【SONY】ソニーG、国内電機初の売上高10兆円&営業益1兆円を達成…音楽やゲームけん引 [nita★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★2023/04/28(金) 22:20:59.00ID:rcCfUnVG9
4/28(金) 19:47配信
読売新聞オンライン

 ソニーグループが28日発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)で、売上高は前期比16・3%増の11兆5398億円と過去最高となり、初めて10兆円を超えた。家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」や音楽といったエンターテインメント関連事業が大きく伸び、円安も追い風となった。

 SMBC日興証券によると、売上高10兆円と営業利益1兆円を同時に達成したのは、日本の電機業界で初めて。 本業のもうけを示す営業利益も0・5%増の1兆2082億円と過去最高を更新した。最終利益は6・2%増の9371億円だった。 事業別では、ゲーム関連の売上高が33%増と好調だった。半導体不足から回復し、PS5の販売台数は1910万台と前期より800万台増えた。音楽関連では有料のオンライン再生サービスが好調で、売上高は24%増だった。

 一方、24年3月期の業績予想では、売上高は0・3%減の11兆5000億円、最終利益は10・4%減の8400億円で減収減益とした。テレビの販売台数の減少や、ゲーム関連での開発費の増加を見込む。

 4月に就任した十時裕樹社長COO(最高執行責任者)は28日、オンラインで開いた説明会で「事業を成長させ、企業価値を高め、社会に還元する好循環を生み出していく」と述べた。

 ソニーは安定的に収益を稼げる体質への転換を進めたほか、コロナ禍の巣ごもり需要も追い風となり、業績を伸ばしている。過去には薄型テレビの販売不振などで苦しんだが、2000年代に売上高の約7割を占めた家電事業は、現在では2割ほどに下がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1968b2a70a12245c71320b2a5bb9ea2836458b2a

0317ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 19:41:55.58ID:uxeuboSd0
これなら新しいゲーミングヘッドセット出せるな
DELLのやつが壊れたからソニーにするわ

0318ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 19:44:54.67ID:Dzcd5dYL0
今のソニーが電機なら任天堂も電機に入れて良さげw

0319ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 19:49:15.68ID:w4LU8Xpl0
>>289
8万でos 込みでPS5と同等のPCの構成を教えてくれ、中古は無しで

0320ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 19:53:26.20ID:w4LU8Xpl0
ホームシアター用のプロジェクターではJVCと並んで最高峰だったりするね
下位機種でも90万もするけど

0321ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 20:25:08.28ID:FXgxxW1V0
>>318
カメラセンサーとかFelicaとか開発する技術力あるならそれでいいんじゃない
ゲーム機ぐらいだとちょっと噴飯かな

0322ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 21:38:10.71ID:LgJ96E710
>>319
やめとけw
OSの調達金額すらろくすっぽ計算できんヤツが
ハード構成設計できる様にはならない。

おまいさんと関わるのは時間の無駄だから具体的な回答はしねぇよw
めんどくせぇw

0323ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:21:05.25ID:TkbTjbeJ0
>>322
逃げるのに捨て台詞吐いちゃって恥ずかしい奴

0324ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:34:42.38ID:U67qlF2Y0
ホンダの方が売上多いのか?

0325ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:36:58.09ID:G2D8G0Jh0
Xperiaはもう諦めろだけどな

0326ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:39:26.92ID:yAgVDesQ0
音楽はバッドバニーが売れまくってるからねえ

0327ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:40:04.69ID:A0w37x260
携帯端末もうすこしがんばりなさいよ
求めてる人は多いはず

0328ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:42:29.08ID:ajnxf3H30
ソニーを儲けさせてるアニ豚ゲー豚

0329ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:43:47.89ID:yAgVDesQ0
去年はソニーは
アデル「30」
ハリー・スタイルズ「Harry's House」
バッド・バニー「Un Verano Sin Ti」
これらが売れまくった。

恐ろしいことに日本はガラパゴスゆえ
ソニー所属歌手の世界的にに大ヒットしてるアルバムが知られていない!

0330ウィズコロナの名無しさん2023/04/29(土) 22:44:40.68ID:dyJD4iX90
>>2
統一教会問題がアベノミクス中止のダシとして使われてるきらいがあるね
もし中止なら影響規模で言えば軽く数万倍、人的な損失考えたら若者の自殺者軽く十万人は増やすんだが?

0331ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 01:04:51.09ID:XzYwjlIn0
>>257
appleは電話機屋のモノカルチャーなんで沈むときは早い
パソコンであの規模維持できるわけないし
他はスマホ付帯の中抜きビジネスしかないからこれも電話機と一緒に沈む

0332ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 01:19:34.27ID:V1gDcq4w0
いまいちソニーのいいところ判らないけど
ソニーって、すごいんだな

0333ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 06:30:19.34ID:ILTkxpX40
俺は音楽も映画も携帯もゲーム機も全部ソニーだよ

0334ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 06:50:07.80ID:NBOKmfai0
>>音楽やゲームけん引

音楽はともかくゲームは社会に貢献しているのか、むしろ人を堕落させる
電機と違って便利にならない、雇用も創出しないし
高税率にすべき

0335ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 06:59:29.96ID:SAgH+MAZ0
>>283
コレわかるね
SONYが一番落としても壊れにくい
SHARP製は一撃で画面割れる

0336ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 07:27:52.04ID:k3e3z/l20
YOASOBI「アイドル」MVが公開16日で5000万回再生突破「早すぎない?」「1ヶ月で1億行くんじゃ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a650327e5dee04a464ad8be66cb8697be908b332

0337ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 07:30:12.13ID:QX3D4o+60
売れて儲けてるのは結構だけど、それに比して設備や開発への投資をケチってる感じがする
平井時代はそこのバランスが良かったと思うけど財務畑の吉田時代になるとやっぱりこうなるんだな
次代の経営陣にしわ寄せが行くスタイル

0338ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 07:32:31.73ID:QJFsHTVq0
ウォークマンを成功させながらAppleにアイデアで負けたという劣等感

0339ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 07:39:54.94ID:NNS4YvmM0
もう金融会社なんやでソニーさんは

0340ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 07:43:46.34ID:6X8gPujX0
>>337
吉田時代になってから半導体に兆レベルで投資してるの知らんのか?
アナリストの方が大丈夫か心配するレベル

0341ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 08:04:16.55ID:QX3D4o+60
>>340
それでも規模に比べて少ないと言ってるんだが
バカなアナリストもいたもんだな

0342ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 08:17:16.06ID:9QH5pkLk0
国産メーカーの中じゃ頭一つ抜けてる感じ。

0343ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 08:22:13.08ID:TTcIUVz60
Chatgptにソニータイマー聞いてみるとおもしろい

0344ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 10:10:48.06ID:EMjLkaPG0
>>323
ワロタw
ニートみたいな考え方してんなw

高い店で買いすぎなんじゃないか?

0345ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 11:11:26.73ID:zch/Q/it0
Felica cmosカメラセンサー
大体ソニー製
次は本田ソニーでEV

0346ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 13:21:22.59ID:MYkkA5Fi0
>>341
FY19 売上8.26兆 設備投資5131億 研究開発4993億
FY20 売上9兆 設備投資4852億 研究開発4991億
FY21 売上9.92兆 設備投資6972億 研究開発6184億

ソニーの業態、規模に対して適正だと考える規模を教えて。煽り抜きで。

0347ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 15:22:12.33ID:EWZ/TkFk0
>>334
ほとんどの業種がムダだろ
日本の公務員のほとんどが既にムダだし

その中でソニーやゲームはマシなほう

0348ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 16:34:04.57ID:yst1caBa0
>>347
公務員が無駄なら君は社会にとってもっと無駄じゃん

0349ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 18:44:23.74ID:3b5TpCRT0
パナソニックは没落中

0350ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 18:53:18.78ID:vHgxgWMe0
かつての世界のマネ下、いまや中華のマネソニック

0351ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 20:51:09.67ID:EWZ/TkFk0
>>348
田舎もんのくせにw

0352ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 22:26:54.64ID:CbA1rUIi0
『対馬の幽霊/Ghost of tsushima』
難易度:万死/初日

ttp://iplogger.info/2v6GA8.link

0353ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 22:35:22.60ID:+mA41TBZ0
PS4のアーマードコア6が最後に買うソニーハードのソフトになりそう

0354ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 22:43:38.15ID:90tHSSXh0
>>65
納税してればねえ
今は消費税くらいだろ
しかも最終納税者は消費者だし

0355ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 22:47:32.14ID:6ck613eO0
>>354
アホは語らない方がいいと思う

0356ウィズコロナの名無しさん2023/04/30(日) 22:54:37.70ID:io/FbTR80
国内電機とは…って思ってしまう。
日本の売上なんてカスなんじゃなかろうか

0357ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 00:26:24.53ID:+ww1hFTB0
>>346
詰めてやるなよ
高2が一生懸命書いたレスなんだからw

0358ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 10:07:09.46ID:aB8BFKkQ0
>>355
具体的にどこがアホか言ってみ?

0359ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 15:19:51.75ID:kFzha2OJ0
三洋電機消滅 シャープ 松下電器も巨額赤字 東芝はタコの足状態
家電で黒字はsonyぐらいかな

0360ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:47:47.96ID:tjlKui/70
PS5なんて誰がそんなに買ってんだろ

0361ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:51:31.92ID:1fJf/1ca0
ソニーすげーな
今はパナソニックより上っぽいなw

0362ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:52:03.89ID:fqmmF9tD0
>>360
転売やー

0363ウィズコロナの名無しさん2023/05/02(火) 14:58:46.53ID:AxW2yXWo0
ケニーG、

0364ウィズコロナの名無しさん2023/05/03(水) 11:37:03.38ID:Bmp3pafr0
盛田昭夫井深大のソニーって音響機器メーカーとしては結局ウォークマンくらい?
戦前~戦後政商(上級国民=戦勝国民=スパイ)で大手レコード会社になったりアメリカ進出優遇されたりしたから大きくなっただけなのか

0365ウィズコロナの名無しさん2023/05/03(水) 11:43:38.04ID:Bmp3pafr0
もちろん実際に様々の製品開発してソニーを支えた社員の大半は普通の日本人なんだけどね

0366ウィズコロナの名無しさん2023/05/03(水) 11:56:54.25ID:Ahmp3Byh0
>>356
当たり前だろ

そんな産業をエコポイントとかいって自民や麻生はばら撒きしたんだから失われた30年なるだろ
まあ国民もアホだけどな未だにITは虚業で製造業は至高という感覚でいる
この国は大人になると何も学ばない知恵遅れ国家になりつつある

0367ウィズコロナの名無しさん2023/05/03(水) 15:22:44.67ID:Ss6cAzT40
パナソニックは本社を東京に移し天下りをたくさん受け入れて日本人の税金で寄生する企業になろうと頑張ってるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています