タクシー運転手が開けたドアに自転車が接触 転倒した男性がバスにひかれ死亡 [えりにゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001えりにゃん ★2023/02/18(土) 07:46:15.64ID:uCRgdcnz9
東京・目黒区の車道で、自転車で走っていた男性がタクシーの運転手が開けたドアに接触して転倒し、後続のバスにはねられました。男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。

 17日午後7時前、目黒区下目黒の目黒通りで、客を乗せようとしたタクシーの運転手が路肩に止まって運転席のドアを開けた際、車道を自転車で走っていた60代くらいの男性がドアに接触しました。

 男性は転倒し、後ろから走ってきた路線バスにはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 警視庁によりますと、タクシーの運転手は「客の荷物をトランクに入れるために車外に出ようとした」と話しているということです。

 警察はバスのドライブレコーダーなどを解析して当時の状況を詳しく調べています。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/7642a33c4ea3b6c9e601a02f2dd31b4750d2710e

0952ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:12.41ID:/n9+y8O40
免許更新講習のときこのシーン再現して動画流すべきだな
「は?え?自転車が右側から抜いてくの??」
ってレベルで驚く人少なくないぞたぶん

0953ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:14.27ID:ZxjFNtWR0
>>905
走れるよな

0954ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:15.98ID:MGPBYHKT0
運転手が外側から開ける風習作れよ

運転席以外は全部チャイルドロックで

0955ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:24.69ID:xMZ7ZCxU0
>>943
見えてないなら『待て』が普通w

0956ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:24.83ID:e1+1d1mh0
けっきょく死んだやつの負けよな
賠償金など払うのは保険会社だしな

0957ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:34.97ID:21jKdmGA0
初期の頃はタクシー運転手は大卒エリートしかなれなかったのに、普及するとこういうアホの職業になって世の中に迷惑をかける。
パイロットもいずれそうなり、コンビニ前に迷惑駐車するジャンボジェトとか出てくる

0958ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:36.72ID:BOjDVK290
逆張りバカはオマエ等の不注意でドア開けて人を殺したら運転手の責任になることを覚えておけよ
他人に迷惑かけんなよ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:42.16ID:HpdY5OTF0
>>917
東京離れたから快適に乗ってるよw
三軒茶屋あたり走るウーバー見ると命賭けて大変だねえと思う

0960ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:44.34ID:6SuwGb5D0
不幸中の幸いは死んだのが爺さん一人だけだった事だ

0961ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:57.03ID:cRZH0yfx0
>>952
ドア開く開かない事故起きる起きないは別として、都心は日常茶飯事すぎて多分誰も疑問に思わないと思うよ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:57.03ID:fWvRRDGq0
これって自転車の乗っていた人が後続のバスに轢かれてるから
バスが車間距離を空けていないか、ほとんど急ブレーキと同じ状態だろ

0963ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:57.58ID:2U+8OV2T0
>>706
最初にドアを開けるというアクション起こす側だからね
何か来てないか確認してからドア開けるのは当然だろう

自転車が直進し続けてたのではなく、タクシーの真後ろからいきなり右に出てきたとかなら、発見難しそうではあるが……

JAF冊子の事故予見問題で出てきそうだ
「この時注意すべきなのはどこでしょう?」という問題で、
写真に大きく映ったサイドミラー見ても遠くにバスがいるだけ、このタイミングなら別にドア開けていいよな?
と疑問を持ちながら答え見ると、バックミラーのちっちゃな自転車に赤丸付いてる

0964ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:58.49ID:IsxnBhS20
>警察はバスのドライブレコーダーなどを解析して当時の状況を詳しく調べる

■まだ誰が悪いか決まっていない!!

0965ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:00:59.77ID:dxCPmO9Z0
チャリの車扱いが本格化してきてるけど
乗ってる人間、特に中年以降は車道も走れて便利になった位の認識しかないからなあ…道交法ガン無視で走ってるチャリの多い事…
これもチャリを車と考えたら前でタクシーが止まってるのに何も考えず止まれない速度で追い抜きかけて通ろうとしたチャリ爺の無謀運転

0966ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:06.45ID:8wvQADJM0
自動車群と一緒に走られても危険だし、歩行者群と一緒に走られても危険だし
昨日今日突然登場した乗り物でもないのに、道が自転車も想定して作られてるようには思えんし
今更禁止なんて出来ないだろうし、いたちごっこで法整備しても道環境が手遅れだし
これも何十年の国や自治体の怠慢なのかね、上の人達はハイヤーとか何とか自分達には関係なかったんだろうし

0967ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:11.63ID:Bh0D164O0
タクシーもチャリどっちも嫌い

0968ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:13.59ID:kgqYH2yp0
チャリの灯火か無灯火かわかってない時点で

議論は無駄ね

0969ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:15.17ID:F87bsGk70
>>956
まぁ中国じゃチャリ轢いたら殺すまで轢けってのは定石なんだわ

0970ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:18.47ID:8H5gxk1o0
60代でよかったな。
でも60代でも都内はまだ自転車おおいんやろな

0971ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:19.21ID:gCESMnDM0
>>949
そもそもバスは二車線あっても左走るから前のチャリは見えてるよね?

0972ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:39.95ID:lBmHu7pd0
特に都会の交通、道路状況ってホントこういう事案が「あって当たり前」なんだよ。
運が悪い以前の話だ。バスは急停止しただろうからさらにそのバスに追突したりな。
そう考えて道路を走るのが大前提なのになあ。

0973ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:40.69ID:/vWsbXzQ0
>>955
お前は自分の真後ろの景色が同時に見えるのか
見えないよな
お前一歩も動くなよ今後

0974ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:40.79ID:GOUFQnql0
これあれだろ
ちょっと前に高齢者は自決しろっつてた奴の差し金だ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:51.59ID:EqR7PfJG0
ピタゴラ拷問スイッチ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:01:58.69ID:Yinq8eqD0
>>24
一番悪いのはそれだな

0977ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:07.13ID:M7ZSenoK0
自転車はタクシーの後ろから急にタクシー右側へ飛び出した可能性あるってこと?

0978ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:11.38ID:Nhg4Xl220
自転車はマナー悪いからどうでも良い

車道走る時の制限速度とか
横断歩道渡る時は下りて押すとか法律作れば良いのに

0979ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:12.98ID:cRZH0yfx0
>>963
>JAF冊子の事故予見問題
ありそうすぎてワロタ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:13.39ID:pMDuSngb0
>>941
確かにそれだと分からんな

後方からバスが来てるのにその挙動はアホとしか…

0981ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:17.93ID:iuC7zp6c0
ピタゴラスイッチ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:27.28ID:aKTDipP20
逃げてる時点でタクシーが一番悪い

0983ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:33.45ID:8wso9rZ40
雲助とチャリカスはお互い潰し合えばいいのよ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:38.55ID:QcBKQP1I0
宅配の車も怖いんだよなあ

0985ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:38.72ID:zqdpW9wh0
ありそう。こんなんで死にたくない

0986ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:43.96ID:LdsmSCp30
>>966
一般道路と住宅政策が遅れている国

0987ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:44.65ID:g81I2LEd0
チャリちゃんとライトつけてたのかな

0988ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:53.47ID:0/ivrXYU0
>客を乗せようとしたタクシーの運転手が路肩に止まって運転席のドアを開けた

客を乗せるのは、後の歩道側のドアを開けるのでは?

0989ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:53.78ID:zkdnPH2U0
こないだ静岡で転がったバスみたいに運転手が経験的に劣ることは他者が想定しておかないといかん
スペースクッションを取れば自転車はドアに当たらんし、バスも自転車には追突できないから速度を落としていただろう
命が惜しけりゃチャリカス上等で道の真ん中走れってこった

0990ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:02:59.87ID:xMZ7ZCxU0
>>973
草w、待てすらできないとか犬以下かよww

0991ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:00.92ID:HpdY5OTF0
これで自転車責める奴ってノールックで車線変更もしそうだから運転止めて欲しいわ 後方確認が習慣化されてないんだろうな

0992ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:12.04ID:gfMOPDDA0
法律だけそうだってやったって実情がそれに即してないのに無理矢理合わせたってこういう歪みが急増してくだけ
日本みたいな狭い地理と道路幅しか取ってない中でそもそも無理な話なのよ

なのに戦車ママチャリは文句言われたからって、なし崩す的にOKになってりしな
いつから前かごに人間載せていいなんてなったんだよ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:18.33ID:ErD1fzpg0
急いでなければ止まってるタクシーを抜こうとしないのが吉
待つ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:30.46ID:X97KF6ZA0
基本中の基本じゃん
ドア開ける時は必ず周囲後方を確認する、絶対にやるべきこと

また、駐車車両の横を通る側も急にドアが開くかもしれないことを意識して距離を取って徐行も基本

絶対安全はないからな

0995ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:33.59ID:Rw1tJxN60
>>951
君感情で言ってるやろ
マナーが悪いだけで進路妨害には該当しないよ
だって後方の車両が離れて追い越すのは法で定められたルールやから

0996ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:38.09ID:/vWsbXzQ0
>>990
お前は犬以下だろ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:50.23ID:zf0DJt6Z0
後方から忍び寄る無灯火のチャリとかミラーで気付くのはかなり厳しい

0998ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:52.64ID:Yinq8eqD0
>>957
プログラマも今はアホだらけで不具合だらけだしな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:54.12ID:wSp0RBEx0
>>988
ちゃんと読め

1000ウィズコロナの名無しさん2023/02/18(土) 09:03:54.71ID:pMDuSngb0
>>988
トランクに客の荷物を入れようとして降りたんだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。