【値上げラッシュ】金閣寺が参拝志納料を4月から100円値上げへ、1993年以来30年ぶり「苦渋の選択」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/01/07(土) 10:00:22.77ID:m9hYhgzq9
※1/6(金) 9:38配信
読売テレビ

 京都の世界遺産・金閣寺(鹿苑寺)は、今年4月から、一般の参拝志納料を値上げすると発表しました。

 大人・高校生の志納料を400円から500円に改めます。小・中学生の志納料は300円のまま変更せず、小学生未満についても免除のまま変更しません。

 金閣寺は1993年以来30年間、志納料を据え置いてきましたが、今回の値上げの要因について以下の3点を挙げています。
 ・コロナ禍による参拝客の減少で、資金繰りが厳しくなったこと。
 ・物価や資材価格の高騰で、庭園や建物などの維持管理にかかる費用がかさんだこと。
 ・防犯・防災対策を30年前より強化したこと。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3a5ad6430d71f519ff5f26d752da4bd3435ae5

0576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:14:19.33ID:9wTfpGry0
非公開にして、見たかったら宿坊に泊まって1人100万円コースとか色んな寺がやってきそうだな。
いっそそうしてしまった方が潔いのに。

0577新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:14:23.39ID:f92eqiHg0
日本人はゼロ、外国人は1万円でよくね?
あいつらに侘び寂びなんて分からないんだから

0578新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:17:22.76ID:DQC4jFHd0
日本は安いから外人が来るんだよね
安いからって連中に値上げすると来なくなるけど、それって観光に関係ない地元民には朗報だし
外人に住みにくい国にしていくのも防犯上有益

0579新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:18:15.82ID:pwNXu1aJ0
>>576
大覚寺がやってるな

0580新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:19:06.57ID:DQcZyJho0
なんの原材料費が上がってるの…

0581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:19:36.07ID:0bTZGwvJ0
拝観料は非課税なの?

0582新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:21:06.81ID:0k8Leafe0
ネズミの国だってあげてるんだから
国宝は躊躇なくあげていいだろ

0583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:21:21.77ID:HEQxJwRD0
どうせ普通は修学旅行とかで一生に1度しか行かないしどうでもいい気がするが
大人と高校生を分けて大人の料金をあげたほうが良いわな

0584新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:22:23.89ID:5dOo+NtD0
>>10
竜安寺は敷地内で湯豆腐や精進料理を食べられるが、あれは良かった

0585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:37:36.86ID:Z3ggjkCt0
>>581
神社仏閣の拝観料は、一般的には入場料というより、宗教上の「お賽銭」「喜捨金」としての性格のもので、神社等では課税売上としていません。 したがって、旅行会社でも課税仕入れにはなりません。

0586新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:49:46.41ID:vgDq5GGx0
金閣寺は撮影ポイントで邪魔になってる木を切ってくれよ

0587新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 20:53:37.04ID:vgDq5GGx0
ボヘミアンラプソディでフレディの自宅に金閣寺の入場券(?)が飾ってあったな
https://i.imgur.com/lPl3q75.jpg

0588新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 21:03:54.21ID:R5cE7i8h0
>>553
金閣は足利義満の別荘だったけど義満の死後、遺言により足利氏菩提寺である相国寺の塔頭の鹿苑寺となった

ちなみに銀閣もほぼ同じような由来で、足利義政の別荘が死後、相国寺の塔頭となり慈照寺になったという

0589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 21:05:25.91ID:vgDq5GGx0
>>255
前の戦争(応仁の乱)で結構燃えたらしいけどね

0590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 21:14:13.98ID:EHs3+1Pc0
いやいやもっと値上げしろよ
アルバイトの給与増やしてやれよ

0591新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 21:14:35.05ID:ULWVinSD0
便乗値上

0592新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 22:15:01.20ID:T5yX7cQD0
【値上げラッシュ】金閣寺が参拝志納料を4月から100円値上げへ、1993年以来30年ぶり「苦渋の選択」
金閣寺も値上げじゃ
札幌 大便 五輪 やめとけという仏のお告げや
オリンピック ブラックホール

0593新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 22:20:06.67ID:c1ubzvGp0
方丈も公開しろ!

0594新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 22:29:15.90ID:qynKW/uP0
鹿苑寺金閣は派手さでまだ一見の価値があるが、銀閣は何が良いのかいまだにわかりません。アルミホイルでも貼付してくれれば、少しは気が変わると、存じます

0595新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 22:36:52.24ID:NNxj2m780
課税対象でしょ
値上げの理由になってない

0596新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 22:58:32.06ID:9AYTqjWE0
参拝料という名の入場料には税金掛かってるんですよね。

0597新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 23:20:17.59ID:+GKfrCdo0
神社仏閣は材料値上がりとか無関係なのになぜ便乗するの?電気代?納税もしてないくせに?舐めてるね

0598新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/07(土) 23:35:54.41ID:q1o7mbjz0
>>597
行かなきゃ関係ないんだからええやん
行くなよ

0599新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 02:37:45.81ID:+0BUsW6V0
金閣寺に放火したのは朝鮮人

0600新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 05:27:21.56ID:NpHTdyqM0
>>568
見に来る人数がめちゃくちゃ多いですけどね

0601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 05:28:34.15ID:1eCQ+LUy0
>>152
足利家は滅んだんやで。

0602新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 05:49:48.76ID:vXqGzJ4d0
銭ゲバかと思ったが、観光地の割に安かったんだなとも思った

0603新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 06:35:09.75ID:0dmOcFtn0
>>597
寺社仏閣の場合、修繕しようにも技術技巧が特殊なため、継承されてる業者さんにしか頼めないとかありそう

0604新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 06:36:13.84ID:0dmOcFtn0
>>594
銀閣の方が建築価値高いと思う人も多いのよ

0605新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 06:38:11.15ID:0dmOcFtn0
>>564
昔から課税の対象を逃れられたの?
だとしたら、ある程度齢を重ねた人達が、尼になったり出家するのは納得だわ…

0606新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 06:39:55.54ID:8tSlTkNx0
外国人観光客来るんだろ?
あいつらから1000円くらい取れよ

0607新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 08:14:01.85ID:fMhDcZJL0
東京ディズニーランドに比べたら破格の安さ

0608新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 08:45:20.01ID:w+EVYJvs0
>>607
金閣寺は満足度すげー低いからな
ある意味500円で妥当

0609新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 11:04:44.53ID:w+/TiNvh0
年末に京都観光で5ヶ所の寺社巡ったが
入場料有るとこ無いとこあったが
もれなく駐車場代はかかって
そっちの方が高くついた

0610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 18:21:59.54ID:Ji/3ViX00
>>594
再建建築物の金閣に価値なんかないでしょ。

0611新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 18:58:31.84ID:NztvMJqY0
>>571
お布施、戒名料、玉串料等の葬儀、法要等に伴う収入は、宗教活動に伴う実質的な喜捨金と認識されているものですから、消費税の課税対象とはなりません。

0612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/08(日) 22:22:58.15ID:G31pdtYR0
>>609
広隆寺とか駐車場も無料だけどな
催事以外はいつも空いてて気持ち良く参拝してる
京都最古の寺で誰もが見たことあるこの子がいるのに
https://i.imgur.com/vk3Z8pt.jpg
何故かマイナー観光地なんだよなぁ

0613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 04:02:07.71ID:0Rifx71j0
便乗値上げひどいな

0614新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 10:39:08.17ID:oOPyekKB0
昭和の法難

を思い出す

0615新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 12:03:38.25ID:jRTTNoeV0
与党が学会なんわから学会と壺以外は非国民。焼いてしまえ。

0616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 12:31:01.19ID:e3FsPg+a0
金閣寺(鹿苑寺)は一応檀家のいる寺

0617新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 13:50:49.80ID:Fznuog940
三島幸雄の金閣寺を読めばいかに京都の寺が腐敗してるか分かるぜ

0618新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 15:12:53.25ID:4NDWnEOm0
>>1
もっとあげろよ
2,000円でもいい

0619新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/09(月) 20:52:56.65ID:j+9wje7j0
産廃氏脳

0620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/10(火) 08:44:32.13ID:5vtirSOn0
資金繰り悪化て何にどう使ってるのか非公開なんでしょ

0621新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/11(水) 04:21:33.45ID:1Xv5rd3t0
>>571
贅沢税もかけるべきでは?

0622新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/11(水) 08:48:16.47ID:h8cEckG80
500円なら良心的だ
1000円取るところも増えてきた
寺には行かんわ。神社にする

0623新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/11(水) 10:38:04.96ID:z//+ljPN0
京都で観音巡礼する時は入場料も取られるので御朱印代と合わせると金がかかってしょうがない

0624新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/11(水) 11:56:24.47ID:h8cEckG80
お遍路行けばいいよ
拝観料取る寺なんてねえし

0625新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/11(水) 18:12:49.10ID:z//+ljPN0
>>624
遍路自体がビッグビジネスだからなあ

0626新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/12(木) 07:00:34.96ID:9WhJl9fS0
便乗値上げ丸出し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています