【マイナンバー】松本総務相「理解得るよう努める」 マイナカード返納の動きに [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/06/29(木) 09:55:34.93ID:JTWYL7aM9
※2023年06月27日15時34分
時事通信

 松本剛明総務相は27日の閣議後記者会見で、取得したマイナンバーカードを返納する動きがあるとの指摘を受け、「カードを持つことの意義やメリットについて理解を得るよう努めたい」と述べた。カードは自主返納が可能。総務省によると、返納をする動きがあることは把握しているという。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062700716&g=pol

0952ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:44:13.43ID:HnD/l6bW0
 
 
マイナンバーに戸籍まで紐付けするぞ 

そして在日朝鮮人が、日本人の戸籍を紐付けて背乗りする訳だ 

だから壺カルト工作員がマイナンバー推進に必死な訳だ
 
 
 

0953ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:44:15.40ID:VRJwRPsb0
>>937
そう思う
何も難しい話じゃない

0954ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:44:15.46ID:o0On2VG30
いつの間にか保険証廃止が当たり前になってて驚くしかないわ
こんなにも不具合だらけの中で
早すぎてまともに議論もされてねえ
クソすぎる

0955ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:44:25.24ID:X9Fr1TtH0
>>930
日本国籍がない人に番号をあげるために
戸籍ベースではなく住基ネットベースにしたわけです

おまえのアタマが心配です

0956昨日こんなのもありました(笑)2023/06/29(木) 12:44:31.63ID:XZJSq5XO0
>>929
中国だったら逆らったら武力制圧してでもペナルティを与えるんだろうけど
全国規模で自治体にペナルティ与えたりしたらえらいことよ
まずできないだろうな

0957ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:44:32.88ID:4ELOkDq50
>>942
機能してないシステムに移行して不具合の対応押し付けられんだからそりゃ普通反対するだろな
仕事が楽になるどころか余計な手間ふやしてるだけだもん

0958ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:44:50.95ID:HnD/l6bW0
 
59 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:49:38.92 ID:J2Q/owFg0
なにが起きても自己責任

背乗りされても自己責任

口座盗まれても自己責任


 
他人の日本国籍を自分のマイナンバーに紐付けたい壺カルトチョンwww

壺カルトが背乗り朝鮮人なのがよくわかりますwww

日本人の金融資産2000兆円を強奪したいが為のマイナンバーシステムw
 
 

0959ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:01.49ID:cDhm8rxY0
普段から持ち歩くようなものじゃなかったはずなのに、免許証も統合とか無茶苦茶だろ
おれは別にマイナンバーカードのここまでの杜撰さを予期して取得を控えたわけじゃなく、自民党への不信感から様子見してるうちに仕事が忙しくなって2万のタイミングも逸して今に至るんだが、結果的に取得しなくて今のところ正解だな

0960ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:10.92ID:+rzrQx/90
>>938
詐欺にはならんなぁw

0961ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:26.05ID:BBCowJgs0
>>920
マイナシステムを理解してない奴が多いから指摘されただけじゃね

0962ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:43.11ID:N0VHuMBW0
>>955
データベースとか
主キーとか

知らない子供さん、かな?

0963ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:50.67ID:UoqCdDmp0
マイナンバーカードを持ってる人から管理維持費として経費を徴収すればいいのにな

0964ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:54.63ID:VoHejigC0
返しても紐付けは解消されないんやでw

0965ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:57.74ID:eeli/P/z0
cocoa化待ったなし

0966ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:45:58.37ID:qwWmV1Vv0
寝るなよ、松本総務相

0967ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:46:11.42ID:4ELOkDq50
おやおや擁護が鮮明に統一されてきたなあ
使えるか使えないかって単純な話なのにおかしいなあ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:46:14.67ID:yp2v5Mbk0
確定申告はマジ楽

0969ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:46:27.27ID:VRJwRPsb0
>>961
問題になってる割には
システムをちゃんと理解して批判してる人が少ないよなw

0970ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:46:35.38ID:XZJSq5XO0
>>961
まあ返納する人はネットの物知りの言ってることなんてガン無視してるだろうけどね

0971ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:46:36.77ID:X9Fr1TtH0
>>962
反論にもなってないことを
あたかも反論のように書くのは
ムダですよ・・・

0972ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:46:45.37ID:2/ErvQ9f0
マイナンバー自体の取り扱いは厳しいけどマイナカード固有のカード番号の扱いは緩いからな
気にする人は持たないほうがいいだろうな

0973ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:47:00.36ID:o0On2VG30
>>959
2万はまた始まってるらしいよ
作りたくねえ…けど保険証がなくなるし
何か別で代用できるらしいけど
ほんとに嫌だわ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:47:07.93ID:H1mPU2iT0
>>940
紙の保険証使えてたのはコストの問題でセキュリティ捨ててたからに過ぎない
顔認証や生体認証が技術的に可能になった現代で本人確認に保険証使ってるようなガバガバ企業は全く信用できない
もちろん役所も信用できない

0975ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:47:27.71ID:WNij6IDA0
マイナカード以外では銀行口座開設できないようにしろ
拒否するのは身に覚えのある非国民ばかりラサールみたいな
どこかで個人を管理する仕組みが必要

0976ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:47:45.52ID:UoqCdDmp0
>>964
未取得なんで返納の必要もなし

0977ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:47:57.42ID:rFLb8vUy0
>>838
付き添いであちこち病院行くことが多いんだけど、大学病院でロックされて引き下がっていったお爺さんも見たわ
大学病院に来るなりの理由があるだろに…

0978ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:47:57.77ID:HnD/l6bW0
 
※原則廃止 健康保険料を徴収している以上は、健康保険証を廃止出来ません

マイナンバーカードを持たない人から、健康保険料を徴収するには、健康保険証が使えないなどあり得ません

健康保険証の廃止は、マイナンバーカードを作らせる為の脅しです

健康保険証が廃止されても 【資格確認書】で代用が可能です

騙されてマイナンバーカードを取得したら、徴兵や預金封鎖や顔認証カメラで24時間監視されて、あなたの人生終わりますよ

壺カルト工作員のプロパガンダ工作に騙されない様に
 

0979ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:48:25.80ID:USsi1T+g0
>>956
この件は自治体の不始末。

0980ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:48:36.21ID:UoqCdDmp0
>>974
マイナカードの顔認証は他人の顔でエラーが出ても暗証番号で承認されるクソシステムですけど?

0981ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:48:46.82ID:WNij6IDA0
不法滞在外国人がマイナカードでなにもできないようにしろ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:48:52.08ID:hz5h8H7D0
>>56
100万件以上の返納があったとどこかで見たような。

0983ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:48:59.84ID:6IqKqo320
何でこんな糞システム作ってんの?
なんで国の発注システムってこんな糞なの?

0984ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:49:07.49ID:HnD/l6bW0
 
733 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:55:53.25 ID:qFxPCg7q0 [13回目]
クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である
中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。
http:
//genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html
https:
//pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium
https:
//twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744



中国を作ったのはユダヤのロスチャイルドだからな

人権のない中国で国民監視システムを構築してきた

中国でうまくいったから世界に広げようとしている
   
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0985ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:49:42.62ID:VRJwRPsb0
>>983
システムは別に糞じゃないけどな
運用の問題

0986ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:49:50.95ID:UoqCdDmp0
>>981
全国民の何%いるんですか?
何人?

偉そうに問題とするからにはそれくらい知ってますよね

0987ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:49:51.07ID:HnD/l6bW0
 
 
735 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:56:30.73 ID:qFxPCg7q0 [14回目]
その通りです。
スーパーシティ法案はデジタル・レーニン主義に他ならない。個人に付加される信用スコアによって格付けされ、信用に値しない者は排除される。
https:
//twitter.com/KAAWZfRurbVsqho/status/1475735440858976256

中国はIT化ですでに監視化されてますね。片山さつきが考案したスーパーシティ法は中国のを模倣したものですしね。

しんぶん赤旗を読んだけどデジタル化が進むと警察にあらゆる情報を握られて予防的に監視する様な監視社会になったら怖いな。それこそ独裁国家みたいになってしまう。

中国のIT技術による監視は恐るべき精度と思います。自民党はどうしてそんなに国民を監視したいのでしょうか?
野党に転落した時の屈辱を晴らそうとでもしてるんですかね。大日本帝国時代に戻るのは僕的にはとても嫌です。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0988ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:49:56.77ID:H1mPU2iT0
>>980
何度でもいうね
紙の保険証は身分証明書として機能してないから次元が全く違う
不正利用したくてしょうがないんだな

0989ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:09.04ID:BBCowJgs0
わけわからん理由で反対や返納をしても無知として処理されるだけなんよな

0990ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:14.93ID:HnD/l6bW0
 
747 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:58:25.50 ID:qFxPCg7q0 [16回目]
C国で導入された社会信用スコア(芝麻信用)が、デジタルIDにも導入される可能性があります。
スコアによって公共施設へのアクセスが制限されます。
デジタルIDにリンクされた個人のCO2予算によって、肉を買えるかどうか、どこまで移動できるか決定されます。
https:
//www.youtube.com/watch?v=83Fwasq8PaU&t=6s
https:
//twitter.com/Maarmastansind3/status/1496618426806435843
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0991ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:16.58ID:UoqCdDmp0
>>985
マイナカードの顔認証は他人の顔でエラーが出ても暗証番号で承認されるクソシステムですけど?

0992ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:17.08ID:N0VHuMBW0
>>983
制度設計に無かった事を

考え無しにエイヤ!!で
強行した

0993ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:34.63ID:HnD/l6bW0
 
759 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 21:00:07.06 ID:qFxPCg7q0 [19回目]
マイナンバーカードはヤバいよ
https:
//video.twimg.com/ext_tw_video/1620917956527165440/pu/vid/320x580/32xxsk6oZIEhEWlc.mp4
https:
//twitter.com/vzhSsxNonC7PKSt/status/1620917991864160259
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0994ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:37.77ID:qwWmV1Vv0
日本政府は国民に良いこと一切してないからねぇ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:40.00ID:N0VHuMBW0
>>985
違う

0996ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:42.62ID:VRJwRPsb0
>>991
銀行に口座を持ってない人?

0997ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:58.50ID:TdDAx5Be0
保険証早く廃止しろ
マイナンバーのみにしたら返納した奴らが焦るぞw

0998ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:50:59.33ID:+rzrQx/90
壺の崩壊

0999ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:51:00.11ID:4ELOkDq50
さてとダッピ裁判の記事でも見てこようかな

1000ウィズコロナの名無しさん2023/06/29(木) 12:51:01.05ID:UoqCdDmp0
>>988
役所に行ったことがない人は黙っていてください

マイナカードの顔認証は他人の顔でエラーが出ても暗証番号で承認されるクソシステムですけど?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 55分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。