支援必要な子どもに“第3の居場所”提供 施設完成 自宅で入れない子どものための風呂場も設置・雲仙 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★2023/03/22(水) 12:35:44.70ID:9Ge/YxQO9
支援必要な子どもに“第3の居場所”提供 雲仙市に施設完成

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20230322/5030017510.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

不登校や保護者が病気などの理由で支援が必要な子どもたちに居場所を作ろうと、
雲仙市に新たな施設が完成し、21日、記念のセレモニーが行われました。

この施設は、支援が必要な子どもたちに「学校」と「家庭」に続く「第3の居場所」を提供しようと、ひとり親家庭を支援する団体が
「メットライフ財団」などの支援を受けて開設したもので、21日、開所式が開かれました。
式では、雲仙市の金澤市長が「子どもたちにとって温かい家庭のような居場所となるように、
市も施設と連携して取り組んでいきたい」とあいさつしました。

施設では子どもたちがスタッフの支援を受けて勉強をしたり、食事をしたりできるほか、
自宅で入れない子どものための風呂場も設置されています。

利用できるのは、原則、雲仙市内に住む小学校低学年の児童で、保護者が病気などで家庭だけでの子育てが難しかったり、
不登校などで放課後、児童クラブが利用できなかったりする場合を想定しているということです。

「ひとり親家庭福祉会ながさき」の山本倫子理事局長は「雲仙市は行政だけでなく民間の活動が盛んなので、
その中で子どもたちがほっとできる居場所をつくっていきたい」と話していました。

この施設は、来月から利用が開始される予定です。

03/22 12:13

0028ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 12:57:19.55ID:4MVUq1Zs0
離島留学の子に間に合えば良かったのに

0029ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 12:58:13.650
>>28
風呂に入れるだけで、里親制度じゃない

0030ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 12:59:10.93ID:FIuBka0N0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

0031ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:03:06.05ID:Yx1DoLJ+0
>>13
寄生虫岸田の海外バラマキがなくなれば余裕で改善できるんじゃね

0032ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:04:28.24ID:HJGtDofN0
>>9
俺も思ったが市内の子供が対象だね

0033ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:06:03.98ID:sywO2qmZ0
まいにち風呂沸かすのわりと大変だよな

0034ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:06:06.00ID:8VVYXP4N0
税金使わなきゃなんでもいいよ

0035ただのとおりすがり(老衰)2023/03/22(水) 13:06:38.03ID:tqN3R4nE0
火砕流が危ないヤメテ!

0036ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:07:38.96ID:sywO2qmZ0
ウチも温泉湧かないかなぁ

0037ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:08:02.94ID:mA9FSjTI0
貧乏家庭の子供は臭いってこと?馬鹿にすんなよ

0038ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:08:28.79ID:evgRD/fK0
居場所作り好きだね^^-

0039ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:13:36.16ID:oorAm2Fa0
まあ公務員が将来の納税者欲しさに子ども子ども言うのはわかるけどさ
既に大人がそれどころじゃないんだよなw

0040ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:23:20.35ID:T2P4ny5L0
>>26
はぁ?
あたしは見たいから大浴場?って書き込んだの!!
キショガリには興味ないから引っ込んでな!!!!

0041ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:26:39.55ID:cu99K4xp0
氷河期オヤジにも風呂のある部屋を

0042ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:32:46.97ID:CV8bwDOP0
>>1
まーた児童性的虐待目的で団体作ってるんじゃないだろうな?

きちんと警察に立ち入り検査と監査させろよ?

0043ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 13:44:10.25ID:AUUAD/wE0
ドイツみたいに大人の貧乏人やホームレスが無料で風呂入ったり洗濯したり寄付の古着貰える
身なり整えられる清潔にする公共の支援作れよ

0044ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:13:44.69ID:Wb0d4P6i0
一方孤独なオッサンは布団の中にしか居場所がない

0045ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:25:15.80ID:jxf7Hohr0
>>40
アンタってオカマっぽいよな

0046ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:28:47.99ID:pi1+ZNub0
>>15
仕方がないだろ優生保護法はもう無いのだから

0047ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:35:36.93ID:K4u48PDN0
ロリ犯罪の匂い

0048ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:40:21.77ID:SpA0BA5a0
不登校のやつは学校に行かせれば解決すんじゃないの?
週2休みの学校すら行けないってどういうこと?

0049ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:57:30.60ID:FTQ7AVvY0
つかあのむりくり作った雲仙市ねえ

0050ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 14:58:47.22ID:a2G5NVOT0
風呂場で盗撮するなよ

0051ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 16:26:18.42ID:liusP0SL0
>>48
どうしようもないってこと
親がいる場合は親が温いのでぐうたら出来る
共働きでいない場合はもうパーラダーーーイス
行かせればといっても行かないからな
友達がいないとか教室でじっと座って興味ない授業を受けてるのが嫌とか
だからといって支援級も嫌とかどうしようもない
会社員は向かないから親がカフェでも何でも経営して一緒にやるとかすればいいが

0052ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 16:48:30.35ID:v4NlCDuP0
大露天風呂にして、自衛隊機で爆撃してすり鉢地形をたくさん作ってお湯をはる
そうすりゃ他人と風呂入ることも出来ないキョトキョト君も一人でどれかの湯船に浸れる
もちろんすり鉢だから底に玉砂利入れて蟻地獄にならない工夫は必要だけどね
普通に貧しいだけの子は屋内の共同湯でいいし、ネグレドのアダルト君は見よう見まねでどうにか覚えていくだろう

0053ウィズコロナの名無しさん2023/03/22(水) 17:25:23.69ID:A2NpjprU0
関係者に児童狙いがいないかよく調査してね

0054ウィズコロナの名無しさん2023/03/25(土) 18:19:21.44ID:my296vEM0
子供本人さえよけりゃ寮みたいな方がいいんでないの
親が重病や働き詰めとかなら

0055ウィズコロナの名無しさん2023/03/26(日) 14:25:19.58ID:sDeWXXSG0
だったら施設に預けろよとなるだろ
実際入院数カ月の大怪我などで親が退院して生活出来るようになるまで
預かってもらうとかはあるわけだし

0056ウィズコロナの名無しさん2023/03/26(日) 23:34:29.31ID:QajYGO0Z0
市内の小学校低学年が対象って
そいつらを無償で施設と自宅まで運ぶバスでも用意してんの?

0057ウィズコロナの名無しさん2023/03/26(日) 23:48:35.49ID:jDLNvkMA0
また虐待されて視認が出ないといいけどね

0058ウィズコロナの名無しさん2023/03/26(日) 23:59:18.48ID:6RKZg6rq0
ちょっと補足説明
雲仙市というのは島原半島北部の島原市をのぞくエリアのことで、市の北部(国見吾妻エリア)と南部エリア(小浜千々石エリア)との結びつきはかなり低いつかなんでこんな行政単位にしちゃったんだろう?

0059ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 03:33:56.95ID:WzkhFDAa0
>>48
まあこれ行くぐらいなら学校行くやろな
学校行けないってのは疎外感とかいじめとか大抵そういうとこに理由があるんやろうけど

0060ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 03:35:14.57ID:izkE/jku0
親は今まで何やってたんだ?
生物として優等種である既婚子持ちが、我が子の面倒すら見られないのか?

0061ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 03:54:36.34ID:95rH53DC0
この辺少子化が酷くて修学旅行も数校合同でやっているところだよな

0062ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:31:20.89ID:28WcDV4x0
>自宅で入れない子どものための風呂場も設置

壮絶。ここまでやらんといけないとは。
これ行政や福祉が地域でマトモに仕事していないからなんじゃねーの?んで、別方面の奴らが苦肉の策でこういった施設を建てちまう。
過度の不衛生はそもそも家庭運営に問題がありそうじゃないか。おかしいだろ。子どもだけが風呂に入れない環境て。風呂場が無かったり風呂が壊れていたら親だって入れないはずだ。なのにこの建物は風呂場を使えるのは子ども。
雲仙どうなっているんだよ。

0063ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:33:23.55ID:28WcDV4x0
>>48
おそらくその手のはこういった第三の居場所にも来ないだろう。物理的に引きずりださないとテコでも動かない。

0064ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:35:13.89ID:eG2osk5B0
こういう子の親はもう親権放棄してるとみなして施設へ入れるべきでは?

0065ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:35:20.78ID:28WcDV4x0
>>37
破綻しているところの子は可哀想だよ。髪の毛ベタベタ、なのに散髪でサッパリもさせやしないのだから。

0066ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:35:26.80ID:rawfoJYq0
>>1
少子化ではなく、親世代の貧困化が問題なんだよな

0067ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:36:29.90ID:28WcDV4x0
ここに行かせようと思える家庭はまだマシと思えばいいのだろうか。まあもっと酷い家庭だとこんな情報があっても足を向けない。

0068ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:37:26.68ID:28WcDV4x0
>>28
あれは悲しい。スレも続きが立たないというか見つけられらない。

0069ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:39:19.55ID:28WcDV4x0
>>22
保護者が病気などでって…
子どもが風呂に入れなかったら保護者も風呂や清拭ができずに困っているんじゃねえの?そこは見なかったことにするのか。

0070ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:41:54.84ID:GHhJRbNt0
連投で噛み付いてる奴いるな
子供はこういう奴に責め立てられてんだろうな

0071ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:46:16.03ID:RaQXBcKt0
ただし女児に限る
…という定番ネタはともかく
ネグレクトの場合は風呂場のマナーや陰部含めた身体の洗い方トレーニングもされてない可能性が高いので
その辺ができる介助スタッフが居たほうがいいとは思うものの
セクハラやなんやらの問題がおきそうでリスク高いな

0072ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:52:36.49ID:kc8hzEg50
火砕流風呂か

0073ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 04:54:39.27ID:28WcDV4x0
>>70
衛生面で困っているのなら市民全部を対象にした市営格安の浴場のほうがいいだろ。
子どもだけが風呂に入れる施設に驚いているだけだ。子どもは一人で生活しているわけじゃない。
というか風呂場がなければ頭髪は台所にでもある給湯で、身体は清拭で凌ぐものだ。それ以上のリフレッシュこそ市営浴場の出番だろ。老人世帯も自宅の風呂の準備やら掃除やら辛い時がある。

0074ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 05:03:04.40ID:l+zmg7490
自宅で風呂に入れない子供って…
それもう児相の出番では?

0075ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 05:11:02.40ID:28WcDV4x0
音頭をとれる人が子ども関連の仕事なのかねー。児相や福祉が機能していない地域を憂いて発案したのだろうか。
雲仙って児相あるのか?

0076ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 05:11:35.54ID:mO7cJKZj0
必要な施設だと思うなら市がやれよ
よく分からん団体と連携してやりますって
なんで市長が自らはやらない宣言してんだ

0077ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 07:49:18.17ID:NIsk5d2f0
77なら美女とデキ婚

0078ウィズコロナの名無しさん2023/03/27(月) 09:00:41.97ID:SwmmYR3O0
>>60
結婚してもらえないまま産んだりする人もいるからさ
繁殖力が高いってだけで一応生き物としては勝ち組だろうけど

>>64
施設もいいわけじゃないけど
風呂も入れない飯はコンビニパン一個みたいなのだったら
収容したほうがいいし小学生になっていても引き取り手がいるなら
養子縁組したっていいだろうね
もちろん養子になるのも向かない子もいたりするし
もらわれた先に合わせることも大変だろうけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています