70歳まで就業機会確保 対応済み企業は27.9% 前年比増 厚労省 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2023/01/06(金) 12:00:47.78ID:46Cc+iVL9
企業の努力義務となった70歳までの就業機会の確保について、厚生労働省が調査したところ、すでに対応を済ませている企業の割合は27.9%となり、前の年から2.3ポイント増えました。

高齢者が増える中、希望すれば70歳まで働き続けることができるよう就業機会の確保を企業の努力義務とする法律がおととし4月に施行されました。

厚生労働省は、去年6月時点での状況について従業員21人以上の企業、23万社余りを対象に調査を行いました。

それによりますと、70歳まで働き続けることができるよう対応している企業は大企業の20.4%、中小企業の28.5%となり、全体では27.9%となりました。

前の年に比べて2.3ポイント増えています。

就業確保策の内訳を見ると、70歳まで働ける企業のうち、
▽「継続雇用制度の導入」としたのが78.1%と大半を占め、
▽「定年制の廃止」が14.0%、
▽「定年の引き上げ」は7.5%、
▽「業務委託契約や社会貢献事業の導入」が0.1%でした。

厚生労働省は「70歳までの就業機会の確保について周知を進めてきたことの一定の成果が出ていると考えている。企業にとっては労働組合の同意を得て賃金や人事の仕組みをスムーズに移行させられるかが課題だと聞いており、企業の環境整備が進むよう引き続き支援に当たりたい」としています。

NHK NEWS WEB
2023年1月6日 11時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230106/k10013942561000.html

0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:15:00.26ID:76Zkhob40
増税するから70まで働けって岸田が言ってますwww

0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:16:03.58ID:ctUFZt5s0
>>5
少なくとも団塊ジュニアが年金貰う頃には75までは行ってるだろうな。

0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:18:46.32ID:CE+OAjat0
脳波すら監視されてる奴隷制社会のモルモット

https://katauyuki.exblog.jp/32703540/

0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:20:43.93ID:N3j0Rm660
どんどん定年と年金受給が逃げていく。
これじゃ追いつく前に逝っちゃうよ。

0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:21:12.03ID:k2MsbO+60
70歳は正社員でい続けられるのに42歳氷河期は非正規だから体調崩したりしたらすぐ切られるんだよな

0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:23:16.80ID:xNUGMpht0
60過ぎたジジイなんかいたら現場の士気は下がるし空気はよどみっぱなし
客対応させたら全部トラブルになって戻ってくるだろ

0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:24:07.84ID:5t3nqVYq0
中小企業は社員70代は当たり前。だって人来ないんだもん。

0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:27:32.15ID:9OT2cI6a0
疾患、一番怖いのは老眼ね。
目は判断を遅らす、軽く考えちゃ駄目ね。

0029新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:29:09.61ID:PVijYCgf0
サンコーインダストリー「70代は若造」

0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:29:24.11ID:IXmyYKXS0
70歳までフル就業は辛いわ
眠くなるもん

週に2日くらいの就業を用意して欲しいね
内1日は在宅勤務

0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:30:31.92ID:NE+yxMXj0
>>25
普通に42歳の正社員なんてあちこちに居るのに
まだ氷河期のせいにしている人って笑える

0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:31:26.10ID:dn6Uz5sL0
いても邪魔
道路で棒でも振ってろ!

0033新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:35:18.54ID:4bL+rZ+E0
うちの現業職はジジイばっかだ

0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:35:22.65ID:CHXsCAeW0
マクドでバイトでもしてろ!
こうですか?わかりません

0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:35:52.53ID:gR3alFio0
給料高いから働いてるだけ
給料下がるなら退職だろ
若いヤツの就業先が減るだろうが

0036新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:36:31.96ID:yfNp71cD0
>>1
どーせナマポですし

「生活保護受給者」の半数は65歳以上の高齢者…老後に期待していた「団塊の世代」の残酷すぎる現実 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672912603/

0037ニューノーマルの名無しさん2023/01/06(金) 12:39:28.76ID:UCtI3cJ00
60歳以上は民間も公務員も政治家も、年俸上限250万円。
良いんじゃない、一億総活躍社会。

0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:41:36.28ID:L2O1BZE30
団塊世代のあつかましさは治らん
下の世代を最後までたすけなかった
選挙権を独占しているから言い訳はできない

0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:42:47.14ID:DFsgKCU90
ウチはもう若いのはベトナムとかスリランカしかいない
給料悪くないけどなー
工場こいよ

0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 12:54:00.31ID:xMBAaXip0
建設現場とか年寄りばっかだけど正直使えないわ体力的なものもあるがやはり怪我や事故が怖い
年寄りを使えというならもっと潤沢な予算で工事計画をたてた上で事故や怪我における保険の増額やペナルティを見直さないと全く意味が無い

0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 13:22:09.12ID:Jg0PtJVV0
>>12
いやマジでコレ。
自分の好きなときに払い戻しができるようにしろよと。

0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 13:43:18.33ID:eI9650jt0
>>20
立派なご家庭育ちで裏山

0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:05:08.35ID:UaQfZlob0
70まで働くのか。。。。。。

貧しい国だな、ニッポン!

0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:08:45.89ID:NIG2DjV90
団塊世代が贅沢な生活するためにボクらは70まで働かせられるんか
いや、ボクの年なら75歳になってそうやな
ホンマ勘弁してくれ

0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:22:23.61ID:Ul8kSgjp0
老害増えるからやめてほしいわ。
いちいち偉そうに講釈ばかりして仕事しない奴も多いから
仕事が止まったりスピードが落ちる。
昭和みたいに55歳定年にしてくれ。
で、ベーシックインカムで月7万配れ

0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:22:27.90ID:gHl04R+W0
働かない事の大切さを知ってしまった

0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:29:47.41ID:NO+gJ4gX0
リストラとか無ければ
平社員の一番給料高い等級(給料月40万前後の企業が多いかな?)で、70歳までいることもあるのか。
口だけ偉そうにしてやってるふりの生産性ゼロの高齢社員が多くなりそう

0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:34:29.16ID:OrKHDhQt0
>>42
まあ、大概、この手の詐欺師は5ちゃんねる
で書き込みしてるうちは問題ない。

0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:34:29.44ID:wMifnrDs0
老害70代を使う子育て40代とかストレスでハゲそう

0050新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 14:41:53.10ID:R/PU8Jrf0
年寄はさっさと辞めさせて若い奴らにチャンスやるほうがいいのに
年寄増えすぎて色々おかしくなりすぎこの国

0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 15:05:33.66ID:JJqbDbGz0
会社の定年と年金支給の時期が一致しないと終わる

0052新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 15:06:05.62ID:TAuHpJUv0
45歳で引退させてくれよ…

0053新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 15:08:58.06ID:Ce37gtLC0
>>1
年金への支払いも支給されるのも70才まで上げるんなら働ける場所用意しろよ糞自民壺!

0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 15:38:35.56ID:xrxMa+jZ0
今57才だけど、年金年齢引き上げられそう。65まで待ってたら70才からになるだろうから
60から受給してやろうと思ってる

0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 15:46:57.35ID:yV2OaA2c0
100歳までにしてついでに会社で介護してもらえばいいやん

0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 15:53:44.14ID:0qBkaYoT0
>>17
老人が続けても日本に先はない

0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 16:00:00.46ID:44gggvSp0
対応済みっていってもその多くが低賃金の形だけじゃねえまの

00582023/01/06(金) 16:02:20.74ID:oqfarxXL0
奴隷制度始まる

0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 16:05:37.94ID:seTfT2/s0
そんな先のビジョン、日本が衰退したら成り立たないんだから

0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 16:07:57.24ID:m8U5T/PN0
2040年が楽しみw

0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 16:09:44.48ID:f7nrmqO80
年金制度の段階的な消滅と言い換えろ

0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 16:26:12.07ID:xEjKfQp70
民間で70って取締役とか?
全従業員の何%?
公務員は100?

0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 17:07:16.11ID:Ul8kSgjp0
知り合いの会社役員とか70代だけど、殆ど仕事してない。
年収1000万以上もらえるからとりあえず辞めろと言われるまで居るらしい。
新卒や若手はこういった上の人間見て将来性ないから辞めていくと
笑って言ってた。
会社の将来とか何も思ってないわ

0064新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 17:32:51.11ID:sakozste0
年金に頼らない不労収入を見つけないとダメかな

0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 17:48:06.75ID:nbXUyucu0
日本人の平均年齢上がったきて定年70才は道理だよ
ただ制度として年齢達してなくても受給あるべきかな

0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 18:16:28.06ID:2yF1bOPn0
年金貰ってる奴は働くな、邪魔なんだよ💢
ないぞ ないぞ 知名度 SCSK

0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 19:03:29.09ID:4goUlj7s0
>>4
ヤヴァイよ

0068新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/06(金) 20:54:11.67ID:TaXDBCFJ0
老人が社会で活躍するほど、若者の場所がなくなる。
老人が蔓延るほど、時代の変化に取り残される。
老人が自分は大丈夫だと徘徊すれば、若者が死ぬ。
老人が生きやすい事は若者が生き辛い。

0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 09:53:59.75ID:ToBX0jLG0
40代でかなり脳と肉体に劣化を感じてるのにあと30年も無理っぽいんだけど。
肉体労働にしてもデスクワークにしても厳しくないか??

0070新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 12:34:26.68ID:96D40+CH0
そんなに働きたくねー安楽死させてくれや

0071新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 17:13:27.97ID:aOIf5K8f0
俺は雇ってもらえるなら働きたい
底辺高校卒の矜持だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています