企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化 ★2 [煮卵オンザライス▲★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001煮卵オンザライス▲ ★2023/04/21(金) 17:49:25.83ID:SF3+JQ3I9
東京商工リサーチ 2023.04.17
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20230417_01.html

~2023年 企業の「人手不足」に関するアンケート調査 ~

※本調査は、2023年4月3日~11日、企業を対象にインターネットによるアンケート調査を実施し、有効回答4,445社を集計、分析した。


コロナ禍の行動制限が解除され、経済活動が本格化すると同時に、隠れていた人手不足が顕在化してきた。

2022年10月から訪日外国人観光客の受け入れが緩和され、2023年4月には中国人観光客の入国規制も緩和された。
閉塞感が漂った宿泊、小売、サービス等を中心に、コロナ禍で業績が悪化した業種では回復への期待が高まるが、企業の66%が「正社員不足」を訴え、人手不足が強まっている。
長引く物価高で、賃上げ機運が高まる一方で、業種によっては採用難と従業員の定着率悪化が同時進行する事態も危惧される。

東京商工リサーチ(TSR)は4月3日~11日、全国の企業を対象に「人手不足」に関するアンケート調査を実施した。それによると、全体の7割弱(構成比66.5%)の企業が「正社員不足」と回答した。特に、従業員数の多い大企業では7割超(同73.2%)に達した。

2023年2月の全国の有効求人倍率(季節調整値)は1.34倍で、前月の1.35倍から0.01ポイント下回ったが、前年同月(1.21倍)を0.13ポイント上回っている。
なかでも「宿泊・飲食サービス、卸売・小売、教育・学習支援、医療・福祉」は2月の新規求人が前年同月から10ポイント以上上回るなど、人手不足が深刻さを増している。

今春闘は、大手メーカーや外食、小売を中心に1万円以上の賃上げ企業が続出し、これまでの春闘と様相が異なっている。
需要回復が見込まれる業種では人材確保が加速し、今後は賃上げだけでなく、残業削減や勤務時間の見直しなど福利厚生や多様な働き方への対応も課題に浮上している。
このため企業間、業種間の“雇用格差”が、さらに拡大する事態も懸念される。

※資本金1億円以上を大企業、1億円未満(個人企業等を含む)を中小企業と定義した。

全文はリンク先でご確認ください

★1 2023/04/21(金) 14:58:11.13
前スレ
企業の66%が「正社員不足」 大企業は7割超 運送、飲食、サービスで深刻化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682056691/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 20:54:14.51ID:pfHxiNxx0
>>943
そう
人口は多いのに企業でも公務員でも滅多にお目にかかれない絶滅危惧種

0953ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 20:55:48.74ID:QsAJ+pBi0
業種的には労働者を奴隷と捉えるクズ企業のオンパレード

0954ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:00:17.31ID:TFofVYoL0
ホワイトカラーは極力AIに切り替えて、そこで余った人材をブルーカラーに回すしか無い

0955(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/04/21(金) 21:01:29.23ID:uGdEyqDV0
オレたち団塊ジュニアの氷河期世代を見捨てた時点でこうなることはわかってたろ?
オレたちはもうね、約25年前後不遇の時を過ごしてきた訳で
今度は社会全体がオレたちが辿ってきた不遇の時を過ごす番だよ
オレたちの仲間は随分と自死したり病気になったりした訳だけども、何とか生き延びてる訳で
社会全体もオレたちのように頑張りなよ
(´・ω・`)

0956ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:01:38.64ID:+XdaYwrL0
じゃ雇えば?
という感想しかないんだが

0957ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:02:05.70ID:6LFAwzzj0
飲食は正社員増やしたら収益悪化するビジネスモデルやろ?

0958ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:04:29.29ID:+QViMCnl0
飲食は国から退職金貰ったんだし普通は業種変えてんだろ
奴隷労働で成り立つ飲食はもういらんよ
日本の外食は安すぎる

0959ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:04:43.93ID:v3AR8kJ/0
>>173
2chらしいやりとりでほのぼのする

0960ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:05:50.56ID:WYeLw/0Q0
コロナ禍でも所得75万円増達成してるってすごいよね
逆に民主党時は今より75万円も低かったわけだが
平均給与も民主党時より55万円増

そもそも消費税5%から10%にあげるの決めたの民主党(現:立憲民主党)やん

消費税増税案、民主党が決定
https://jp.reuters.com/article/tk0696810-komiru-jp-consumer-tax-increas-idJPTYE7BT00C20111230
民主党の税制調査会は29日深夜、社会保障と税の一体改革に伴う消費税率の引き上げについて、
「2014年4月に8%、2015年10月に10%とする」ことで決着した。


安倍政権が残した功績

悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください

0961ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:06:11.16ID:L/Vyr9HJ0
自ら奴隷になって過酷な奴隷労働自慢してるバカばっかりだからね
人を10人雇わなくても、5人奴隷がいれば良いわけだから。
消費者も、10人雇って普通の価格の店より、小汚くても5人の奴隷が働く安い店の方が好きだし。

0962ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:06:41.90ID:JIu8VyxF0
即戦力で活躍できる若くて従順な奴隷が足りてないって認識で合ってる?

0963ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:07:00.71ID:sGyV1mhZ0
労働のサブスク化

0964ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:07:52.12ID:w7CCcHiy0
給料上げればいっぱいくるよ。低賃金で働いてくれる奴隷が欲しいだけでしょうよ。優秀なんだからもっと頭使えば?としか言えないね。

0965ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:09:05.42ID:WYeLw/0Q0
日本の国会で戦後初左派系の野党が国会捩れさせて2年でバブル崩壊したしね
結果就職氷河期になったけど

コロナ禍でも所得75万円増達成してるってすごいよね
逆に民主党時は今より75万円も低かったわけだが
2023年の平均給与も民主党時より55万円増

そもそも消費税5%から10%にあげるの決めたの民主党(現:立憲民主党)やん

消費税増税案、民主党が決定
https://jp.reuters.com/article/tk0696810-komiru-jp-consumer-tax-increas-idJPTYE7BT00C20111230
民主党の税制調査会は29日深夜、社会保障と税の一体改革に伴う消費税率の引き上げについて、
「2014年4月に8%、2015年10月に10%とする」ことで決着した。
>>9

安倍政権が残した功績

悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください

0966ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:09:30.00ID:o9DePW1C0
飲食店を軒並み値上げするしかないよね
運送は配達料値上げ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:09:44.05ID:vUskA1IL0
❌人手不足
○奴隷不足

人は幾らでもいると胡座かいていた経営者の努力不足

0968ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:09:46.09ID:DaO2+EZI0
おまえら正社員になれるチャンスだぞ
頑張ろう

0969ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:11:29.41ID:w7CCcHiy0
阿部ちゃんお腹痛い!ってバックれたのも忘れないでね。
あと統一教会広告塔ってのも忘れないでね。
アベノマスク忘れた?
モリカケわすれた?
桜の会わすれた???

忘れちゃった??????
ボケ老人、自民党に投票する!!の巻。

0970ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:11:50.32ID:vedtf2Z80
>>1
正社員不足だし正社員にしたい能力者も不足してる

0971ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:12:03.77ID:uWcohM610
何年言ってんだよww
AIで人間の仕事はなくなりましたか?BIは始まりましたか?恐怖の大王は降ってきましたか?ww

0972ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:12:30.30ID:vedtf2Z80
>>898
出す給料に足りない人なら要らないからなあ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:14:55.67ID:m/BGOkhB0
仕事を減らせない病気

0974ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:15:05.52ID:Gmumdj6L0
大企業は人手不足じゃなくて人材不足だろ
子会社にクズ押し付けまくってるし

0975ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:15:11.58ID:vXhok4BY0
雇用の調整弁全開放や

0976ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:15:46.07ID:rH2tnc6N0
>>970
正社員にしたい能力者って、安い賃金でもずっと働いてくれる人ってことだと見透かされてるのよね

0977ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:16:10.85ID:w7CCcHiy0
あと大企業って人を育てる環境が育ってないよね。何年経ってもかわらん。

0978ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:17:17.90ID:M6EaXWTw0
宇宙艦隊をAIでイラスト生成したけど
労働力がイラストレーターとダンチやな

0979ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:18:28.49ID:Av9C+cDc0
転職する奴増えた気がする
今有利だからな

0980ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:18:48.21ID:DfS74kP60
>>976
違うよ
正社員はコストが掛かる
社会保険や賞与や退職金がいるし
大体手取りの3倍は稼がないと赤字
だから正社員になれる能力者が不足してるんだよ
企業は無能な奴は要らんし

0981ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:19:23.40ID:sHxTLZOx0
>>977
いまだに年功序列が正義のクソ大企業様が息してるからなww一回潰れりゃいいのに

0982ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:19:33.81ID:o9DePW1C0
大企業(運送、飲食、サービス)

0983ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:21:01.89ID:M6EaXWTw0
今日からcopilotを使うようになった

0984ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:21:47.77ID:PMGS3OVd0
拘束時間長くて給料少ない
誰も来ない

0985ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:22:01.69ID:rH2tnc6N0
>>980
派遣や契約社員で十分なんだけどね

0986ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:22:47.26ID:Etyj64qE0
奴隷不足の間違いだろ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:22:47.96ID:iIqdYPl/0
無計画にポンポン採用するといざという時首切れないんだから、正社員の採用に慎重なのは仕方ないわ。

0988ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:23:02.39ID:SD7XKNi20
人様をなめ腐った日本企業の集大成が今
30年のツケがようやく大企業にも回ってきただけ
さあ痛い目をあえ
大企業も人員削減だ

0989ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:23:45.85ID:lZR9kj3m0
非正規社員を正社員で雇用すれば解決するだろボケ

0990ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:23:52.03ID:1WIdHOFb0
>>935
バッタは裏切る

0991ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:24:16.72ID:iIqdYPl/0
>>985
非正規でも高い給料やれば良いのに、非正規は給料も低いという構図になったのがダメだったな。

0992ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:25:15.72ID:WM33eP1D0
だったら応募してきたやつどんどん入れろやぼけ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:25:38.05ID:M6EaXWTw0
AIも使いこなせ無い社員様
ざまぁ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:26:05.88ID:HV3cEguq0
自分たち経営者が氷河期世代作り出したくせに、正社員不足って何かの冗談か?w

0995ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:26:35.51ID:Gq4lzhQ+0
大企業の正社員にしてくれや

0996ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:26:43.01ID:rH2tnc6N0
正社員が不足してると言ってる会社って、ただ漫然と人員が不足してるって言ってるだけで
具体的にどういう能力を持ってる人材がどれくらい必要なのかとか把握できてないだろ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:26:46.50ID:Gq4lzhQ+0
はい

0998ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:26:48.21ID:jiyoq/KL0
>正社員不足を訴え

って誰が誰に訴えてんだよw
さっさと正社員に採用しろよ非正規を

0999ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:26:52.52ID:16m+oCYb0
>>983
chatgptに聞くか、普通にgithubで検索してるわ
copilotいる?

1000ウィズコロナの名無しさん2023/04/21(金) 21:27:31.17ID:Gq4lzhQ+0
はい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。