【生活】「高校卒業までの恋愛経験率」の差は、未婚と既婚とを分けるのか? [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2023/05/08(月) 00:27:03.81ID:TrHPzYWa9
「若者の恋愛離れ」は不正確
未婚化や非婚化の原因をすぐ「若者の草食化」や「若者の恋愛離れ」のせいにしたがる界隈というものがある。
内閣府の「令和4年版男女共同参画白書」が発表された際に「20代男性の約4割はデート経験なし」という調査結果を出して、メディアに大きく取り上げられたことは記憶に新しい。

しかし、そんなことは今の若者に限ったことではなく、40年前の若者とてたいした違いはないという記事を当連載で私が出した途端、メディアは掌返しで「デート未経験4割は昔から」となったこととがある。

昨今の婚姻減については、若者の価値観の変化などといういい加減な原因にするのではなく、若者を取り巻く経済や雇用の環境の問題に目を向けなければならないだろう。
人間の価値観を決める大きな要因は、彼らの置かれた環境によって影響されるからである。

そして、単に若者といっても、20代で結婚して家族を持つ者もいれば、未婚や恋愛をしたことのない20代の若者もいる。
同じ20代といっても、その環境要因や本人の特性によって大きく違うことも事実である。

各年代別の恋愛経験率
20代から50代までの未既婚男性が、高校卒業までの間に、恋愛経験(告白・デート・キス・セックス)をどれくらい実現させたかの調査をしたことがある。
それぞれ未婚と既婚とで差が出ている。

まず、興味深いのは、50代男性で見ると、未婚も既婚も高校卒業までの恋愛経験率はほぼ変わらないということだ。
既婚者の方が多少、高校時代までに「告白」経験が勝っている程度である。
むしろ、50代未婚の生涯未婚者の方が、高校時代までにセックスを経験した割合が、既婚者よりほんの少し上回っている点などは面白い。
ちなみに、この調査では、この経験者の相手を付き合った恋愛相手とは限定していない。

40代になると、未婚と既婚の差が開いてくる。「告白・デート・キス」の経験率が未婚より既婚の方が上回る。そして、その差は30代でさらに広がる。

既婚者だけの推移をみると、50代→20代にかけて、わずかずつだが高校までの恋愛経験値はむしろあがっている。
しかし、これをもって「若者が草食化したどころか、肉食化した」と断じることはできない。

50代では、高校時代までの恋愛経験値があろうがなかろうが、社会に出て、その後なんとかなったケースが多いのだ。
しかし、40代以下の世代は、すでに婚姻数の減少が始まった世代である。むしろ、結婚して既婚者になる層と未婚のままの層との格差が明確になったといえる。

そもそも、高校時代までに恋愛ができる層というのは、いわゆる恋愛強者の部類であり、それが早くに結婚してしまうのは当然だろう。
しかし、30-40代の未既婚とで高校時代までの恋愛経験率の差が如実に開くのは、もともと恋愛力のあったものだけが、その後結婚できたとみることも可能である。

20代の恋愛力があがった?
しかし、20代を見ると、ちょっと様相が変わる。20代で既婚者となる早婚層は各年代でMAXの経験率であるが、一方で、20代の未婚者もまた恋愛経験率は30代以上の未婚者よりも上回っている。

しかし、これも、決して「20代の若者が肉食化した」のではない。20代での婚姻数は激減している。むしろ、高校時代までにどれだけ恋愛経験を積もうとも、はたまた、恋愛強者であっても、今の20代は結婚にたどり着けないという面を示しているだろう。

当連載でも何度も書いている通り、今の20代の若者の給料はこの30年間変わらないという最悪状態である。加えて、50代以上の層が若者だった頃とは違って、税金や社会保障費が増えて、可処分所得でみれば30年前より減っている始末だ。

恋愛するのに経済力はいらないが、こと結婚となると経済力のない男は結婚できていないという話はこちらの記事にも書いた通りである。

→年収100万未満でも恋愛はできるが、結婚となると必要な年収はいくら?

さらに、未婚女性の希望する結婚相手の条件に「経済力」だけではなく「容姿」も重視されてきているというデータもある(2021年出生動向基本調査)。

→もはや無理ゲーとなった結婚~「金」も「顔」も両方なければ選ばれない

これも、「経済力+容姿」というより、いつまでたっても給料のあがらない男性たちを見て、「それくらいの年収しか稼げないのであれば、せめて容姿を…」という感情の表れではないか。

続きはソースでお願いします
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230502-00347932
5/2(火) 9:05

0464ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 20:17:35.97ID:adNNUQ9W0
俺はなんか恋愛やれる脳じゃねえんだわ
何人か寄ってきたのは居たけど塩対応で遠ざけたからなあ

0465ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 20:19:52.66ID:J3ctDDRU0
恋愛という言葉で誤魔化すな
交尾だ

0466ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 20:45:23.76ID:/MSYeoWU0
部活か恋愛をやっておかないと後悔するってほんとうだからなあ

0467ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 20:54:46.24ID:lbdA4Yiu0
>>463
非正規ってのはフルタイムで働いた結果がそれやろ
だから結婚以前に恋愛からなんやろ

0468ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 21:37:34.67ID:OjjGfeVi0
資本家が目先の利益のために最強の共産体制である年功序列と終身雇用を破壊したからだろ

0469ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 21:50:51.97ID:2fYYqueJ0
>>467
非正規低収入の人ってなんでずっと非正規やってるの?
中小企業なら正社員になれるし
非正規でも給料いい仕事あるよね
独身なら時間の融通きくし夜間も働けるはずなのに
低収入な理由が分からないんだけど

0470ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 21:54:55.30ID:6CXo1Bw70
>>469
なんでそんなに金が欲しいの?

0471ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:01:36.35ID:f5Rs+q130
>>427
半減していくだけ(2で割り続けるだけ)なら0になることはない。

0472ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:02:53.89ID:6CXo1Bw70
>>471
最後の一人になったらどうするの?

0473ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:06:38.08ID:F+cGIcvz0
>>470
お金は普通にいるよね
非正規低収入の人ってお金いらないから最低限の仕事しかしないって感じなの?

0474ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:07:47.39ID:aVEdTmh20
>>468
うーん、分かってないな

そもそも、目先の利益のために年功序列や終身雇用があったんだよ
日本の高度経済成長期のような若い人が多い社会では年功序列終身雇用のほうが企業は儲かったからな
なぜかというと将来への期待によって社員の大多数を占める若い人を安い賃金でこき使えたから

一方で今は高齢者のほうが多い社会だから、全く逆のことが起きていて終身雇用年功序列のほうが企業が損する社会になってきた
ただの人口動態がもたらす必然の話

0475ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:07:59.32ID:BN/EYbpm0
いいのは高校あたりで売れるか

0476ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:09:45.95ID:6CXo1Bw70
>>473
欲しいものが限定されているから、その分だけの収入があればいいんじゃね?

0477ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:10:04.11ID:ZnrNVp9Q0
地方県立のトップ進学校で理系だとクラスに女の子は4,5人だったな
セックルなど修行僧には毒だと思ってた

0478ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:17:43.27ID:aVEdTmh20
>>477
まさに地方県立トップ進学校出身だが、隣にあった女子高とか近くの短大と遊んでたぞ
別に同じ学校の中だけで完結させる必要、義務なんてない
アタマがいいんだったら工夫すべきなんだよ

0479ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:18:51.38ID:6CXo1Bw70
>>478
俺の周りは勉強しかしてなかったな。

0480ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:20:45.92ID:OjjGfeVi0
>>474
資本主義の歴史はスクラップアンドビルドの繰り返しなんだが
富が集中すると戦争やってリセットする歴史な

0481ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:27:42.57ID:aVEdTmh20
>>479
校風によるよな
うちの高校は自主自律が校風だったからみんな自由だったぜ
帰国子女だらけの国際科とかマジでフリーダムでピアスとか化粧とかしてる奴だらけだったし

ちなみに同級生にジャズピアニストの上原ひろみ、サッカー部の先輩に南総一郎(ビズリーチ創業者)がいるw

0482ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:44:02.27ID:9TrC1YYZ0
>>476
じゃあ結婚できないのは経済的な理由じゃないよね

0483ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 23:15:31.20ID:ugL4R8AQ0
せっかく未婚率ゲキ上がりで売れ残っても楽々生きていける世の中になったのに
もっと独身楽しめよ、結婚は地獄だぞw
恋愛しんどいだけだぞえ

0484ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 23:52:36.58ID:hqlYirvV0
中高でサッカー部でモテモテだった奴が大学行ってサッカー辞めたら激太りしてびっくりしたな

0485ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 00:10:45.75ID:NSbwWY+k0
50代は高校時代の恋愛経験ある人が他世代より独身率高めっていうのはバブルだったからだな。
これは間違いないだろう。

モテてても気づけば不景気

0486ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 01:03:28.27ID:+rFrdMQA0
高校時代恋愛しすぎると受験を失敗する可能性があがる

美人の先輩に受験とか無理にしてあげると言われたのが
人生1番の殺し文句だったな
振り返っても

0487ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 09:42:47.47ID:u9yc3Zeu0
高校時代に恋愛経験がないのは陰キャの証

0488ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 10:14:55.13ID:LvPF6Uhs0
>>487
まじめ地味キャラ同士っていうのもあるぞ

0489ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 10:28:59.38ID:dvz+2rEe0
>>484
俺は小中校サッカー部で大学行ってサッカー辞めたら、むしろ筋肉が落ちたせいで痩せたぞw
176cmで60kg台後半だったのが、大学では55kg近くまで落ちてた時期があった
ちな、小学校の時はサッカー以外にもバスケ、水泳、陸上で大会出ててその時が人生で一番モテた気がする

0490ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 10:34:26.61ID:dvz+2rEe0
>>487
俺がまさにそうだな
小学校の頃に告白されて周りからもいろいろ言われてなんとなく付き合ったことはあったが
何で一人の子とだけ遊ばないといけないの?とかいろいろ疑問もあり中学に行ったら自然消滅

中高は部活も忙しかったし、休みの時オフはゲームとかプログラミングとか陰キャ趣味にのめり込んでいて恋愛全く興味なかった

0491ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 12:26:47.57ID:fhYeZY8E0
個性は尊重されるべきとは言っても
モテる個性とモテない個性の格差はどうしようもない

0492ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 16:01:03.85ID:ioNFCRyS0
今は女子の理想が高いからなあ
貴重な普通女子の人気は異常、すぐに売り切れて残らない

0493ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 19:06:04.02ID:F+/95ElT0
容姿の悪い男は結婚できなくなった

0494ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 19:12:02.06ID:oADgWW220
童貞に価値あるの?🥺

0495ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 19:13:46.72ID:AYvUUnI60
政府さん達、どんなに焚き付けてももう遅いから。

0496ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 19:25:35.48ID:qOh5Ir+D0
 
ひきこもりの大半が女で

売れ残りな事実から目をそらすスレw

0497ウィズコロナの名無しさん2023/05/11(木) 19:27:00.86ID:PihYzUsO0
糞荒川スレ上げるな

0498ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 01:03:58.88ID:ONQ0Krxp0
恋愛してるやつはやっぱり恋愛を求めるからなあ
恋愛経験増えると結婚までいかないパターンもありそう

0499ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 01:05:14.66ID:R6bszMhe0
くそ荒川スレ上げるな

0500ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 01:19:04.63ID:Orzuis4h0
片思いでも恋愛だからな。

0501ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 14:40:07.31ID:8K5bVBvn0
非婚化の何が悪いの?何が問題なの?

0502ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:01:46.64ID:Q6l+elXi0
ブスなら恋愛経験少ない処女多数

0503ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:04:02.21ID:m0vicLgS0
高校卒業までに4人とセックスした
もちろん結婚できた

0504ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:38:07.42ID:yVKLPdqd0
未婚者のうち50代までは高校までの恋愛経験は関係なく
40代以下は恋愛経験の差があった。
ってだけなのに長々と回りくどく書きすぎ

そもそも高校なんて告白すらした事ない奴が多数だろうにそんな調査がどれだけ信憑性があるんだか

0505ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:47:03.87ID:CsZdYXo30
何度か恋愛経験はあるけれど、転勤族で長続きしなかったので
30代なかばで結婚しなくてもいいやと思うようになった。婚活を
すすめられたが、品定めされに行くのに金を払うのも嫌だし、
すすめた友人が1年もたずに離婚したのを見て興味が無くなった。

LGBTQ+の+のうちのどれかだと思う。
生物的には男で性自認も男で恋愛対象は女。でも恋愛感情は極めて薄い。

0506ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:48:57.48ID:E0fAbLPM0
モテなくて悪かったな
いい加減にしろよ
この手の話題

0507ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:53:20.11ID:CsZdYXo30
>>506
モテることに価値を認めようとするからだよ。
どうでもいいやと思えばほんとうにどうでもいい。

無理して結婚して子供を作った上で家庭崩壊とかしたら
目も当てられない。

自分に合った生き方をするのがいちばんいい。

0508ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:56:51.61ID:CsZdYXo30
「独身者は誰にも看取ってもらえない」というが、うちの父は入院中に家族も
医療スタッフも病室にいない状況でひっそりと息を引き取ったよ。そのあと
病室に入った母が看護師、医師を呼んだがもう亡くなっていた。

あるいは元気に過ごしていた人が自宅で突然死して、帰宅した家族に発見
されたということもある。70代の知人の男性は入浴中に倒れて、数時間後に
帰宅した奥さんが発見したけどもう駄目だったとのこと。

だから家族に看取られて亡くなる人ばかりではない。

0509ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 15:57:34.87ID:v8adg6Nj0
>>502
ブスはマッチングアプリで居場所を見つけてるよ

0510ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 16:00:52.19ID:8K5bVBvn0
>>508
介護看護業界で働いたことある人なら
ある程度金があって家庭を持っても家族にお世話される幸せな老後を送る老人なんて幻想だという事をよく知ってると思うよ

0511ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 16:14:02.18ID:S4ysW7520
イケメンよりもフツメンやブサイクな男のほうが結婚してるよ

理由1
フツメンとブサイクな男は自分の容姿の価値が低いことを知っているから女の容姿にも妥協できる
理由2
そのままの自分では価値が低いので、頑張って(もしくは社会に逆らわず素直に)働くから

記事にある「50代未婚のほうが既婚より経験豊富」なのは容姿が良かったから。
優れた容姿にあぐらをかいて怠けていると結婚できない
まさにそれが俺だ

0512ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 17:07:38.78ID:ypmNfOdL0
>>507
ちんちん立っちゃうときはどうすんの
オナニーと風俗だけで生きてくの?

0513ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 17:08:32.44ID:CsZdYXo30
>>512
興味無い。

0514ウィズコロナの名無しさん2023/05/12(金) 20:03:22.11ID:R6bszMhe0
さすが荒川くそスレ
もう5chでも不人気だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています