JASRACへの作品届作成&提出がオンライン対応に [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2023/02/16(木) 12:55:41.07ID:h0p/+vPc9
JASRAC(日本音楽著作権協会)は、楽曲管理ツール「KENDRIX」の初のアップデートを実施。登録した楽曲情報を基に作品届を作成し、JASRACにオンラインで提出できるようになったほか、楽曲の共同著作者も情報を追加登録できるようになった。

「作品届を作成して提出する機能」は、KENDRIXのオンライン信託契約申込み機能を利用し、JASRACと管理委託契約を締結したユーザー(「ベーシック」アカウントから「ビジネス+」アカウントにアップグレードしたユーザー)のみが利用可能。

なお、オンライン信託契約申込み機能を使わず、JASRACと管理委託契約を締結されているJASRACメンバーも同機能が使えるよう、3月のアップデートで、JASRACメンバーが「ベーシック」アカウントから「ビジネス+」アカウントにアップグレードするための機能を追加する予定という。

また、ユーザー本人以外の共同著作者も著作者情報に追加して登録できるようになった(従来は著作者である「ユーザー本人」のみ)。著作者の役割として、新たに「編曲」も選択できる(従来は「作詞」「作曲」のみ)。

KENDRIXは、2022年からサービスを開始した、ブロックチェーン技術活用の存在証明機能とeKYC機能を備えた楽曲情報管理システム。

音源ファイル等をKENDRIXに登録すると、音楽ファイルのハッシュ値やタイムスタンプ、ユーザー情報などがブロックチェーンに登録される(製作途中でも登録可能)。また、身元確認サービスeKYCを使って本人認証済みとなったユーザーは、JASRACとの信託契約手続きをオンラインで行なうことができる。

Impress
2023年2月16日 12:20
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1479093.html

0002ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 12:56:53.56ID:h0p/+vPc0
KENDRIX プロモーションムービー(2022年10月公開)
https://www.youtube.com/watch?v=RIJji2wy6q4

0003ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:01:37.74ID:d6iRR74c0
オーケン
雅楽
ファンキー末吉
  

これらは禁止で

0004ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:01:56.11ID:pVAU/5Q/0
消え失せろ

0005ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:02:45.51ID:rRy6XV0Q0
道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

0006ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:03:00.04ID:5/89hjJg0
常にJASRAC職員が聞き耳立てて街中を徘徊してるってほんと?

0007ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:04:46.74ID:JAxDI4I10
これからはJASRACの監視用ドローンが街を飛び交うよーになりそーだなw

0008ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:05:35.92ID:1TK2/rNz0
>>6
あなたのpcのカメラや内蔵マイクに割り込んで鼻歌やリズムを取ってないか監視してるよ
そしてある日、突然請求書が…

0009ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:06:31.99ID:Ih1KkZse0
ボット使って延々と自動生成した音の並びを登録し続けるとか

0010ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 13:15:09.06ID:PTMv4v0+0
届け出受け取る、受け取らないに関わらず金ふんだくるんだろ?NHKが見てようが見てなかろうが料金払えと言うように。

0011ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:03:39.76ID:5vAdx33j0
自分が音楽制作する立場ならやはりJASRACに委託するだろうな
中抜きされても取り立て代行してくれるメリットは大きい

0012ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:17:41.92ID:wfqIfzKe0
>>10
それはない

0013ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:18:33.03ID:Jref+F/P0
画像版Jasracとかどうだろう?
キャライラストの版権を一括で取り扱うのよ
ゲーム化作品や同人誌から作者直筆のサイン色紙まで著作権料が発生
年5000億円くらいにはなるんじゃないかね

0014ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:21:19.19ID:PSp5DUga0
20年くらい前から対応してなかった?
ホームページでオリジナルMIDI流してたらJASRACからメール来て金払うか公開停止しろと言われて金払ったんだが
よく考えたら俺が作曲というか適当に打ち込んだだけの短いMIDIだったから金払う必要もなかったし金返して欲しい

0015ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:27:18.87ID:U3EgMtJn0
あらゆる著作物はJASRACが一言管理してやるからな
ってこと?

0016ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:29:07.74ID:wOyHl+jV0
一般家庭にも来そうな勢い

0017ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:30:46.88ID:OOZrO/BG0
こういう仕事だけはダントツ有能そう

0018ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:39:54.00ID:TGSegNtJ0
え、今まで何してたの

0019ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 14:40:18.16ID:72+ddQdw0
契約してなくても勝手に管理されてると聞く

0020ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 15:17:41.18ID:U5WKhBvh0
>>19
それデマ

0021ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 16:04:28.81ID:bKKXlcIO0
ジャスラックのせいで音楽業界衰退したからな
最新のヒットシングルがラジオから流れなくなって何年たった

0022ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 16:08:34.22ID:183Z6AUS0
カスラックって中抜き業者みたいなもんでしょ?

0023ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 18:30:41.26ID:pNLxc2oX0
洋楽とかは関係ないのか?

0024ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 19:33:34.56ID:9aGrL5Sc0
著作権権利の効率化を追求した結果
包括契約で全てを把握した事にして
正確な分配とは程遠くなった
余剰金でるぐらい徴収してたら
街から音楽が消えた
海産資源の乱獲と一緒で、獲り過ぎたら海そのものが死んでくJASRACはもう害悪でしかない

0025ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 19:39:42.63ID:bN6v6q/X0
ほー、では12^50くらいの時系列オンカイを登録したら印税生活ニカ?

0026ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 21:48:44.21ID:ZC2Rmu690
くされカスラック

0027ウィズコロナの名無しさん2023/02/16(木) 22:57:13.04ID:5gppSG020
>>24
包括契約でも使用曲は一個ずつ報告してるよ

0028ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 02:43:21.34ID:ye5jS7HU0
AI「また一つ人類支配への橋頭保が

0029ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 03:01:37.99ID:TDeUO1xO0
著作権で金儲け

0030ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 04:25:43.53ID:4NBP3Mw+0
簡単に申請できるのはいいがちゃんと元の権利者に払ってんのか?
昔パッパラー河合がもらってねえぞとか言ってたろ

0031ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 09:40:48.65ID:u4AIFVMD0
そろそろ動画配信サイトもJASRAC登録楽曲の使用禁止とかいけるんちゃうか
使用料も馬鹿にならんだろうし、検出技術もそこそこあるだろうし、著作権的に問題ない曲とかもai使って濫造とかいけるやろ

0032ウィズコロナの名無しさん2023/02/21(火) 11:51:24.09ID:VRww/1nA0
偽名で取立ての電話するらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています