【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 [愛の戦士★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★2023/07/05(水) 14:58:27.57ID:jSEk2cpW9
7/5(水) 14:38
TBS NEWS DIG Powered by JNN

河野デジタル大臣は、2026年中を視野に導入を目指す新しいマイナンバーカードについて「仕様によっては、新しい読み取り機が必要になるという可能性は当然ある」との認識を示しました。

新しいカードに切り替える理由としては、“量子コンピューターなどいろいろ技術が革新し、強度的にさらに強い暗号に切替える必要性がある”などと答弁しました。

立憲民主党の長妻政調会長の質問に答えました。

TBSテレビ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/19e79b13496595ea6a5be41dc7c5040ccdd37547&preview=auto

◆関連◆
河野大臣「次の新しいカードが検討対象」 マイナカードの名称変更 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688443772/

0952ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:13:42.17ID:SQWnPwow0
どんだけ暗号強度上げたところで管理がガバガバなら意味なし
正規プロセスから抜かれまくるだけの話

0953ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:13:48.38ID:J5GNV1Rs0
>>939
まあ、間違いなく汚職だろうね。
汚職に関しては押しも押されもせぬダントツ日本一だからな、自民党は。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:13:49.51ID:BQSL07530
>>926
昔から馬鹿だから
もう少し奥ゆかしさがあったんだよなあ

最近は露骨に悪いことをやる

0955ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:13:54.11ID:0NrzN5mQ0
AI技術の急速発展に無理やりついていこうとするなら、税金を政商に垂れ流しじゃねえか
狂ってるだろ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:13:56.08ID:+EfY8blL0
導入と設置で富士通が儲かり
オペレーター派遣でパソナが儲かると

0957ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:02.94ID:/c/ygnFk0
選挙もオンラインでさせろ。
マイナンバーに紐付けで不正を監視できるだろ。
まずこれから始めろよ。

0958ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:09.88ID:3eEvPi2H0
不具合対応を予想して先に5000億円の予算を支払っておきます

0959ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:15.92ID:tPFBvVCt0
痴ほう老人の入力代行業務は近ツリでお願いします。

0960ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:19.66ID:5MvMkyXj0
>>1
はよう自民党は死ぬべき
日本が滅ぶ

0961ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:24.24ID:B4X5YYPE0
コンピュータシステム投資は1度導入して終わりじゃないからな
システム稼働続ける限りハードの定期的な交換で莫大な費用が発生する

0962ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:25.54ID:kyCzleZ10
>>926
そんな政治家を喜んでいるのは他ならぬ日本人自身

0963ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:26.65ID:norH2hVy0
新しい大臣を急募だろアホw

0964ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:32.20ID:n6rB+wRh0
この人に技術を語らせるのはやめた方が良い

0965ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:33.85ID:RHrA26rG0
>>6
本当コレw

0966ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:38.52ID:NN4phyb70
>>957
選挙当日鯖落ちるw

0967ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:42.99ID:nEXSIfNw0
利権だらけの悪徳

0968ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:44.44ID:k1FR1Uo70
ひたすらイキるだけで中身ゼロで
なんかかわいそうな人だな

0969ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:49.36ID:YG4H/87/0
>>1
一体、何がしたいんだおまえは?

0970ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:53.00ID:BQSL07530
>>941
作ったけど返納するつもり

0971ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:14:53.12ID:Tj9Az9W40
酷い
新しいパソリ買った人どうすんだ、交換補償するしかないぞ

0972ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:11.01ID:tPFBvVCt0
>>906
AIに勝てる藤井君をデジタル大臣に!

0973ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:11.41ID:s0Ppy8M10
>>935
センセイの地盤を継ぐお坊ちゃんも必ず当選させてあげるやさしさ

0974ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:16.56ID:w2wpyo7X0
まあ状況が悪化してるのに毎回同じ政治家を当選させる日本人が悪いわなw

0975ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:21.13ID:Sgha4aPz0
>>888
韓国は日本程プライバシーに五月蠅くないのでそういった点では負けるかも
(自動車を路上駐車する時は見える所に電話番号を表示するのが当たり前の国)

0976ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:23.63ID:WGuoHq540
暗号の鍵が割れてれば8086も量子コンピューターも大差ないのでは

0977ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:25.72ID:Wdzvr+xt0
>>1
>量子コンピューター
わろた

0978ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:28.71ID:CnvQBHs60
要領がわるすぎだろう。今はトラブルが解決するように
頑張ってると言っておくもんだろう

0979ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:37.91ID:qAs4PNa10
>>936
そもそも前向きポジティブって聞こえは良いが、道徳の基本である「人に優しく自分に厳しく」と真逆だからね
そりゃあ腐りきっていく

0980ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:41.66ID:J5GNV1Rs0
>>970
俺も参加しようかな、その運動w

0981ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:15:56.78ID:tPFBvVCt0
>>913
生活保護。最強伝説が更新された模様

0982ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:04.34ID:STaH/Te00
医療期間は四の五の言わずに新しい機械買えよ!w

0983ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:11.27ID:SWJW6pXt0
いまでも税金2兆円使ってます

0984ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:15.22ID:Zq9wDmxC0
>>971
移民党、パソナ「お買い上げありがとうございます また買ってくださいwww」

0985ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:20.57ID:BQSL07530
選挙は絶対にオンラインにしないくせに

組織票が不利になるもんな

0986ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:21.67ID:oIniCESz0
消費税減税したらレジ価格変更で社会が混乱するからしないとか寝言ほざいてる癖にこういう負担は都合よく何にも考えないんだな

0987ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:27.60ID:1Btq3FUa0
台湾のデジタル担当大臣とは雲泥の差だな
開発を知らない人間が口出して現場が混乱するのだろう

0988◆Sen4E3P802 2023/07/05(水) 16:16:27.63ID:jSEk2cpW0
次(´・・ω` つ )

【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」★2 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688541373/

0989ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:28.72ID:iIM6W91d0
パソコンで暗号解読される現状にICカード

0990ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:29.33ID:px5+qg8z0
死ねよクソガキ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:34.42ID:2O4YP09h0
100兆円規模の国家プロジェクトでやるべき

0992ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:16:39.58ID:+4EYDFdY0
壺自民はほんとえげつない。
投票した人の責任だからね。

0993ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:17:11.43ID:NvGBxfGU0
河野洋平「中国には最先端の読み取り機があるそうだ」
河野太郎「いいですね、それ」

0994ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:17:28.65ID:BQSL07530
こいつの財産没収しろよ

0995ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:17:37.60ID:kyCzleZ10
>>974
これなんだけれど選挙というものをキチンと義務教育で教えてないから仕方ないのかもな


義務教育で習う
「好きな人に投票しましょう」
は政治選挙ではない

0996ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:17:38.62ID:6Ii/epGO0
病院「やめてくれよ…」

0997地球を支配している糞食いホモ絶滅2023/07/05(水) 16:17:46.03ID:vTvCfilL0
新しい読み取り機 7兆円
ギロチン 25万円
お金で買えない価値がある 買えるものはマスターカードで

0998ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:18:13.92ID:J5GNV1Rs0
>>991
テロリスト発見www

0999ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:18:18.16ID:KCTbguZE0
新しい読み取り機が必要になる可能性?あれもこれも紐づけてICチップに入れて
外見では何が入ってるかわからないカードにしたいみたいなこと言ってきておいて
新しい読み取り機が無いと何も出来ない方向に自分で舵きってて何が必要になる可能性がだよ

1000ウィズコロナの名無しさん2023/07/05(水) 16:19:12.27ID:km15mtog0
よく理解はしてないけど更なる中抜き事業が必要

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。