ソフトバンクが1.7億ドル出資したソーシャルアプリ「IRL」、95%がボットとバレて閉鎖 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2023/06/28(水) 17:32:15.17ID:J3u7Lst49
2021年にソフトバンクが1.7億ドルを投資し、評価額11.7億ドルのユニコーン企業として注目されていたソーシャルメディアアプリサービスのIRLが、6月27日をもってサービスを閉鎖しました。

IRLには、2022年年12月にユーザー数を偽り投資家を誤解させた可能性があるとして米証券取引委員会(SEC)が調査入りし、それを受けて取締役会はCEOのAbraham Shafi氏を停職処分にしていました(その後辞任)。

また、今年4月には取締役会による内部調査の結果、2000万人と公称していたユーザーのうち、95%が「自動化アカウントまたはボットアカウントによるもの」だったことが判明しています。

IRLは2017年に立ち上げられ、リアルな体験を好むというZ世代をターゲットに、ユーザーが興味のあるグループ活動やイベント開催へのアクセスを提供するソーシャルアプリと宣伝されていました。2021年6月にはソフトバンクのビジョン・ファンドによる1億7000万ドルのシリーズC資金調達ラウンドを経て、評価額が10億ドルを突破、ユニコーン企業のひとつに数えられるようになりました。このときのユーザー数は1200万人と言われていました。

IRLは小規模の新興企業らしいフットワークの軽さも見せ、新型コロナのパンデミックが拡大した際には、姿を消した対面式イベントに代わってeSportsイベントやコンサートのストリーミング配信などオンライン情報の提供に軸足を移すといった素早い方向修正も披露していました。

ところが、ソフトバンクの出資後しばらくした頃から、IRLの様子がおかしくなり始めたようです。たとえば2021年に、従業員数をそれまでの3倍以上に増やしたかと思えば、翌2022年には全体の25%を削減して周囲を驚かせました。またこの削減の前月ごろには、すでに会社の現状、特にCEOがよく口にしていた2000万というアクティブユーザー数に違和感を感じる従業員も出始めています。

Shafi氏はWhatsAppが55人の従業員だけで4億5000万のユーザー数を抱えるまでに成長したことを例に挙げ「このような象徴的で影響力のある企業の一員になることは、オリンピックで金メダルを獲得するか、もっとやりがいのあることだ」と従業員あてのメモで述べていました。

そして「だれもがオリンピック選手になりたいわけではないこともわかっているし、だれもが私たちの進むべき道を支持しているとも限らないが、自分の限界を押し広げ、自らが持てる可能性を知りたい人には、この社風が最適だ」としていました。そしてなぜか、会社には2024年までの運転資金として十分な現金があることを強調していました。

2022年当時の従業員は、その頃のIRLの銀行預金は1億ドル以上だったと述べています。しかし、現在のIRLが資金をどれほど残しているかはわかりません。IRLの広報担当は会社が保有する資本は株主に還元すると述べていますが、ソフトバンクが投じた資本をすべて回収するのは難しいかもしれません。

テクノエッジ
2023/06/28 12:55 (JST)
https://nordot.app/1046635427880059901

0402ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 03:24:36.50ID:wVAAGxQj0
>>270
何にも理解できてない奴が、ネットで少し知って嬉しそうに「税金対策」とか使ってみてるだけだなw

0403ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 03:36:06.83ID:vT0XC7b90
いい楽天株に投資しなさい

0404ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:23:51.01ID:t6bLqLj10
これか😅

2021.06.16
ソフトバンクが調達主導の次世代SNS「IRL」、評価額11億ドルに
https://forbesjapan.com/articles/detail/41879

0405ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:32:05.87ID:8aglPKfP0
>>389
そもそも知らない人多いんじゃね

0406ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:37:25.91ID:tJgOuTal0
ステマ失敗

0407ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:38:56.37ID:Lpz1TRG80
ソフトバンクGも出資。Z世代に人気のアプリ「IRL」はなぜ3年でユニコーン企業に成長できたのか
https://www.businessinsider.jp/post-252533

0408ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:44:20.56ID:wiCAwqZ90
>>407
「何だってできるという信念を持って育ちました。父はどんなことでも必ず成し遂げたので、自分にもできないことはないと信じていました」
そう語るのは、イベントを企画・管理するアプリ「IRL」 (編集部注:IRLは「in real life」を意味する) の共同創業者、アブラハム・シャフィ(Abraham Shafi)だ。
シャフィの父親は1980年代にアメリカンドリームを夢見てカイロからサンフランシスコに移住。そこで家族が貧困から抜け出すのを目の当たりにした経験が、シャフィに起業家精神を植えつけ、今もなお彼を鼓舞し続けている。


父ちゃんも嘘つきだったん?

0409ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:48:20.34ID:Lgid5quR0
こいつが連んでるジャックマーとかいう
ふざけた中国人もお仲間だからな。

本当にこいつらは国際犯罪者だからね。

0410ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:54:42.01ID:b9HLoOOi0
Z世代はこのアプリ知ってるのかな

0411ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 04:57:06.21ID:4JFJjES70
それでも経営危機の楽天と違って盤石だからすごいよ孫さんは
日本人の三木谷と優秀な在日の孫さんの違い

0412ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 05:01:48.77ID:Lgid5quR0
どうでも良くないが、
慶應物理の関係者も準備しとけよ。

俺の人生を妨害してたクズどもが
今からできる事は、安藤にでも頼って
裏で陰口を叩く練習をする事くらいだろうがな。

俺は有言実行だからな、
高野も浅井潔も山田秀英も
表に出て来て洗いざらい話せよ、
中国朝鮮の犯罪スパイどもが絡んだ
深刻な国際問題になるからな。

0413ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 05:11:23.72ID:Lgid5quR0
お前らは俺の迫害に加担した共犯者という
話になるからな、逃げられると思うなよ。

とにかく有言実行で順番にやっていくのでね。
逃げられると思うなよ、
日本人のふりをした悪魔どもが。

0414ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 05:14:28.61ID:XMiwqE3i0
>>1
払うべき税金を使ってるから
どんな結果でも痛くも痒くもなさそう

経費計上できるから無敵だな(笑)

0415ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 05:15:56.73ID:XMiwqE3i0
携帯の電波帯を独占ってなんで許されるんだな

後発はローミングで高い金を払わないといけない
おかしくないか?

携帯やテレビ
電波独占状態じゃん

0416ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 05:25:22.43ID:KAZaChHj0
でもソフトバンクグループの株価は上がってる

0417ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 05:30:33.46ID:3ulIxDeb0
まあ、今時ここなんかがAIbotだらけだと思ってない奴なんて居ないよな…

0418ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:12:44.12ID:62swJ8Qp0
この在日の禿げチビはどんだけ投資で失敗してんだろね
本人は資本家と呼ばれたいそうだけど、どう贔屓目に見てもギャンブラーなのだ

0419ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:15:36.91ID:9qPKatZY0

0420ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:27:35.58ID:KT+JwLvB0
IRAかと

0421ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:31:51.30ID:7rhTv/6U0
リアル俺とお前以外スクリプト

0422ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:38:23.11ID:FxeD0vN10
お前らがハゲに貢いだカネで
ハゲが投資詐欺に貢いでる

0423ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:40:33.97ID:wHPbYJAv0
嘘もつき続ければ本当になる
そう信じていたのだろう

0424ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 06:58:49.87ID:Dx7zyLKG0
>>279
髪生える

0425ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:13:07.59ID:7B/Yl+3h0
ツイッターはどのくらいボットだったん?

0426ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:15:28.91ID:IN3Aqhvq0
テロ組織みたいな名前だな

0427ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:16:35.25ID:cjN7LrMz0
>>137
敵対的買収で日本企業の利益が無くなるのに何いってんの?w

0428ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:17:41.47ID:Lgid5quR0
クソどもの事を思い出してたら
眠れなくなるからね、本当に反吐が出るぜ。
毎回これだから嫌になるが、
悪魔どもの全てに蹴りをつけるためには
避けて通れないので仕方ない。

とにかく全てを精算してもらうからな、
そして渡米してぐっすり眠れるようになりたいね。

損正義も後悔するなよ、
俺は絶対にお前の事も許さないからな。

HPみたいに俺の事を後ろから撃った連中にも
しっかり精算させないとな。

お前らは既に俺の投稿も全部読んでるよな、
お前らは才能ある由緒正しい日本人の人生を
犯罪行為で妨害した国賊、
そういう話になるから表に出てこいよ、
表で議論してやるから。
俺はお前らとは違って公正だからな。

出てこなかったら一方的に告発するからな、
お前らクソスパイどもが俺のいない所で
やったように。

なんらかの知能テストも受けろよ、
俺もここまで公開で才能を披露してるのに
それを認めないお前らの知能を疑ってるからな。

とにかくもうすぐ悪魔どもから
受けたクソのような仕打ちの全てを
精算し、アメリカで告発するからな、
お前らにもう逃げ場はないからな。

0429ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:21:20.61ID:1dkOUL8i0
ええなー
これで南米に逃亡して豪遊だな
ちょろいわw

0430ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:21:56.57ID:UAUMYPm10
呪われた孫

0431ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:23:37.17ID:B35kkx8e0
逆に放置しとけば良いのにw

0432ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:28:29.24ID:Lgid5quR0
お前らは間違いなく悪魔だよ、それを自覚しろよ。
もうアメリカの要人の皆さんには
それをご理解頂いてるからな。

本当に最悪だぜ、
お前らになんか関わられたくもなかったよ、
この嘘まみれの犯罪侵略者どもが。

お前らが悪魔だと自覚してないのなら
これから周りを通して
自覚させてやるから覚悟しとけよ。

この嘘まみれ、犯罪まみれのクソどもが。

0433ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 07:53:58.97ID:8W2QZc4r0
中国AIバブル崩壊

0434ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 08:19:12.22ID:JJ7Dmq3R0
「人の褌で相撲を取る」のが真骨頂の孫も、ついに「ふんどしの見極め」ができなくなってきたなあ。

0435ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 08:23:20.95ID:3ytSRXsU0
今日も株価は上っぽいか?
寄りでどうなるか

0436ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 08:24:37.39ID:ewFmtWYw0
今度はもっとうまくやれるようにAI使う為の解散だな

0437ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 09:51:29.59ID:ILcso1os0
詐欺商法やん
騙されたの?!

0438ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 10:53:13.59ID:6bE9BVx70
>>1
実は言うとな、このスレに書き込みしてる奴は
>>1-5 だけなんだよあとは俺一人の自演

0439ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 11:22:11.33ID:2IRxgpbD0
オリンパスみたいな事やってねえよな?

0440ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 11:24:54.73ID:0v2uJExN0
孫さんは自分で事業やる方が向いてる印象だな。
投資は失敗が多い。

0441ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 11:34:44.61ID:2IRxgpbD0
>>270
投資しただけでは現金という名の資産が株という名の別の資産に替わるだけで帳簿上の価値は2000万円のままで損金とはならず税制上の法人所得額も課税額も変わらない

0442ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 11:52:28.91ID:2IRxgpbD0
そもそもファンドを肥大化させて高利回りを維持するというのが不可能なんだよ

例えばグーグルが上場前だった20年以上前に投資したとして
運用資産100億円のファンドだったら100億円全部投資して100倍にすることが出来た

でも1兆円のファンドがあったらグーグル株を1兆円分買うことは出来なかった
なぜならグーグルは上場直前でも2000億円の企業価値しかなかったので2倍のプレミア価格を付けて全部買ってもお釣りが来てしまう

2倍のプレミアを付けた時点で利回りは1/2に激減してしまうがグーグルの企業価値はその後数百倍になるのでいいとしよう
しかし問題となるのはお釣りの方だ
当然他の投資案件に回す事になるがグーグル程の有望企業は数える程しかない
もっとランクの劣る企業に投資するしかなく規模も小さいから1件数十億とかの投資案件だったりする
1兆投資するには数百社も見なければならず投資判断が雑になりゴミのような企業や詐欺案件も沢山紛れ込む

こうしてファンドは肥大化するほど利回りは落ちリーマンのような時限爆弾も沢山抱え込むようになる

0443ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 11:54:08.02ID:2IRxgpbD0
>>442
リーマンじゃなくてサブプライムだった

0444ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:13:44.01ID:Ucb+w4d50
ハゲも衰えたな

0445ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:44.56ID:RXCxTEGu0
「クラブハウス」とかいうやつはどうなったの?

0446ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 13:22:43.22ID:qnmbL+gD0
>>18
オープンエーアイには手が出せんかったのよ
先にマイクロソフトがつばつけてたもんで

0447ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 15:13:50.64ID:D93UjqG70
>>4
( ´_ゝ`)プッ

0448ウィズコロナの名無しさん2023/06/30(金) 10:05:24.75ID:WxhCiLUM0
株価吊り上げのインチキか
SBが投資してる企業全部やばそう

0449ウィズコロナの名無しさん2023/06/30(金) 10:17:54.36ID:DudIR7NK0
>>10
「ゴミ箱にカネ放り込んでみた」チャレンジ

0450ウィズコロナの名無しさん2023/06/30(金) 14:13:42.12ID:GKtO+vw90
昔からこんなもんだよ
ゴミタメからアリババやヤフーみたいなのを掘り当てる
でもBOTは悪質だなあ

0451ウィズコロナの名無しさん2023/06/30(金) 17:23:14.99ID:oCHX86t90
>>442
バフェットの所はそこそこの高利回りで安定してるけどな

0452ウィズコロナの名無しさん2023/07/03(月) 12:38:57.38ID:T072tk0C0
粉飾決済のライブドアみたい
楽天より酷い状態だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています