【中国スパイ気球】U-2偵察機が捉えた気球の「間近」画像公開 米中の軍の連絡は中国側が依然応じず [ガムテ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★2023/02/23(木) 11:23:42.69ID:UkHrGJh79
U-2偵察機が捉えた気球の“間近”画像公開 米中の軍の連絡は中国側が依然応じず
TBS 2023年2月23日(木) 10:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/344045
https://youtu.be/Id8S1T2itBQ
https://i.ytimg.com/vi/Id8S1T2itBQ/sddefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Id8S1T2itBQ/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Id8S1T2itBQ/maxres1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Id8S1T2itBQ/maxres2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Id8S1T2itBQ/maxres3.jpg

アメリカ領空に侵入した中国の気球を撃墜前に間近から撮影した画像が公開されました。

コックピットから見下ろす先に浮かぶ白い球体。アメリカの領空に侵入した中国の気球で、
太陽光パネルのようなものがつながっています。

撃墜の1日前の今月3日、中部の上空で軍のU-2偵察機から撮影されました。
その後、撃墜された気球は回収され、FBI=連邦捜査局が分析を進めています。

18日の外交トップ同士の会談でアメリカ側は対話を維持する重要性を指摘しましたが、
アメリカ政府高官によりますと、軍の間では中国側が連絡に応じない状況が続いているということです。


中国偵察気球との「自撮り」写真公開、偵察機パイロットが撮影 米国防総省
CNN2023.02.23 Thu posted at 10:32 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35200431.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2023/02/23/82db96abe2f59c2df76572d9b6d7b6dd/t/768/432/d/01-chinese-surveillance-balloon-air-force-pilot-super-169.jpg
中国の偵察気球の上空を飛行した米軍偵察機のコックピットからパイロットが撮影した自撮り写真が公開された/US Department of Defense

米国防総省は、中国の偵察気球の上空を飛行した米軍偵察機U2のコックピットから
パイロットが撮影した自撮り写真を公開した。この気球は米軍が今月4日に撃墜した。

U2のパイロットが撮影した写真は、気球部分にU2の影が写り、気球の搭載物をはっきりととらえている。

気球は1月28日に発見され、米大陸を横断した後にサウスカロライナ州沖で米軍に撃墜された。

米国務省高官はこの気球について「信号情報収集能力を持っていたことが明らかになった」と述べている。

米空軍によると、U2はグライダーのような特性をもつ1人乗りの高高度偵察機。
常時7万フィート(約2万1000メートル)の高度を飛行することから、パイロットは宇宙服のような与圧服を身に着ける。

22日に公開された写真には、気球の上を飛行するU2のパイロットの姿がはっきり写っている。
この時気球はモンタナ州の6万フィート上空を飛行していた。

気球がアラスカ付近から米国の領空に侵入したのはこの1週間前。
当局者によると、北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が戦闘機を発進させたが、
この時点で気球はアラスカ上空を通過して北へ向かうとみられていたため、警戒すべき理由はほとんどないと米当局者は判断した。

しかし予想に反して気球が南へ向かい、米国の領空に入ったことから、U2偵察機を発進させて気球を追跡し、4日に撃墜した。

撃墜された気球の回収作業は直後から始まり、17日に完了した。残骸は米連邦捜査局(FBI)の研究所に運んで詳しく調べている。

国防総省のサブリナ・シン副報道官は22日、気球の搭載物が回収されたことを明らかにした。


関連
【中国スパイ気球】「深海に潜む潜水艦のように恐ろしい暗殺者 技術進歩で成層圏では一部の攻撃から逃れられる」中国軍紙
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677047280/
「気球撃墜」なぜ日本では困難なのか「技術的にも、性能的にも、法的にも」高いハードル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676949060/
アメリカ軍の凄すぎる「気球撃墜大作戦」 炭疽菌を積んで飛ばされたら日本は一巻の終わり 自衛隊に撃墜は不可能!?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676976128/
【中国反発】「日本側は米国に追随して言いたい放題言うのをやめるべき」日本の防衛省は昨日「中国偵察気球だと強く推定」と発表★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676509085/
【国際】中国気球は海南島発 米追跡続ける 撃墜3物体は「無害」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676516487/

0312ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 19:49:24.79ID:SfCu5eMgM
>>308
知ったかデマ屑嘘ばかり(笑)

0313ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 19:54:06.88ID:KrV4iIGm0
>>311
中国が、国際法の違法行為である領空侵犯を犯し、それによってアメリカに損害を与え続けている。
事実上の戦争行為だ、いずれ厳しい報復が行われるよ。

0314ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 19:56:21.32ID:e4JcZheH0
>>111
中国の工作員は地球から出ていけ
人類の敵の有害生物めが

0315ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 20:12:39.33ID:T5WL5nLt0
支那人、全て国外退去にすべきだわ

0316ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 20:36:33.80ID:+Ki3+/+L0
まあ過去の日本でも領海侵犯した国籍不明の潜水艦に投下型ソノブイぶつけて遊んでたこと有りましたし

0317ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 20:50:16.82ID:P3SEe1naM
あれは魚雷を射つべきだったな

0318ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 20:58:55.75ID:ldtRM4dy0
>>317
領海内で原潜沈めんのかよ。アホかてめえは

0319ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:04:45.05ID:gS8BkjLe0
>>310
13時から張り付いてる奴がねえ

0320ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:13:40.67ID:e+2jJYuV0
U2ってかなり操縦が難しい飛行機って聞くけど、武装も速度もない高度だけが頼りの偵察機って乗るの度胸いるよなぁ

0321ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:17:38.49ID:llBxvjYFM
>>318
ミリヲタじじぃ元気いいな(笑)

0322ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:38:49.93ID:e36sK55v0
>>320
WW2でもそんな偵察機が飛んでたよ
Ju86Pって奴がな

0323ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:39:50.86ID:YuA4X5zn0
>>314
そうだねx1

0324ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:42:07.57ID:YuA4X5zn0
>>277
監視カメラみたいのがついてるんだが・・・

0325ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 21:51:23.32ID:PJ10ejMQ0
>>232
引っ掛けた瞬間、バランス崩して墜落するやろ

0326ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 22:11:06.32ID:bYvmPc1P0
気流などの測定でしょ
観測機器なんてそんなに電力消費しないし

次の殺人ウイルスを飛沫するときに、効果的な方法をシュミレーションしてるんだね

0327ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 22:17:23.25ID:zCA1QgYX0
U2で監視しているのは予想していたけど、
写真を公開したのは大きな牽制になるわな。
これで気象衛星って主張は無理杉。

0328ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 22:24:48.10ID:NlWwWA3t0
>>262
だけどあだ名がハブw

0329ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 22:52:14.57ID:7dzIWm4b0
>>29
おま天才w

0330ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 23:16:06.95ID:7dzIWm4b0
>>71
それは U2

0331ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 01:14:55.29ID:ApvGubpM0
>>289
こういう論理だからな〜

中国のアタオカ論理
・小国に主権国家なんぞ認められ無い、小さな国は主権が無いんだ!ドヤっ!!
・中国はロシアの価値観を支持します!日本はアメリカに流されるな自立しろ!

で、主権があると思ってるのか無いと思ってるのかどっちだよこの基地外ww

技術で劣る他国には主権が無いそうだ

0332ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 05:21:54.31ID:MKeXU6FI0
お前もだ
you too

0333ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 05:55:13.87ID:/AFW0dMn0
中国が無視し続けるのは上に黙ってやってたからだな
そんな事実は無い以外の解はない

0334ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 06:00:22.06ID:0Babo6XI0
実は最近、COIN機のOV-10ブロンコも復活させてるんだよな
戦闘機以外は古くてもどうとでもなるんだな

0335ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 08:05:36.00ID:0hoOPNYI0
民間の気球なのに
民間が記者会見すりゃいいのに

0336ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 12:32:09.09ID:MSJ3QD8q0
>>288
コックピット内は何気圧くらいなんだろ?

0337ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 13:35:18.14ID:/Gwi2VLY0
またU-2撃墜されないかな~

0338ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 16:07:44.34ID:FmvUsbv50
気球がミサイルで撃墜されるってことは
同じような高度を飛ぶU-2もミサイルで簡単に撃墜されるってことだよな

0339ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 16:09:54.46ID:+2UGgZCc0
>>338
そうだね
でもU2は搭載する機材の進歩により直接真上飛ばなくても良くなったから、ミサイルから距離を置ける

0340ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 17:19:13.09ID:616AWpaZ0
U2高高度飛べるから、第二次大戦の阻閉気球用カッターつけて
気球かする感じで飛べば、撃墜できる気がするな

スピットファイアが、V1ロケット羽根で接触して落とした感じで

0341ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 17:35:56.01ID:dmWzNBzQ0
>>145
三峡ダムで完全に気候狂った

0342ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 17:36:29.83ID:dmWzNBzQ0
これやるとU-2の電波情報が気球に抜かれる

0343ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 18:45:59.84ID:c1wHJvxE0
>>336
U2は知らんが現用戦闘機とかは外気圧+5psiとかなんだと
外気圧が引くけりゃ低いほどコクピット内部も低圧になる
更に軍用機は戦時の被弾を考えて高い気圧を維持すると気密部が爆発的に裂けかねないのもあって
高くすることはないそうな

ちなみに高度一万9000メートル付近が酸素マスク付けていても生身で耐えるには人間の限界点で体温程度で水は沸騰し自力呼吸で十分な酸素が入っていかない高度になるそうな

その高度以上で飛行する場合万が一を考えてまるで宇宙服みたいな全身を覆った高高度与圧服を着用して任務につく必要があるんだと

0344ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 18:53:45.46ID:c1wHJvxE0
>>335
その民間団体がどっちにしろアメリカ当局に黙って成層圏気球を何回も米本土に侵入させて来た訳だから国対国の責任になるで?
曰くなんでちうごく当局は民間企業をちゃんと指導しなかったんだ?
アメリカの主権や航空法を舐めてんだろ?ってなるのは一緒

0345ウィズコロナの名無しさん2023/02/24(金) 19:44:38.53ID:MSJ3QD8q0
>>343
19000mまでは酸素マスクで行けるのか

0346ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 08:47:25.70ID:oTITlv880
日本が領空侵犯と公式に声明出したんだから、雨に撃墜して貰えばいい
雨には金払えるしwin-win

0347ウィズコロナの名無しさん2023/02/25(土) 08:49:30.36ID:oTITlv880
new years day

0348ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 12:58:28.79ID:iyMrWwtE0
思うんだけど、アメリカは黙って撃ち落としていれば良かったのでは?何か手の内バラしているようにしか見えんけど。まあ、撃ち落とす前に世間で騒ぎになったからやむ無く公開したのかもしれんけど、何かやり方が上手く無いな。

0349ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 13:04:57.92ID:afK9CJcE0
当初アメリカ合衆国連邦政府は、「高高度での気象データ収集を行っていた民間機が、与圧設備の故障で操縦不能に陥った」という嘘の声明を発表したものの、ソ連からパワーズの自白と生存という「決定的証拠」を突き付けられると態度を一変し、当時のアメリカ合衆国大統領のドワイト・D・アイゼンハワーは、「ソ連に先制・奇襲攻撃されないために、偵察を行うのはアメリカの安全保障にとって当然のことだ。パールハーバーは二度とご免だ」と発言し、スパイ飛行の事実を認めた。

アメリカには中国を非難する権利はない

0350ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 13:53:23.14ID:O95jMjV70
>>349
ワロタ

0351ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 15:31:21.54ID:WbHlZ1qj0
>>349
トムハンクス主演映画に描かれてたね

0352ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 20:11:17.19ID:30/g4kNe0
>>349
ダメリカの悪いとこ全開
リメンバー・パールハーバーとかいいながら
てめーらがやった都合が悪いとこは
無かったことに

0353ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 20:14:36.10ID:d+RXl9a/0
どうせコロナと一緒で米中結託の茶番でしょ?

0354ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 20:35:50.55ID:Px64cj370
>>349
えっ?
自国の利益のためになることは全て正義なんだが…
立場が違うやつの言うことなんて関係ない

0355ウィズコロナの名無しさん2023/02/26(日) 20:53:19.69ID:afK9CJcE0
>>354
中華「君イイコトイウネ」「中華ノ立場ヲ理解シテイルアル!」

0356ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 09:09:11.81ID:KRv+dEnp0
宇宙人じゃないアルヨ

0357ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 09:10:27.28ID:KRv+dEnp0
今後、高高度飛行機、無人機の新型開発が
強く望まれるね

0358ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 09:18:03.50ID:KRv+dEnp0
大惨事世界大戦前野菜

0359ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 09:43:09.89ID:VIwywBTy0
中国がやたら消費するので、世界的にヘリウムガス足りなくなってたけど、今どうなのかな?

0360ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 10:16:17.89ID:r/JfSFTT0
U-2って車輪が真ん中しか無く
一番着陸しにくい機だよね

0361ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 10:49:25.02ID:3oYw22Yp0
中国共産党は今、民間観測気球会社を作って
民生の観測機器ということにしたいから待ってほしい

0362ウィズコロナの名無しさん2023/02/27(月) 17:45:14.86ID:Am7sKkO00
>>345
そこがどう頑張っても逝っちゃうラインだから
19000メートルだと与圧服は着用するだろうな
一万5000メートル位までなら通常の飛行服に酸素マスクって感じやろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています