【国際】ドイツ排外主義的右派政党「AfD」の支持率、再び急上昇 一部世論調査で2位 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2023/06/23(金) 18:46:29.54ID:5r9RRdYy9
 ドイツの排外主義的な右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の支持率が再び急上昇し、独政界に衝撃が広がっている。一部の世論調査では、ショルツ首相の中道左派与党「社会民主党」と並ぶ2位に浮上した。ロシアの侵攻を受けるウクライナからの避難民が急増していることが背景にある。

 独公共放送ARDが1日に公表した世論調査では、中道右派野党連合「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」の支持率が29%とトップで、2位はAfDと社民党が18%で並んだ。2021年の前回総選挙で得票率が10・3%だったAfDにとって、メルケル前首相(首相在任時はCDU所属)が難民問題で苦境に立たされた18年9月以来の高支持率となった。その後の各種調査でも、AfDの支持率は軒並み上がっている。

 ARDの調査によると、AfDを支持する理由について67%が「他の政党に失望した」と回答し、積極的な支持は32%にとどまった。AfDを選んだ人が重要と考える政策のトップは「移民・難民政策」(65%)で、「エネルギー政策、環境・気候政策」(47%)が続いた。

 こうした結果を受け、AfDのワイデル共同党首は「既存政党によるいかなる政治キャンペーンも、私たちを政治的議論から遠ざけることはできない。我々は新たな選挙の実施を求める」とコメントした。

 ウクライナ侵攻が始まった22年には、他国からドイツに逃れてきた人は126万人に上り、うち100万人超がウクライナからの避難民だった。シリアやアフガニスタンなどからの難民申請者も急増傾向にあり、各自治体では宿泊施設や語学学校の不足が深刻化している。

 西南部バーデン・ビュルテンベルク州のクレッチマン州首相は、シリア難民らが欧州に流入した15年の「難民危機」の水準を上回っていると指摘し、「困難な状況を再び覚悟しなければならない」と警鐘を鳴らした。こうした状況が、反移民政策を掲げるAfDへの支持が高まっている主因とみられる。

 ◇政権支持率の急落も影響

 ショルツ政権の支持率の急落も影響しているようだ。

 政府は4月、来年1月以降に新設する暖房機器にはガスや灯油を使うことを原則禁止し、65%以上は再生可能エネルギーを使用するよう義務付ける法案を閣議で承認した。

 エネルギー効率が良い「ヒートポンプ」式暖房への切り替えを進める狙いがあるが、高額な設置コストを警戒する国民が反発。連立与党内でも意見が分かれ、政府は事実上の移行期間を設ける修正案を議会に提出せざるを得なかった。

 この暖房法案を巡る騒動などにより、2月に53%だったショルツ政権の支持率は6月には41%に低下。法案を主導した連立与党「緑の党」のハベック経済・気候保護相の支持率も過去最低の23%に落ち込んだ。

 ショルツ首相はAfDの躍進について、欧州で支持を伸ばす右派ポピュリズム政党に触れ、「大きく変動する時代の中で将来に確信を持てない市民が、過去を賛美する政党に共感している」との見方を示した。

 ◇専門家「世論調査による『恐喝』」

 一方、他の野党ではなくAfDが政府批判の受け皿になっている理由について、マインツ大のユルゲン・ファルター教授(政治学)は「極右的な主張をするAfDへの支持が、他党を最も怖がらせ、最大の成果を上げる抗議手段だと有権者が知っているからだ」と指摘する。有権者が選挙で実際にAfDに投票するかは別だとした上で、「これは(政府に対する)世論調査による『恐喝』の一種だ」と見る。

 ファルター氏はまた、難民流入が再びドイツで政治問題化した要因を、昨年から今年初旬にかけてドイツへの難民申請希望が急増したことで「既にドイツに来ていたイスラム圏出身の難民の社会への統合がうまく進んでいない現状に人々が目を向けるようになった」と分析する。(以下ソース)

6/22(木) 12:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a3a4e2a0009f1ae4d963948715494416f91ee60

0151ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 07:43:43.02ID:FWUOdLIo0
>>149
戻れるよ
ホロコーストで
そしてその可能性は永遠につきまとう

0152ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 08:00:24.85ID:XUcDdOdF0
よくよく考えると、>>149で1世は食い止められると書いたが、それも無理だわ。
なぜなら、国境渡って来る移民を排除する事は、今現在ドイツ国内にいる移民に対しての差別になるからだ。
やっぱり、一度でも移民政策取って一定数増えたら、人権や差別の問題で元に戻れない。

0153ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 08:25:31.63ID:ZGWysSpr0
民族主義

0154ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 09:48:46.68ID:XqtV1trz0
ドイツに見習えとはなんだったのか
日本人のほうが侵略戦争の反省してるだろ

0155ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 10:32:25.99ID:5pBE9YxJ0
パヨクまた負けたのか

0156ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 10:42:14.25ID:ljW0Fb+H0
移民と対中感情悪化でしょ知ってるよ
メルケルが赤に偏りすぎてたから元の位置に軌道修正してる
なぜなら、それをドイツ国民が望んでる

ドイツを見習えw

0157ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 10:43:32.02ID:QX6PhGXu0
一方日本で同じような政党を目指す日本第一党は全然ダメw
党首が雑魚すぎるからな

0158ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 11:02:36.69ID:soSNfTBu0
反日ドイツ豚の車とか製品を徹底的に不買しよう!

https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd72803e8d1759cf83c00a424c78798d526872a
「汚染水放出を歓迎?」…日本の「ごまかし」とドイツの反論

0159ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 11:10:03.96ID:pfnJksaK0
ドイツ右翼は激増するイスラムと黒人移民に憤激し独自政党を立ち上げ
保守を自称するくせに統一自由移民党を支持するネトウヨはドイツ右翼を見習え

0160ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 11:25:36.20ID:2+zcWnDw0
維新「来たー!」

0161ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 11:51:00.96ID:7MxDzR/i0
>>93
人の言うことを真に受ける素人はそう理解するが実際は侵略前にゼレンスキーから「あんたはちょっと黙っててくれ」と止められていた
バイバイデンで見た通り、自国以外を戦場にして自国の安全を保つのが世界の左派リベラルの思想な。日本のサヨクは違うが。

今は侵略が始まった後なのだから、右派が「戦争のない世界」を自分たちは作れますと言って回るのはあたりまえ。
では右派はなにをするのか。少なくともおまえが望むウクライナ投げ出しは、右派でもやらない。

0162ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:22:50.43ID:FvaUWqgl0
>>159
糖質かな?

0163ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:24:29.58ID:rIpgMyWB0
まあ日本ではパヨクがこのポジションだしな
そのくせ口では排外的だから馬鹿にされるのは仕方がない

0164ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:26:54.30ID:pp6aG5AI0
>>118
メルケル最初は移民・難民に現実的な対応してたのに、2015年にパレスチナ人少女を泣かせたつって
マスコミに踊らされたドイツ国民が袋叩きにしたせいで政策を180度転換したんだよな・・・

0165ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:28:06.55ID:UXvUASvx0
日本はドイツを見習え

0166ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:47:48.03ID:IFqDBJAU0
どうしてドイツ人はこうも極端なんだ?

0167ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:52:48.53ID:mB/oKYAS0
ドイツの格言
「労働力を入れたら人間がやって来た」

つまりは当時は移民問題を予期してなかったのだ。
日本はドイツと違って経済復興の過程で移民に頼らなかった。むしろ島国なので頼れなかった。わざわざ海を渡って世界最貧国に落ちた日本になど誰も来ない。
これは天が日本に与えた幸運だ。
日本にはまだ移民国家にならない道が残されてる。

0168ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:58:54.43ID:YlXi1sjI0
日本でもこういう党あった気がする。
なんだったか。

0169ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 13:02:35.04ID:hxE9cZ830
リベラルが調子乗り過ぎなんだよ

自国民の貧民は努力不足と切り捨てるくせに
外国人にはどんどん貢ぐからな

0170ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 13:13:44.29ID:zv33vIRp0
日本はなんだかんだ行っても
海に囲まれてるしヨーロッパからも遠いから
難民も押し寄せなくてよかった

0171ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 13:20:03.65ID:IFqDBJAU0
>>170
逆に海底トンネルなんて掘ったイギリスは馬鹿だな

0172ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 14:45:08.41ID:eXQypYVp0
日本じゃジャップ連呼するやつがこの立ち位置でしかもリベラル名乗ってるからな
AFDにすら失礼なレベルの気狂いだわ

0173ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 15:56:17.15ID:RuG9M+s70
ろしあ内乱おっきしてて
拳振り上げた親ロシア馬鹿が苦しい言い訳タイム突入

0174ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 16:14:50.31ID:nG4Uaf5h0
よく、ウクライナの次は台湾だとか言って危機感煽ってる奴いるけど、どうゆう論理なの?
具体的な根拠とかあるの?
ただの感覚でものを言ってるの?

0175ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 17:30:17.47ID:RuG9M+s70
具体的な根拠は
「周辺の小さな国に主権は無い」byロシア
「中国政府はロシアの大国の価値観を支持します」
アタオカか?

だよヴォケ!
中国のフランス領事が「ウクライナに主権ない」って炎上したのも同じ理由だヴォケ

0176ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 17:35:33.92ID:RuG9M+s70
鳥頭は何でも忘れるのか?

中露外相会談 王毅氏「ロシアの大国としての地位確立を断固支持する」
中国の王毅外相がロシアのラブロフ外相と電話会談を行い、「ロシアが大国としての地位を確立することを断固支持する」と協力を改めて確認しました。

27日の電話会談で、王毅外相は「プーチン大統領の指導のもと、干渉を排除し大国としての地位を確立することを断固支持する」と述べました。

また、「中国とロシアがそれぞれの発展を実現することは正当な権利であり、 両国の歩みを阻むいかなる企みも成功しない」と述べ、引き続き中国とロシアで連携しアメリカと対抗していく考えを示しました。

0177ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 17:39:11.14ID:RuG9M+s70
つまりこれ
ロシアのプーチン大統領は9日、モスクワで開かれた若者との対話集会で「主権を持たない国」は「厳しい地政学的争いの中で生き残ることはできない」と述べた

ロシアは大国以外は主権がないと思い
侵略を正当だっとほざき
中国も同じ価値観だというておる
本人達がハッキリ他国の主権は認め無いと言うとるやろヴォケが

0178ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 17:40:42.15ID:RuG9M+s70
こんなだからこう言うこと言うんだ

フランスに駐在する中国の盧沙野大使は21日、放送されたフランスのテレビのインタビューの中で、ウクライナ情勢についての質問に答えました。

この中で盧大使は、ロシアが一方的に併合したウクライナのクリミアの帰属について見解を問われると、明確に答えることを避け、さらに「旧ソビエト諸国が主権国家であることを具体的に定めた国際的な合意はない」などと述べました。

この発言をめぐって、ウクライナなどとともに旧ソビエトから独立したバルト三国が強く反発しています。

分かったか脳足りん

0179ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:20:05.05ID:BWOLOcMk0
日本だとパヨクが日本人に対してやってることだな

0180ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:23:17.11ID:i9O0UIy+0
一方で日本は移民推進でメチャクチャになるのであった

0181ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:25:59.51ID:vkHBAXyO0
キリスト教ってなんでこんな極端なの?
右打たれたら左の頬差し出すんじゃなかったの?

0182ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:34:55.62ID:tZ9TJ/ON0
>右打たれたら左の頬差し出すんじゃなかったの?

んなわきゃねーだろ(w 聖人君子ではなくニンゲンなのに。

白人はアピールが上手いだけだよ。

0183ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:36:38.03ID:cOWYVyel0
どいつは人口日本の3分の2なのに国会議員数あんま変わらんぞ
国会議員減らせいう維新なんかのポピュリズムに騙されるな
小選挙区比例代表並立制よりドイツの併用制がいいな
より得票数に近い
連立政権あたりまえでいいじゃないか
二大政党制とかこの多様性の時代にアナクロだよ

0184ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:37:16.24ID:l/EiB/QM0
>>14
そこまでいくと息苦しいだけよ

0185ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:37:52.03ID:YnHA9Cpu0
日本の維新みたいなもんか

0186ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:44:01.68ID:xeiWk8MR0
さすが元祖ナチは違うな

0187ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:44:22.02ID:l/EiB/QM0
当家は自主的に祝祭日に日の丸を掲揚しているが、仮に極右政権が出来てそれを強制してくるなら逆に抵抗して掲揚するのを止めるだろう

0188ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 14:59:36.05ID:Qn36Wtw60
>>187

え?それじゃそもそも何のタメにコッキ掲揚してんの?誰かに強制されるかどうかで決まるなら、結局はソントキソントキのキブンでやってるファッションと一緒じゃね?

0189ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 15:01:33.05ID:Qn36Wtw60
>>186

ナチスを生んだのはドイツ人自身だ。
ドイツ人だけじゃないかもしれんが、二面性がアルってコトだろうな。。。

0190ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:01:13.74ID:HWPkWjUC0
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3 
ヨーロッパの極右政党はすべて移民排斥運動から始まりました。
「社会問題のすべては移民のせいだ、あいつらを追い出せ、追い返せ」
というシンプルなデマゴギーが力を持つようになる。
必ずそうなります。この移民排斥運動がやがて復古主義や軍国主義に
結びつき、暴力的な運動となって彼らを批判する市民に向かって襲いかかってくる。
そのような展望がありありと僕には予測できる

0191ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:04:37.07ID:wtNLgQvv0
ウクライナのせいでドイツ国民は疲弊しているからな

0192ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:06:04.45ID:0A+ru+pF0
ドイツを見習え

0193ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:09:04.78ID:xIBam6HD0
移民制限しないと文化が破壊されるよ

0194ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:10:49.65ID:xIBam6HD0
中華みたいにシリア移民受け入れ政策に乗じて移民して村ごと乗っ取るケースある

0195ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:10:55.82ID:mE1Ww3xk0
韓国人、侵略の反省をしてるドイツを見習え、
ハーケンクロイツの旗持ってるだけでドイツでは犯罪になる。
日本の旭日旗も同じドイツを見習え?えっ!

0196ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:12:02.51ID:xIBam6HD0
日本は中華移民を制限すべし

0197ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:12:20.03ID:h79mGnv+0
ナチスの末裔だけだって移民難民嫌い過ぎだろ

0198ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:12:41.29ID:7nzSOVwy0
HITLER AGAIN !!

0199ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:17:15.80ID:mE1Ww3xk0
ドイツはいまだに大プロシア帝国に熱い思い入れがある。
ドイツ人にはロシアを制圧するDNAが流れてる

0200ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 18:36:08.39ID:CvaNFn3c0
政府が自国はこうだと言ってても、国民のほうは意見が割れてるのが実態だ
難民問題、LGBT、気候変動全てがそう

0201ウィズコロナの名無しさん2023/06/27(火) 12:56:34.58ID:slRLaEnn0
古今東西問わず、不況・不穏な時代になるとイカレたポピュリズムを標榜する輩が台頭。
ドイツではAfD、日本では維新。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています