【兵庫】ルールやマナー、守らないから… JR加古川駅のストリートピアノ、30日で運用休止・撤去へ ★2 [すりみ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001すりみ ★2023/04/24(月) 13:52:14.27ID:EQauopHY9
兵庫県加古川市が、JR加古川駅構内に設置していた「ストリートピアノ」の運用を30日で休止し、撤去することが分かった。演奏ルールやマナーを守らない利用者がいるため、市や同駅に、駅利用者らから苦情が入っていたという。

市は昨年11月、同駅改札前にヤマハ製のアップライトピアノを設置。
誰でも自由に弾けるストリートピアノの常設は市内初だったが、半年で撤去することになった。

市によると、通行者が不快に感じる音を奏でたり、運用時間の午前7時~午後9時を超えて弾いたりする利用者がいたという。
酒を飲んだ状態や、禁止している歌唱をしながらの演奏のほか、1回10分程度と定めた使用時間が守られないケースもあった。

同駅が列車遅延などの構内放送をする際は、聞こえにくくならないように、ピアノに利用中止の掲示をしていたが、守らない人もいたという。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
神戸新聞NEXT (斉藤正志) 2023/04/24 05:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202304/sp/0016277557.shtml
https://i.kobe-np.co.jp/news/touban/202304/img/b_16277558.jpg

※前スレ
★1 立った時間 2023/04/24(月) 08:40:15.93
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682293215/

0873ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:42:25.81ID:lCNNkNhX0
>>817
餃子も展示してあるん?

0874ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:45:00.23ID:lCNNkNhX0
>>831
ピアノも一応打楽器

0875ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:47:32.97ID:KpgUFKLZ0
>>817
でも新幹線改札内のグランドピアノはKAWAIだよね

0876ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:47:51.42ID:lCNNkNhX0
>>844
バイヤー(バイエル)なんて教えてるのは日本だけだぞ
日本じゃ定番の乙女の祈りも欧州じゃ何それって扱いだと聞いてる

0877ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:50:50.17ID:lCNNkNhX0
>>842
逆なんだよ
高音域のほうが音の立ち上がりが速いから
低域をツッコミ気味にひかないと崩れるんだよ
プロは自称も含めて一応できてるはずだけどね

0878ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 21:10:13.09ID:tiRgCVnC0
>>35
大阪はともかく、東京に出て来たら3日で泣いて帰ると思う
姫路・加古川あたりでイキっていても所詮は絵に書いたような井の中のガマガエル、奴ら標準語でボロカスに罵倒すると半泣きで「シバくぞシバくぞ」しか言えなくなって仲直りのつもりなのか缶コーヒー持って来るから笑えるわ
まあ関西人は口だけだねw

0879ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 21:20:56.43ID:r4qIu3FO0
>>876
そういうことでなくてメトードローズだろうがピアノ勉強したい人間のとっかかりとして次につなげるには日本では弱いという話をしてるの
アニソンとか流行ってるポップスを簡単にした曲を最初に教えるほうが生徒は継続きてくれるという話
音楽講師だって食ってかなきゃいけないんだし

0880ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 22:23:11.03ID:oihnln3X0
まあ加古川や尼崎の民度では無理だろうね

0881ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 22:53:34.02ID:icN+E6ZE0
これはひょっとしてゼレンスキーの責任では?

0882ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 23:10:25.37ID:+H7b7Ny00
構内放送中にひくなって言うなら、なんかもう場所として向いてない

0883ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 23:30:15.42ID:9OJ/jASD0
ピアノって土地柄じゃないってことだ
銅鑼でも吊るしておけばいい

0884ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 23:36:38.01ID:ZceDAusQ0
Youtube動画にするためにエクストラ集めてさらに動画まで撮ったりとマナー悪いからな

0885ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 23:38:18.98ID:GzZYf4SS0
加古川で文化的なことなんか無理なんだよ。住んでる俺が言うんだから間違いない。

0886ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 00:20:44.23ID:vGcUxZbe0
欧米では自分のピアノを引きずってた持ち歩いてた
https://youtu.be/xJ2m67pDOcY

0887ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 05:26:25.13ID:Ks8Bz59A0

0888ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 05:37:12.83ID:brasnyjf0
>>868
自分で楽器を持ってきて許可取って演奏するストリートミュージシャンは
聴くに耐えない下手なのもいるかもしれんけど少なくとも公共の場で「練習」はしないだけマシなのかな?
ストピはほとんど弾けない人も触れるから雑音だけが延々と響き渡る場合があるのが問題なのか

0889ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 07:12:19.51ID:Rm7Jcfcq0
ピアノに、スプレー缶でイタズラ描きされなかっただけでも奇跡だな。ヤマトヤシキ加古川店のピアノは大丈夫か?

0890ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 09:18:37.71ID:J5VsDJrG0
ストリートミュージシャンも限りなく構内みたいなとこでやってて構内に普通に響き渡ってるけどな
一方でストリートピアノも構内ど真ん中かというとはしの方とかなので位置づけ的には近い
ていうか許可云々でなくて駅がうるさいって意味では一緒だろって話

0891ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 09:25:27.28ID:WfM8yJZ50
昨日たまたま行った時間に誰も弾いてなかったのはこのニュースが流れたからか?

0892ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 12:15:16.59ID:bna1JWB40
>>890
じゃあどっちも禁止でいいんじゃね?

0893ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 14:14:05.67ID:98uzFYZb0
日本人はコミュニケーションてものが出来ないんだろうな
遠巻きに眺めてパラパラ拍手して終わり

0894ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 19:54:22.21ID:+I/Y5iV60
今日はなんか演奏して拍手してたな

0895ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 20:01:41.11ID:9qnMRYOa0
>>4
日村乙

0896ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 20:25:52.31ID:JusmS1ul0
>>893
拍手が1人でもいると嬉しい

0897ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 23:17:33.07ID:S+OOykq90
スタジオで練習してきたわ
その方が実りあった

0898ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 23:20:29.84ID:MtP20iRD0
自由にお使いくださいみたいなものを置くと何をしてもいいと勘違いする奴が出てくるからな
道徳や常識や法に触れない範囲でって事だからな?

0899ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 23:26:45.08ID:aqr7+TaX0
>>885
かつめしもそう美味しくない

0900ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 23:27:14.27ID:aqr7+TaX0
>>881
加古川だとチンポピアノ弾く奴ぐらいはいそうだな

0901ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 00:18:52.33ID:aqjEGygA0
ルール守らないってのは、例えば酔っ払いがピアノ引けるやつに演奏させて大声で歌うとか?

時間外に演奏するとか?

0902ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 04:50:38.92ID:/n7m9goW0
いつもイヤホンで音楽聞いてるから音でどうのこうのとか全く思ったことはないかな。ただ、クレームつけてくる人って、そこら辺の周りで働いてる人なのかもしれないよね。毎日毎日聞かされてたらストレス貯まるのかも、だって投書って匿名なんだから、前で働いてるコンビニバイトですとか何も解らないわけだよね?
クレームと言うのは自分の生活に多く関わってることに不満が出るものではない?毎日通る道が舗装が下手糞で凸凹だとストレスが溜まるのと同じだよ。
たまたまとかたまに、とかで立ち寄る場所でいちいち投書してたら異常者だわww

0903ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 04:58:42.70ID:DQE84g0W0
ピアノの撤去自体よりも、マナーを守れない、モラルのない人間の住む場所ってイメージがどんどん広がっていくなw

0904ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 06:01:06.20ID:sITZW5sR0
子供のおもちゃ弾きがウザー

0905ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 06:11:09.00ID:8Ixbs2xh0
>>1
自己陶酔の素人ピアニスト

0906ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 06:18:08.78ID://aEkxsH0
そもそも要らねーよこんなもん誰だおいたバカは

0907ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 06:35:58.38ID:FEtf+pZv0
破壊されたとか盗まれたとかじゃないんだし
設置検討時から想定されたことだろう、、たいした迷惑でもないわな

大阪は九条裕太郎が多いからな

0908ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 06:58:24.26ID:K3eINiFL0
単純にうるさい
迷惑

0909ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 06:59:23.09ID:RsdtXNdv0
将棋の町で売り出してんだから
縁台将棋でも設置すればいいのに

0910ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 07:05:32.92ID:B/DvMohm0
加古川なら鍵盤の上に乗りそう

0911ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 07:37:57.38ID:ECof6G800
俺の偏見かもしれんけど、加古川って
工場が多くて、強盗や殺人事件が頻発
してる危険地帯っていうイメージ。
ピアノが破壊されないだけマシだった。

0912ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 09:06:06.51ID:swNNZy7h0
>>909
秒でパクられるんでしょ

0913ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 09:07:55.00ID:swJTB57k0
そんなに腕前に自信があって人前で演奏したいならコンクール出るとか自前で演奏会開催すればいいのに
なんでストリートピアノでドヤりたがるんだ

0914ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 09:47:03.71ID:ImDyT8Vu0
>>66
民度の差じゃないか?国立音大も近いし

0915ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 10:25:30.02ID:n3opIRXX0
>>913
家電量販店の楽器コーナーでも延々と弾いてるおっさん居るけど単に自慢したいだけだと思うわ

0916ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:20:51.56ID:EPU5RjwY0
>>913
コンクール甘く見すぎ
殆どのやつは書類審査で落とされる

0917ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:24:02.35ID:EPU5RjwY0
将棋盤に反応して音が出るようにすりゃいいんじゃね?
ピアノにこだわる理由はなんだろね

0918ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 11:32:16.53ID:qtgYFaVQ0
>>916
皮肉分からんのかよ
所詮その程度の腕前なのに街角でイキる姿が滑稽だって言ってんだろ
お前も同類だろw

0919ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 12:17:35.53ID:dKTanwle0
鍵盤の上に飛び乗って足で弾いたりしたのかな。
「柔道一直線」の近藤正臣みたいに。

0920ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 12:18:28.34ID:RsdtXNdv0
>>919
そのネタこのスレでもさんざんガイシュツ

0921ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 12:30:32.08ID:rhFSTv7x0
>>912
碁盤が書かれたテーブルが公園にあって、昔は朝方にお年寄りが集まってたけどね。今は知らない。子供の頃の話。

0922ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 13:14:41.71ID:lk9y8AEh0
>>893
見ず知らずの人を褒める経験無さそうだよな

0923ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 13:21:05.80ID:qkmqZdnO0
これまで壊されたり盗まれたりせずにここまで来たってのは結構民度高いよ

俺の地元だったら1週間以内に現場渡しで勝手にオクで売られてるまである

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。