【ドライバー】つきまとい・検索・撮影…「名札」がもたらす苦痛、適応障害の事例も [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/04/10(月) 06:21:13.93ID:xcCXnaqj9
※2023/4/8 20:15
朝日新聞

 バスやタクシーで掲示されてきたドライバーの名札や写真が見直されることになった。客の利便性か、働き手のプライバシー保護か――。悩みながら対策に乗り出した業界もある。

 約2200台を保有するタクシー大手の「国際自動車」(東京)は、運転手の氏名や顔写真、社名などを記載した証明書を助手席前に置いている。だが、酔客などとトラブルになった際に、スマホで撮影されるケースが目立ち、女性ドライバーを中心に不安の声が寄せられているという。

 松本良一取締役は「領収書に記載された番号やナンバープレートなどで、お客様にはどの車両か分かっていただける。(見直しで)ドライバーの不安が解消されるように選択の幅が広がってありがたい」と話す。

 東海地方の20代の乗り合いバスの運転士は生まれたときの性別は女性だが、自認する性別が異なる。制服は男性用を着用してきた。だが、運転席の背後に掲示された名札を見た乗客から「きょうの運転士は女性なのね」などと言われ、苦痛を感じてきた。

続きは↓
https://www.asahi.com/articles/ASR485W6NR32UTIL01B.html

0118ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 10:44:42.15ID:t81G3flL0
>>54
ケンタッキーも揚げたバイトの氏名を箱に記載するようになったら
品質向上したって記事を読んだ気がする

0119ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 10:45:36.93ID:uT6tIWuu0
>>98
昔、Facebookで友達の友達にいた事がある

世間は狭いなって思ったわ

0120ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 10:46:30.80ID:t81G3flL0
朝日的には不況の半島から労働者を受け入れたい
外国人名で客が離れることを防ぎたい
ってとこかね?

0121ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 10:47:22.56ID:qBayrdyK0
>>93
源氏名でいいよな
特定できれば本名である理由は皆無だし

0122ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 10:58:07.66ID:7vGX/LXt0
>>111
嘘だと断定なんかしてないよ?
嘘という単語も使っていない

そういうふうに0か1かでしか物事を見れないスタンスでいると簡単に騙されるぞ
両方の可能性を連続的に見るということを推奨してるまでだ
頭を使おうね

0123ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:01:35.50ID:t81G3flL0
でっち上げるメリットが朝日にはたくさんありそう…

0124ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:02:21.13ID:prClSwDQ0
>>123
例えば?
でっち上げが失敗した時のリスクを上回るメリットがあるんだな?

0125ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:03:19.11ID:prClSwDQ0
>>122
だから
普通に考えてわざわざ疑うだけの価値がない記事だろ
こんなので社会の趨勢が変わるんか

0126ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:05:15.22ID:XcMkYQIk0
アカピーだから捏造に決まってんじゃんwwwww

0127ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:06:19.21ID:7vGX/LXt0
>>125
0か1かで考えずに受け入れたら楽だよね、頭使わないで済むから
そういう生き方をするのは否定しないが、そうやって手に入れた情報を元にした意見を他人に押し付けるのはやめてね
実際にLGBT界隈はそんな思想圧力をかけまくってるから

0128ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:09:19.11ID:prClSwDQ0
>>127
は?
俺が嘘って書いたから
0か1って言い出してるようだが
こんなの真偽を問うような記事じゃないだろう

0129ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:10:11.68ID:XcMkYQIk0
>>127

LGBT < 我々の性癖はマトモじゃない。
一般人 < そうですか。
LGBT < その違いを認めろ。
一般人 < 分かりました。
LGBT < だからその分「 優 遇 」しろ。
一般人 < は?(呆れ)

LGBTなんちゃらが受け容れられない理由はこれな。

0130ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:13:07.64ID:t81G3flL0
朝日はまだLGBTQが世間に通用する弱者アイコンだと思ってるんだと思う
そのアイコンを利用して日本を匿名社会にすれば容姿が日本人に近い外国人を雇っても目立たない
普通の日本企業に擬態出来る
朝日だって外国人記者だらけになっても署名記事でバレないのでは?

0131ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:14:39.71ID:prClSwDQ0
>>130
そんなふうに思ってない
国際的潮流として日本も何らかの形でLGBT関連の法整備をしなきゃならん
勝ち馬に乗っただけ

0132ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:16:26.13ID:2XuvVoiE0
パチ屋の店員の名札は「鈴木」「田中」だけど休憩室では朝鮮語

0133ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:17:27.17ID:7vGX/LXt0
>>128
だからそうやって決めつけるな、決めつけたことを押し付けるな、と言ってる

・実名が出ていない
・風潮に合わせて、関係ない話題にまでLGBTの話を入れてくる(名前掲示が論点なのに)

この時点で疑うには十分の理由はある

0134ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:17:50.29ID:t81G3flL0
多様性を否定するのがLGBTQを利用する勢力
「みんなと同じじゃなきゃダメ!」

不寛容だよなぁ

0135ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:23:32.88ID:pcOgKYgX0
最近の強盗事件の増加とか考えると宅配ドライバーこそ名札だけじゃなく偽造とかしにくい身分証明書の提示を必須にして犯罪に使われなくする対策が必要だよな。
宅配に使用する自動車は下請けだろうが委託元の情報と個人を特定するための情報を車体に大きく記載すべきだ。

0136ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:23:40.90ID:7vGX/LXt0
>>129
優遇どころか、果たして同等の権利を主張しうるのか?という点から議論したいところだ

主な論点は2点
・アナルセックスは不衛生だ、そんなアナルセックスを前提とした関係に対して法的保護をする意義はあるのか

・養子か代理出産でなければ子供を設けられない関係、つまり生物的コストやリスクを払ってない関係に対して、法的保護をする意義はあるのか

もちろん後者は子無し夫婦という関係もあるから、全否定しているわけではない
そもそも私個人は、戸籍に同棲配偶者みたいな制度を作ること自体には賛成だし

0137ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:25:42.32ID:t81G3flL0
>>132
家電量販店だって似たようなもん
客の前でも店員同士で話すときは普通話

0138ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:29:56.54ID:XcMkYQIk0
>>136
それなー。
同性婚って、法的に優遇する理由にならないんだよな。
国が「結婚」を法的に優遇するのは、「子供が出来る可能性があるから」な訳で、100%子供が出来ない同性婚を優遇する意味が無いんだよね。
尤も、特別養子縁組をする場合には「結婚と同等と見做す」と言う措置があっても良いね。

0139ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:39:58.11ID:prClSwDQ0
>>133
実名を出さないのは、まさに職務においても実名を出してほしくないという内容の記事だからだが
それでも実名を出せと?

0140ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:46:32.47ID:t81G3flL0
ネットに個人の氏名が溢れてる現在、
人の命を預かる運転手や薬剤師、個人の住宅に立ち入る宅配業者から先に本名を隠匿しようって動きがおかしいと思う

0141ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 11:51:45.41ID:t81G3flL0
記事のバス運転手のケースなら変えるのは社会じゃなくて自分の名前では?
役所か法務省に相談するべき

0142ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:15:20.23ID:GdDCQu0N0
>>31
レンタルのニッケンがそれやってるらしいな
名刺も全部ビジネスネーム

0143ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:18:27.65ID:qgAzROfN0
>>5
店員のバイトなんて特に店と家が近い人が多いから
名札だけで自宅が簡単にわかっちゃうんだぜ
自転車通勤で店の横に停めてたらさらに簡単に

0144ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:21:25.62ID:prClSwDQ0
>>141
社会だな
お前から変わってやれ

0145ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:30:05.06ID:wx9y05Cm0
>>139
理由は何とあれ、情報源としての確度はグンと下がるし、報道側がそこを逆手に利用している疑いはあるよ、ってことだ

繰り返すけど、完全に嘘とも断定してない
「話半分」というワードがわかりやすいと思う

0146ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:30:34.83ID:ON41LAit0
>>102
これは煽られる

0147ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:35:56.22ID:prClSwDQ0
>>145
実名を出したらこの記事は成立しないんだが
それでもLGBTの実名が出てないから捏造を疑うのか
疑うのはいいがもう趣味の領域だな

0148ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:42:01.83ID:t81G3flL0
疑わずに鵜呑みにするのも趣味の域では?もはや愛かも!?

あそこの記事読むたびに
これは捏造か否か?
反日か、売国か、扇動か??を判断するのもめんどいから
話し半分と言うのは良い判断な気がするわ

0149ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 12:52:17.99ID:prClSwDQ0
>>148
鵜呑みにはしとらん
なぜお前は疑うことにこだわるんだ
記事を「こう書いてある」とドライに受け止めればそれでいいではないか
朝日の記事になると必ず嘘だと喚く奴が現れるから言ったまで
仮にこの記事が嘘だとしても、男装の性自認は男性の人が、女性らしい名前で性別が分かってしまうことはあるだろうに

0150ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 13:00:11.32ID:t81G3flL0
東京新聞や西日本新聞も同じ扱いだと思う

それは読売や産経とは違う個性を選択してるからだと思う

0151ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 13:03:18.69ID:prClSwDQ0
>>150
朝日、中日・東京などのブロック紙は、この手のルポ風の記事を好んで掲載する
だから眉に唾したくなる気持ちはわかるが、元々朝日は取材がどの社よりも綿密なことで定評があったんだよ
それがサンゴと従軍慰安婦のせいで台無し
ただ書き方で大体わかるだろ
ちゃんと取材されてる記事

0152ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 19:10:24.03ID:H1XoByGP0
>>5
お水の人が源氏名名乗ってる正しさがわかる

0153ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 19:17:53.86ID:A+j95DXP0
名前なんかいらんだろ
番号でいいじゃない

0154ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 19:23:17.13ID:77l5StRK0
ホモストーカーとかいるからな。
トラックYouTuberとかもプライベートの切り売りは気を付けたほうがいいよ。

0155ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 19:59:19.58ID:3u5iwnYV0
きょうの運転士は女性なのね
大丈夫かしら?

0156ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 20:50:01.39ID:55fv1GyX0
>>1
>女ドライバーを中心に不安の声が寄せられているという。
調査して統計とったわけでもないのに、こういう作文するのが嫌い。わざわざ「女」中心と言わなくても「ドライバーに不安の声」と書けばいいだけなのに。
まるで男性たちは不安を感じていないような書き方が嫌い。「男性なら我慢できるだろ!我慢しろ。女が言うから対応します」と言ってるみたいで不快です

0157ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 20:53:47.50ID:C3KYpPg20
もう源氏名でいいだろ客に敵が潜んでるこんな世の中じゃ

0158ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 20:56:30.18ID:lAEEcm4S0
>>157
普通に犯罪に巻き込まれて死ぬ危険があるからな
物騒な世相だ

0159ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 21:06:13.47ID:bEnnGmlB0
>>11
本当そう

0160ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 21:10:25.31ID:JO1aKu1U0
>>157
トラブルあった時に誰が担当してたかわかりゃいいだけだもんな
実名である必要はない
うさぎさんたぬきさんとかでいいわ

0161ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 22:05:32.61ID:KJETwOxC0
>>160
そういう店、あるよな

0162ウィズコロナの名無しさん2023/04/10(月) 22:08:03.92ID:sH0zhqgj0
トラックの運ちゃんも名札付けて走ってるよな

0163ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 02:09:27.82ID:/v0V7tAZ0
>>26
実際、名刺配るのって怖いよな
痴漢冤罪にあったときに名刺渡して立ち去るとかいう話もあったが
そういうときに他人の名刺渡すことも出来るわけだし

0164ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 04:02:44.53ID:dDBdbWP/0
電車は神領のなんとかさんは今日はどこの仮眠所宿泊みたいな細かい表まで公開されてたな。十年くらい前。

0165ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 04:03:59.53ID:dDBdbWP/0
>>156
膣に突っ込むとアウト、ケツならセーフやからな。

0166ウィズコロナの名無しさん2023/04/11(火) 08:36:36.46ID:mBIdqWlc0
選挙ポスターに自宅住所とか書く決まりみたいで
一度、怪しい立候補者の自宅を見に行ったことがあるな。

0167ウィズコロナの名無しさん2023/04/14(金) 18:37:06.16ID:fFbycFV10
まあ、この調子だと名刺とかよ無くなっていくんだろな。
自分の名前で仕事をとる、とか言う人間はどうなるんだろな。

0168ウィズコロナの名無しさん2023/04/14(金) 18:40:34.94ID:fFbycFV10
そいや、クルマのナンバーから住所氏名を検索できたんだよな昔は、
いま、他人の家の敷地に平気でクルマ停める輩が増えたのは誰がやってるかわからないからなんだよな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています