID:jehjtaG60
>>18
年金は払いたくないないでござる。
税金は払え。上級国民の生活は護持されたぞ。
汝、国民飢えてしね。

0998ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 17:57:56.01ID:Vhuadeom0
上級以外の日本人が死に絶えても特に問題ない。

0999ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 18:00:33.07ID:zhWB649b0
年寄りこそギグワーク

1000ニューノーマルの名無しさん2023/01/02(月) 18:02:36.27ID:Vhuadeom0
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 50分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。