中国と台湾がTPPに加盟申請 扱いをどうするか焦点に 英国は正式加盟 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★2023/07/08(土) 11:06:41.83ID:6DEFdEN09
(ブルームバーグ): 英国の環太平洋連携協定(TPP)への加盟が16日にニュージーランドで開かれる閣僚会合で承認される。今後は中国、台湾などの扱いが焦点となる。
詳細はソース 2023/7/8
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/e5269f9ba6daf5fda8bccc1b8e41e6498e81d12d

0215ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 20:48:26.70ID:e/r0RGm00
中国入れたらなんも意味ないじゃん

0216ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 21:38:13.92ID:A5SX58Qg0
中国って加盟要件満たしてないだろ!?
無理なん解ってて申請してきてんじゃん
難癖つける為の嫌がらせだろ

0217ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 21:39:10.47ID:/RARpL9i0
日本一人負けするよこれ

0218ウィズコロナの名無しさん2023/07/08(土) 21:47:11.18ID:TvK7xhBb0
イギリス以外太平洋に面してないだろがよ!

0219ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 00:19:12.88ID:m8TFQbyz0
>>1
簡単なこと
台湾は入れて中国ははじけ

0220ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 00:21:03.54ID:yE4+efOi0
中国と台湾はグルなのだろ?
なんで同じ時期にそろってTPP加入なんだ漢民族は。

0221ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 00:22:07.99ID:ljR9kHCR0
TPPは中国包囲網だろうに
中国入れたら意味なくなる

0222ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 00:24:10.22ID:ktVUYJhN0
その為に移民党と移民主党のグル壺チョン与野党が共同作業でTPPやったんだからなw

0223ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 00:39:13.55ID:B10K76Gq0
さすがに反対する
RCEPとTPPで共通国が増え過ぎたら同時に運用する理由が無くなる
しばらくRCEPとTPPで別々に運用していずれ提携する形で協定を組むなら賛成する

0224ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 01:07:01.80ID:Cyme52sp0
中国は加入出来ない

貿易を報復に使うからね

レアアースの禁輸、台湾や日本からの輸入禁止に正当な理由ないし政府の関与が強すぎ

0225ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 02:38:06.92ID:6JIa2gNJ0
TPPとかFTAとか
始まったら肉やワインが安くなるって触れ込みだったのに
始まった当時より高くなってるじゃねぇか!!

0226ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 02:59:32.36ID:efrI+AAO0
岸田らは台湾と中国なら確実に中国選ぶだろうけど
他の参加国はどういう判断下すんだろうな

0227ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 03:05:46.94ID:0ZPyEVZ10
>>225
それは円安だから
TPPがなかったらもっと高くなっていた

0228ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 05:42:21.25ID:azsRdJR80
先に台湾が加入すれば中国は引き下がるしかない
先に申請してるんだから粛々と進めないと

0229ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 06:52:48.01ID:d2vS8Ndm0
厚かましいな支那はw

0230ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 08:34:54.42ID:2H6BjoKv0
中国は約束を守らない、守れない から入れてはダメだろう。

0231ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 08:40:31.50ID:qKkQY55D0
中国は英と豪
台湾は中国寄りの国
が反対してどちらも入れないで確定でしょ

0232ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 08:52:21.37ID:wrGJ2jw/0
>>14
これなw
「TPPに中韓を入れるな」だもんな

「日本はTPPから離脱せよ」が愛国心(苦笑)なんじゃなかったのかい?

0233ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 09:16:53.89ID:B4rEw6fj0
>>224
レアアース代替技術発展と輸入代替国が出てきて結局支那がぐぬぬコースw

0234ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 09:19:18.76ID:B4rEw6fj0
支那はお得意のランドパワー(一帯一路)を主導しろよ
中途半端に投げんなカス
おめーらは環太平洋除外国

0235ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 15:03:55.21ID:Z5HfMRCu0
中国ご自慢のAIIBはどうした?

0236ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 20:37:14.29ID:pqsSFZtM0
>>1
無理だろw
ばったものだらけなのに。内容分かってんの😂🙊🤣

0237ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 20:38:19.45ID:basM8M3f0
両方入れたら良いじゃん。
それで抜けたい奴がいるなら勝手にどうぞ。

0238ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 20:40:03.99ID:JpFv8qd50
>>6-7
TPP加盟したら知的財産泥棒が出来なくなるから中韓は死亡確定する。

0239ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 20:50:33.25ID:cNmy7TxQ0
環太平洋してない国入れるのはええんか?

0240ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 21:10:17.15ID:j7yqQKus0
環太平洋にメリットがあればいいんだよ

0241ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 21:32:54.19ID:KErjYq/Z0
あーあのアルバイトが何処からともなく突然現れ真逆の意味で和訳した資料を作っていきましたと言われてるあのTPPか

0242ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 21:34:20.36ID:oVWGJNZL0
イギリスってマーマイトくらいしか売るもん無いよな?w

0243ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 21:41:55.29ID:pONFPUO10
>>17
ウクライナは世界の食料庫の別名があるから大歓迎
もう一つは、、どこだっけ?

0244ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 21:51:32.16ID:8tf+44It0
両方同時に加盟してもらって
それを機にみんなで仲良くすればいいじゃん

一番引っ掻き回しそうなあいつが入ってない団体なんだから
そういう風に有効活用しないと

0245ウィズコロナの名無しさん2023/07/09(日) 21:57:42.83ID:63ArjeUo0
結局、中共にはガバナンスなんか効かないんだよ。究極の自己中だから。
お前らは赤いバスで頑張りなw

0246ウィズコロナの名無しさん2023/07/10(月) 16:54:50.34ID:XIC/SgB30
AIIBの借金と不良物件をTPPになすり付けたい

0247ウィズコロナの名無しさん2023/07/10(月) 17:54:34.10ID:1kRh6MJa0
中国包囲網のハズなのにアメリカが抜けて
イギリスが加入申請して中国が加入申請して
ウクライナまで加盟申請して
もうなにがなんだかわからん

0248ウィズコロナの名無しさん2023/07/10(月) 18:10:34.43ID:gLO7R3Sh0
西側と軍事で対立してて、TPPで貿易はやりましょう?
ふざけんな中国。

0249ウィズコロナの名無しさん2023/07/10(月) 18:18:11.75ID:Y0Zcichq0
ルールに則って判定すればいいだけ
つまり、おそらく台湾はOK、中国は論外w
 
https://www.customs.go.jp/kyotsu/kokusai/gaiyou/tpp/annex_11.pdf
TPP 【21世紀型ルールの例】
<投資>
投資先の国が投資企業に対し技術移転等を要求することの禁止
<貿易円滑化>
急送貨物の迅速な税関手続(6時間以内の引取)を明記
<電子商取引>
国境を越える情報の自由な流通の確保、デジタル・コンテンツへの関税賦課禁止
ソースコード(ソフトウエアの設計図)移転・アクセス要求の禁止、サーバー現地化要求の禁止
<国有企業>
非商業的援助により他の締約国の利益に悪影響を及ぼすことの禁止
<知的財産>
模倣・偽造品等に対する厳格な規律

0250ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 05:15:44.84ID:473ni/Mr0
シナは迷惑 シナは邪魔

0251ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 05:28:23.51ID:Qj6aAgNJ0
一帯一路とは

0252ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 06:14:51.45ID:06//90rn0
シナなんちゅう輩入れんなや
そんなことより武漢肺炎の
おとし前つけさせろやカス

0253ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 06:17:38.22ID:wGemPEAj0
中国はルール守れないだろ

0254ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 06:36:08.80ID:MV3PtIop0
中は要らんがなぁ〜!

0255ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 06:36:59.87ID:TAOc1HnN0
中国のバス 出発しなかったっけ?

0256ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 06:46:27.66ID:6nAaVJVV0
中国は無理です😌
汚染水問題見て中国と取引したいか?
育て依存させて殺す
これ中国共産党

0257ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 08:15:36.54ID:Br7s0H/D0
支那は120%無理(笑)

0258ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 15:57:08.39ID:jHEApnZw0
>>257
国営企業はダメなんでしょ 半官半民でもダメかな

0259ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 18:31:45.10ID:hbqmRkU+0
てめえの国内じゃ外国企業に不利な法律課しといて、他国では自由経済の恩恵100%受けれるってほんとおかしい
世界中の国々が中国に対して相互主義になってほしい
そうすりゃ変わるかも
変わるまで無理だよ

0260ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 18:57:40.98ID:MeMKiq+Z0
中億は絶対に入れちゃダメでしょ。

0261ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 18:59:58.47ID:fxrEet9H0
中国は土地売買禁止してるから入れないだろ
それで他国の物件買いあさりなんてよう許してるわ

0262ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 19:00:24.59ID:P5iMUQJG0
United Kingdom

0263ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 19:01:24.54ID:41YSOWr30
先に条件を満たした方を入れればよろしい
中国は絶対に条件を満たせないから問題はない

0264ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 19:04:40.88ID:8xstdPQT0
台湾は加盟目指して国内整備してるけど、中国の国内法はTPPと相入れない。
同時審査してもアッサリ台湾加盟で終了www

0265ウィズコロナの名無しさん2023/07/11(火) 21:12:18.14ID:GXR6N/uq0
>>1
台湾入れて中国を排除で完璧
もともと中国排除の経済圏を作ることが目的だったんだから中国が加入したらうやむやになっておしまい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています