【夜の国道】バイクがバイクに追突 全身を強く打ち1人死亡 1人怪我なし・高知 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★2023/04/03(月) 06:19:07.64ID:AYt0x++O9
高知市でバイク同士が追突 67歳男性死亡

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20230403/8010017365.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

2日夜、高知市の国道でバイクが前を走っていた別のバイクに追突する事故があり、
追突したバイクを運転していた67歳の男性が死亡しました。

2日午後7時ごろ、高知市葛島の国道32号線で、西の方向へ走っていたバイクが前を走行中の別のバイクに追突しました。
この事故で、追突したバイクを運転していた高知市横浜西町の楠瀬昭夫さん(67)が
全身を強く打って病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

一方、追突されたバイクを運転していた高知市の70代の男性にけがはありませんでした。

現場は高知市東部の片側2車線の直線道路で、警察が事故の状況を詳しく調べています。

04/03 05:51

0059ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:08:05.33ID:Ooku0c1I0
チキンレース

0060ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:13:25.36ID:Lq97hfkR0
いいねぇ、実にいいねぇ
クソバイク乗りは死んでいけばいい

0061ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:15:40.06ID:Fp3hYgG70
宝くじも誰かが1等を当ててる。そんなこと心配しても仕方ないじゃん。

0062ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:23:31.10ID:KgFvAVf30
年齢が近いから、マスツー仲間同士の事故?

0063ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:23:37.56ID:ovobD9bl0
バイクって原付だろうな

0064ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:24:16.84ID:ovobD9bl0
>>60
お前は癌で苦しんで死ぬよ

0065ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 08:52:26.64ID:XxOcQ9xP0
車でも危ないのに老人がバイクに乗るなよ

0066ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 09:04:19.48ID:B4p9dW9V0
追突されたほうが死なんかったのが不幸中の幸い

0067ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 09:45:07.72ID:QLpe1uMU0
田舎だからしゃーないやろ
平均年齢50なんだからいくらでも出てくるわ
70がら徒歩では何も出来んな

0068ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 09:46:02.92ID:7OJ+Yyo30
倍苦に倍苦でバイバイ苦になっちゃったか

0069ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 09:47:07.90ID:e8iu+4yE0
毛が無し

0070ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 09:54:35.56ID:XzNrp95o0
>>15
反ワクヒキニートきっしょ

0071ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:00:45.87ID:JIzBzG1g0
俺も思った。
川崎

0072ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:02:46.06ID:wMYPV26Y0
67歳で死亡って長年働いてやっと年金貰い始めてすぐじゃん
国民の鏡だ

0073ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:05:28.83ID:kxLJF7ha0
バイク同士の事故で全身を強く打って死亡って・・・

0074ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:06:49.64ID:HTkmf5h+0
ブレーキ使わずエンブレだけで減速するバイクあるあるの事故。EVもこの手の事故は増えると予想。

0075ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:09:28.09ID:4Fuyvhli0
>>50
そう。
ずっと昔学生んとき自転車で経験あるから体感的に知ってる

0076ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:09:36.00ID:ry3dUTZY0
ノーブレーキで突っ込んだんだろ

0077ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:10:19.74ID:GR9MtmKh0
バイク川崎バイク vs バイク本田バイク

0078ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:10:44.95ID:MzoMF38a0
すげぇ、老人の国ならではって感じ

0079ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 10:13:11.45ID:fcvUFdxR0
バイク同士の追突って珍しくないか

0080ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 11:46:53.56ID:M7Re9ADW0
>>38
沖縄とか深夜のバイクはほとんど高校生

0081ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 12:24:22.47ID:KzxWDuIA0
バイク乗ってる高齢者からも免許を返納させるべき
65歳で返納で良い

0082ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 12:25:39.84ID:cl6B4R0+0
>>19
書かれてたw

0083ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 12:29:10.65ID:OC+ZpQft0
>>81
オートマの車よりまだマシだろう。プリウスミサイルとか違ってバイクだと人を死なせるより自分が死ぬ確率のが高いからな

0084ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 12:36:19.54ID:6367uDeT0
バイクだけに倍苦

0085ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 13:03:07.46ID:ICooQ5fJ0
高知白バイ

0086ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 13:30:14.62ID:+UQhz6Fc0
深夜にふかして回ってるバイク集団がちゃんと信号守ってたのは感心したw
周りに田んぼしかない糞田舎の交差点なのにw

0087ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 13:32:13.96ID:SGkvG2ub0
高知でバイクとバイク

バイクが高知でバイクと

BKB

0088ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 13:35:30.77ID:KJwrADM00
怪我なくて死す

0089ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 14:01:59.70ID:vkxIisgA0
>>37
人生自体がそんなもん。
足を踏み外して用水路に落ちただけで終わり。

0090ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 14:20:12.64ID:6aqgk4IR0
ジジイしかいねえ

0091ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 14:26:09.42ID:lIvxi5gy0
>>3
追突しか側が生命保険に入っていた場合は受取人が保険金を手にする。
いわゆる任意保険とは損害保険なので相続人が手にする。
追突者が死亡した場合、保険金は相続人が手にする。
被害者は相続人に損害賠償金を請求する。

0092ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 14:30:31.61ID:WCDcH+Jt0
バイクがバイクに後ろから追突ってあんまり想像できないけどよくあるの?

0093ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 15:16:30.95ID:dzbO25Ap0
>>92
正面衝突は有ったよ、わが町では有数の12m道路で、、若い奴が何方も死んだ、、未成年なはずなのにタバコや酒が沢山供えて有ったよ

0094ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 15:25:50.16ID:2n3k4UnZ0
ジジイが何で今更バイク乗ってんだよ

0095ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 16:00:18.29ID:ravnVE3P0
>>40
原ニ乗ってるときに車に追突されたことある
車って前見て走らんの?

0096ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 17:28:42.30ID:0sS9HeDM0
「ドゥカティは壊れません」ってやつか?

0097ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 17:47:21.57ID:SklD8odc0
殺ったな!

0098ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:14:22.75ID:M4MQAMcS0
>>4
バイクブームの時に乗り始めたのがそのまま乗ってるからどうしてもボリュームゾーンは年寄りになる

0099ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:28:44.77ID:W6jBTt6f0
>>92
煽りというか競ってたんじゃないのかなw

0100ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:38:45.22ID:HEXFD3IP0
一人ハゲ

0101ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:39:52.11ID:jWk66iGk0
>>93
盗んだバイクで走り出す♪

0102ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:44:07.02ID:QLpe1uMU0
>>93
そんな特殊なの例に出されてもww
滅多にないんじゃねーかな
高齢者に後ろから追突されるは良くある
俺の知り合いは2人死んで1人は脚やられて走れなくなった

0103ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:50:04.50ID:slPdKrsg0
>>6
そんなことはない、生協とAmazonとヨドバシでだいたいどうにかなる

0104ウィズコロナの名無しさん2023/04/03(月) 18:52:28.28ID:BRSBfODd0
追い抜こうとしたのか?

0105ウィズコロナの名無しさん2023/04/04(火) 07:52:58.45ID:Eq+HaReL0
>>87
BKBネタをかこうとしてうまいこと思いつかなかったが
なるほど高知もKか

BKBいえー

0106ウィズコロナの名無しさん2023/04/04(火) 17:27:13.48ID:j9OXI50b0
ケガナシ ブジダ

0107ウィズコロナの名無しさん2023/04/06(木) 02:03:47.91ID:U2MZ4ZTQ0
>>4
多分ハーレー乗りは平均年齢が70超えてる

0108ウィズコロナの名無しさん2023/04/06(木) 02:07:52.42ID:RG3mhsQp0
危険な乗り物

0109ウィズコロナの名無しさん2023/04/06(木) 02:08:42.76ID:RG3mhsQp0
カタワになる人多い乗り物

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています