横浜DeNAベイスターズ・斎藤隆コーチ宅に侵入盗か 警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★2023/02/14(火) 14:05:49.28ID:so1r5vBP9
プロ野球横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅に、けさ早く、
何者かが侵入していたことがわかりました。警察は盗まれたものがあるとみて捜査しています。

捜査関係者によりますと、午前4時前、
横浜市都筑区にある横浜DeNAベイスターズの斎藤隆コーチの自宅で、警備会社のアラームが作動しました。

その直後に住人から「誰かが家に入った」と110番通報があり、
警察官が駆け付けると、複数の人物が室内に侵入した形跡があったということです。

防犯カメラには6人組の人物が写っていて、
このうちの複数人が室内に侵入したとみられています。けが人はいませんでした。

警察は現場から逃げた6人の行方を追うとともに盗まれたものがあるとみて、窃盗や強盗の疑いも視野に調べています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/327568?display=1

0292ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 11:39:29.97ID:MytlD5oq0
あーあーなんかプロの選手は隙多そう

0293名無し募集中。。。2023/02/15(水) 11:42:07.09ID:VpOfPWOV0
どうすんの選挙の時違法裏金配る政治家は

0294ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 13:12:04.70ID:26bkRSbO0
もうこれ岸田強盗団やな

0295ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 14:00:25.90ID:+nWJ81g+0
4時間も殴られ続けた

0296ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 14:03:48.86ID:2PT0Gx8c0
斎藤隆クラスなら豪邸に住めるんだな。巨人にいた入来兄なんか軽で爆死したというのに。

0297ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 14:13:51.90ID:r0l96JlV0
もうお金持ちは日々恐ろしくてしょうがないんじゃないか?

0298ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 14:16:16.48ID:9Y5eYCIJ0
日本の収容所からも指示出してんの?

0299ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 15:49:57.59ID:YQUoTdzW0
育毛たかしが↓

0300ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 15:55:57.48ID:lEg7M3yp0
>>296
実績が天地の差。
メジャーでもかなりやってるし。

0301ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 16:18:25.76ID:B77OMGz00
>>297
その点、サカ豚は安心ですね

0302ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 16:20:35.50ID:GL7YWMeb0
今後はルーマニアみたいに
日本の主要産業は強盗とか言われるようになるな

0303ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 16:20:48.12ID:e1OfC18P0
明らかに麦わらの一味じゃん

0304ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 17:12:21.09ID:as8TiNUo0
都会のお金持ちはセキュリティに金かければいいけど
そこまでお金もってない人、特に田舎だとだと大変だよ

0305ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 17:42:58.04ID:+EcAweIA0
朝4時やしょ?

「家族は寝てる」としても、起きたり騒いだりしたら、コロされてた可能性もあるね

0306ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 17:54:34.50ID:dyJh05NV0
>>304
セキュリティをしたとしても戸建てだと厳しいよ

0307ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 18:04:49.32ID:C6WWhIKd0
狙われたらセコムがあっても防ぐのは無理なんだね
むしろ留守でよかったかも

0308ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 18:08:45.63ID:doDmkwkg0
>>307
留守じゃないよ
普通に家の人がいて家の人が通報したって報道されてる

0309ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 18:12:59.24ID:eFBEaLqe0
逆にエクシアの菊池の方が狙われないのは
なぜなんだ?

0310ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 18:25:47.37ID:3Ro5jlDx0
家に多額の現金あるのは金持ちでも少ない
でも時計や貴金属はありそうだよな

0311ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 18:27:16.39ID:+nWJ81g+0
>>310
野球選手は首輪とか靴をたくさん持ってそうなイメージ

0312ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 21:11:00.97ID:4uubjjB40
>>86
セコムはアンチ巨人で大洋柏戸水割りを好むタイプ

0313ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 21:41:01.26ID:aJz5vnSK0
いよいよ日本も拳銃所持が認められる日がきてしまうのか

0314ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 21:47:28.02ID:k4+XascW0
コレ、先に警察が踏み込んでるけど警備会社って役に立ってるの?

0315ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 21:50:46.70ID:EGbkIWDF0
こわいな 捕まえて無期懲役にしてほしい

0316ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 22:03:21.21ID:Bb4h+kRt0
プリキュア5GOGOか...

0317ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 22:04:41.75ID:Q0sbs79H0
さすがに6人も乗り込んで来たら
住人が体格良い男で金属バットを持っていても太刀打ちできないだろ
法律を改正して、男性4人以上で外を歩いたら死刑とかそのくらいしないと犯罪を抑制するのは無理だ

0318ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 22:10:00.64ID:hdjS/zXN0
>>314
先でも後でも警備に出来る事は同じだよ
何を期待してるのかね?

0319ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 23:29:03.73ID:/gGzoNUY0
>>306
でもマンションでも強盗に入られて殺されちゃってるよね
しかもオーナーだったりして
最上階は危ないとは言われてるけどそれに限ったわけでもなく

0320ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 23:36:26.75ID:hdjS/zXN0
>>319
そんな事態になれば普通のセキュリティでは無理な話し
24時間物的人的警戒をしないといけないわな

0321ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 23:38:57.03ID:20kj4HBd0
かなり前に買った200万ボルトのスタンガンがあるけど、強盗に使って失神させられるかな

0322ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 23:42:11.08ID:u0zBYGcJ0
>>1
失礼ながら、このクラス有る方にしてはお家が安普請過ぎたような

カッコがどうとかじゃなくてセキュリティ的に
2階のベランダ〜窓とか不用心すぎだったし
報道の一部しか観てないけども

やはり横浜広域になら、上等な数億ションあるわけだし

0323ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 23:43:08.88ID:QdbsfzNz0
またサッカーファンの仕業か

0324ウィズコロナの名無しさん2023/02/15(水) 23:44:54.00ID:20kj4HBd0
都筑区のニュータウンは、家同士が適度に離れた豪邸がある上に道幅も広く、いかにも強盗が目をつけそう。近隣の日吉エリアなんかも、日本有数の泥棒多発地域だったね

0325ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 01:29:08.59ID:HAoopx690
家同士が適度に離れたほうが防犯にはいいんだよ
見通しが大事なので、
戸建ては、植栽とか、目隠し塀を見直してる
ご近所の家も植栽をバサバサ切り出した
目線が入るのはきついが仕方ないよな

ど田舎にポツンとある家が
フラッシュタイプの外灯つけだしてるんだが、あれは意味がわからん
屋内でアラート鳴るのかな

0326ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 01:33:01.32ID:HAoopx690
ルフィらはリフォーム屋の回しもんかと言いたくなる
訪問販売も来だした。でも、出ないことにしてる

マンションが安心なんだろうね
でも隣と距離が空いてない空間は自分はキツい
家と心中やね

0327ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 07:08:56.40ID:4uHsVL1+0
ルフィとは別グループか

0328ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 09:29:26.77ID:+pXBYGNW0
これハンカチ王子って奴?

0329ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 09:42:22.07ID:SbL1/+je0
>>197
お前の陰謀論説雑すぎだろw
そんな馬鹿げた陰謀論説ネタにしてるのお前ぐらいわ

0330ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:49:08.61ID:1JCpkzZT0
>>12
まだまだ死期があるww

0331ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 15:12:57.66ID:cDd7FyuD0
金持ちはマンションに住んだほうが安全だなぁ

0332ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 16:01:37.77ID:dCzFd95X0
そろそろ「警備会社」の意味なさに、金持ちたちが気づくころだろうな

いくら、金持ちたちがバカとはいえね

0333ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 19:20:22.00ID:9MqBWumq0
時代の隙間に咲いたあだ花みたいな職業

0334ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 21:31:00.38ID:Ao/66aZa0
>>332
ステッカー効果も無に等しくはあるよね
事務所からの距離次第にしても直ぐなんて当たり前にこないし出来る内容に縛りありだし

窓無しとかコンクリート対策とかあっても…
最近のは居てもそのまま玄関あけさせたらGOみたいのだからなかなか対策がなさげ

0335ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 21:51:01.54ID:HDEXLYAs0
住人がいる時間に強盗が来た場合
警備会社は反応するの?

0336ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 21:59:15.85ID:9Gnt3wDX0
>>306
もうセキュリティとして、何かボタンを押したら強盗を攻撃できるように壁に銃でも仕込まれてないとヤバいな

0337ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 22:01:39.04ID:gEnrx6kg0
芸能人とかも狙われてるのかな金持ってるからな。

0338ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 22:23:13.73ID:0Rs09MkX0
>>336
そうよ
本当にホームアローンと言うよりもっとガチな仕掛けが必要だよ
ボタン一つで強盗をヤッツる装備が要るわ

0339ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 23:20:37.26ID:0hDVgxNx0
>>332
空き巣や押し売り、あとは火災対策なんだよ。
南米みたいなヒャッハー強盗は想定してないはず

>>335
スイッチをセットしてあれば。
自分はユーザーだけどあまり使ってない。自分が引っかかるから
でも一連の事件を受けて意識してセットしてる
少しは時間稼げるのと、殺されても道連れにするくらいはできる

0340ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 23:22:07.39ID:0hDVgxNx0
>>320
そのクラスになると日本には作れないよね
銃社会じゃないから、立ってるだけの警備員しか手配できない
VIPの家の近所なら
ついでにお巡りさんが見てくれるかなw

0341ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 23:28:18.61ID:0hDVgxNx0
てか、玄関に、お守りがわりに
この家は強盗に入りませんておいうお札でも売ればいいのにって思う
あ、それって、みかじめ料になっちゃうのかw

江戸時代の人はどうやって防犯してたのか??

ドラマだと女が裏木戸を開ける内通者で
手引きして、そこから強盗たちが入る
きゃああ!って悲鳴が上がる
逃げる時、「火盗改方である!」「御用だ!」が待っていて
市中引き回しのうえ打首獄門の刑に処すでおわる

0342ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 20:07:54.37ID:gIbY2rJW0
そもそも夜なんか人がゼロだから恐いとこだよ
もうすこし賑やかなとこ住め

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています