新たに72時間の停戦表明 RSF、米仲介で [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/04/25(火) 08:26:35.08ID:ogjTtVjf9
 【カイロ、ワシントン共同】スーダンで軍と戦闘を続ける準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」は24日、米国の仲介で新たに現地時間25日午前0時(日本時間同7時)から72時間の停戦に合意したと表明した。軍はコメントしていない。ブリンケン米国務長官も24日、スーダン全土で軍とRSFが72時間の停戦で合意したとの声明を出した。

 ブリンケン氏は「即時に完全な停戦を実施するよう求める」と述べ、双方に順守を要求した。RSFは、各国外交団の退避や人道回廊設置などのための新たな停戦だとしている。これまで軍とRSFの停戦合意は繰り返し破られてきた。

共同通信 23/04/25 07時19分
https://www.47news.jp/9243346.html

0002ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:28:04.08ID:wciym0f90
ロシアにはできないのか?

0003ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:28:50.91ID:pPexSHVj0
やる気あんの?

0004ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:29:16.55ID:JBMO4p/r0
ロシアのワグネルが金鉱利権で参戦してるらしいけどそもそも内戦煽ったのロシアっぽいんだよなぁ

0005ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:29:25.65ID:uDa+hE380
末端がヒャッハーするから意味が無いのでは?

0006ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:29:43.49ID:mHX2rd8v0
20人位残ってる?EU頼みか?

0007ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:31:36.29ID:JBMO4p/r0
まぁ外国人退去自体はやるだろうけどね
邦人救出名目に西側に参戦されたらアカンし

0008ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:32:01.11ID:Tdg1xUhC0
ドキュメント72時間

0009ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:33:30.87ID:JBMO4p/r0
どっちにロシア付いてるか分からんけど親ロシアの非民主国爆誕は必至か
内戦という体裁だから西側も基本手出せない
ワグネルはあくまで民間という主張だからね

0010ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:33:58.00ID:v2dLX9ou0
あっさり破られて米の面目丸つぶれなよかーん

0011ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:40:18.05ID:SK02l5fe
スーダンは金の生産量がアフリカで3番目に多い
ワグネルが「準軍事活動、独裁政権の継続支援、天然資源の搾取」
ワグネルは準軍事組織のRSFとのつながりを強めるようになった。
RSFは現在、ブルハーン将軍率いるスーダン国軍と戦っている。

へぇw つまり、ワグネルがクーデターに参加しているわけだw
で、武器を横流ししていると

0012ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:41:56.67ID:uDa+hE380
>>4
まあ軍人の利権争い的な側面があるのは否定出来ない。一つの国に二つの大きな軍事組織がある構造は本当に歪

0013 【上級国民】 2023/04/25(火) 08:42:06.02ID:qp4d6/O40
RSFはロシアと金鉱を押さえてるはずだけど、米と二股掛けたのかやるな

0014ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:42:30.17ID:0tZf5AC60
局地戦ではなく世界中のあちこちでいよいよ東西の世界大戦だな。人類補完計画って言うよりもSDGS的には人が減って資源、二酸化炭素の低減につながるな。

0015ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:43:42.50ID:JI5Si/IR0
スーダン内戦の難易度は、数段高い(スーダンなだけに

0016ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:53:05.18ID:x7wuSxju0
てか、なんでこんなにスーダンに各国の民間人が残ってるんだ…?

0017ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 08:55:30.01ID:J9RyXBmV0
また岸田リーダーの出番か

0018ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 09:05:44.76ID:mHX2rd8v0
ポートスーダンから退避させたんだって。素晴らしい!

0019ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 09:07:02.43ID:rTxmPk3P0
つまりこの間に国外に退去しろってことか

0020ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 09:26:04.61ID:Ne48jPhp0
破った方は空爆な

0021ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 09:45:42.34ID:PsSfc+3+0
CIAがテロ育成プログラムで破壊活動を促し
政権を脅迫、米国傘下に誘導するいつものやり方
最近はそれもバレてBRICs加盟で反米国が増えてるからな
どうせウクから流出した支援武器の行き先なんだろ

0022ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:03:46.95ID:RYScfLMo0
戦争で金儲けばかりしているアメリカ
欧州人が一番悪だからな

0023ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:09:09.45ID:G8ZwjJXC0
識字率が怪しい

0024ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:12:49.84ID:Xid7nJ6F0
>>2
継続の方が売電儲かるし

0025ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:29:41.16ID:LDVLfHIl0
>>24
軍需で儲かるとか考えが古いぞ

0026ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:32:57.75ID:7lg5w9tn0
NHKが72時間の取材で現地入りして下さい

0027ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:45:28.87ID:naqdm0b90
>>4
煽ったのは安倍

0028ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 10:54:07.43ID:mEVLGp2v0
もしも手を出したら トマホーク ぶち込んでやる
これぐらいのこと言ったんじゃねえ

0029ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 11:49:47.14ID:j33iZG4h0
税金で脱出援助してもらうのなら、職業と会社を晒そうな。
どうせ鉱山目当ての商社か鉱物系の会社だと勝手に考えてる。

0030ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 11:53:07.14ID:tMZViV2j0
これもう72時間停戦ずっと延長すれば実質終戦だろ

0031ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 12:17:46.47ID:k7QBvbQp0
ここはなんで戦ってんの?
ウクライナと違って情報少ないから良く解らん

0032ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 12:24:28.44ID:phC5CWyE0
なんかいやよかんしかしない
邦人救出に向かった自衛隊機大丈夫かよ

0033ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 12:33:19.99ID:OrnLBR+F0
戦艦ポチョムキン

0034ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 12:40:10.74ID:5X8gvEbp0
34ならアメリカとPPFSに核弾頭ミサイル着弾

0035ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 12:51:53.83ID:IyE+89qw0
やっぱりアメリカの手引きか
こういうの国軍側と繋ぎを付けられる勢力は多くとも、反政府側との交渉が難しいんだが

スーダンはロシア軍基地建設の話が持ち上がったから、対抗する為にアメリカもコネ作ってたんだな

0036ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 13:30:27.50ID:y4WzUEL80
>>9
どっちもなにも両方についてる

0037ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 14:50:39.75ID:znJd7SU20
>>25
ロッキードマーチンの株価を見てみましょう

0038ウィズコロナの名無しさん2023/04/25(火) 20:46:01.50ID:WBJOSV2W0
ロシア信者敗北(笑)

0039ウィズコロナの名無しさん2023/04/26(水) 04:43:50.09ID:IkZRq5Bo0
>>36

- ロシア、海軍基地建設でスーダンと合意。

- バイデン、スーダンを説得。バイデンはスーダンに2億8800万ドルを割り当てる。

- ビクトリア・ヌーランドがスーダンにやってくる。1ヶ月後、スーダンで戦争が始まる。

- 22年8月、米国が25年ぶりに在スーダン大使館を開設する。23年4月、米国が大使館を退去させる。

0040ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 09:59:19.61ID:CJ4+TMp/0
>>25
儲からないことアメリカがやるとでも思ってんのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています