家事育児「労働と認めて」 メーデー前に有志が集会 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2023/05/01(月) 15:39:06.81ID:E1Fzbokh9
 5月1日の国際的な労働者の祭典メーデーを前に、女性の労働問題に取り組む労働組合や弁護士の有志が30日、東京都内で「おんなたちのメーデー前夜祭」を初めて開いた。女性に負担の偏りがちな家事や育児は、時間や労力がかかるのに価値が軽んじられてきたとして、社会に必要な「労働」と認めるよう求めた。

 集会では、全国一般労働組合東京南部の中島由美子委員長が、メーデーは1886年に8時間労働の権利を得るために始まったとの由来を紹介。「日本では、今も多くの女性が外で仕事しながら家事や介護もして、8時間以上働いている」と指摘し、現状を変えていこうと呼びかけた。

共同通信 4/30 23時08分
https://www.47news.jp/9268616.html
★1 023/05/01(月) 05:39:45.87
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682887185/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:36:53.66ID:j3RYb2oM0
>>947
精神論はもうムダ

得が無いなら生んでもらえない

0953ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:36:55.49ID:MGEGbFzq0
絶対自分で働こうとはしないんだよな
家事より仕事の方が楽ならやれば良いのに

0954ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:37:04.86ID:QpIdnvuh0
自宅警備も労働だと認めろよ笑

0955ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:37:14.83ID:dH0chuTy0
誰に労働だと認めて欲しいんだ?

家事が労働なら外注して、自分は外で働いたら、その外注した費用を自分で支払ったら、労働と認めることになるやんw

例えば、一食分の食事を自炊したら、それが労働なら、そのコストをまず自分で目の前に出して、そして、自炊した自分がその分を受け取ったら、労働としての支払い収支がトントン。

利益を出そうとしたら、他者に外注して、その時間で自分が別の仕事で上回る収入得ないと出ない。

0956ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:37:29.74ID:wYLnSnEV0
>>949
家事だけにも金よこせ、だよ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:37:43.83ID:TxYmKgXB0
>>945
キャリアウーマンと育児の為にキャリア捨てた女性の生涯年収は1億円以上差があるからな

0958ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:38:32.04ID:wYLnSnEV0
今まで食わせた金返せ、と言えばいい

0959ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:38:36.95ID:TxYmKgXB0
>>943
それぐらいの緩さで子育てしてほしいわな
皆責任を重く受け止めすぎだし
マスコミも子供1人に3000万かかるとかビビらせすぎ

0960ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:38:39.53ID:wk3G0XL/0
フルタイムで働きながら3人育てていますが、、、、

0961ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:38:51.52ID:j3RYb2oM0
在宅介護者も国に賃金要求すれば
公的労働者だよ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:39:17.19ID:v3Hsv8la0
まあ育児だけじゃないんだけどね
日本て会社でも人育てる人の評価って高くない
額面稼ぐ人の方が偉いとされてる
家事育児なんて女の仕事と思い込んでるから
考え方が変わるまでにますます手遅れになるんだろーなー

0963ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:39:48.92ID:TxYmKgXB0
>>948
そういう高尚な精神の人はただ税優遇や子供手当の受け取りを辞退すればいいだけ
他人も同じ基準にしろはズレてる

0964ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:39:50.69ID:swKX/g9+0
>>954
まあ確かに
金稼いでないのに労働とか言い始めたらそうなるわな

0965ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:40:31.85ID:TxYmKgXB0
>>960
立派だよ
そういう人に対して税優遇や年金の増額や子供手当の増額がある世の中になってほしいよ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:40:40.96ID:swKX/g9+0
>>961
実際払ってもらわなきゃ意味ないだろ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:42:01.22ID:j3RYb2oM0
>>955
国が生んでもらいたいんだから国が出産育児労働者に賃金払えばいい
というか払わないと生んでもらえない

0968ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:42:04.71ID:JhzPRS6R0
育児が労働にはならないだろ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:42:15.93ID:DDAQjJq50
>>963
税優遇でも子ども手当の話でもないんだけど
異常な主張に対する話なのでそれらの関係ない話を持ち出すのはズレてるよ

0970ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:42:53.17ID:JhzPRS6R0
>>967
賃金払われたら納税しないといけない。めんどくさい

0971ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:42:54.23ID:7I4BuY5o0
重いもの運んだり、大工仕事するのも家事と認めてね❤

0972ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:43:04.92ID:OsGCD1e50
旦那に認めてもらえばいいだろ

0973ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:43:48.97ID:UvtUahYy0
まぁ家事育児が重労働て、妻がいなくなって始めてわかるんだろうね
当たり前と思うのは大違いだよ
女が全員母性があると思うのが間違いだし、子供への無償の愛と奉仕を妻だけに求めるのがそもそも間違いだからね

0974ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:44:20.20ID:X3CXCZ6A0
出産以外は主夫にやってもらえばよろし
奥さんが外で稼いでも良いんやで

0975ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:44:49.40ID:j3RYb2oM0
育児労働者、
在宅介護労働者は公的労働者だから
準公務員として国が報酬出せばいいよ
子どもは増えるし
施設介護への殺到も緩和される

0976ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:45:02.57ID:JzFghYHq0
どちらかというと外で汗水垂らして働いてる旦那の仕事を女は軽視してると思う
もっと労ってやってほしい

0977ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:45:32.92ID:swKX/g9+0
>>972
うむ
旦那と労働契約結んで時間単価で給与払ってもらえば立派な労働者だな

0978ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:46:22.40ID:j3RYb2oM0
>>972
旦那も育児労働者だから夫婦で子ども手当を国に要求する方がいい

0979ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:46:52.19ID:TxYmKgXB0
実際出産育児に従事した女性は生涯年収を1億は損することになるからな
結婚してる家庭でも子供1人と2人以上は明らかに差をつけるべきだと思う

0980ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:46:55.25ID:swKX/g9+0
>>978
財源無いだろ

0981ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:47:35.52ID:Plte2n8Y0
>>818
最近この手のマンガも多いよな

0982ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:48:10.61ID:TxYmKgXB0
>>975
特に介護施設は今後さらにパンクするしな
いかに在宅介護をしてもらうかが最重要課題になるよな
どう頑張っても介護従事者は増やしようがないしな

0983ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:48:15.91ID:j3RYb2oM0
>>980
国は生んでもらいたいんだから金払うしかないよ
ケチケチしていたらずっと少子化

0984ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:48:37.90ID:UvtUahYy0
スキル高い女性は育児嫌がるよね
仕事できれば、仕事の方が面白いんだからさ
女の全員が子供に無償の愛をそそぐとか、過去の遺物の概念だよ

無理やり女に母性を求めた役割を押し付けるから、虐待やいろんな問題が出てくるんだろ

0985ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:49:21.36ID:swKX/g9+0
>>983
無いものはどうしようもないよ
更に借金するなら将来の日本を追い詰めるだけ

0986ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:49:37.95ID:TxYmKgXB0
>>980
子供の絶対数が年々減ってるから財源は普通にあるだろ
年金と同じように世代間扶養制度にすればいい
現役世代が子育て支援をする
そうすれば子供の絶対数が半分に減ったら子供手当も単純に倍になって産みやすい環境に自動的になる

0987ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:49:46.69ID:v3Hsv8la0
>>984
仕事は転職も退職もできるからねぇ
いいよね

0988ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:50:30.28ID:swKX/g9+0
>>986
最低賃金で計算してみたら?
家事なんて独身でもやるのに
いくらかかると思ってるのよ

0989ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:50:30.83ID:j3RYb2oM0
>>985
子ども生まれない方が日本没落

0990ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:50:42.57ID:TxYmKgXB0
子供手当に関しては全然財源あるぞ
そもそも子供の絶対数減ってるのに毎年一人当たり同じ額で変わらんのがそもそもおかしい

0991ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:51:02.49ID:PJAq7PF80
>>877
うーんパワハラ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:51:34.86ID:TxYmKgXB0
>>988
賃金払えって話じゃないんだがな
税優遇や子供手当等で優遇すべきってことよ

0993ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:52:23.52ID:f2ewRCB00
子供にお前を育てたのは仕事だと言えるなら良いんじゃね

0994ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:52:36.85ID:j3RYb2oM0
>>992
まあそれが国からの賃金みたいなもんだし

0995ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:52:36.96ID:dH0chuTy0
>>967
介護が必要になった晩年、子供いないと悲惨だよ。生死を分ける治療や延命の判断を子供にしてもらえないと、延命措置なんてしないから、介護から間もなく死ぬよ。

俺の母親の介護で、俺がいたから、延命してるけど、俺がいなかったら、もう自分の意思で食事出来ないから干からびて死んでるよ。

俺が独身だから、その悲惨なことの身代わりをして俺は野垂れ死ぬ可能性が濃厚だけど。

子供がいたからといって、老後の後処理してくれるとは限らんが、子無しより多少の望みはある。

家事育児したくなけりゃ、俺みたいにワンオペで、いつかは野垂れ死ぬだけ。

子供作れるんなら、国のためでもなく自分の幸せのために作れはいいだけ。

0996ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:53:16.48ID:57m64pBO0
親と子の関係はターミネーター2のエドワードとシュワルツネッガーみたいなもん
子を守る為なら、片腕もがれて頭半分を潰され胸を串刺しにされても痛みを感じないはず

0997ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:53:28.05ID:5u3mx0u+0
メーデー参加が労働じゃないことには疑問抱かないの?

0998ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:53:35.53ID:swKX/g9+0
>>992
>>1と話が違うじゃないか

0999ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:53:43.77ID:j3RYb2oM0
>>995
岸田が生んでくれ〜って言ってるやん

1000ウィズコロナの名無しさん2023/05/01(月) 21:54:19.40ID:swKX/g9+0
>>989
お前だって金がなければ払えんだろ?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 15分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。