バイデン大統領 再選への懸念意に介さず「私自身は年齢を感じない」 [えりにゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★2023/04/27(木) 09:36:28.51ID:me9KlhIw9
 来年のアメリカ大統領選挙への再出馬を表明したバイデン大統領は、支持率の低さや年齢など自身への懸念を意に介さず、今後の選挙戦に自信をのぞかせた。

 バイデン大統領は26日、政権発足から2年余りで「1200万人の雇用を生み経済も成長している」などと改めて成果を強調した。

 現在80歳という年齢への懸念については、「出馬を決断する前によく考えた」と述べ、「有権者の判断材料の1つだ」「私自身は年齢を感じない」と楽観的な見方を示している。

 前回の大統領選に続いて、戦う可能性があるトランプ氏については、「彼が我々の民主主義にもたらす危険を知っている」と述べた。

 そのうえで、「今後数年で次の30年、40年が決まる」「再出馬した理由は仕事をやり遂げるためだ」と2期目に向け強気の姿勢を示した。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/52dd9aa5598a884ec81112f127ee8b1487b990c9

0277ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:15:07.60ID:TMK4e6yc0
俺は感じるよ。
バイ爺さんはもう判断力がおかしくなってる
戦争のことわからんのにいたずらに引き延ばすなよ

0278ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:27:19.67ID:/bKyvBZF0
再度バイデン vs トランプになってまた不正選挙かましたら流石に内戦突入かな

0279ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:30:09.46ID:zEw1LswD0
トランプもバイデンとたいして年齢変わらないけど、若々しくみえるよな。エネルギッシュというか。

0280ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:33:04.30ID:qsrIJ+M00
トランプとバイデンならバイデンは勝とうとすれば勝てるがまず国内が大混乱になるだろう
バイデンが接戦を演じて勝ちを譲るしかない
もしまかり間違ってトランプを踏み潰したら日銭にすら苦しむ共和党支持者がマジで大暴動を起こす

0281ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:38:25.46ID:LYQ68tXB0
>>280
第二次南北戦争で北軍が勝って終わるんですね、わかります

0282ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:39:08.57ID:o9bRhM+00
こっちは40代でも年齢を感じるのにすごいw

0283ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:41:29.73ID:TMK4e6yc0
トランプちゃんは戦争するぞ、までだからね。
商人だし
呆け老人は正気モードとボケモードが混在しながら
呆け時間がどんどん長くなってしぬわけよ。
だからロシアや中国がリスクなんかじゃなくて
呆け時間になにしでかすかわからんのが地球上の最大リスク
核撃たなくても第2次金取引停止預金封鎖とか大統領令で今でもできるんだからね

0284ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:53:04.29ID:EP8I9EZK0
こうやって過信したジジババのプリウスミサイルが乱射されてるのが日本

0285ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 14:59:34.55ID:ZWQJ+PBj0
トランプの言動は良くも悪くもよく日本でもニュースになってたけど、バイデンは全くだな

0286ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:02:07.67ID:WZEzoGAu0
おじーちゃん、G7で日本に来るんでしょ?
その時、走れ!って言われて走れる?
肉壁増やす?

0287ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:10:08.56ID:emBi8kFQ0
そこまで〇けてしまったのか・・・

0288ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:12:06.33ID:U0/tzeAT0
>来年のアメリカ大統領選挙への再出馬を表明したバイデン大統領

まあ表明しないとレームダックおじいちゃんになっちゃうからなw
それと
米国大統領は2期8年務めることが出来るから残りの4年もやらせてあげよう
とする国民感情が強いので現職有利
また
再出馬を表明しないと共和党候補が勢いづくからそれの防止の為ってこともある

0289ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:12:12.70ID:U0/tzeAT0
>来年のアメリカ大統領選挙への再出馬を表明したバイデン大統領

まあ表明しないとレームダックおじいちゃんになっちゃうからなw
それと
米国大統領は2期8年務めることが出来るから残りの4年もやらせてあげよう
とする国民感情が強いので現職有利
また
再出馬を表明しないと共和党候補が勢いづくからそれの防止の為ってこともある

0290ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:32:07.82ID:WZEzoGAu0
ゴメンなみんな
>>286
これ気が付かなかったけど、
米語に訳して想像力豊かなアメリカ人に読ませたら、
アメリカ様版局所的金盾が有るのかどうなのかもしかして探れちゃうのかもとふと

0291ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:32:42.48ID:2F/1MTGX0
>>1
80才以上は、政治から引退しろよ!

0292ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:38:07.35ID:6TJfvZaX0
こいつが再選するとカマラ大統領率が爆増するから
是非落選して逮捕されてからあの世へ行ってくれ

0293ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:49:02.46ID:nsO+zTGd0
なんでアメリカは年寄りが大統領になるんだろう?

0294ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 15:54:50.08ID:Khi8iEjK0
>>293
大統領になるためにはいろんなコネや後ろ楯が必要で
それらを集めるのにかなりの年数が必要なんだと思う

0295ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 16:04:23.07ID:fld4jRpe0
どう見ても電池切れかかってる

0296ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 16:24:08.90ID:QcIHPYI+0
>>232
お前がな

0297ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 16:34:41.50ID:RJW5QPsB0
ようやくスレが立ってたか。

0298ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 16:36:31.79ID:RJW5QPsB0
トランプvsバイデン再びとか悪夢じゃないの?
どちらの党も予備選で落としちゃえよ?

0299ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 16:44:36.01ID:W25NiLNv0
どんな仕事も70でお褥御免しようや

0300ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 17:04:05.29ID:7UDBRJVj0
バイデンさん
記者会見で予め前もって質問を聞いて記者のみ答えを出したらしいね
チートシートがバッチリカメラに撮られて指名予定の記者の顔写真と質問内容にたいする回答が書いてある紙をカメラに見せちゃってるwwww

0301ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 17:25:17.24ID:76OXD9QL0
人種差別発言で干された党内支持率5.7%の不人気政治家が奇跡的に大統領になったんだからしがみつくよな

0302ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 18:12:50.28ID:fFwsCyN00
ボケてる人はみんなワシはボケてないって言うよね〜

0303ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 19:00:57.20ID:IPNd8DbT0
>>29

増税バカの岸田

0304ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:24:22.23ID:lfdlb9gI0
あれだけ多様性が叫ばれてる国のトップが
白人高齢男性てのがなんか皮肉

0305ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:44:45.80ID:JNO8AWvY0
>>270
一回だけかと思ったら
軽快に上がるところ無理して見せて
最後足つってるように見えるね

0306ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 20:57:56.40ID:sj4MvvGf0
ボケ老人なのに意欲があり過ぎ

0307ウィズコロナの名無しさん2023/04/27(木) 23:13:05.63ID:yFwEHH8b0
ボケてて自分の齢すらわからないんだろう

0308ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 00:02:47.53ID:SggRTyR10
どちらの党を選ぼうが、つまりバイデンかトランプの二択「他にいないのか?」という素朴な疑問

0309ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 00:43:40.50ID:3jtYM8Wb0
全く存在感ないよな
これだけ空気な大統領記憶にないわ

0310ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 04:33:51.91ID:UWd2seeo0
記者会見カンペつか台本
https://pbs.twimg.com/media/Fuvj0C3WwAApp1c.jpg
記者リスト
https://twitter.com/UrantianL/status/1651656688469172224

トランプも(手書きの)読んでたそうだけど迷単語連発してたのはそれかあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0311ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 06:50:31.40ID:CSCkgbVd0
バイデンは弾劾の可能性があるけどそうなっても副大統領がアレだからなあ

0312ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 13:44:45.72ID:15FlsCrA0
>>172
逆だ
トランプ相手ならバイデンが勝つ
この前の中間選挙でハッキリした

0313ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 16:02:02.64ID:zt632Dlf0
>>29
他にも国はあるでしょ。
岸田より年上になるところから選んだら岸田が最年少になるのは当たり前。

0314ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 19:39:01.91ID:h8J63Zi30
デサンティスが出れば本選は楽勝
トランプとの予備選のほうが激戦になる

0315ウィズコロナの名無しさん2023/04/28(金) 20:45:16.72ID:kKDxQ1wc0
>>312
とにかくトランプが嫌だ!という人たちは
トランプは嫌だがバイデンも嫌だ、に変わりましたよ
それがアメリカの現状
トランプ支持層は変化してないからバイデンが負けるでしょうね

0316ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 05:23:44.68ID:2kpafPSD0
オバマ、おれを呼んでいるのか?

0317ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 05:25:54.14ID:TgOMo+Qz0
>>170
奴がアメリカの大統領になっちまったらテレビでその不快な典型的アメリカ人をまた毎日のように見なきゃいけなくなる
どごぞの小国の元首の選挙とはわけが違うからな

0318ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 05:26:27.40ID:2kpafPSD0
オバマ、トランプ、バイデン、www.アメリカおわた

0319ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 05:52:05.48ID:9o+x4kPu0
>>314
デサンティスはジョージソロスやヒラリーが支援表明して
トランプとの差がめちゃ開いボロボロ状態
もはや本人の反DSの印象操作と若さのみって感じになってきたね

0320ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 14:00:01.68ID:QwDWolPP0
>>93
道灌

0321ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 14:01:05.48ID:WyipHCji0
>「私自身は年齢を感じない」

ぼけてる

0322ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 14:02:22.93ID:QwDWolPP0
>>1
すでにボケてるから
再出馬って言いだす

民主党的には選挙のひと月ぐらい前にポックリいって
弔い合戦的になることだね

0323ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 14:11:16.37ID:WLIsB4G50
インフレの影響で景気悪くなる可能性あるから
トランプ相手なら再選の目が出てくるけど
デサンティスが相手になると負け濃厚

0324ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 15:38:40.35ID:SLWRkraK0
米国大統領がボケたり就任途中に亡くなったりすると地政学的リスクが高まるぞ
中国が台湾侵攻したらなすがままになる
日本も離島何個か盗られるだろうね

0325ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 15:41:50.97ID:u16tcij70
トランプの副大統領は誰になるんだ?
ペンスは無理だろ?

0326ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 17:48:42.49ID:MQhEL0Sd0
>>325
トランプ決まれば拒否しないって
デサンティスでさえ拒否しないと思う
共和党にとってベストのペアかもしれん

0327ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 22:41:05.24ID:CrYsIYwg0
どうかなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています