【出産を望むなら知っておきたいこと】女性の受胎能力は35歳から低下が加速する [クロケット★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001クロケット ★2023/02/12(日) 15:16:20.73ID:QzJgRILN9
「女性が妊娠を希望する平均年齢は着実に上がっています」と言うのは、米ノースウェスタン大学医学部の不妊治療・生殖医療センターの生殖内分泌学者タルン・ジェイン氏だ。
なぜなら、受胎能力(妊娠する能力)がピークに達したとき、女性は自分のキャリアに集中していたり、適切なパートナーと家庭を持つ準備ができていなかったりすることが多いからだ。

その一方、「年齢とともに受胎能力が低下することを知り、とても驚く女性が多くいます」とジェイン氏は言う。

女性が年をとるにつれ、「受胎能力は低下し、流産率も上昇し、さらには先天性欠損症(出生時に存在する障害)が生じる確率が上昇します。
女性が年をとればとるほど、よりつらい道のりになるのです」と氏は補足する。

現実はこうだ。米産婦人科学会(ACOG)によると、女性の受胎能力は10代後半〜20代後半にかけてピークに達する。
30歳になると、女性の受胎能力は低下し始め、35歳を過ぎると、低下のスピードが速くなる。

具体的に言うと、30歳未満は1年以内に妊娠する確率が85%あり、30歳では75%、35歳では66%、40歳になると44%まで低下することが、
2020年1月に学術誌「Upsala Journal of Medical Sciences」に掲載された研究で分かっている。

「受胎能力は連続体です」。つまり、徐々に下ってゆく坂道なのだと、生殖内分泌学者で、米エール大学の産婦人科医であるサンドラ・アン・カーソン氏は説明する。

対照的に、男性は年齢が上がるにつれ、生殖能力が大きく低下することはない。
年をとると精子の質がある程度低下するのは事実だが、男性は新しい精子をつくり続けており、基本的に白紙の状態だ。

米生殖医学会(ASRM)によれば、「男性が父親になる年齢に上限はない」のだという。
「とても不公平です。男性は年齢とともに勃起不全になることが多いのに、生殖能力はあまり変わりません。
一方、女性は年齢とともに性欲は高まる傾向があるのに、妊娠しにくくなるなんて」と、ASRMの元会長であるカーソン氏は言う。

卵子の健康状態に関して言えば、年齢が上がるほど、女性の受胎能力は著しく低下する。

だからこそ、35歳になる前に妊娠のプランを考えることが重要だとバイロン氏は言う。「時間が一番重要です」
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/020700064/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:16:16.21ID:Q+ax7q440
>>929
氷河期は教師と親から良い大学行って良い会社行けば一生安泰、みたいな馬鹿げたこと刷り込まれたからな
そんなの大嘘だって分かってる層だけちゃんと変化する社会に出る準備してた

0953ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:16:22.67ID:kbnGC0Yk0
まずなぜ子供生む意味があるか教えてほしい。生れた子供にをきちんと育てないと加害者扱い。
地球のため?そんなの知ったこっちゃないわ

0954ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:16:30.07ID:OTPJsVIj0
>>925
昔の人はみんなそんな感じだったから
結婚したら猿のようにやりまくってすぐに子どもがたくさんできたんだろうなw
今は自由すぎて恋愛や結婚にありがたみが無くなった

0955ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:16:32.64ID:n3RxKtcv0
>>926
声高に言われないけど、昭和の読み物、漫画や小説だと
30歳は高齢出産と言われていた
クリスマスケーキの時代ね…
知識としては必要だよね

0956ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:17:30.78ID:J0Dt60L80
>>939
25でひとりならかなり間開けとったんやなあんま他と変わらん条件にはなる
使わないと老化するからなしゃーない


まあ君みたいな流産した我が子に冷たい言い方できる女がいるんやな
利己的な遺伝子を見た感想はまさに君みたいな遺伝子は残らんほうがよさそう

0957ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:17:33.18ID:fyuxiFZ70
>>953
地球のためにはむしろ産まない方がいい
増えすぎて大変

0958ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:17:47.44ID:343eagZH0
しらないままアラフォーへ。

0959ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:18:03.16ID:Q+ax7q440
>>953
子供を産むのは自然なことで人間として当然のこと
そうとすら思えないほど現代社会の負の面に毒されてる人が多い

0960ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:18:18.16ID:Lt6Zi1VQ0
あと妊娠出産育児してからでもキャリア積むのは遅くはない
自分だって40代入っても新しい技術の勉強したり新しい資格取ったりしてる
それが嫌とか無理とか言うのはその程度の能力なんだから20代で社会人経験積みたいとか言うな

0961ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:18:32.25ID:n3RxKtcv0
>>947
デリヘルのお仕事は、出勤してもお客が来なければ売り上げにはならない、お茶引く事もある
経済学の時間に教材になってたわ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:18:49.18ID:Z6gqeLpZ0
賢い親に育てられた女は大学時代に結婚相手見つけてて、士業関連の資格取って産休後に備える。このやり方が何だかんだで1番安泰だからおすすめする

0963ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:19:09.43ID:Q+ax7q440
>>957
地球からしたら表面覆ってる生物の事なんてどうでも良いだろ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:19:38.76ID:FsJE94fN0
全て手遅れ

0965ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:19:49.25ID:OTPJsVIj0
少子化が今より進んで人類が絶滅しそうになったら
出産育児も機械やロボットがやるようになりそうだな
早くそんな時代が来てほしいw

0966ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:19:50.22ID:Lt6Zi1VQ0
>>955
30年前からヒトの身体構造が劇的に変化したというならまだしも
そうたいして変わってもいないのに妊娠出産の適齢期がそうやすやすと変わるもんかって話よ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:19:59.18ID:R6weJXDN0
平均初産年齢は30歳超えてるんだぞ
31歳で一人産んでから3年空けるとしたら34歳
脅されたら、じゃあ怖いから産まねってなるのが人間だろ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:20:26.53ID:R6weJXDN0
>>966
不妊治療周りは劇的に変化してるよ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:20:36.31ID:Q+ax7q440
>>965
人類の人口推移知ってる?
少子化なんて君が生きてる間に起こるわけない

0970ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:20:58.98ID:J0Dt60L80
>>953
人間って動物だから子供を育てたいって遺伝子的な欲求がある


現代だと金を稼ぐ能力が高い遺伝子がモテて、利己的な遺伝子が残ってきて、君みたいなのが生まれた
その能力は遺伝子じゃないから能力がないモテない自分のためにしか行動しない人間が増えた
君みたいなのは自然に淘汰されるけど、資本主義は利他的な遺伝子はモテないから残らなくなる
これが結論やな


現代の資本主義は少子化に向かうのは当たり前

0971ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:21:09.59ID:n3RxKtcv0
>>956
2人目は27歳
私の環境を知りもしないのに、決めつけて面白いの?
あなたのお子さんは、そんなに立派にお育ちになったなら、他人に説教していいと思うけど

0972ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:21:32.39ID:vh5xwIRd0
>>961
自信も無いのに女を売るとかw

0973ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:21:57.18ID:Z6gqeLpZ0
極端な話学生結婚して子供をなる早で産んどく方が長い目で見たら正解なんだよ。大学出てキャリア積んだ後から産もうなんて馬鹿な話は忘れた方良い

0974ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:21:59.74ID:Q+ax7q440
女は30までに3人産んどいた方が良い
つまり学生結婚を奨励すべきなんだよ
男も守らなきゃいけない女子供がいる方が勉学にも仕事にも責任感持って打ち込むだろ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:22:04.57ID:Lt6Zi1VQ0
>>968
でも人体の方は変わらない
よりカネを掛けて無理をしてってやり方は
そのカネや無理のしわ寄せが社会のどこかに及ぶだけ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:22:06.49ID:g/mLiT790
シリアの婚約者が死んだーって泣いてる26歳の男が抱えてる少女が16だったり瓦礫の下敷になった幼女がおっさん達に奴隷になりますって言ってるのみて恐ろしいって思った
果たしてどっちが過酷だろう

0977ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:22:11.57ID:bYs2vywo0
子孫を残すのはあきらめろw
ウーマで我慢しとけw

0978ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:22:28.19ID:ZaorxsKT0
うちの透析クリニック馬鹿な看護婦はセックスしまくり
30後半40からでも妊娠しまくり

0979ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:22:37.18ID:n3RxKtcv0
>>942
男性不妊も今は多いし、男性の精巣も加齢による劣化はある
精子の量や運動能力も、顕微鏡で見たらわかるよ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:07.85ID:dVorvuCy0
>>934
いやー、子供4人。
最後は40代だったけどみんな元気よ
一番上はもう子供いるわ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:14.99ID:kbnGC0Yk0
子供生めば面倒見て貰えると思ったったけど
実際引きこもりの男の子二人になって、自分が死ぬ覚悟で育ててる。
母親からは子供を小学校行かせろって言われるし子供は行きたくないの板挟み。
色々相談しても学校行かせろっていうし、相談もできない。
子供のしたいようにさせて何が悪いのか。
そんなことはどうでもいいとして、子供を産むということは死ぬ覚悟で育てないといけないということ。
一人の方が楽なこともある。

0982ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:23.68ID:Lt6Zi1VQ0
>>974
それな
嫁に専業主婦させるために仕事や自己スキルめっちゃ上げたわ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:28.18ID:dtYlE8xZ0
>>979
ソース読んでレスしてこい

0984ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:35.04ID:7ui62CuZ0
つまり18歳ぐらいの女に発情するのは
間違ってはいないってことか

0985ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:45.05ID:J0Dt60L80
>>971
知らんけど、28-38まで10年空いてるからな
かなり老化進むからな


28-30-33-35-38みたいなバカバカ産む人間とは結果は違うんだわそれが人体や


だから歳とってるから流産しやすいとか偏見やめた方がいいよ
知識ないんだから

0986ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:23:47.59ID:vTDjUgEq0
女性は皆子供欲しがっているって前提が間違ってるんだよ
欲しくないっての

0987ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:24:15.18ID:Q+ax7q440
男も30までには子供作り終えた方が良いよな
うちは最後の子が35の時だから体力的にキツいわ

0988ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:00.76ID:n3RxKtcv0
>>966
もっと言うと、卑弥呼の時代や鎌倉時代から
人体の作りは変わっていないのよね…
医療や食料技術の発展により、寿命は伸びたけど

0989ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:02.02ID:J0Dt60L80
>>986
そういう遺伝子を持った人間は社会からいらないから、マイノリティ名乗られると国家がなくなる




別にもはや良いけどな日本が無くなっても

0990ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:11.68ID:R6weJXDN0
>>975
お前がそう思おうとも科学の力で子供を増やそうとしているのが日本の方針
テクノロジーを否定するのは反知性主義

0991ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:15.90ID:IrxrZwLu0
少子化って9割女側の問題だからな
女を20代は遊ばせて消費させようと煽って誘導した企業にも問題がある

0992ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:27.24ID:Q+ax7q440
>>986
欲しくないやつは社会の持続性のために欲しい人を助けてやれ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:29.10ID:Lt6Zi1VQ0
>>987
その辺は否定しないわな
今の世の中の流れから見て60代で今と同じ稼ぎが出来るとは思えんし

0994ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:40.10ID:vh5xwIRd0
>>986
だから相手にされないんだよ
ヤリチン以外は子供を望む

0995ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:45.51ID:G2T8wtzI0
>>482
そのまま50代に産ませたら
子どもは健康な状態で出てくるの?

0996ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:25:58.50ID:DAjMWDXq0
>>980
実子は嫌いでも孫は可愛いもん?

0997ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:26:14.43ID:Lt6Zi1VQ0
>>990
その負担を誰が負うのさ?ちょっと無責任な発言じゃない?

0998ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:26:17.22ID:G2T8wtzI0
>>991
違うよまともな職歴なきゃ結婚できないからだよ

0999ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:26:44.99ID:vTDjUgEq0
>>994
既婚だよ夫婦二人暮らし快適

1000ウィズコロナの名無しさん2023/02/12(日) 21:26:48.64ID:Lt6Zi1VQ0
>>988
外因はあれどヒトのあるべきライフサイクルはそう大きく変わりはせんのよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 10分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。