物価・賃金上昇なら「緩和再考を」 諮問会議で有識者 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2023/05/15(月) 21:43:16.20ID:nxWuWphO9
政府は15日の経済財政諮問会議で2%物価目標に向けた財政・金融政策の役割分担を議論した。有識者らは、デフレへの後戻りを避けるため、政府と日銀が賃上げ持続の目標を共有するよう提起した。物価と賃金が安定的に上昇した場合は、日銀が金融緩和政策を見直すことも求めた。

米プリンストン大の清滝信宏教授や東大の渡辺努教授ら有識者を招く「特別セッション」として開催した。日銀の植田和男総裁も出席した。

有識者は、賃金上昇を伴う形での2%目標達成に向け「政府と日銀は緊密に連携し、目標を共有」する必要性を訴えた。民間議員を務める東大の柳川範之教授が、有識者の意見を踏まえた論点として提示した。

有識者は、中小企業の価格転嫁対策の推進や最低賃金の将来の引き上げの道筋を示すことを政府に提案した。財政政策は「潜在成長率の引き上げ」に重点を置くべきだとし、生産性向上や脱炭素などの民間投資の呼び水となるよう求めた。

清滝氏は、日銀の異次元緩和の問題点として「1%以下の金利でなければ採算がとれないような投資をいくらしても、経済は成長しない」と指摘。物価上昇率が1~2%程度に定着した場合は「量的・質的緩和は解除するのが望ましい」と唱えた。

諮問会議はこれまでも2%目標に向けた進捗を点検してきた。有識者の提案は、政府・日銀が賃上げで足並みをそろえ、2%目標達成へ向け家計所得など分配面にも目配りするよう求めたといえる。

岸田文雄首相は賃上げは政府の最重要課題だと会議で説明し「企業があげた収益を労働者に分配し、消費、企業投資も伸びる成長と分配の好循環を成し遂げ、分厚い中間層を復活させる」と表明した。「政府・日銀が密に連携を図りつつ、マクロ経済運営を行う重要性が高まっている」とも強調した。

3月の消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合で前年同月から3.1%上昇し高水準が続く。今年の春季労使交渉では30年ぶりの賃上げ率が見込まれるが、足元は物価高で実質賃金の目減りが続く。賃上げが途絶えれば景気は冷え込みかねない。

内閣府はこの日提出した資料で、消費者物価などデフレ脱却に向けた指標に触れ「プラス方向の動きが見られるが、デフレに後戻りしないための持続性と安定性を確認していく必要がある」と記載。先行きの不確実性を示唆した。

日銀は4月28日の金融政策決定会合で、フォワードガイダンス(先行き指針)を修正し、2%目標の実現へ「賃金の上昇を伴う形で」との表現を初めて加えた

日本経済新聞 2023年5月15日 12:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA150J50V10C23A5000000/

0066ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 05:16:51.81ID:AhaZ8kiX0
あんたら、経済わかって無さ過ぎ

0067ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 05:26:29.31ID:2g46SmKq0
岸田の給料は1円でも高い
マイナス1億くらいが妥当

0068ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 05:40:49.86ID:3seDrAm/0
大企業の賃上げで消費増加しない
大企業社員の関心は「投資」と老後の「入所金一億の老人ホーム」
賃上げ分を消費なんかに回さない

0069ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 05:45:47.99ID:dEHnyRyZ0
>>68
必死だね

0070ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 05:52:09.09ID:nnbAnELp0
>>16
田舎は人件費な安さが武器になって工場などの誘致ができる
企業からすりゃ人件費が同じなら不便な地方に作る意味はより無くなるわな

0071ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 06:24:03.42ID:2+3t/7+D0
マクドハンバーガー、110→170円
政府「物価上昇目標2%に届かないから緩和しよう」

0072ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 06:35:50.47ID:oq/93qKy0
政府がやるべきは減税と財政拡大だろw

0073ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 06:36:37.67ID:oq/93qKy0
>>68
消費性向が高いのが老人、年金倍増させよう

0074ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 06:56:19.30ID:RroWsysN0
地銀どうすんの?
国債は?

0075ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 07:49:35.11ID:K/IR9J9M0
日本を100円ショップだらけの国に変えてしまったのが自民党と財務省。

0076ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 07:53:09.31ID:zHM//bc80
>>70
人件費というか土地代の安さじゃね

0077ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 08:10:37.35ID:JxqPmdkT0
外国人が褒めてくれる日本の製品は便座しかなくなった。これからは便座輸出大国を目指すしかない。便座専門大学作って、エリートは便座について6年学び、便座大学院を出た後は便座メーカーに就職して最新式便座の研究開発に一生を捧げる。

0078ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:23:18.48ID:7K2HrB760
日本にとって必要だったのは潜在成長率を高める財政政策であって金融政策ではなかった
安倍晋三が豪快に間違えたせいで日本は没落した

0079ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:23:44.38ID:YexiOB4f0
>>49
そんな政策をする国の下じゃ若い世代も希望を無くし、子供はおろかますます結婚しなくなるやろな。

0080ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:32:09.10ID:RzPL3PbW0
>>73
老人は溜め込む

0081ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:34:31.95ID:RzPL3PbW0
自民党は地方中小企業経営者のための政党だから
地方中小労働者を低賃金にすることが仕事だろ
自民党のせいで
地方の労働者は奴隷なのによく言うわ

0082ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:34:50.33ID:lT57BTzX0
>>78
安倍晋三はザイム真理教に金球握られて寝返った裏切り者
日本国民は誰と戦うべきなのか。

0083ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:35:20.00ID:a1xyfAHY0
いやいやいや
再考するのは増税だろ

0084ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:37:56.12ID:2QiP3U0b0
物価上昇!物価上昇!物価上昇!
からの
賃金据置!賃金据置!賃金据置!
からの
増税!増税!増税!


「一生懸命やってるのに好景気にならないの!ふしぎ!国民の頑張りが足りないのでは!?」

0085ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 09:43:45.00ID:RlbpzajE0
株価の上昇と海外を成長させることはやるんだけどw

0086ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:25:43.58ID:K/IR9J9M0
財務省は最近はわざわざ外貨建ての国債を買ってるらしいよなwww

外貨準備高が世界第二位の日本がわざわざ外貨建ての国債を買う理由は無い。

理由は良く分からないが、
無理矢理国債を破綻させるだけのためにわざわざ外貨建て国債を買って(円建ての国債は破綻しないので)、意図的に返済せずに「ホラ、国債は破綻したでしょ」とでも言おうとしてるのかww

何れにせよ、日本の国益を意図的に損ねる行動を起こした財務省は、遂にモンモノの反日組織に成り下がったという訳だ。

0087ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:29:27.24ID:M15khWHm0
問題なのは金融緩和ではなく、政府の財政政策なんですけど…
財政出動せずに増税繰り返して20年デフレ脱却出来ず、スタグフレーションで死にかけてるよ

0088ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:33:39.26ID:K/IR9J9M0
日本に必要なのは需要の喚起。
公共事業を拡大して仕事を作れば良い。

消費税は当然廃止すべき。

0089ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:35:29.13ID:2W364n/x0
>>2
悪性インフレ下で減税したら減税分以上にさらなるインフレ加速を煽るからな

0090ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:38:35.74ID:2W364n/x0
>>40
高インフレが続くとGDP成長率は基調的に下がるぞ

0091ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:44:35.92ID:2W364n/x0
>>68
いや短期的に見れば消費を押し上げるが
悪性インフレ下での賃上げはインフレを余計に加速させ
後で実質賃金の下落に拍車をかけるようになる

0092ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:47:26.55ID:K/IR9J9M0
今の日本は「デフレ+コストプッシュインフレ」なので、

先ずは消費税とガソリン税を廃止してコストを下げて、

次に物価を見ながら公共事業を拡大していけば、

経済成長出来る。

0093ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 12:58:50.63ID:pdeC8fG/0
 
何故皆見かけだけを見て実を見ないのか。

0094ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 13:12:37.02ID:2W364n/x0
>>92
違う
名目賃金が顕著に上がり始めている時点で
国内由来のホームメードインフレ+輸入インフレに既になっている
デマンドプルもコストプッシュも両方とも発生している

ホテル料金の急激な値上げなんてあれは典型的なデマンドプルインフレだろ

0095ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 13:27:30.85ID:2W364n/x0
公共事業で経済成長を促すのは労働力に余剰が発生しているデフレ期だけ
今やどこにもデフレどころかインフレが1年以上続き最大級の人手不足状態

つうか今の日本でデフレの心配をしてるのは浮世離れした政治家と日銀だけだろ?
普通の人間は値上げがどこまで続くか分からない心配をしているんだが

0096ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 13:31:10.84ID:TtOGUT/S0
日本円は純金を基準に見ればいい純金は世界共通通貨だ
海外だとそれほど著しく相場上昇してないが日本は倍々ゲームを続けてる
これが日本円が紙くずな証拠よ

0097ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 13:51:23.60ID:2W364n/x0
>>一方、生鮮食品とエネルギーを除いたベースでみれば、消費者物価の上昇率は+0.8%となっており、
>>必ずしも、エネルギー以外の幅広い品目で物価の上昇が明確になっている訳ではありません。
>>本銀行の見通しでは、生鮮食品を除く消費者物価は、2022年度こそ+1.9%の伸びとなりますが、
>>エネルギー価格の押し上げ寄与の剥落が見込まれる2023年度には+1.1%までプラス幅を縮小する見込みです。

金融政策の考え方─「物価安定の目標」の持続的・安定的な実現に向けて─ きさらぎ会における講演
https://www.boj.or.jp/about/press/koen_2022/ko220606a.htm

黒田前日銀総裁は去年6月の講演で日本のコアコアCPIは0.8%だと言っていたら
あれよあれよと上がり続けて1年も経たない間に今やコアコアCPIは4%近い
しかもコアコアCPIのグラフの角度は去年よりも今年の方が急角度で
値上げは去年以上に加速中
しかもこれから春闘の賃上げ分と電気代のさらなる価格転嫁が控えている

0098ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 13:54:32.87ID:2W364n/x0
去年の今頃は日本はコアコアCPIが上がってないから
日本はまだデフレ!と言っていた人間がいたが
コアコアCPIが短期間で急激に上がってからそう言い張る人間は綺麗に消えたよなw

0099ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 13:55:18.60ID:Jp4kWsR40
インフレデフレで経済成長率に差はないので、どちらでもいいが、過度な数字になるとどちらも害になるだけ

0100ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 14:26:52.29ID:l5yziNYS0
>>86
財務省は失われた30年間の責任を取らせて解体すべきだと思う
兎に角、税制機関は切り離さないと
権力持たせすぎる

0101ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 15:37:28.84ID:2W364n/x0
含み損がどれくらいになるか分からないということはない
おおざっぱに言えば「金融機関の債券保有額×金利上昇幅×債券の平均残存年数」が
金利上昇時での金融機関の債券含み損の総額になる

でさあ金利上昇を抑え込むためにインフレ下で日銀が国債買い入れを増やせば
インフレを加速させ遅れて市中のインフレ期待を引き上げ時間差で金利上昇圧力になるわな

政府債務がGDP比で大きすぎず経済成長を伴う健全なマイルドインフレなら
金利が上昇しても普通は大きな問題にはならない
ところが今は政府債務のGDP比が大きすぎる状態で
オイルショック以来の悪性インフレ

2年前の時点では日本もアメリカのようなインフレを目指すべきだと言う人間が多かったが
今のアメリカはあの状態
リーマンショックのようなことにはならないだろうが
オイルショックのように経済成長率が基調的に今後下がるのが目に見えている
アメリカの後追いをするなら好景気の部分だけでなく一時的な不景気というよりも
基調的な経済成長率衰退の後追いにもそりゃなるぞ

0102ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 15:40:32.98ID:K/IR9J9M0
日本は今は「デフレ+コストプッシュインフレ」でしょ。

デフレ脱却しないままウクライナ戦争が原因のコストプッシュインフレが起きたんだから。
公共事業を拡大もやらずになぜデフレ脱却出来るんだよ?
デフレ脱却したなら金利を上げられるはずでしょ?

物価しか見ずにインフレだインフレだと騒いでいる財務省のスパイに洗脳されるな。
財務省は自分たちの責任逃れのために「日本はデフレではない」を国民に刷り込もうとしてるだけだから。

0103ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 15:41:32.46ID:lFSRn40z0
物価と賃金w
コストプッシュインフレと一部大企業の賃上げ、の間違いだろw

0104ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 15:45:53.70ID:K/IR9J9M0
日本人は『どうする財源』を読んで財務省に洗脳されないよう理論武装しましょう。

目から鱗の連続やで。

0105ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 17:41:11.13ID:2W364n/x0
ホテル代が急上昇し始めているように日本でもデマンドプルインフレも起きている
そもそも値上げに企業が超強気なのは値上げラッシュでも個人消費が堅調だから
いつまでもインフレを甘く見るとすげえことになるぞ

アイルランドなんてコロナ前は日本と同レベルのデフレや低インフレだったのに
コロナ後にインフレ率がアメリカのように10%近くまで上がり
現在のアイルランドの生産者物価指数は去年の秋から冬にかけて2~3%台に下がっているのに
インフレ率は4月時点で7%台でまだ高止まりだからな

今までデフレだったからインフレになんてなるかよとか
企業物価指数が下がればインフレはすぐに急低下するだろとよく日本では言われるが
そうとは限らないからインフレを甘く見るなというのがアイルランドの教訓

世界と比べて日本に限らず東アジアはコロナからの経済回復が遅れて
インフレになるタイミングが遅れているだけなのを
いつまでたってもインフレになんてなりようがないと思い込んでいたらえらいことになるぞ

0106ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 17:54:02.43ID:2W364n/x0
ホテル代の急上昇はインバウンド解禁や
コロナの5類移行による需要の急回復と労働力不足による供給制約がもたらしているが
まだ中国人需要が回復していない状態でそれだからな
来年の春節とかどうすんの?
中国はまだ経済回復が本格化していないが
本格化すれば円安とコロナの反動でコロナ前以上にインバウンド需要が増えてもおかしくないだろ

人手不足は旅行業界等の一部業界に限られるとよく言われるが
その一部業界が2年前の英米のトラックドライバーのように
極端に賃上げしてでも他の業界から労働力を引っこ抜くのをやり始めたら
全体に人手不足と賃上げによるさらなるインフレ圧力が一層波及するのが目に見えている

0107ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 20:01:05.99ID:2LPrpC6o0
清滝ってただのアホだろ
なにが「有識者」だ

0108ウィズコロナの名無しさん2023/05/16(火) 22:27:58.32ID:uN97/HAy0
>>107
プリンストン大学の教授によくそんな事言えるなw
ただ株価と物価上げてるだけで経済が良いと勘違いしてるお馬鹿さんかな

0109ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 07:47:14.05ID:C1OzVmtR0
賃金を後回しにしてきたから、同じインフレでもコストプッシュになってしまった。
ステルス値上げが横行してきたあたりから気づくべきだった

0110ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 17:41:16.04ID:PB1OBYkM0
>>108
肩書だけの馬鹿なんかいっぱいいるわw

0111ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 20:27:34.93ID:IlRn5q+20
今の「デフレ+コストプッシュインフレ」の日本でやるべき財政政策は、

@消費税とガソリン税の廃止
 (コストカットと通貨量の減少を止める。デフレとコストプッシュインフレの両方に効果アリ)

A財政出動(公共事業拡大)
 (通貨量の増大。デフレに効果アリ。但し物価を見ながらの調整が必要)

の2つかな。

コストプッシュインフレの原因はウクライナ戦争なので、日本では解決出来ない。
戦争が終息するまで対処療法で凌ぐしかない。

デフレの原因は財務省の財政健全化なので、それを撤廃し減税と財政出動をすれば良いだけ。
但し、やり過ぎると物価が上がるので物価を見ながらのオペレーションが必須。

0112ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 21:19:51.94ID:cQtynvGL0
何回でもいいますよ?
賃金停滞は自民政治の結果ではなく目的。
日本は停滞するべくして停滞しているのDeath

0113ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:25:14.02ID:uErYe6LR0
後悔が残ってると思ったんだろうな

0114ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 03:50:57.10ID:jPhwXAVe0
どのレベルまで求めるかは別の捌き方があるんだけどさ

0115ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:05:31.84ID:CbdIZCYZ0
責任はマクロ経済学を理解していなかった財務官僚個人ではなく、

法学部卒をスキルアンマッチな国家の財政を司る省に採用した人事。

財務官僚にはスキルアンマッチな業務に就かせてしまい本当に辛い思いをさせてしまったよな。

誠に遺憾である。

後の事は心配せずに、一旦、財務省を辞めてゆっくりして欲しい。

ご苦労でした。

0116ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:21:59.27ID:CbdIZCYZ0
退省まで短い期間ではあるが、その時間は今後のご自身の人生を考える時間に宛てて欲しい。

なあに、今まで国家の事しか考えていなかったのだから、少しぐらい自分の時間に宛てても罰は当たるまい。

長い間、お国のためにご尽力くださった皆様には感謝の言葉も見つかりません。

お疲れ様でした。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています