【🐮】エサ代高騰を乳価に反映へ 農水省、酪農家を支援 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/05/17(水) 20:27:24.15ID:ftYSo5NJ9
※2023年5月16日 19:42
日本経済新聞

農林水産省はエサ代の高騰などで経営が厳しい酪農家がコスト上昇分を乳価に反映しやすい仕組みをつくる。乳価の決定は原則年1回で、飼料費の上昇をすぐに転嫁するのが難しい。一定のルールに基づき飼料価格の変動分を上乗せする案がある。

農水省の有識者会議が6月をメドに具体案をまとめる。会議は酪農や畜産の関係団体などで構成する。

続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01A6O0R00C23A5000000/

0078ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 06:22:14.78ID:+qok19WT0
ん?外国は国が牛乳買い取ってるから

0079ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 06:37:08.66ID:tsRfYH7X0
まあ牛乳は買わないから勝手に
やってればいい

0080ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 06:42:15.07ID:4flnaPbh0
昔の米みたいな

0081ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 07:18:18.95ID:q4ukeQNR0
海外の大規模酪農に対抗できないから
保護始めたが、いざ始めると
いつもの利権化でおかしなことに

0082ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 08:38:22.22ID:+Pf/OKN90
論座2022年12月26日付「酪農経営は本当に苦しいのか?」
山下一仁

「酪農家の平均所得(収入からコストを引いたもの)は2015年から2019年まで1000万円を超えて推移している。最も高かった2017年は、酪農家の平均で1602万円である。
この年100頭以上の牛の乳を搾っている階層は、北海道で4688万円、都府県で5167万円の所得を上げている(農林水産省「農業経営統計調査」)」

0083ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 08:42:51.98ID:HxnkfNLM0
>>81は食料安全保障とか考えたこともないど素人

0084ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 08:43:09.02ID:+Pf/OKN90
輸入飼料費用の上昇は補助金で補填されるから、即値上げしたら酪農家はぼろ儲け。

昨年度、日本の酪農家は輸入飼料補助金を一戸あたり500万以上もらってる。
この他にも酪農家への補助金制度は多数ある。
酪農家は毎年、補助金を1000万円もらってるから金持ち。

0085ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 08:44:26.69ID:HxnkfNLM0
>>84
どこも赤字と言ってるのは嘘だというのか?

0086ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 08:50:52.43ID:+Pf/OKN90
>>85
赤字アピールしてたのは春休みの3月。
牛乳捨てて赤字だから金くれって言ってたニュースは3月。

学校始まって、単価の高い給食用があるのでもうほとんど黒字化してる。
値上げして、さらに補助金増加。
これで赤字なわけない。

0087ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 13:37:51.62ID:bNlfRUtQ0
この前牛乳捨てる事になるから飲んでくれって農水省の人お願いしてなかった?
それなのに値上げかいな

0088ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 13:39:29.38ID:z2c6kULi0
牛乳も亡くなったら困るけど高くなったら無理に呑む必要のない飲み物だしなあ
タマゴと一緒であんまり使わなくなるだけだな

0089ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 13:40:15.44ID:53hxitke0
>>86
具体的な価格は?
君の補助金話全てうそくさい

0090ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 13:46:34.01ID:a6t3oYFs0
僕たちは G7広島サミットを応援しています

0091ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 14:23:20.54ID:ai4R37Kd0
誰かこれでスレ立てて

マスコミは「酪農ムラの御用学者」に騙されている…元農水官僚が指摘する「かわいそうな酪農家」の本当の姿
https://president.jp/articles/-/69631

0092ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 14:31:03.17ID:Dr6NExFj0
卵が高いからずっと買わなかったら卵無しの料理のレパートリー増えて特に卵を必要としなくなったな
牛乳なんて元々飲まなかったからどうでもいい

0093ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 14:39:18.31ID:s1LVnN2A0
>>91
◆◆◆スレッド作成依頼所★1579◆◆◆ [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684123311/

0094ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 14:42:38.83ID:sN5Fl8U90
>>1
牛乳余ってんでしょ?
そこで値上げ?

0095ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 15:24:09.71ID:Ksu8UYt30
「かわいそうな酪農家」の本当の姿
「農家が貧しい」というイメージは虚像である 2023/05/17 17:00
山下 一仁
https://president.jp/articles/-/69631

上記のグラフ(酪農予算1200億円)は2021年のもの。
2022年は輸入飼料への補助金が上乗せされたので国民負担はさらに増えた。

・ 配合飼料価格安定制度 輸入飼料補填金
500億円以上
tps://www.maff.go.jp/j/chikusan/sinko/lin/l_siryo/haigou/attach/pdf/index-5.pdf

2022年の補填金は牛豚鳥で合計2000億円
酪農家の自己負担の積立金は制度上25%。
積立金がつきても、税金を投入して給付してるので、この補填金は実質 90% 補助金

0096ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 15:25:12.41ID:x9HfBl1N0
んで売れなくなったらまた余ってるの助けて!か?w

0097ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 15:37:01.01ID:YcTYlGuc0
酪農利権による国民負担 6500億円
tps://i.imgur.com/YLQC73w.jpg

0098ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 15:42:16.76ID:53hxitke0
>>95
>>97
それで足りるのかどうか検証してくれ。
あと、税金は財源じゃないので。

0099ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 15:59:18.28ID:LhWVznuK0
>>33
バターが作れないんだよ
同時に出来る脱脂粉乳の過剰在庫があるから
日本の消費がアンバランスで価格的にもTPPとかの貿易交渉でも輸出を想定してないので、生クリームとバターの消費が増えるほど脱脂粉乳の在庫が増えるからそれらを輸入するしか無くて牛乳が余るという謎循環

0100ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 16:00:52.50ID:WDbw68/A0
洋菓子店が悲鳴上げそう
なお値段上げたら買わなくなると思うのでヨロシク

0101ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 17:38:32.08ID:8f47JKIZ0
購入者に値上げ押し付けるだけだからなw

0102ウィズコロナの名無しさん2023/05/18(木) 20:15:40.80ID:+Pf/OKN90
>>97

山下氏によると酪農利権による国民負担は6500億円 / 年。

5000万円 = 6500億円 / 1.3万戸

酪農家一戸あたり5000万円の補助金に相当。

2021年、酪農家は、日本国民に6500億円の損失をあたえ、1400万円の所得をえた。

酪農家は税金にたかる害虫だよ。

0103ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 00:36:17.89ID:pl9tAAVa0
「平均所得400万円の国民が、どうして1600万円を超える所得を長期間稼いでいた酪農家に、自己が収めた税金から補塡(ほてん)しなければならないのか?  物価高騰で食べられなくなった人など、われわれが救うべき人は他にたくさんいる。」
山下一仁
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d052b5da21c5e05d63b0410345631cd69793b18?page=2

0104ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 00:37:06.91ID:3Y4uTgHt0
牛殺害を支援だろ
牛なったら帰らない

0105ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 05:04:23.42ID:24Q12r140
飢死堕

0106ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 09:45:11.54ID:a4G7zAog0
コロナ以前より高い

0107ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:09:21.83ID:uErYe6LR0
エロゲマンいい加減にしないと無理だな

0108ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:05:22.27ID:pl9tAAVa0
酪農家の所得は100%以上公的支援によるもの。
これで長期にわたり平均的な国民の数倍の所得を得てきた。
腐りきってるな。

0109ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 01:19:16.43ID:bnejmZsB0
そんなに儲かると思うなら、脱サラでもして酪農家をやれば良いのに?

0110ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 01:21:19.25ID:vx87u2ko0
畜産業ヤバそうだったけどその後どうなったんや

0111ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 01:47:37.31ID:/ILqKEXR0
>>109
酪農利権屋は頭おかしくて、話が通じない。
誰も酪農やりたいなんて言ってないのに酪農やればいいとか言い出す。

豪邸や高級車を維持したまま、補助金クレクレってクズすぎるだろ。

酪農家が公金チューチュー系のクズだと多くの人が気がつき出した。
もう補助金とか続かないのでは?

0112ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 01:47:41.59ID:mIu7uAap0
コオロギは諦めたの?

0113ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 01:54:21.44ID:UKfSpILd0
バターの品不足は公務員の自作自演 バター値上げの背景に公務員の暗躍
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1414505997/

大手乳業各社は8月1日の出荷分から、家庭用のチーズやバターの希望小売価格を引き上げた。
加工用の牛乳の生産量が減って、仕入れ価格が上昇しているという理由だ。

特にバターについては今年5月、農水省が7千㌧の緊急輸入をするなど品不足は深刻で、スーパーで数量制限はいまも続いている。
だが、農業ジャーナリストの浅川芳裕氏は
「よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。
なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか」と疑問を投げかける。
浅川氏によると、その裏には「農水省のバター利権」があるという。
オルタナ37号(2014年6月発売)第一特集「農水省がおかしい」から抜粋して紹介する。(オルタナ編集部)

0114ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 02:19:13.59ID:qYlNh7SF0
牛の場合は大変だろうな。
豚だったら麻薬王でもエサになるけど。

0115ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 03:37:36.20ID:T2UelCUr0
>>111
やりたくないならやらなくて良いけど、じゃあなんで文句言ってんの?
美味しい職業なはずなのに廃業してる人がいる時点で、本当に美味しい職業なのか疑わしいけどな。

0116ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 04:09:29.23ID:lBVds5ln0
>>115
公金チューチューしてるカスに文句言うのは国民の当然の権利。

酪農家は公的支援を毎年何千万円も受けてるのに異常に高圧的だよな。

酪農家の廃業率も極めて低いじゃん。
14 / 12000 でしょ。
個人飲食店、ラーメン屋の廃業率は、酪農家の100倍はある。

もっと廃業率高い業種はいくらでもあるのに、なぜ酪農家を優先するべきなのか?

倒産、廃業した人を助けろと言うならまだわかるが、廃業してない酪農家を助ける理由はない。

0117ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 06:54:39.88ID:QbRwU+I20
>>99
初めて知った。
脱脂粉乳なら、パンにでも強制的に混ぜて消費すれば良さそうなものだが。

0118ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:08:30.60ID:2waCtqma0
>>83
保存の効かない牛乳で
食料の安全保障とか面白すぎる

0119ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 08:11:19.56ID:2waCtqma0
そもそも牛に食わせる
飼料が入ってこなくなるのに
笑わせてくれるねえ

0120ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 09:02:31.26ID:8UnxcHKT0
>>116
それなら、電力会社や半導体工場誘致、高速道路管理会社、福祉事業者にも文句言えよwもちろん公務員なんかにもなw

0121ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 09:28:23.21ID:ZfsKgpRx0
買ってくれないから捨てて価格上げるわ~
って印象になってしまった

0122ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 11:45:46.33ID:eNqCxwD40
脱脂粉乳は飼料にもできるけど価格問題が出るよな

0123ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 11:53:02.96ID:2H2kFhR80
わざわざ統制して困窮させて血税で補助する
自民党は社会主義が大好き
まあ大衆は「悪の社会主義」を人権と民主主義と平和主義のことだと思ってるから党の指導への反発は広まらない

0124ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 12:25:50.68ID:Ymu1btW30
脱脂粉乳は植物油混ぜた加工乳にすればいいよw

0125ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 16:06:44.18ID:lBVds5ln0
>>120
酪農家の他に悪いことしてる奴がいても、酪農家が税金チューチューしてるクズであることは変わらない。

しかし、他の産業へのおかしな補助金と比べても酪農利権の異常さは突出してる。

ホテル、福祉、電力会社への公金投入だと、価格低下で利用者側へ還元されるが、酪農家に補助金渡しても消費者に一円も還元されないからね。

0126ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 16:28:35.82ID:Uj/jJ5LS0
支援?直接金出せよバカ

0127ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 16:30:31.94ID:N5eWhxLo0
高すぎて消費者が買わなくなったのにさらに値上げするのか?

0128ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 16:17:07.09ID:XJGqe0U60
自国の農林水産業を守る気もないクセに、こういう無駄な補助金バラまくのが本当に不快だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています