【会社と結婚するってキモい】“結婚式場”で入社式を行う企業に批判続出も、同社は「新入社員は喜んでいる」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/04/04(火) 08:38:14.69ID:oMW0pPHB9
※4/4(火) 5:31配信
週刊女性PRIME

 4月に入り、新年度がスタートした。

 新生活に期待に胸躍らせる人も多いだろうが、とある会社の入社式が話題に。

「住宅リフォーム事業を手掛ける『ネクステージグループ』の入社式が、3月31日に都内の品川プリンスホテルで行われたのですが、ネット上で批判する声が相次ぎました」(WEBメディア編集者)

 入社式が立派な4つ星ホテルで行われるなら、新入社員としても嬉しいはず。何が問題だったのか?

“内定は婚約”“入社は結婚”

「同社の入社式は、結婚式などを執り行うホテル内にあるチャペルで、結婚式を模した形で行われるのです。新入社員が2人1組になってバージンロードを歩いて入場。さらには先輩社員からのブーケトスまで行われました。同社は採用の過程を“面接はお見合い”“内定は婚約”“入社は結婚”とする独特な考えを持っているよう。この入社式の様子がテレビのニュース番組で報道されたところ、SNS上で“気持ち悪い”という声が多数あがったのです」(同・WEBメディア編集者)

 ツイッターでほかにどんな声があるのか覗いてみると、

《新入社員は会社と結婚するようなものだから入社式は結婚式場でするって個人的にはめちゃくちゃ気持ち悪いんですが》

《結婚式場で入社式って怖い会社だなって思った》

《会社と結婚のイメージって……つまりこの会社のために一生尽くせって言ってるようなものじゃん》

《チャペルで(疑似結婚式の)入社式だって。簡単に離婚(退職)できない様にする心理的束縛だと思うわ》

《「内定は婚約、入社は結婚」て…。じゃあ退社は離婚なのかよ? 結婚というプライベートな事象を仕事にこじ付けてくるこんな企業、絶対に自分の子は入社させたくない》

 など、拒否反応を示す意見が続出……。

 こうした声についてどう感じているのか『ネクステージグループ』の広報に話を聞いた。

参加した新入社員の気になる感想は…

――入社式を結婚式場で行う意図は?

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4edd68dec83c7267208c0c4e5af2f465b66f83e

0448ウィズコロナの名無しさん2023/04/04(火) 23:29:28.58ID:yuKG+OQf0
【朝にこだわる熱血ポイント】
 予祝が熱い…目標達成している自分の未来の姿を先に喜び、祝うことでそれを現実にすることができる、前祝いの法則を予祝と言います。その姿を周りと共有し、一緒に祝うことで目標達成した時のリアルなイメージを作り、モチベーションを高めます。毎朝のミーティングや会議などの場で予祝を行います。 ​
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000041291.html

0449ウィズコロナの名無しさん2023/04/04(火) 23:32:48.53ID:yuKG+OQf0
従業員数550名で年商110億ってなかなかすげー会社だな…

0450ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 00:29:13.34ID:oCX2ekPe0
一般的なホテル等の会場が取れないから、6月頃まで閑古鳥が鳴く結婚式の会場を使っただけだろ?

安く借りれそうだしな

0451ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 00:48:07.44ID:XyoXu0/X0
>>1
太陽光関連の会社やな
みなさん気をつけなされw

0452ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 01:25:06.29ID:nKxiaIW30
>>449
人材派遣業じゃあるまいし
大丈夫なのか?

0453ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 01:44:57.59ID:EpSNbMXu0
悪趣味

0454ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 01:52:21.06ID://cOQoYH0
ウルフオブウォールストリートの会社みたいな
そういう会社はたいてい良い事はしてない

0455ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 01:53:20.43ID:1O2tLFia0
好きにやらしとけよ
関係あんのか
防衛本能の暴走だぞ

0456ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 02:17:25.60ID:NjBvLq7B0
新入社員は喜んでいる(ような素振りをしないといけない

0457ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 05:19:38.58ID:ThSTtU0r0
むしろこの会社にいる奴の思考パリピかよ信じられねえって方向でならネガティブな意見でもわかるが、飲み会にも呼んでないのに何故か合流して文句言ってる陰キャみたいなネガティブ意見は仲間だと思われたくないわ

0458ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 06:31:38.89ID:X7onSN770
今の若手はマジに大事にされすぎ
氷河期世代なんか完全に使い捨て扱いだったのに

0459ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:00:23.05ID:kJ5uylkP0
>>443
馬鹿だな未婚者を離婚の母数にするわけねーだろ

0460ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:01:35.39ID:AfSy2z7B0
トヨタのマスク強制入社式がキモい

0461ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:08:33.11ID:NsYIs45e0
ニュース番組で見たけどマジできもいしやばいなと思ったわ
実況板もそんな感想ばかりだったな
親の目の前でだぜこれ
さすがにウェディングドレスを着てるわけでもキスがあるわけでもないけど
アットホームな会社みたいな印象だわ

0462ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:16:29.41ID:Equpt6gW0
本当に新入社員が喜んでるならそういう会社があってもいいとは思うけど
どうしてもアットホーム系の胡散臭さは感じるな

0463ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:27:54.87ID:0R05lWRO0
自意識過剰だろこれ
頭は大丈夫か?

どっかの大企業様も人が多いからってお台場の結婚式場借りてたな

0464ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:28:06.79ID:G/q+WE+T0
チャペル=統一教会
住宅リフォーム事業=ブラック企業
喜ぶ新入社員は皆Fラン大卒

0465ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:38:10.66ID:G/q+WE+T0
そもそもチャペルって
その会社のアホ社長の信仰するカルト宗派を外部へ発信しているわけで
アホを隠してないだけましw

0466ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:40:30.32ID:T+G1NIEL0
入社式を盛大にやってくれるだけ有難いんじゃないの?
本当のブラックなんてどうせ社員がすぐにやめるからこういうのに金かけないから

0467ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:42:14.51ID:G/q+WE+T0
>>466
ここの社員の人ですね
洗脳にカネをかけてますってわからんのかねwww

0468ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 07:49:01.90ID:miXjAP/i0
3年後に何人残ってんだか

0469ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 09:12:17.44ID:SQbfQNE/0
なんか悪趣味

0470ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 09:42:53.73ID:/BpWP2cl0
好きにさせてやれよ
何で関係ないやつがガヤガヤ言ってんの?
特に無職のゴミ

0471ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 11:35:57.07ID:l4QieugQ0
社長が私たちはファミリーです!て言ってきた時ちょっとだけイラッとしたのを思い出した。家族のはずだったのに速攻で首にされた

0472ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 12:38:47.24ID:U3mq6Bpt0
>>311
これがまともな企業のやることではないと気付けない昭和脳老害

0473ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 12:39:41.08ID:U3mq6Bpt0
>>468
ほとんど残らないから大量に入社してるわけだしね

0474ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 14:35:40.57ID:J0nW2zsv0
動画上げてく度にだんだん新入社員が減ってくブラック企業のtiktok思い出したw

0475ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 15:17:22.59ID:olUhkRRS0
流石にこれはキモい

0476ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 18:09:15.61ID:z4Qn7pkQ0
実感として本人も雇う側も3年は耐えないと成果出始めないと思う

0477ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 18:47:46.53ID:XXqMo/ya0
所詮リフォーム会社
飛び込み営業とぼったくり
土日休みなくノルマ厳しいブラックがほとんど

そういう会社だから非常識が常識ななるんだろw
入社するやつも頭筋肉とか多そう

0478ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 20:15:26.48ID:mwBFVcLN0
むしろ喜ぶ人もいるだろ、寄生虫体質の女さんとか

0479ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 21:51:51.96ID:qSgkoeWo0
会社を女人化すれば解決だよ!
馬もしたんだから、何でもしようよ

0480ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 21:56:12.94ID:iTDg9S4e0
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実

https://toyokeizai.net/articles/-/625473?display=b

0481ウィズコロナの名無しさん2023/04/05(水) 22:10:41.71ID:WBxSow2k0
うーん むり

0482ウィズコロナの名無しさん2023/04/06(木) 02:47:57.66ID:jJ4m0HU/0
>>477
同意
擁護してるのも社員か同業なんだろうね

0483ウィズコロナの名無しさん2023/04/06(木) 14:23:43.58ID:BVIxcCV20
社員は喜んで結婚式に参加している(キリッ

国民は喜んで特攻隊に志願している(キリッ

0484ウィズコロナの名無しさん2023/04/06(木) 19:38:59.22ID:9Dx0yFrl0
社長のお考え?

キモw

0485ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 18:10:36.43ID:CoDgBbhr0
ブラック臭がプーンとするなw
まあ、好きで入るやつもいるんだろうけど

0486ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 18:14:47.46ID:CoDgBbhr0
そもそも住宅リフォームってのは実質増改築なんでキチンした建設業者に頼むのが筋だろうな。
それをうたえない業者がリフォーム業を名乗る

0487ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 19:22:18.12ID:/3dUNCVq0
就職なんてただの契約
労働力を提供して、それに対価を払う
結婚何かとは、全く違う
そんなことすらわからないのかよ
結婚は血を残すけど、会社でそんなもんねーだろ?
騙す為の方便だよ
宗教というか、マルチ商法のやり口だな
コトの論旨をズラして煙に巻くのは

0488ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 19:57:13.98ID:hxnwSoKO0
これはきもい
親も招待されてそうだけど、子供の入社式がこんなだったら早めに転職進める
洗脳染みてるし、今年入社する子の親は氷河期世代多いから基本、企業に対してお陰様で疑心暗鬼で慎重な人が多い

0489ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 19:57:48.42ID:hxnwSoKO0
>>3
頭おかな人の真似したらだめだよ

0490ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 19:58:03.04ID:fsgLRygm0
会社を愛せない人間は国も愛せない

日本が衰退するわけだ

0491ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 19:58:07.61ID:0fSeOZ3T0
そら新入社員ごときで文句言えんわw

0492ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 19:59:16.09ID:hxnwSoKO0
>>12
ちゃんと記事読んで
このレスの仕方ってまだ60〜70でしょう?ボケるには早い

0493ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 20:00:23.73ID:hxnwSoKO0
>>490
会社愛せるような待遇受けてない
国は愛してるけど別の問題

0494ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 20:16:37.51ID:8qUK3AEz0
>>57
セクハラの領域だな

0495ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 20:32:17.60ID:dQRpVw8f0
ネクステージって中古車屋じゃないんか

0496ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 22:32:02.28ID:zSzUHBJf0
式自体は笑い話で済みそうだが
2人1組にさせられた相手がやばかったら悲惨だな

0497ウィズコロナの名無しさん2023/04/08(土) 18:39:28.76ID:MHJ7RuP30
どうせ結婚したのだから!と責任を強いる部分だけ利用するのだろう
結婚ごっこ遊びだ!イヤッホウ!と場を提供したことで飴を与えたつもり?

0498ウィズコロナの名無しさん2023/04/08(土) 21:52:07.05ID:R1nIia510
決算悪かったし地獄やねw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています