【Vision Pro】Apple、ゴーグル型端末の生産見通しを下方修正 FT報道 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2023/07/04(火) 05:47:35.87ID:dyXaWFEC9
【シリコンバレー=中藤玲】米アップルが、2024年に発売するゴーグル型端末「Vision Pro(ビジョンプロ)」の生産計画を引き下げることが分かった。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が3日、関係者の話として報じた。デザインや製造工程の複雑さが理由で、廉価版の発売も延期が見込まれるという。

(続きは↓でお読みください)
日本経済新聞
2023年7月4日 5:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03CX80T00C23A7000000/

0155ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 12:13:46.07ID:1cpynHwL0
VR元年と言われてたが、VR天皇1年で崩御か

0156ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 12:16:04.05ID:UdtJaBOy0
SEが20万円になってもエロコンテンツがえらい事にならないことには売れないと思う

0157ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 12:19:07.80ID:JhaGC3Dq0
>>9
ゴーグルはAR向きであってVR向きではないと思う

0158ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 12:29:40.54ID:btsxsLVs0
実際これが発売されたとして専用のソフトとか出るのかね?
販売数少ないならソフト開発しても採算取れなさそうだし
専用ソフトが出ないなら他の安いVRゴーグルで十分だし

0159ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 13:01:11.59ID:jYksYeUO0
で、そのクソ高いゴーグルで何をするの?
って話で…w

0160ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 13:07:38.73ID:H9Gr8yWD0
ささささ30万wwwwww

0161ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 13:27:16.24ID:DAitLF9Y0
あんなもん信者以外誰も使わないww

0162ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 13:34:16.58ID:abaSPWIz0
>>159
スタバで注文

0163ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 13:50:03.03ID:CH//CLb70
ジョブズがMac出してGUIコンピューティングを広めたようにクックもVision Proで空間コンピューティングを広めようとしたらMacじゃなくてLisaだったという話

0164ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:07:07.75ID:kN1JWkPP0
>>159
そらVRチャットで集まって雑談するんやで。

0165ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:34:19.13ID:OvaabdUB0
>>149
サプライチェーン野郎が社長やってる時点で
新製品はたかが知れてるは

あの世でジョブズが嘆いてるわ

0166ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:37:33.63ID:42NbmnRz0
>>165
スティーブくん直々の指名やぞ
新しいものを生み出すタイプじゃないけど
めっちゃ優秀なのは確かなんよな
会社ちゃんとデカくしてるし

0167ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:41:43.10ID:01TzfZb/0
高すぎて普及する様な製品じゃない

0168ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:45:59.54ID:mh1NDCT40
appleそろそろ落ちた方がいい

0169ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:51:47.32ID:pulxBnt70
もっと安くならないかな
エロとうまく組み合わせないと売れない
DVDとかもエロ市場が先行して広がったし
リアルドールと組み合わせないと

0170ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 15:54:59.29ID:L5gF1Tj00
ゴーグルもかけているかかけていないかわからないぐらいじゃないともう無理だよw

0171ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 16:05:05.60ID:CH//CLb70
ジョブズもクックがスコット・フォーストールやジョナサン・アイブやジミー・アイオヴィンやエバンス・ハンキーやスティーブ・ダウリングを首にするとは思わなかっただろうな

0172ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 20:15:13.43ID:sFISoPtX0
VRグーグルストリートビューは若干やってみたいかもしれない

0173ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 20:18:12.68ID:MoU4SfFg0
>>133
前もどっかでそれ書いてる人いたけど、同じ人か同じデマに騙されたんだろうな。。

0174ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 20:24:05.88ID:JpUfj+G10
>>166
蓋を開けたら遺産で食うだけのただのゴミだった
ジョブズはあの世で失敗したと思ってるわ

0175ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 20:24:12.62ID:ZsZ/YLxR0
品薄商法で信者殺到

0176ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 20:26:40.08ID:JpUfj+G10
>>171
スコットとかジョナサンアイブを辞めさせるとかあり得んでしょ
糞ゲイ政治で没落したな

ジョブズが出したもののバージョンアップしか売れないからな永遠に

0177ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 20:28:09.19ID:XeV3Zp6g0
VRもそうだけどゴーグル型のデバイスは普及しないよね
一人一台必要なのにまだまだお値段が高い
VRチャットなんぞに手を出してるクリエイターも早く正気に戻って
現実世界で十二分に活躍してくれ

0178ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 23:13:07.84ID:ugiBn8OR0
VRゴーグルなんかと混同して蔑んでるヤツら実機が販売されてバカ売れし出したら勘違いしてたことにも気付かず賞賛し出すんだろうな
この商品は間違いなく売れるよ

0179ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 23:16:24.68ID:42NbmnRz0
>>178
流石に普及するとしたら2代目以降
3500ドルだからなあ

0180ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 23:30:46.24ID:KLd1XyMR0
VRもMRも値段と大きさ重さが問題
5万以内でメガネくらいの手軽さになるまでは普及しないだろうな

0181ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 23:32:43.51ID:SVYimMOz0
>>9
それはあれだ
違法になるな

0182ウィズコロナの名無しさん2023/07/04(火) 23:43:45.86ID:EDOHlDB90
>>69
そんなに必要なの?
恐ろしす

体験してみたいとは思うのだが如何せんゴーグルが高すぎる

0183ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 01:07:10.61ID:dtXOnjwB0
>>178
50万もポンと出せる奴はそう居ない
それに1年経てば更に進化した新型も出るだろと思えばちょっとね
価格が一番のネック

0184ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 05:27:17.89ID:IB9yEWub0
VRハウスという招待制の何か作るわ

0185ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 07:43:38.85ID:YfPQHsV/0
値段が高すぎるし、すぐ飽きるとおもうし、そもそも生活に必須って訳でもないから売れないだけ

0186ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 08:17:53.18ID:76B2Rdsw0
>>183
VRチャットガチ勢は20万のゲーミングPCに8万のヘッドセットに10万以上のフルトラに5万以上のアバター使ってるから、50万くらい出すんでね?

0187ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 08:30:42.49ID:8oGutL/y0
>>186
かなり限られた需要だな

0188ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 14:16:29.43ID:0u+Xrf5W0
>>133
これマジメに言ってるのか
情弱って常に予想を超えるな

0189ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 17:27:58.90ID:a7IJI7HB0
ゴーグル型端末はディスプレイが使えない軍事用途くらいしか需要がない
Vision Proは装甲車内からドローン操作してターゲットをアイトラッキングで指示して中指をたてるフィンガートラッキングで爆発してボンっていう使い方だろうな

0190ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 19:38:13.77ID:rwnSj3Qp0
>>133
そんな社会保障がガバガバ設定な国は異世界でもいかなきゃないで…
アメリカの生活保護は給条件めちゃくちゃ厳しい(働けない、働く年齢にないが大前提)上に物価に対して得られる金額が低いぞ
働ける年齢で最低限まともな体なら得られる公的扶助サービスなんて食料クーポン(フードスタンプ)くらいじゃね

0191ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 08:59:21.14ID:HYF+ZEoy0
白人商売、もうウンザリ。
高すぎる。
韓国潰しの為にiPhone買ってきたけど、岸田がスワップ再開して台無しにした。
純国産、非特亜のスマホはないのか?

0192ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 09:01:06.65ID:z/U9uJiD0
あんなブサイクなの、意識高い系アップルユーザーは買わんだろ

0193ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 09:01:07.87ID:bHw4uwi+0
>>6
だよな
アップルが頭下げてくるならビジネスのヒントを教えてやってもいいんだけどねw
まあプライドだけ高い白人様には無理かな?

0194ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 09:48:11.19ID:JjwtkfV/0
>>189
逆に公務員とかディスプレイを無くして全部これにしたら、仕事中によそ見をする事もなくなるし、個人情報を横から盗み見る事もなくなる。
当然、仕事と無関係なサイトを見ると、人事成績表に記録される

0195ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 11:54:24.40ID:Yr28hsAh0
公務員一人毎にそんなコストかけて税金の無駄遣いしたら国民が許さない

0196ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 12:12:20.80ID:qm63zYhv0
アップルなのかグーグルなのか

0197ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 12:24:30.23ID:N8mcsa5J0
メガネらしいメガネ型が先だろうな

0198ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 12:27:15.99ID:NadPHIVq0
>>192
Apple Watchイケてると思って嬉々としてつけてる連中やで?

0199ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 12:27:41.94ID:N8mcsa5J0
価格1千倍でもw医療向けとでも付けとけば、買ってくれる所はありそう?心臓や脳外科向け
CTやMRIで得た情報から、裏から見れて手術捗りますよwとパンフレットに買いとけば良い

0200ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 17:07:20.78ID:Yr28hsAh0
AppleのことだからApple Storeを内包しApple Vision設置したApple Theaterを各地につくってAppleが制作した3D映画をサブプライムのApple One Primeで見放題にしてApple Vision Proを買って自宅でも3D映画を楽しめるようにするんだろう
それからコントローラ無しでApple Visionで操作するApple製ドローンとEVを出して最終的にはApple製の空飛ぶ車を出す

0201ウィズコロナの名無しさん2023/07/07(金) 19:18:25.33ID:Bpz7GvDq0
もうAppleオナホで抜いてApple老人ホームに入って、そのままApple墓地に入っとけよ気持ち悪い

0202ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 15:55:42.17ID:60a6qoQW0
価格を問題にする人が多いが、Apple][は日本だと40万円くらいしてたし初期のMacは一式100万円コースだったけどよく売れたからなぁ
値段に見合う価値があるかどうか、使ってみてからよな

0203ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 16:56:27.09ID:Vh9VfOsF0
Appleが日本の自動車会社を買収し製作されたApple iCarではApple iBankの年利2%のCBDC公金受取口座と運転免許証と自動車保険証及び健康保険証と電子カルテが統合されたマイナンバーアプリが組み込まれたiPhoneのApple Waletキーの生体認証によりApple iCarのドアが開放し、Apple WatchのWaletキーでiCarが起動する。
iCarのApple Visionを装着するとiCarと周辺地域の情報が表示され、Apple Watchが運転手の体調をモニターしながらiCarの自動運転AIのSiriusが自動的に車をコントロールする。高速道路のETCもApple製になっておりApple iBankのCBDC口座から自動的に引き落とされる。今ではiCarの充電ステーションも兼ねるApple Storeが昔の道の駅に代わっている。iCarはカメラとLiDARセンサーの固まりで走行しながらデータを収集し、Apple Travelと連携するApple Mapに3Dデータと映像を追加しながらAIの学習を行うアフェリエットプログラムと連動している。3DデータはアップルのVRサービスのApple Vison向けのiWorldにも使われている。
2024年にAppleはApple Vision Proを発表し、2025年VRとARの仮想空間iWorldを開始、iWorld内にApple iStoreやiAcadeやiTheaterを開設するとともにiWorld内の仮想通貨PiPを発表しPiPは現実世界の仮想通貨市場も席巻し世界標準の仮想通貨となる。全面を太陽電池パネルで覆われAppleのカーボンリサイクル発電所iPowerの電力で100%賄われたiCarの充電ステーションを完備した地下駐車場付きのマンションApple iHouseに戻るとiCarは充電ドックに自動的に接続され運行記録と3DデータをiCloudに送信する。今夜はcarOSのバージョンアップがあるはずだ。
iPhoneの生体認証でエレベーターが開放し、自動的に自宅の階まで上昇する。自宅の玄関に到着するとApple WatchのWaletキーで自動的に扉が開く。エレベーターが上昇している際にiHouseの管理AIのSiriusが自動的に最適な温度と照明を調節しApple MusicのBGMを流す。
部屋に入ると壁一面のディスプレイApple Showtimeに今日のニュース及び通知メッセージが表示される。するとSiriusが訪問者があることを通知し、Showtimeに訪問者の映像を表示させた。それは予約したディナーサービス用のApple製のアンドロイドだった。

0204ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 18:04:23.62ID:dZzfrBmW0
>>203
気持ち悪い

0205ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 23:26:56.01ID:XlGl6uEC0
>>202
よく売れた?
今とは市場の桁が違うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています