【社会】”一生働けないことを想定” いわゆる8050問題、引きこもりの子供を働かせることは現実的でないと判断 ★5 [おっさん友の会★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おっさん友の会 ★2023/02/17(金) 18:42:46.14ID:UO4YDOUZ9
80代の親が50代の子どもの生活を支える、いわゆる8050問題。ますます高齢化が進み、いまや9060の家庭も珍しくない。
親亡き後のひきこもりの子どものお金対策はどうすればいいのか? 「働けない子どものお金を考える会」代表
ファイナンシャルプランナー畠中雅子さんに解説いただいた。

●一生働けないことを想定する
「働けない子どものお金を考える会」は、ひきこもり、ニート、あるいは障がいをお持ちのお子さんを抱えるご家族の
生活設計を考える、ファイナンシャルプランナーの集まりです。
『サバイバルプラン=長期的な生活設計』を立てて、アドバイスしています。

私自身、この活動をスタートさせたのは、1992年くらいなんですが、その当時はお子さんのひきこもりで悩む親御さんに対して
親が亡くなった後の子どもの生活設計についてのセミナーや講演をすると、「縁起でもないことを言うな」とクレームを受けることもありました。
その頃はまだ、親御さんは60代から70代くらいで、お子さんも30代後半や40代くらいだったので、まだお子さんが働くことを
諦めていない方が多く、ご自身が亡くなった後の備えなんて考えられないという感じだったんです。

ですが、ひきこもりについては社会問題として大きく扱われるようになり、ひきこもりのお子さんの高齢化が進み
いわゆる8050問題が浮き彫りになってからは、ご相談件数が年々増えていっています。
ご家庭の事情に合わせてアドバイスさせていただいますが、まずはひきこもりの子どもが正規の仕事に就いて自立することは
現実的ではないことを覚悟いただくのが大切です。
「働くべき」「ほかの子と同じように」という考え方を変えて、子どもの生涯にわたり、親の経済的支援を必要とすることと考えていただきたいのです。
その上で、子どもがひとり残されたときのお金や生活面、手続きなどのサポートについて体制を整える必要があります。

資産の整理、住まいの確保を優先に
働けない子どもの将来のライフプランとして親がすべきことや整理すべきことは、
① 資産の整理
② お子さんの住居
③ 兄弟姉妹との話し合い
④ 生活面のサポート
です。

まずは資産の整理。
これは親が平均寿命まで生きた場合、子どもが一生働けないことを前提に、自分たちの資産、不動産など
どれくらい子どもに残せそうなのか計算することです。
具体的には1年間の収支を計算したり、自分たちが持っている金融資産の棚卸しをしたり、不動産をお持ちなら
売却価格を調べたりしましょう。
そうすることで漠然とした不安を「見える化」することができます。

親の資産だけで足りないとわかれば、子どもに
「月●万円収入がないと●歳のとき資産が底をつく」と具体的に経済状況を説明でき、どう補うのかを考えられます。
例えば月5万円くらい稼げばいいと具体的にわかれば、子どもが今後仕事に就く場合の心理的なハードルは下がりますし
仕事も探しやすくなります。

つづきはそーすで
ヤフーニュース(集英社オンライン) 2/16(木) 11:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e355d4648fb3d7f6db71156fbdf3bb09e2d8615e

★1が立った時間 2023/02/17(金) 10:40:50.80
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676598050/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676604573/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676611748/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676617789/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:10:16.28ID:XO1GsyS60
>>945
少なくとも留学生ではないな

0953ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:10:28.12ID:jMg9Quib0
50歳からなら生ポで30年ぐらい受けるんじゃね。
外国人に払う余裕があるんだから大丈夫っしょ。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:11:33.99ID:mQdIPB1N0
>>942
ざっくり言うと、人口の半分くらいはいわゆる労働してないぞ

0955ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:11:38.23ID:BxgwQFym0
>>937
motorolaなら、3万あれば本体・ケース・ガラスフィルム買える。
楽天市場の通販なら、本体購入時8000ポイント付いていた時があった。

0956ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:11:38.86ID:qseO+q2E0
>>950
仕事なんて作った方が早いだろ
広告代理店兼デザイン会社経営してるけど、
俺は起業した当初はかなり強引なやり方してクライアントの半分ぐらいは作ったよ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:12:19.81ID:LyRa9tjh0

0958ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:12:24.22ID:BN8AQAIG0
50で働いたことないってもう生活保護になるしかないんだから親が殺して
親は老後を刑務所で過ごすプランはどうよ?

0959ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:12:25.35ID:oUM7S0ym0
>>923
小学生の親は預けないで済むような働き方してる親も結構多いんやで
8時~15時とか23時~2時、3時~7時のパートとかな
そんな中フルタイムでポツンと19時近く、土曜や長期休みも連日預けられてみ?

0960ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:12:32.89ID:fqPkjqbN0
>>949
そうじゃないんだよ。

引きこもりとは社会からの逃避だ。
つまり社会の方に問題がある。
欧州とかはそうやって反対側から考える。

ならば今の日本社会はどんな形をしているのか?
ちゃんと説明できるかい?

0961ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:12:32.93ID:8H53lFGc0
なんでこのスレこんなに伸びてるの
お前らまだ働いてなかったの?

0962ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:12:52.03ID:hJ+ax4Ki0
>>933
それ、元嫁なw

捨てたよ。

0963ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:13:52.00ID:fqPkjqbN0
>>958
では、社会に適合しない駄目な奴は皆殺しですね?

あなたも適合できなくなったら殺されますね?

0964ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:06.52ID:leDYr7y+0
>>936
親死んだら、何するかネット検索したら出てこないか?

0965ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:24.35ID:hJ+ax4Ki0
>>960
南の国はウェーイってやってるぞ。

0966ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:26.30ID:8H53lFGc0
>>960
まあ別に引きこもりがどうなろうと関係ないし
親が最後まで面倒見ればいいと思うよ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:29.91ID:XO1GsyS60
>>960
世界的にみて
日本は治安が良く安全で
誰もが普通に働ける環境の暮らしやすい国だよ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:35.78ID:/s1Q5J8D0
というか生活保護にはボランティアを課すんだが
道路掃除とか公園掃除とか
海外と同じ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:48.58ID:aVNuDqQZ0
無能だけどナマポは嫌

0970ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:14:55.85ID:4VfDuZcD0
働けないんじゃない、働きたくないんだ!

0971ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:15:51.59ID:XO1GsyS60
就職無理なんや!
引きこもりが9年目に入るころから、俊英さんはだんだんと荒れるようになった。
興奮すると、手がつけられなくなる。
ものを投げたり、食べ物を投げたりする。
ガラスを殴って手に大ケガをしたこともある。
2階から外にものを投げることもあった。
突然に「うわーっ!!」という大声を出すことも、しばしばだった。
大声を出すことは、夜中にもあった。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19228316/


引きこもりは9年を過ぎると気が狂うらしいね。
ここにもキチガイになった引きこもり高齢ニートの無職カスがいるだろう。

0972ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:15:59.61ID:fqPkjqbN0
あんたらは戦時中と同じ考えしているよ。
兵士に責任を押し付けるんじゃなくて、総司令部の無能と仕組みの欠陥を厳格に認識しなよ。

そうすれば効果的な対策が見えてくる。

0973ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:16:10.73ID:LyRa9tjh0

0974ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:16:46.37ID:8H53lFGc0
>>965
昔バリ島行ったけど
あそこの人は日がな一日ぶらぶらしてるのが普通だった

あとブラジル人と一緒の学校行ったけど
あの人たちは時間守らないのが普通

引きこもりもそういう国でなら明るく生きられたのがね

0975ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:17:18.82ID:YOO8Br6U0
>>860
55歳定年で2000万円以上の退職金だから
並みのブラックで働くよりいいだろ。

0976ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:17:20.09ID:fqPkjqbN0
>>965
それだ!
そのうぇーいが重要。

>>966
無責任だな。
ちゃんと向き合えよ。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:17:55.79ID:j6oOjfHt0
>>952
それはおかしい
コンビニだと就労ビザが降りないから留学ビザで働いているんだよ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:18:40.61ID:9ysuzZpH0
>>971
既婚者のオタクがID真っ赤にしてるけど暇なん?

0979ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:18:40.94ID:fqPkjqbN0
>>967
だからそれだけじゃ駄目なんだよ。

今の日本人には知識と闘争心と明るさが足りない。

0980ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:18:41.90ID:hnh9JA0p0
>>971
部長リンク切れてるぞ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:19:21.74ID:41vuKPaY0
>>934
>>959
心配せんでもフルタイム組は増えていくよ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:19:42.74ID:8H53lFGc0
>>976
自分も昔2年ほど引きこもってたよ
まあ社会に出てみなよ
そんなに働くのって難しくないよ
まずはバイトでもしたら?
昔と違ってそこらのレジに50くらいのおっさん普通にいるから

0983ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:20:07.29ID:daHZ2IAB0
生きてて楽しみあるのかね
金ないと趣味すら出来ないやん

0984ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:20:19.05ID:fqPkjqbN0
>>974
だからそうすればいいのさ。

日本はあまりにもきまりが多くストレス過多で生存のための圧力が強すぎる。

0985ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:20:51.73ID:jMg9Quib0
実際、50歳過ぎで引きこもりなんて働きたくてもどこも雇わんよ。

0986ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:20:59.47ID:XAMC3osv0
ステレッペチャンケー

0987ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:21:13.65ID:I418R9az0
なんか楽な仕事くれよ、別に最低賃金でいいよ
楽ならばな

0988ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:21:32.37ID:k97tCskc0
9060って逃げ切り成功やんw

0989ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:22:05.51ID:fqPkjqbN0
>>982
被害者の一人や二人を攻撃してても全く意味がない。
それよりも数十万人を一気に救う妙案を考えなよ。

0990ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:22:13.08ID:8H53lFGc0
>>984
そうだね
でも案外自分で自分を縛ってるとこもあるよね
50代でも適当にフリーターでもして
適当にぶらぶら生きてていいよね

0991ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:22:28.78ID:+TbLNmUd0
第二新卒でさえ就職厳しいのに10年以上も引きこもりじゃ
絶対就職は無理だろ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:23:02.46ID:8H53lFGc0
>>989
働いたらって言うと攻撃になるの?w

0993ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:23:12.27ID:CSogufLn0
50代無職独身ってマジ糞

0994ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:23:59.06ID:8H53lFGc0
>>991
氷河期だから何回も転職したけど
中小企業なら余裕だよ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:24:07.53ID:fqPkjqbN0
あんたらも日本に住んでいる外国人はどんな生活してても攻撃しないだろ?

日本に住む日本人らしく生きることを強要することを止め、人間らしく生きることを認めるべきだな。

0996ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:24:19.93ID:lXTPlrNj0
>>987
B型作業所は時給200円くらい

0997ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:24:29.95ID:ELGNW+Sl0
>>993
俺に効いたから謝罪と賠償はよ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:24:45.24ID:XO1GsyS60
>>977
外国人のコンビニ店員は全員留学生
(笑)
本気で信じてるの?それw

0999ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:25:00.59ID:8H53lFGc0
>>995
誰に強要されてるの?
みんなそんなに他人のこと気にしてないよ

1000ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 22:25:01.41ID:41vuKPaY0
自分が経営者だったら雇わないだろw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 42分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。