【山梨】富士急ハイランド「FUJIYAMA」が高さ70mで停止、乗客17人階段を歩いて下りる [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/05/29(月) 06:32:38.17ID:1iAQwEIN9
※2023/05/28 22:43
読売新聞

 28日午後6時50分頃、山梨県富士吉田市の遊園地「富士急ハイランド」の大型コースター「FUJIYAMA」が走行中に停止した。乗車していた17人にけがはなく、駆けつけたスタッフと一緒に走路脇にある階段を歩いて下りた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230528-OYT1T50108/

0158ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 19:57:03.60ID:y+BKEkUM0
>>102
安全帯そんなにないだろうから
係員がついて1人ずつとかじゃね

0159ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 19:57:53.88ID:DoDxfAiy0
>>9
そしてつり橋効果で恋が生まれるんだ

0160ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 20:20:21.40ID:YFm39/L10
>>1
絶叫できてよかったやんwww

0161ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 20:21:57.15ID:GsK1tuN90
ジェットコースターを歩いてみよう、というアトラクションは無いかな

0162ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 20:24:18.23ID:IeQ7S/0q0
不自由はいらんど

0163ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 20:25:43.05ID:RStEKQG20
ディズニーシーでエレクトリックレールウェイが途中で止まって
高架を駅まで歩かされてた客を見たな
あれは怖そうだった

0164ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 20:50:59.93ID:qakhP41d0
ジェットコースターの横にある非常用通路を歩いて1周するイベントとかやれば
結構人気でそう

0165ウィズコロナの名無しさん2023/05/29(月) 21:44:42.18ID:cqD4jiT70
>>164
いいね
やってみたい

0166ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 03:11:32.23ID:nmd4at+B0
>>22
こんな画質悪いgif見るだけでタマヒュン

0167ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 09:14:06.38ID:a2G8EFrg0
ヴィアフェラータで検索

0168ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 10:04:50.69ID:TvXNtSGR0
山仁

0169ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 23:27:34.44ID:+UdAuIZU0
ココとひらパーは定期的にやってる印象

0170ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 04:06:59.18ID:KO3ClC5t0
フジヤマのファーストドロップは、スチールドラゴン2000のセカンドドロップの高さしかないのか

0171ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 04:09:17.19ID:0tWwQI7C0
70mの高さを階段で下りていったの?それも怖いわねw

0172ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:01:07.89ID:ghtAmLCU0
ファイナルデッドコースター

0173ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:01:34.40ID:b6wVkMqu0
>>80
本物だな。

0174ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:02:12.19ID:TV/UliyU0
>>22
夜って暗闇の中なんで凄い疾走感と別のワクワク感があるんだよな
荷物は預けてるし身軽だから階段降りも楽しそう

0175ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:07:56.73ID:gtIF9Wi40
メンテできる人間が減ってるからマシン乗るのも今のうちやな

0176ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:12:15.17ID:4qoOaTDe0
>>16
後ろから押されるんじゃないかと逆に不信感抱く

0177ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:13:04.75ID:kDI+djKR0
人間にパラシュート内蔵されてるべき

0178ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:17:06.89ID:48+vIHFn0
なにがあった?
老朽化してんのか?
もう再開してんの?

ジェットコースター「FUJIYAMA」 安全を確認し運転再開 緊急停止はセンサーの誤作動 富士急ハイランド
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a069542548e5b732a1a047b8a91f4e07a4c069

0179ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:18:25.57ID:gtIF9Wi40
>>174
さすが、絶叫マシンに乗ろうとする人は感じ方が違う
自分は「なんで!金はろて怖い思いせんならんねん!!」と思う怖い思い嫌いな人間なので
とてもそんなふうには思えないw

0180ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:19:34.17ID:jty3rykf0
田舎の小さいジェットコースターしか知らなくて「自分はジェットコースター大丈夫!」って思い込んでてこれに乗って偉い目にあった

0181ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:21:59.87ID:0Htdk4F60
怖い思いしたかったなら本望じゃね?

0182ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:22:00.51ID:DHyufJC80
>>5
あれは、低能専用だから

0183ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:22:25.40ID:WQxpv6LB0
安定の技術立国

0184ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:24:57.53ID:DuDsyhdc0
>>23
だよなぁ
絶叫マシーン好きからしたら今回のトラブルはご褒美だ

0185ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:25:33.15ID:WgVqF37/0
藤さんに謝れ

0186ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:31:27.93ID:48+vIHFn0
>>150
走るのも危ない。
昔デパートの屋上にあったような
ゆらゆら揺れるだけのようなので十分だろう?

0187ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:34:47.18ID:IJM/hfY10
MAJIYADA

0188ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:36:24.83ID:uTUDmSD70
乗ってた奴は逆に喜んでるだろ
普通に乗るよりスリルあるし

0189ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:36:30.05ID:48+vIHFn0
最高時速130kmとか
FUJINAMIさんのストレートよりもはるかに遅かったのね。

0190ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:39:33.59ID:TV/UliyU0
>>179
富士急の夜は基本この手が大好きな人がリピートする時間帯なんで
FUJIYAMAは笑い声で満ちてる
キターッ!楽しーっ!みたいな感じで盛り上がる一体感さえある

0191ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:41:49.99ID:48+vIHFn0
これの頃はまだマシだったんだろうけど
どんどん過激化して、普通に乗ってただけで
首や腰を痛めてしまうようなのまであるから怖い。

0192ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 14:56:00.64ID:XvKQDGh70
70mの高さから生還する方が絶叫体験だな
高所恐怖症の俺には無理だわ

0193ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 15:08:45.84ID:PNPOIQk/0
滅多に無い体験ではあるなw

0194ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 15:12:52.23ID:/DfXdczZ0
>>80
そんなボトムズのリアルバトルみたいに言われても

0195ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 15:42:30.20ID:ByxsT52P0
絶対に安全な乗り物じゃスリルがないだろ?今回の件でフジヤマに誰も乗らなくなったか?そんなことはない。

0196ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 18:38:43.98ID:7QLv883l0
>>194
むせる

0197ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 18:57:26.07ID:DGJQYsjU0
それも含めて極上のスリルやね。
一生モノの思い出だな。

0198ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 21:04:16.70ID:okTT58Gq0
>>5
フゥーフゥーチー牛びびってるーwwwwwww

0199ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 21:07:36.56ID:cpFnlkCr0
20階位のビルから降りる感じかな?結構高いねぇ。

0200ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 21:12:23.68ID:EiljLE2A0
ただの老朽化ですね

0201ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 21:50:31.24ID:TDAapEt/0
富士山ももう27年くらいになるだろ
寿命だね

0202ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 22:37:18.75ID:FWsikHAt0
スレ立ってないけど、まちBによると今日は後楽園のサンダードルフィンが止まったようだな

0203ウィズコロナの名無しさん2023/05/31(水) 23:48:00.08ID:A+DDROxL0
そろそろ大事故起きそうだな。コストカット&人手不足の弊害で

0204ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木) 04:32:14.89ID:hFYpkJ5A0
エキスポランドでずいぶん前に起きてる

0205ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木) 05:28:21.77ID:Yt7aQhd40
>>137
なにげに事案

0206ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木) 09:17:38.21ID:yXi6do8U0
>>203
建造物やインフラがとかいう次元じゃなくて人材や社会構造や国家の根幹からして既にかなり朽ちてそうだしな…

0207ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木) 11:09:29.91ID:RigEbBsH0
>>137
ホモカップル?

0208ウィズコロナの名無しさん2023/06/01(木) 19:39:20.90ID:UyqQ+kdk0
またこんなことが起きてたん?
立て続けに起きるなんてサイバーテロでも食らってるんか?

「東京ドームシティ」ジェットコースターが緊急停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/342a0ff800ef24326ef27d03f98fc84abd844cda

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています