【失業給付】受け取り、2カ月から短縮を検討 首相明言、転職を後押し [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2023/02/16(木) 09:03:10.80ID:o04KZr039
朝日新聞 2/15(水) 20:30

新しい資本主義実現会議で発言する岸田文雄首相

 仕事を失った人に国が支給する失業給付について、政府は自己都合で退職した人にのみ、受け取りまで2カ月超の時間がかかる今の仕組みを見直す検討に入った。15日に開いた政府の「新しい資本主義実現会議」で岸田文雄首相が「労働移動を円滑化するため、自己都合で離職した場合の失業給付のあり方の見直しを行う」と述べた。

 失業給付は、仕事を失った後にハローワークで手続きをすることで、直近の賃金の5~8割程度の金額を90~150日間にわたり受け取ることができる。

 ただ、自己都合で退職した人は、手続きを始めてから実際に失業給付を受け取るまで、2カ月超の制限期間が設けられる。解雇や倒産など会社の都合による失業と同程度の保護が必要だと認めるには、勤め先を辞めてから一定の期間にわたり失業が続いている必要があるとの考えだ。

 政府は、新たな技能を習得するリスキリングや労働移動を通じて、働き手の賃上げを進めたいとする。働き手が自発的に転職できるようにするため、失業給付の制限期間の短縮や撤廃について「慎重に検討すべきではないか」と、この日の会議で示した。6月末までに策定する指針に盛り込むかを検討する。(橋本拓樹)

朝日新聞社
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/124ddd9f21e527ee81bf438c4bbae6cb4520a83b&preview=auto

0080ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:11:54.73ID:3hBu3vhN0
>>62
当たり前だろ
引き伸ばししてるわけじゃないの書類見て分からない馬鹿か

0081ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:12:51.94ID:M3dGtxBV0
コンビニバイトも就職扱いっておかしいわ

0082ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:20:32.29ID:qsbVicVg0
人材の流動化は必要

0083ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:20:56.34ID:fBQ9dZ9s0
>>25
本当にそれ
ハロワ何回か使って転職しようとしたがほとんどが嘘求人でどブラックばっかだった
結局家に入る街の求人チラシとかのほうが普通にいい会社多い

0084ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:28:36.00ID:hL+K9NvV0
自己都合って3ヶ月じゃなかったのか
あれ地味にムカつくのが、3ヶ月満了後の4ヶ月の支給日にならないと貰えないからな
実質4ヶ月くらい待たされたわ

0085ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:29:54.87ID:Qgqz5FNW0
圧力かける場所が間違ってる
✕ 労働者
○ 経営者

0086ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:37:08.40ID:j4rAuzUo0
貧困者への補償を全て打ち切り
貧困脱出を後押し

0087ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:37:43.43ID:j4rAuzUo0
貧乏人をもっと追い詰めたいから
次も自民党に投票するよ

0088ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:41:02.95ID:qytZjOl20

0089ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:43:01.68ID:uVzsO/dy0
直ぐに出せよ

0090ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:43:51.73ID:3AyOVaXL0
>>89
倒産させればすぐ出るよ!

0091ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:44:11.59ID:Nr6JII4G0
求人者が求める転職先を用意してから言いやがれ
この無能は海外には何兆円も差し出すのに
日本国民から金を巻き上げる事ばかり
腹かっ切って今すぐ死んでくれ

0092ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:47:40.50ID:Qlc5SMI90
自分の都合でやめておいてわがまま言うなよw
円満退社なら話し合いで書類上は会社都合にしてもらえるのに、それもしてもらえない人間だったてことだ。

0093ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:47:54.45ID:OLJ/GTOJ0
岸田「上級以外はみんな非正規にな~れ」
竹中「働きたい?90歳まで登録できるよ」
成田「嫌だ?なら集団自決しろ」

0094ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:52:40.25ID:u+0+YnrZ0
失業給付より全ての氷河期世代に一律5000万円を給付しろ

0095ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:57:44.11ID:Zj8ltYTm0
転職を後押ししたいのなら採用側の転職歴や職歴の空白期間に対する意識改革をしないとw

0096ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 10:58:06.40ID:ZPpSglnJ0
だから雇用主が解雇しやすいようにしてその代わり失業保険を翌日から貰えるようにしろ

0097ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:04:37.53ID:rcWzfd1G0
自己都合退職の待機期間や所得税扶養控除の103万円の壁や健康保険被扶養者の130万円の壁などを見れば、政府がどういう思想で社会を考えているのが分かる。

0098ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:07:33.73ID:9FPzaFdt0
>>1
就職お祝い金が廃止になるんですねわかります

0099ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:09:03.15ID:dBRLCyd60
早めるより給付機関を伸ばしてやれよw

0100ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:11:16.55ID:Nr6JII4G0
>>93
ワロエない

0101ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:11:47.51ID:8l3kupH40
失業者で溢れる時代がすぐそこまできてるからな

0102ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:13:51.13ID:8l3kupH40
夏頃までにはありとあらゆるものがいまの1.5倍高騰してると思え
失業者もそこら中に溢れてる

0103ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:31:20.29ID:KjDmhpno0
自己都合と言っても、生活が出来なくて辞める人もいるからな。

スグに出してやれよ。
テメーが掛けた分しか貰えないんだし

0104ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:35:39.71ID:aBPPN3Dl0
>>99
早めた方がいい
失業したら一気に金に困るから
今の待機期間って会社を辞めるのを阻止するための嫌がらせ機能になってる
結局役所が仕事したくないから

0105ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:37:56.81ID:Konzgtn50
こんなの俺は前から言ってる雇用の流動化とか言って制限掛けるなんて有り得ない
更に最初の3ヵ月は100%出して一年掛けて50%になるようにしろ

0106ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:40:41.64ID:0xAfUNpK0
自己都合が即支給されないのは、受給最低期間だけ働いて給付期間いっぱいまで旅行にパチンコにと放蕩三昧を堪能し、また受給最低期間だけ働いての無限ループを阻止する狙いがある。

0107ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:44:55.57ID:dqxha8ls0
会社都合と自己都合の差がなくなるのか

0108ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:49:44.45ID:UayJqg0C0
>>50
非正規という流動化の実験を20年やってこの惨状だけどな

0109ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:54:39.55ID:k7dP0TR+0
>>107 その分給付金の支払いが大きくなるので、雇用保険の金額を上げるんですよ
まっとうに働いてるところから、がっぽりせしめるつもり
自己都合退職者にいいような話だけど、その裏には罠があるわけです

0110ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 11:55:53.74ID:BzGkQzCg0
>>107
自己都合っつっても原因の半分は居辛さになるからな。
会社都合の場合の原因は、経営になるから。
違法性の場合もこちら。

違法性で労働者が精神的にやられて逃げた方が良いと云う判断力が残っている間に逃げた場合、「助からない」。

よくできたマッチポンプだよねぇw

0111ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 12:50:27.56ID:6NAWh1GE0
何らかの不満があるから辞めるんだから
それを紙に箇条書きしてパワハラがありましたって伝えればすぐ受け取れるよ

0112ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:27:09.29ID:+48qr1h70
>>25
あれ人生狂ったやつどんだけいんだろうな。
採用する気なんか最初からなくてお願いされたから掲載してるだけの空求人が蔓延っててひどかったんだ昔は。
時間と交通費も写真代もすげぇ無駄になるし

あと無料だからってやべぇブラックが出してんだよ最低な給料で
こんな低賃金低待遇で良い奴来たらラッキーってくらいの感じで

0113ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:44:47.86ID:IPyjatBg0
コロナ禍の給付金で枯渇したか

0114ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:48:45.24ID:F74qO95S0
どんどん無駄を削っていけ

0115ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:08:39.58ID:yQ7SoH960
なのに退職金に課税とか、何なんだよ。

0116ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 16:03:05.20ID:Att8JIOs0
押し寄せる増税 ほとばしる血税 ニッポンをとりもろす

0117ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 17:03:52.13ID:q5uHyShK0
自己都合は3ヶ月だと思ってた

0118ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 19:45:52.82ID:pQho3ycb0
徴収も三ヶ月後なんですか?、

0119ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 19:55:24.17ID:wamw77ld0
昔は3か月だった
しかし、なんで3か月になったのかも
思い出さないとまずいだろ
すぐに原資なくなるぞ

0120ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 19:58:18.40ID:GiVuc5y30
会社都合で辞めたら速攻で振り込まれた
非課税の毎月25万はなかなか嬉しいお小遣いだったな
やる事ないし無駄に職務経歴書書き方セミナーとか毎週参加して楽しかった

0121ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 20:45:35.99ID:Mqqvz2y90
63歳の夏で今の仕事を実質離脱(有給消化)
自己都合失業でえり好み(完全上目目線)の職探しを1年行い、万が一見つかったらそこで働くけど
9割強の確率で見つからないのでその先は未婚男性の短い65歳から先の予後を過ごす予定。
65歳から年金にするのは先長い可能性が若干でもある事とメリットがあるから

0122ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 23:12:17.26ID:yuBExVZn0
岸田首相が見直す意向 そもそも自己都合離職の失業給付とは
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230216/k10013982221000.html

0123ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 23:49:14.03ID:eJZPv4gc0
>>11
失業と無縁な多数の掛け捨て層、一生貰わないけど払ってるだけの層が財源なんだから
ちびちび給付するしかないんだよ
一括なんかやったら貰っても意味ないくらい薄くなるんじゃねの

0124ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 17:56:16.49ID:7q475YMh0
これがどうして流動性の確保になるのか
こうして生まれた流動性が何を改善するのか
経済学者が何考えてんだか自分には考えが及ばないよ

政治家や内閣の補佐の人材に関して岸田の手ゴマがかつてないほどにとんでもないバカばっかりしかいない
おそらく避けられている
ということは誰の目にもはっきりしてんだから、こうした発案も根拠をきちんと示させないと無意味

0125ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 19:03:25.96ID:K/TCisr50
スキルがあって転職するようなやつは既に次の仕事決まってるやろ

0126ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 00:33:07.78ID:bDwEo2nW0
もろもろ良い方に経済指標を動かしてくれそうな層の移動が
給付制限解除の影響で増えることは無いのよね
勝手に成長性の高い箱に移っていくし
職安に給付受けになんか来ない

給付制限解除の影響で移動しようかって人間が増えても
きっとその層の行く先の会社には成長性がまるで無いままだろうよ

まるでテコが効いてない政策と思われる

しかし出来る奴の給料から天引いた金を低所得層にバラまきたいってのは実現できる
いかにもヤツらしい

0127ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 00:39:27.35ID:DBdjDtlR0
直ぐもらえるなら自分なら転職先延ばしするけど?

0128ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 01:03:01.10ID:RYgipCIV0
ほう?
珍しいいい仕事してるな岸田
お前はこの方向でいいんだよ

0129ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 01:04:47.15ID:RYgipCIV0
>>127
それでいいんだよ
労働力の供給を遮断すれば価格が高騰する
フランスで実証済みのやつだ

0130ウィズコロナの名無しさん2023/02/20(月) 14:06:34.94ID:CmwVz3S30
外国人の生活保護無くして帰国させたら大分良いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています