【業態転換】パチンコ店が「インドアゴルフ場」に参入の勝算 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★2023/05/10(水) 06:48:34.48ID:jnTkye409
本格的なゴルフシーズンに入り、ゴールデンウィークでゴルフ三昧、ゴルフデビューという方もいたのではないだろうか。

新型コロナウイルスへの感染も、5月8日から感染症法上では季節性のインフルエンザ相当の5類に引き下げられる。感染者はまた増えてきているが、峠を越えたという判断だろう。

インドア練習場は1年間で57カ所増
この3年のコロナ禍はゴルフ界にも影響を与えた。ゴルフは「感染リスクが低い」といわれ、20代、30代などの若年層のゴルフ人口が増えてきた。リモートワークの普及で都市部、特に東京都内中心部ではオフィスの縮小、移転などもあって空室が増え、そこにインドアのゴルフ練習場がつくられるケースも多くなった。

一方で屋外の大きな練習場は、コロナ禍だけの理由ではないが、閉鎖が続いている。昨年末には明治神宮外苑ゴルフ練習場、1月10日には昭和の森ドライビングレンジ第1練習場(昭島市)と、相次いで大型練習場が閉場した。屋外練習場の広い土地が、特に東京都では魅力なのだろう。ともに跡地は再開発される。

全日本ゴルフ練習場連盟の調査結果によると、2022年10月現在、この1年間に屋外練習場は全国で31カ所減ったが、インドア練習場は57カ所増えている。

そんな中、5月1日にオープンした新しいインドアゴルフ練習場の取材をしてきた。先細りするゴルフ業界の活性化に参考になりそうな新しい取り組みが2つ、目についた。

横浜市泉区の「インドアゴルフ・リーブル横浜いずみ中央店」は、建物の外観を見て気づく方もいると思うが、もともとはパチンコ店だった。リーブルのグループ会社が運営していたパチンコ店を業態変更してインドア練習場にするという試みは、目新しい発想だ

同社担当の鈴木秀幸氏は「パチンコ人口が年々減ってきており、コロナ禍もあって、昨年夏ごろから新しい業態を考えていた」という。

当初は中古を含めてゴルフ用品を売る物販店が候補として挙がっていたが、パチンコ店の客などからの情報で、「周辺の屋外練習場では1時間待ちも出ており、また、多くの屋外練習場の鉄柱など耐用年数(の限界)を迎えるようになってきたら『練習場難民』の需要があるかもしれない」と考えた。

最寄り駅から徒歩8分ほどの「半郊外」のため、駅前という立地とはいかないが、需要はあると見込み、インドア練習場への業態変更を決めたという。

0013ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:00:33.81ID:FD0r8sRL0
>>1
コンサルに騙されてこぞって参入w

0014ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:00:46.31ID:J0BhcOY40
ちゃんと風速だしとけよ

0015ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:01:59.91ID:Rfm7aA690
博打客の代換になるわけないやん

0016 ニューノーマルの名無しさん2023/05/10(水) 07:04:18.87
特定のアナに入れたらリールが回って
揃ったらゴルフボールがゴロゴロ出てきて景品と交換できるシステムにすれば良いじゃんww

0017ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:06:54.05ID:m0cZVmOc0
>>8
何処の娯楽のない田舎なんだ?
首都圏では駅前の店すらガラッガラだぞw

0018ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:07:20.61ID:G3rbSzV30
田舎者の三大娯楽は村八分、パチンコ、ゴルフだからな
一番人気の村八分を商売にできれば大儲け間違いなし

0019ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:09:09.08ID:vUrr/Szp0
>>8
残ってる依存性が店内移動してるだけでガラガラだぞ

0020ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:09:35.82ID:m0cZVmOc0
まあ、毎日見る駅前のパチ屋は
もう時間の問題だな、と思うほどガラガラ

一円と書いてあるコーナーに老人が座ってる程度

0021ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:09:57.01ID:OTDQVrEM0
教え魔がウジャウジャ出てきそうでイヤだ

0022ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:11:49.53ID:ud9TSuDw0
元々パチンコ屋だった建物は大体見たらわかるよね

0023ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:13:09.46ID:fcOeHy3u0
パチンコ禁止!

0024ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:14:38.57ID:QlhLn0AQ0
バッティングセンターとかボウリング場を併設するとよい

0025ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:16:37.79ID:9Ap1DrIS0
>>8
カバネリやヴヴヴを打ってた客が北斗に移動しただけ

0026ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:20:57.82ID:2JPmhzcp0
>>22
数年前に互助会入ったから俺も死んだら
元コンビニだよねwって所で葬式だわ

00272023/05/10(水) 07:25:20.09ID:zrzvG7MY0
朝鮮人の経営でしよ

0028ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:28:28.70ID:P/9a8doj0
パチンコパチスロは、後数年で駆逐される流れだからね
断末魔の叫びみたいに色々な事業をするが、ほとんど失敗して無くなる

0029ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:31:46.94ID:ekMvhbUs0
ソープランドのように
新規参入事業拡大できないようにすべき

0030ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:41:58.86ID:M6slSPG30
>>27
何処かで見た公安の統計では
6割強が北朝鮮人
3割が南朝鮮人
残りが台湾人など

0031ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:42:25.30ID:9vqZQtyE0
>>6
77打で回ったらロストボールが出てくる

0032ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 07:49:49.30ID:brz63SnP0
控除率を10%くらいに爆下げして営業続けた方が儲かると思う

0033ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 08:17:04.48ID:Jqpn+Tnc0
パチンコ台をすべて画面にしてデジタル化したらだめなのか?画面分割してネットも見放題にすればいいと思うんだが。

0034ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 08:19:51.64ID:J1xpDrID0
雀球場やアレンジボール場じゃいかんのか

0035ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 08:36:14.95ID:8b342q/90
元々ゴルフはギャンブルとして普及したからな。子供の頃はなんで親父がゴルフに行くとチョコをどっさりくれるのか分からなかったが楽しみだった。

0036ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 08:47:37.82ID:GXEkGsBA0
そう言えばゲートボールしてるジジババって全く見かけなくなったな

0037ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 08:51:53.16ID:QlhLn0AQ0
>>36
最近はグランドゴルフってのが流行ってる

0038ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 09:00:12.81ID:/+J8wA+20
まあパチンコよりはマシだろうな

0039ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 09:11:26.28ID:FHZSHJFN0
近所の水上ゴルフ場潰れてたわ

0040ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 09:15:06.08ID:DFEohxZF0
ゴルフ人口も右肩下がりなんだよな
つるやとかでもリストラしてるし

0041ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 09:17:30.31ID:e8aCZ/bs0
商売うめぇなぁ
切り替えの速さと読みが的確

0042ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 09:23:41.88ID:Z6MHNE7R0
ゴルフって何が面白いのかさっぱり分からん
女子プレイヤーの体を舐め回すように見る以外にメリットないよね

0043ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 10:00:18.45ID:VGU5QJX90
歩かないゴルフが本当に楽しいんだろうか?

0044ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 10:02:17.37ID:7Z694fRZ0
駅前のパチンコが潰れたけど
後に何も入んないだけど
どんだけ家賃高いんだ

0045ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 10:16:49.81ID:FDZ2ssTZ0
>>36
そんなことないけどな
うちの近くの公営グランドでは見かけるよ
野球やったりサッカーしてたり色々使われてるけど
ゲートボールのために借りてる人たちもいるんだな

0046ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 11:20:24.25ID:G0Px5R130
>>8
他のシマ見てみな
きっとガラガラだぞ

0047ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 11:34:12.48ID:b/D4Uy320
近隣の混みまくってる屋内ゴルフの受け皿狙っただけだから正解なんじゃね
今やパチ屋なんてどこ行っても座れるレベルのガラガラだし待っている客が居るならそれを吸収するのが正解だわな

0048ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:16:38.51ID:tVX8gtl90
豪華なインターネットカフェでよかったんじゃね
あんなに人がいるのに一人がいいって人ばかりだし

0049ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:22:22.27ID:An+8kwBM0
元パチンコ店である以上、ギャンブルが絡むんでしょ
持ち玉x発のうち何発ゴール決めるとx万円とか

0050ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:22:42.77ID:7Giy/5dP0
遠隔
間違いなく遠隔制御
信じられない

0051ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:24:54.89ID:ikdWfrFZ0
>>48
住んでる地域にネットカフェ辞めてインドアゴルフにした所があるよ

0052ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:26:21.13ID:7Giy/5dP0
>>49
トナラーとかハイエナだらけの
ゴルフwww

0053ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:27:30.45ID:XL4hKrk90
スマホに殺されたから

0054ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:34:15.18ID:JJB1rvNj0
ゴルフは韓国の国技

0055ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:52:22.26ID:/IUx/x4N0
>>1
一時期は警察とヤクザとパチンコは裏でズブズブのクズ組織なんて言われてたけど、結局のところ警察はヤクザにしろパチンコにしろ長期目標で無くす方向で裏であれこれ動いてただけだったんだなってのが今にして見ればわかるよな

0056ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:56:24.44ID:FDZ2ssTZ0
>>44
パチンコ屋の跡って軽くいじって他の店にするの難しそう
飲食店なんかは次も飲食店が入るのは改装が比較的楽だからなんだよね
パチンコ屋を活かした商売とか営業所とかってなかなかないだろう

0057ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 12:59:33.73ID:7Giy/5dP0
>>56
ドラッグストアとかスーパーなら便利だけどね

0058ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 13:34:55.25ID:b/D4Uy320
あとはジムだな

0059ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 15:01:47.53ID:2kGvcuSn0
>>55
なくす方針なのにスマスロはやらんて
また最近になって人増えてきてるし
スマスロ専門の店もポンポンでき始めた

0060ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 18:04:21.58ID:NKxCc9e90
遠隔ホルコン何でもありのゴルフ場ですね

0061ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 20:33:31.46ID:0rFqyaYf0
エアコン完備なんだろ?いいな近所にあったら通うかも
今は飛距離よりミート率の練習がしたい

0062ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 20:53:21.67ID:8Ojg9RSB0
玉を打つ事に拘る理由がわからん。

0063ウィズコロナの名無しさん2023/05/10(水) 22:37:09.75ID:H3o1D4p60
半島にミサイル資金として送金はされるのか?
それとも身売りで全く別の会社がやってるだけなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています