【米FRB】12月FOMC要旨、高インフレ「想定より根強い可能性」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/01/05(木) 08:10:57.08ID:O39LGdG89
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は4日、2022年12月13~14日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公開した。参加者は高インフレが想定より根強くなるリスクに言及。早期の利下げ転換には慎重な考えを示した。23年中の利下げを見込む市場と認識が食い違っている。

この会合では0.5%の利上げを決定し、利上げ幅を4会合連続で続いた0.75%から圧縮した。短期金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標は4.25~4.5%になった。同時に公表した経済見通しの中央値ではこの水準が23年末時点で5.1%となり、9月に示した前回見通しの4.6%から上方修正された。

多くの参加者が「これまでの金融引き締めの累積効果と、実体経済に波及するまでの時間差を考慮することが適切」と述べ、利上げペースを落として政策金利の到達点を見極める姿勢を示した。

金融環境の「不当な緩和」に懸念
参加者は利上げの減速によって、引き締め姿勢が緩んだとみられることを警戒している。先行きの利下げ転換を見通した長期金利の低下によって、引き締め効果が薄まってしまうためだ。参加者は「金融環境が不当に緩和されれば、物価安定を回復するための努力を複雑にしてしまう」と懸念を示した。

何人かの参加者は「これまでの歴史は、早期に金融環境を緩めるべきではないと戒めている」と改めて早期の利下げ転換を否定した。「23年中の利下げを想定する参加者は1人もいなかった」と明記した。今後の利上げペースについてはほとんどの参加者が柔軟性を持って会合ごとに判断すべきだと主張した。

急ピッチの利上げペースを鈍らせたのは高インフレが沈静化する見通しが立ったためではなく、政策金利が十分に引き締まった水準に近づいたためだ。実際に経済見通しでは23年末の米個人消費支出(PCE)物価上昇率がエネルギーや食品を除いたベースで3.5%と、前回見通しの3.1%から上方修正された。

多くの参加者が「景気悪化リスク」を指摘
参加者は「労働市場の逼迫が長引けば、物価の上昇圧力は想定を超えて根強くなる可能性がある」と指摘した。22年11月の米消費者物価指数(CPI)は前年同月比での上昇率が7.1%と5カ月連続で鈍った。特に10月以降は市場予想を下回る水準が続いている。市場では高インフレの沈静化に楽観的な声が増えているが、FOMCはより慎重な見方を示した。

23年の経済成長率見通しは中央値が0.5%と、翌年度見通しとしては異例の低さになった。FOMC参加者のうち2人はマイナス成長を予想している。議事要旨では多くの参加者が景気の先行きについてさらに悪化するリスクがあると強調した。「予期しない経済ショックで景気後退に陥る可能性」についても言及があった。

日本経済新聞 2023年1月5日 4:04 (2023年1月5日 6:13更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033AI0T00C23A1000000/

0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:11:36.18ID:fellHqbC0

0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:11:48.15ID:v9H1qQkS0
って事は今から円高です

だってここにスレが立ったのですもの

0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:12:18.46ID:OOgCON710
まあアメリカの雇用がなかなか萎えないんだよね。

0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:15:21.71ID:Q7JM1K+T0
ドルばら撒いたからだろ

0006新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:16:13.07ID:TXxLI9MV0
円高はいいけどアメリカ庶民はガタガタでヤバいけどいいのかね

0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:16:31.46ID:MZv81E3l0
また円安に向かってるけど利上げ懸念再び?

0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:17:14.24ID:7WByDWbq0
利上げはもう少し続くだろうけど、もう150円はないな
140円なら一瞬くらいあるかな?w

0009新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:17:50.22ID:SfkeaS9V0
利上げしてるうちはアメリカ景気が良い
真の景気後退は利上げ終わったとき

0010新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:18:45.30ID:IQhe5wqU0
つまり利上げはまだやると
これは円安はまだ続きそうですな

0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:19:10.78ID:irH4BX3o0
>>2
サムネでわかる
餓鬼にストロングチューハイ呑ませるんかよ

0012新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:19:41.82ID:MZv81E3l0
円は結局アメリカ金融政策の後追いだしな

日本政府がどうのこうのじゃないんよな

0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:21:05.48ID:UMTgC17Y0
>>9
景気よりインフレ退治を優先しそうだから、利上げと不景気が同時に来るかもしれん

0014新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:22:19.05ID:rzchNCav0
米株更に下がる!

0015新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:22:44.76ID:TXxLI9MV0
ミシガン消費者指数とかまだ60割ってるじゃん

0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:24:48.05ID:RGQjXGl30
昨日からまた2円動いた
なんかもう株も国債も通貨も信用できないな

0017新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:25:27.26ID:irH4BX3o0
>>14
$が150円のときに$買って、アメリカ株買ったやつ息してるかな

0018新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:25:41.21ID:QEl6FOuu0
昨日1日でドル円は3円も上げたしな

0019新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:25:49.02ID:SfkeaS9V0
利上げは悪じゃない
インフレは悪じゃない
それに伴う経済循環ができれば問題は無い

好景気であればインフレが続くよ

0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:28:24.25ID:SfkeaS9V0
>>17
体力あれば問題はない
スワップでウハウハだよ
そのうち戻る

まぁ数年掛かる可能性はあるが

0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:29:20.49ID:doYTVYHv0
まあそのうち米国のコンビニの時給は30ドルとかになりそうだわ

0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:30:25.06ID:bFsDRfvg0
命の振り落とし

0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:32:17.04ID:LvTtAGD/0
>>1

>「これまでの歴史は、早期に金融環境を緩めるべきではないと戒めている」

そうやって経済を冷え込ませては、遅れて緩めて
再びインフレを起こしてから、金融を引き締める。

歴史は繰り返されるだろう。


FRB総裁やメンバーが有能なら、今すぐ利上げをやめる。
そして、インフレの動向を見ながら金利を決めていくだろう。

(^0_0^)

0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:33:08.99ID:H/0UY8iz0
>>19
その失敗はFOMCは一度経験済みだからなぁ
今度はやるつもりないみたいよ。
株価でクビが飛ぶのは大統領だしなw

0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:37:52.05ID:u+kxG/GB0
今週128台見せてね

0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:41:48.36ID:Gfi9gOU20
日本も金利引き上げるんだし、もう円安にはならんだろ

0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:43:07.07ID:2Ym6xs+Y0
>>12
増税しまくりなのに?‼

0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:46:36.95ID:K8wC3HOg0
うおい、また利上げだぞい

米株持ってるやつどれだけ寝かせるつもり?

0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:47:32.42ID:OOgCON710
>>25
日銀もしばらく利上げしないでしょ。
やはり日本は効き目ありすぎる。

0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 08:51:25.06ID:sruxItru0
>>25
13日までは憶測もみ合い
火傷するぞ

0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 09:00:25.39ID:3LjI3GAo0
90年代の日本も6%まで利上げしてバブル崩壊しても賃金はその後も上がり続けたからな
実体経済は強固だよ
利上げしてヤバいのは身の丈しらずの借金してまで投資していた人たちだけ

0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 09:19:02.68ID:nYdpcVFG0
『紅白歌合戦』セクシー衣装に衝撃!「全然歌入ってこない」「目のやり場に困る」「親と見るには気まずい」
https://gyuzg.savenewport.com/0105/rqrm/04070f.html

0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 09:29:54.17ID:UVVqGxZt0
日銀が利上げしてると思い込んでるバカが多すぎる

0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 09:35:13.70ID:OOgCON710
はいはい利上げじゃない利上げじゃない。
市場は思いっきり反応したけどねw

0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 09:35:28.60ID:BaY9ZCs20
>>33
マスコミが馬鹿だから「事実上の利上げ」とか報道しちゃってるし

0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 09:42:00.95ID:UVVqGxZt0
>>34
市場が馬鹿だらけってことだよ

0037新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 10:11:49.93ID:1SId5M7u0
お酒を飲むと筋トレ効果は落ちる?アルコールが筋肉に及ぼす悪影響とは | 健康×スポーツ『MELOS』
https://melos.media/wellness/21641/

お酒で筋肉が壊れる?でも飲みたい!筋トレとアルコールの話|ネットのくすり屋さん
https://www.jimmycarterlibrary.org/column_diet/0010.php

0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 10:32:06.45ID:CLsuy1Gw0
>>23
イレギュラーにめちゃめちゃ弱い事にならんか?
発行通貨の利子管理で経済を調整って
場合によっては神経症みたいな政策・国になるかも

0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 10:36:27.29ID:HdjEaEkk0
日足見れば明らかにダウントレンドだから売り増しのタイミング作っただけだな

0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 11:44:28.37ID:V482EUWl0
アメの期待インフレ率てまだ5%ぐらいやろ?
長期金利が3%台半ばから後半やしまだまだやな。

0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 12:05:43.67ID:TgOGEcNT0
最終金利は6%いくかもねって話か
円売れば良いのか

0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 12:24:11.60ID:HdUPD9mX0
今これを無理矢理円高にしてると
アメリカが利下げした時にもう日本に出来ることが全くなくなる
輸入品が半額だやったーとかほざいてたら給料は半分以下に減らされる

そういう未来に

0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 12:28:25.57ID:GQ1k16MU0
FOMAはもうすぐ廃止

0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 14:51:28.22ID:MUwuL2+g0
ここで利下げしたら取り返しのつかないレベルのバブル崩壊とドル暴落が待ってるもんな

0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 15:34:33.27ID:K8wC3HOg0
まーなんかわからんが
アメリカのインフレがクソしつこいってのはわかった

この好き狙って円安にするのが大正解だと思うんだけどねー
何でか知らんが日本じゃ円安にするとぶー垂れてくるよねー
白河日銀時代の円高のほうが良かったか?
あの時はあの時でぶー垂れていただろうに

ホント愚民ってのは右往左往するな

0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 15:56:31.23ID:HEP67v5E0
>>45
アホ日本は日本で120円から135円くらいの間で給与を上げ続けてインフレ対策するのがベター

0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 17:38:22.77ID:CLsuy1Gw0
>>45
国内工場だったから 今文句出てるのは資源高騰&買い負け

0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/05(木) 18:46:34.63ID:4x52a+i40
アメリカは金利上げるより増税しろよ

0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 16:28:21.77ID:H9DwoJQI0
今アメリカ株買い肇めたら良いのかな?
しばらくは損するとは思うけど

0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 06:30:29.49ID:FPCXQ5+60
>>45
円高ってのはそれだけ日本の評価が高かったって査証だからな
良い悪いはさておき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています