【ニューヨークタイムズ・2023年に行くべき52カ所発表】1番目イギリスの首都ロンドン、2番目岩手県の盛岡市★2 [家カエル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001家カエル ★2023/01/16(月) 19:19:13.24ID:OUfDBsy/9
アメリカのニューヨークタイムズが「2023年に行くべき52カ所」を発表し、ロンドンに続く2番目に岩手県の盛岡市が選ばれました。

ニューヨークタイムズは毎年、独自の情報を元に旅行先を紹介しています。

12日に「2023年に行くべき52カ所」が発表され、イギリスの首都ロンドンに続き、2番目に盛岡市が選ばれました。

「大正時代に建てられた和洋折衷の建築やモダンなホテルに伝統的な旅館がある。城跡も公園になっていて歩いて楽しめる街」と評価しています。

また、東京から新幹線で数時間で行ける便利さや山に囲まれ、川が流れる風景も説明した一方で「完全に見落とされてきた街」と盛岡の良さを再評価する内容になっています。

名物の「わんこそば」やコーヒー豆にこだわった喫茶店などの食についても紹介しています。

19番目には福岡市も選ばれていて「焼き鳥やラーメンだけでなくワインやコーヒーなども屋台で楽しめる」と博多の中洲を中心に紹介しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000283405.html

★1 15日14時47分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673761627/

0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 21:23:27.31ID:xM2PIulq0
なんか知らんがいろいろ事情があってこういうランキングしたんだろ

0193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/18(水) 21:24:24.79ID:Jhz99QSX0
岩手県無駄な税金を外国メディアに使うなや

0194ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 22:06:27.65ID:SrE4Tz040
>>190
馬鹿なの?

0195ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 22:09:50.83ID:QpI/xs/F0
東京から角館行って盛岡行くって一人旅したな
もう家庭あるけどまた行きたいわ
そんな自由くるの?

0196ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 22:13:41.59ID:6Etdq3i60
観るところがほぼない。

0197ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 22:18:46.48ID:O0nJXe9t0
>>162
ひつまぶし旨いだろ
味噌カツはまずいけど

0198ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 22:22:45.82ID:WYYXuVvj0
>>195
子供が独り立ちした頃に行ける日が来るかもしれない
俺もまた行きたい

0199ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 22:28:32.57ID:uSOdduqR0
正直、味噌かつは長野で食ったほうが美味い

0200ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 23:00:05.44ID:m4mm84v50
大通りアーケードは今や居酒屋チェーンだらけになった
少し足を伸ばした上田、南大通り、紺屋町あたりが面白い

夜の盛岡は八幡近辺がいい
旧遊郭街跡地の料亭、いかがわしいスナック街など
また違った歴史を感じる

0201ウィズコロナの名無しさん2023/01/18(水) 23:14:57.67ID:4hXWX4O00
>>187
湯田中や白馬と何か違うか?
安比高原ですら3時間帯圏内だぞ

0202ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 00:17:26.09ID:oNHGKAIc0
小岩井農場はセントライトや20頭の基礎輸入牝馬の資料や銅像あるかと行ったんやが…
何も無かったなw
三菱系なら名前倒れかもしれんが”総研”も持っとるし\一千万も投資すれば何とかなる気がしたが

0203ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 03:16:25.13ID:Ehym8ZgW0
>>202
四谷軒牧場跡には牛魂碑があるのに

0204ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 14:03:22.24ID:N7Z8WnIF0
>>144
見る所なら北九州市の方が多いかな
個人的には関門海峡付近の眺めは割と好き

0205ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 14:22:28.47ID:TBwWDyKR0
岩手は景色がめっちゃ綺麗だ。広くて澄んでいる。

0206ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 14:25:25.23ID:mdoEFlPJ0
京都に飽きたんだろうな
日本の本来の神道や精神性は、ど田舎の暴力的なまでの自然の中でこそ感じられる
特に真夏に来い
ベトナムより暑いから
知らんけど

0207ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 14:38:30.14ID:KV7ln24B0
盛岡に住み始めて「東北人は陰湿」というのがわかったような気がするよ
本当に陰湿で愛想もないし自分の事しか考えてない。これはマジ
盛岡三大麺も大したことねえからな 
じゃじゃ麺、まじぇまじぇの見た目がちょっと汚いうどん
冷麺、ゴム食ってるみたい。わんこそば、単なる拷問
だけど蕎麦だけは盛岡はめちゃくちゃ美味いと思う
あまり知られてない蕎麦の名店があるからね
あと盛岡城跡公園の紅葉だけはマジでキレイ、一見の価値あり
これくらいだね(笑)

0208ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 17:00:42.36ID:LXtvO5bm0
盛岡いい街だよ札幌より寒いけど

0209ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 17:25:05.46ID:m2oBrmuf0
わんこそばって罰ゲームの

0210ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 21:03:10.84ID:q4asEtfT0
スノボしに岩手に行ったとき盛岡に滞在したけど
特にさしたる見所なかったかなあ
一週間いたけどこぢんまりした地方都市という印象
やけに覚えてるのは遅い車が異常に多かったw
ジジババ率高いのかね
名物のコッペパンはボリュームあってうまかったかなくらい

0211ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 21:09:00.27ID:DRSV5x9K0
ほとんどの日本人は生涯盛岡に行くことはないだろ

0212ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 21:26:41.67ID:HpsXg+1I0
かわいい系美人が多い。

0213ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 21:27:59.97ID:BCA2SkHX0
>>210
文化レベル低いな

0214ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 21:45:20.54ID:KV7ln24B0
俺も思ったけど意外と交通マナーも糞だよね
地元の人からは「おらほのどーろ」だからなと説明された
要するに自分の道だから好きにチンタラ走るという意味らしい
俺は岩手の沿岸から盛岡在住になったわけだが確かに
道路上も自分勝手なゴミ多いよね
福田パンに関してはもうYou Tubeとかで知られてる通りだよね
でも俺も値段の割にはボリューミーでお得感はあるよね
高い金払って三大麺食うよりはいいかもね(笑)

0215ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:22:30.41ID:AlsrjM+m0
>>207
お前みたいな陰湿な人間には誰も優しくないよw

人情ある盛岡でそんな扱いされるのは自分に問題があるんじゃねwww間違いないわ

0216ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:25:30.44ID:AlsrjM+m0
そんな奴が秋田とか行けば多分鬱病なるよw

0217ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:36:31.79ID:BCA2SkHX0
>>214
チンタラ走ってんのは沿岸もだし、
法定速度守ってるだけで文句言うとかありえんわ

0218ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:44:21.83ID:KV7ln24B0
なんか盛岡の陰湿なゴミが発狂してんな
まあ俺もちょっとした所感書いてるだけだから
そんなに興奮すんなよ
自分にも思い当たる節があるからキーッなってるんだろうけど
とりあえず落ち着け、盛岡人の陰湿で攻撃的な面が出てるぞ(笑)
落ち着け落ち着け、せっかく2位に選ばれんたんだし 
お前みたいな盛岡のゴミが発狂したところでなんにもならん(笑)

0219ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:48:23.66ID:B4wV+Ge10
岩手名物
小沢の看板

0220ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:50:53.04ID:0/lQhU6L0
数年前の日本道路公団の調査で岩手県区間が
全国一煽り運転が多いって結果が出た事がある
5ちゃんにもスレが立てられアホな奴らが岩手の
ドライバーを非難してたが元記事読むと岩手の
ドライバーがやたらと遅いので1番煽られるって
話しだったw

0221ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:55:33.48ID:BllEYWmR0
つか岩手県民は
まだ明治維新のときの恨みを
秋田にもってんの?

0222ウィズコロナの名無しさん2023/01/19(木) 22:58:37.97ID:KV7ln24B0
そうそう、ほんとにおらほのどーろだからね(笑)
俺は盛岡の郊外から中心地に出勤してるんだが
本当にマジでゴミ運転者多い
スマホいじってる猿率が盛岡は異常に多いと思うので
来盛された観光の方はマジで気をつけてね
盛岡のアホはみんな自分の道路と思ってるから(笑)

0223ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 00:35:52.69ID:tLydzm7r0
否定の理由が車とかw

0224ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 00:44:05.48ID:TCwBlYsh0
車間が1台分くらい空いていれば割り込んでくる仙台は修羅の国か

0225ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 06:34:55.13ID:1NCriFRV0
>>224
仙台に買い物に来るなよ平泉ナンバー

0226ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 10:29:47.61ID:xGCAsBmd0
仙台で盛岡ナンバー平泉ナンバーいると遅くてイライラするよなw
田んぼのあぜ道でも走ってろっての

0227ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 12:55:32.88ID:5xdtyAQX0
>>208
本州で一番寒い薮川も盛岡だが、あそこは山の中だからな。盛岡市内は札幌より
寒いということはないと思うぞ。

0228ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 14:26:27.03ID:/ggjptCy0
いま山田線乗ってるけど外国人観光客が結構いる

0229ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 18:14:06.52ID:e5K6hXZ80
盛岡行ってみたい
長野から

0230ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 18:24:06.56ID:/DEXpa5S0
盛岡には6年間住んでたけどマジで何もないつまらん街やでえ
二度と行きたいと思わないなあ

0231ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 18:54:29.89ID:X8J1jHW+0
寿司と肉は美味い。
ジモンが焼肉屋褒めてた

0232ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 18:59:54.70ID:xmHBfdYt0
震災のとき盛岡は火葬場のフル稼働を最後までゴネてたという噂を聞いてひいた
秋田まで火葬しに行った被災者家族が多かったらしい
行きたいと思わん

0233ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 19:02:22.91ID:TCwBlYsh0
一生懸命都会であろうと頑張ってる仙台を全否定するような理由で盛岡が選ばれたら、イラつくのも無理は無いか…

でも全国的にはこの規模の所が選ばれた方が夢があるよね

0234ウィズコロナの名無しさん2023/01/20(金) 21:05:26.78ID:5xdtyAQX0
>>228
山田線なんて廃線になってもおかしくない路線だが、何かあるのかね?
宮古まで行って三陸線にでも乗るのだろうか?

0235ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 03:30:52.37ID:y7Xpgz4y0
猪久保吾一もびっくり!

0236ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 09:10:36.77ID:3rFWlIpd0
>>146
ペコ&ペコ懐かしい
よく行っていたわ

0237ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 11:23:46.77ID:ac1plxLh0
にゃんこそば食べたい

0238ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 14:10:42.97ID:000mtlXA0
実は醤油ラーメンが旨い

0239ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 14:17:28.68ID:4s+V3kD00
大谷翔平効果だろ?

0240ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 18:10:56.08ID:bVkyRo+00
さだまさしが盛岡好きらしいな

0241ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 18:14:30.97ID:iEMEFUKV0
冷麺の印象しかないなあ

0242ウィズコロナの名無しさん2023/01/21(土) 18:16:57.49ID:K7WJMygR0
これ在日の外国人のレビューで評判よかったからだろ
外人目線では魅力的なんだよ
最近は観光地っぽくないとこに外人行き始めてるからな
田舎の刀鍛冶とか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています