【マイナ】マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/06/18(日) 09:46:22.97ID:RQNF9wGt9
※6/17(土) 7:15配信
マネーポストWEB

 マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。

「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカード。だが、ここに来てトラブルが多発しているのだ。

 住民票誤発行のほかにも、公金受取口座がまったくの別人の名前で誤登録されていたケースが748件あり、本人ではない家族名義の口座の誤登録はなんと13万件もあった。

 加えて6月9日には、マイナポータル(政府が運営するオンラインサービス)で他人の年金記録が閲覧できる問題も明らかになった。

 昨年8月にも、滋賀県でマイナ保険証の利用を希望していない市民の保険情報が職員のミスによってカードに誤登録されるケースが発生。ただの人的ミスなら登録を解除すれば済むはずだが、職員が解除手続きしようとしたところ、国は「手順を整備していない」として、解除を拒否。つまり、一度マイナ保険証に移行してしまったら、それが誤りであっても、二度ともとに戻すことはできないのだ。

 その一方で、「医療機関で提示したマイナ保険証にまったくの別人の情報が登録されていた」というケースも多数報告されている。

 これだけミスや不祥事が世間を騒がせているにもかかわらず、6月2日、現行の健康保険証を2024年秋に原則廃止することを盛り込んだ法案が、国会で成立した。「マイナ保険証」への移行が実質的に義務化され、現行の保険証は「実質廃止」となる。

1つの番号に全情報をひもづける「フラット型」のリスク

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9990519cff3545dc3bf8ef02957

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:57:27.00ID:g/HlxO4j0
壺カルト政権に騙されて
カード作った情弱層たち

こんなの作らなくても
既に番号は振られてるのを知らないの?

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:57:31.37ID:mt/Xv59r0
>>945
振込先が一元化されてそこに振り込めば完了だからだよ

前回の給付金は二回申請して二重振込もあった

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:57:38.30ID:HoWqWXOA0
インボイスに登録したらダメ!!!! 死にます!

●3.30国会決起集会|インボイス制度の中止を求める税理士の会|3月30日(木)
https://
www.youtube.com/watch?v=X210ES8H4OU

42分ぐらいから  菊池税理士

インボイスに登録したら地獄が待っています
まずインボイスに登録したら申告しなければいけません
申告しないと無申告加算税というのが付く
その上 納税があります
納税がしてないと延滞税がとられます
果ては滞納になって、税務署から事業者になんで滞納してるんだ
ということになって、インボイスに登録したばっかりに
まったく関係ないことに追われます
そのことをやってるうちに、事業の継続が難しくなってくる
ちょっと間違えて安心してくださいと、登録してくださいと言われたばかりに
下手な商法に引っかかったようになってしまうと思います
本当に、免税事業者はインボイスに絶対に登録しないでください
ということを口を酸っぱくして言っていかないといけない


全国民に大打撃 インボイス制度5【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1684039105/

情報を集めてまとめてます。

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:04.59ID:oiiPkcel0
個人情報漏洩まで時間の問題だろ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:05.71ID:CYf3cRWA0
仕様なんだろうと思われるが、とすると発注側に責任があるよな

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:17.93ID:mt/Xv59r0
>>945
あと緊急時即時振込可能
確認とってたら即時振込無理だろ

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:35.50ID:Uzt3PbV/0
>>946
党首選での、お目こぼしで
#麻生が黒幕?

役を与えたら
ブーメランに後ろから撃たれてばっかり

っていう

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:35.94ID:4MqONTQw0
おいおい、

 保険証もナシだ!とか、国家権力でマイナカード強制しといて、

 「責任負わない」だと? 違法だろこの契約


0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:38.17ID:fRQQ3gB+0
>>883
アホ
コロナ給付金とかも、便宜的に届け出た世帯主とかが受け取る様にしていたが、
これからマイナンバーが国民1人1人に付番された状態で運用されると、
国民1人1人を特定して給付金とかが支給される
その方がはるかに支給に時間がかからないし、事務コストもかからない

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:43.95ID:EgCNtl0G0
>>919
申告されていない口座を調べた場合それを調べたと税務署があからさまにした場合

調べられた側が個人情報保護法違反で税務署を訴えることができますよ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:58:55.17ID:mt/Xv59r0
もうここ嫌だ
セキュリティの甘さだけ何とかしてくれればそれで良いよ

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:59:11.36ID:aCBtUheF0
マイナンバー作ってなくてよかった
とはいえどっかで強制的に作らざるを得なくなるんだろうけど

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:59:17.49ID:I0Ch6Yo70
ボーナス受け取らないと言って受け取る翔太郎
責任取ると言ってとらない太郎

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 11:59:50.60ID:HoWqWXOA0
●【未登録は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道 (3か月弱で40万回再生)
https://www.youtube.com/watch?v=uBgt5Xe4UVM
●消費税インボイス制度「ボイコット大作戦2」で登録申請を「取り下げ書」で簡単に無効にできる!
https://www.youtube.com/watch?v=lC8lkkxVIhc&t=2s


■インボイス ボイコット作戦とは?

   登録を取り下げる
または、登録しないで様子見のまま 9月30日(消印有効)に登録申請する作戦

2  みんなが登録を取り下げすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

3  インボイス制度の登録者が少ないので令和5年3月から令和5年9月末に延期になっている
   (電帳法も同様)

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:08.51ID:MULAyvEq0
>>962
セキュリティ甘い問題あったっけ?
しっかりはしてほしいけども

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:12.53ID:mt/Xv59r0
>>960
子供の口座問題は別だと思うよ
高額なら結局管理は親だし
結局口座なくて子供口座俺紐付けてないし

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:15.21ID:ucBC5fT60
個人情報を集約させていただきます。

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:15.83ID:zsmZnKZh0
ハッキングじゃないんだよなぁ
自民党が中国企業使って
わざとお漏らししてる

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:17.32ID:U6ZlycKf0
こういうやり方で不倫もバレるだろwww

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:21.46ID:EgCNtl0G0
>>920
無関係なナマポを言われても全く効率化とは思われませんね

法治国家なので法の下の平等でナマポに違法なことしたら訴えられるのは行政ですよ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:26.52ID:HVKvrwhj0
 
 
1億総貧困化政策

これが共産主義社会だと分かっていない馬鹿が多い

上級だけが潤い、下級は地べたを這う
 
これがグローバリストによる現代版カースト制度である

壺カルト自民党は、グローバリストの手先だと何度言わせるんだ?

壺カルトに騙され続けるお前らに脳みそあるんか?

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:39.80ID:HoWqWXOA0
★4大やってはいけない
ワクチン接種
マイナンバーカード申請
インボイス登録
コオロギ食


Den Nack
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。


■【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
神田どんぶり勘定事務所さんHPより
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

■登録申請してから登録完了までの時間の目安
国税庁HP https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/kensu_kikan.pdf
eタックスでの申請1か月から2か月  書面での申請だと3か月
今後は登録後→即取り消しでは間に合わなくなる可能性があるので
登録しない、もしくは取り下げに集中


▲【注意喚起】インボイス登録申請取り下げ書は国税庁HPでダウンロードしては駄目!
国税庁の書類は『そのまま登録が継続され
2年間の拘束期間を経て2年後にようやく登録取消になる』詐欺書類です。
騙されずに上記URLの神田税理士作成の書類で取り下げ申請してください

0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:49.92ID:mt/Xv59r0
>>966
他の人が他の人の年金見れてしまうとか意味不明な処理

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:00:57.95ID:+XPejPTY0
河野関係してなければ作ってたかもだけど流石に警戒したわ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:01:13.87ID:YO4WuESv0
マイナポータルで私の記録みたいな項目があって、
市や年金機構がちょいちょい収入情報とか覗いてる。
別にやましい事してないけど気持ち悪いね。

0977ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:01:16.97ID:de+qoWoz0
漏洩と言えば、オレオレ詐欺

笹川を逮捕しろ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:01:19.92ID:HoWqWXOA0
●インボイス制度は問題だらけ!! 混乱が必至!インボイスの廃止、消費税の廃止を!

1 増税なので物価上昇、景気悪化、廃業者、失業者増 自殺者増
  材料代高騰、コロナ融資の返済もはじまるときにインボイスが始まる!!
  免税事業者が廃業したら、課税業者は仕事を発注することができなくなり
  課税業者も経営危機におちいる

2 資金繰りの悪化
  2480億円の増税、税理士報酬10万、20万にアップ?システム導入、更新費用 初期10万?月3万?
  税理士事務所が申告を請け負いきれない
  インボイス制度は消費税15%、20%増税への布石(金の出入りを完全に監視、徴税強化策)

3 事務負担の激増!!!!ミスが増える
  3月までに所得税の申告と、消費税の申告をしないといけない。
  消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A 目次だけで18ページ
   https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/qa_01.htm

4 登録サイトにアクセスすると誰でも住所や登録情報が閲覧できてしまう
  https://news.yahoo.co.jp/articles/fc11049e57c3c2cd1b8b8d8da37ef7025e86b1a3?page=1
  国税庁ウェブサイトへの氏名公開は必須
  さらに、このインボイス制度は、ペンネームや芸名で活動するクリエーター
  (VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優・声優 等)の本名を含む個人情報を、
  国税庁がウェブサイトで全世界に公開し、誰でも全件ダウンロードできる上、
  商用利用も可能という信じられない糞仕様。

5 いずれは簡易課税も廃止される(インボイスのシステムと合わない)
 =課税業者にも負担がくる


6 所得税と違って、赤字でも消費税は申告し納めないといけない
  10月1日以降は2年間はインボイスの登録を取り消しすることができない
  インボイスの仕組みを分かってない税の滞納者が激増する

7 恐ろしいのが消費税が今のままの10%なのかどうか。
  10%なら払ってもいいと免税業者がインボイスに入って
  課税事業者になったばかりに、
  15%から20%に消費税がいきなり上がった場合
  高い税率を払わなくてはいけなくなる

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:01:23.35ID:mt/Xv59r0
>>971
?違法なナマポ排除出来るって話

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:01:45.20ID:VOXfgAsp0
責任とるきも無いのにほぼほぼ強制w

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:01:56.69ID:WNY9gu4Z0
マジで日本て終わってるからなぁ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:11.52ID:DFPWRO/O0
免許証ない
マイナンバーカードない
そんなヤツは10年のパスポート作っとけ
申請するときは自分で撮ったらまず何かで引っかかって倍の値段と手間かかるから
写真屋で多少高くてもちゃんとパスポート用の証明写真だと言って撮ってもらえ

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:12.60ID:Uzt3PbV/0
>>961
それはどうなんだろうね

「一切合切ぜんぶ解析に把握に判明させてやるゼ!!」な運用な無いと思うから
『滞納』とかの場合に行使するパターンな気が

知らんけど

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:13.18ID:mt/Xv59r0
>>976
そんなのあった?

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:20.28ID:EgCNtl0G0
>>941
マイナカードが無くても給付は振込なんですよ

マイナカード無くてもぜんぜん不便じゃないなー

日本語の読解力が弱いですか


私は不便じゃありません

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:45.96ID:MULAyvEq0
>>974
それセキュリティじゃなくて登録ミスでしょ?

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:55.28ID:iXtwxlU70
今、一生懸命手入力してますから怒 by 河野

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:57.57ID:6kPvsKqa0
番号を割り振られただけじゃん
刑務所に入ると番号で呼ばれるんだろうーあれと似たようなもんだろう
まちがいが少なくなってわかりやすい

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:02:57.73ID:YO4WuESv0
>>984
わたしの情報 だった

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:00.85ID:Uzt3PbV/0
>>981
知恵遅れ
河野洋平の息子

が、国会議員の時点で
台湾とは大違い

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:06.36ID:mt/Xv59r0
あと税務署じゃないけど銀行に証券口座から1000万くらい移動させた当日に電話してくるの辞めろ

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:15.37ID:AXohUTb20
そもそも国・自治体が、どうして「任意」のことに熱心になっているんだ
義務ではないことを強制していくのは法令違反ですよ
しかも責任はとらないってなんですか
マジで異常

任意であり責任をとらないことに税金を使いまくりなのもおかしい

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:25.47ID:fRQQ3gB+0
>>917
論点ズラしはお前の方なw
完全ど真ん中のお前の見識欠如の証拠を突き付けられて、
完全論破された大敗北で逃げ出した、
ってのは分かったけどなw
惨めな負け犬だよw

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:31.54ID:oPSpDOau0
マイナカードの不具合修正のため増税します!(キリッ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:40.34ID:EgCNtl0G0
>>953
マイナカードが無くても申告する口座は一つしか書けませんよ

どうやれば二重振り込みができるんだ?

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:40.85ID:qsEgFp4t0
中国、ロシアに漏れるんですよね

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:47.27ID:Kux8xaI30
何があってもやり遂げるのに、何があっても責任が無いとか無差別マシンガンぶっ放ち過ぎw

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:50.41ID:aCBtUheF0
免許証が最強の身分証明書なんよな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:03:53.07ID:HoWqWXOA0
>>982
パスポートだけは、マイナンバーカードと合体できないからな
ワイも作ろうと思ってる

早めにしないと、マイナンバーカードないとパスポート申請できないとかにされそうだから。

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/18(日) 12:04:05.91ID:Uzt3PbV/0
>>996
鈴木宗男

とか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 17分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。