中国、10兆円かけた不動産が住民ゼロで廃墟に、お金がなくなり593mの世界一高い未完成タワー 画像あり [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★2023/07/20(木) 17:57:01.96ID:7+J8rSq79
総額10兆円の明るい廃墟、593mの世界一高い未完成タワー…中国のスゴすぎるゴーストタウンはなぜ爆誕してしまったのか?
画像
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=6
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=31
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=32
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=10
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=18
10兆円ツッコんでみたけれど“住民ほぼゼロ”の明るい巨大廃墟、表向きは大盛況でも入ってみるとガラガラのアパレル卸市場、そして世界一高い未完成タワー……。中国の最新ゴーストタウン・雄安新区に足を踏み入れると、スゴすぎる光景が広がっていた
高さ597メートル、世界6位の高層ビルが廃墟に
「おお、でかい!」
 思わず声が漏れてしまう。高さ597メートル、世界6位の高層ビルにして、「世界一高い未完成建築」として名高いのが天津市にある高銀金融117だ。2008年に着工し、その7年後には最頂部まで完成していたが、そこでお金がなくなり工事はストップ。
詳細はソース 文春オンライン 2023/7/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cc74bb6fd2f5eb3d67bf4773bec21d1b184e01

0952ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:32:16.33ID:mWIQZ8Cc0
>>302
消えた古代文明都市は伐採しすぎや気候変動で住めなくなった

中国も大気汚染や水資源の枯渇で終わり

0953ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:35:17.21ID:rmrfpMKg0
世界一高い廃墟かぁ、中国にはお似合いだな。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:37:54.53ID:mWIQZ8Cc0
>>303
ほとんど砂漠の土地がいっぱい

若者の失業率は報道されてる倍以上だとさ

何十年もこんな状態が続けられると思うのは頭のビョーキ

0955ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:38:24.20ID:ATICVn1t0
万里の長城が横
これは縦

0956ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:43:36.77ID:2vZNW2Lr0
バブルはじける前に台湾侵攻やるだろ

0957ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:44:20.26ID:+dNYD4Jk0
バブルの塔だな

0958ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:49:32.24ID:EvFJIFSF0
そのうちホームレスの棲みかになんだろ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:52:03.83ID:EvFJIFSF0
>>946
すぐ倒れるように作ってんだろ

0960ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:52:59.69ID:w2lnhE7K0
>>901
バッテリー放電しまくって死にそうだな

>>915
下見に行ったスタッフが誰一人戻って来ないかもしれんな

0961ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 10:55:15.68ID:xuTMl/Pw0
見栄っ張りが資源を無駄遣いって救われない

0962ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:01:56.20ID:jngUET2F0
>>958
廃墟ビルは内装工事してないから、電気水道ガスその他が使えるとは思えないし、
管理費の徴集も無理だろうから、共用部の設備もただの飾り
公園の近くにテント張ってる方が快適な気がする

0963ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:07:35.42ID:rnn8swDA0
>>294
あれも問題ではあるが、エレベーター後付けも一応可能だし、
つける話かまとまらなくて高齢者が根を上げて転居したら、若い人が安く済めばいい。
住宅としてはちゃんと使える。
鬼城とは全く違う。

0964ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:14:22.99ID:Nkr92K950
地球のがん細胞、中国

0965ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:16:23.62ID:5p/EmMPp0
>>713
>>917
なるほど、その程度の知能か

0966ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:18:52.89ID:+NTONgHs0
>>640
ちゃう
中国人への貢物

0967ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:24:29.67ID:jqomyJoe0
これだけのビル群を一度に新規に立てられる土地があるのがすごいな
だけど、ベースになる街がないから人が入らなければ地域丸ごと廃墟確定なんだろうな
シミュレーションゲームみたいだ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:25:15.59ID:Q00H04EO0
>>456
中抜きまで小日本のマネしてるチャイナすげえ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:26:54.81ID:XrXqWcOL0
>>963
500m階段で登るの?w

0970ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:28:26.44ID:Q00H04EO0
>>284,337
その辺はかつての日本の不動産バブルと同じ仕組みだ。
先に売ってヤクザに地上げさせるとか平気でやってた。

0971ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:29:28.16ID:jqomyJoe0
>>939
自由主義・資本主義社会だと財産権が強くて契約上の義務の繋がりで連鎖するからダメージは拡大するけど、中国の場合はその義務をどこかでぶったぎって、最も効率的なところで少数にババひかせて消滅させられるのは有利なんじゃないかな

少子高齢化問題だって、社会保障=高齢者に福祉を与える義務で日本は滅びつつあるが、高齢者に福祉を与えず苦しみながらも死んでババひいてくれるなら、その義務から解放されるだろう
法律でも裁判でも義務の遂行は国家や社会が否定することができる
中国はそうするんじゃないかな

0972ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:38:57.88ID:mWIQZ8Cc0
>>965
長生きして家族に迷惑かけ続けんだな

0973ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:39:39.54ID:7NZdERhD0
>>640
いや、ほんとに都心タワマン暴落してくれたら秒で買うんですが…てか心からそうなって欲しいんですが…

0974ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:41:40.02ID:DA+9ow/W0
シン九龍砦

0975ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:43:42.69ID:gCi0cKBU0
国と企業が癒着してる日本じゃ見られない光景だな

0976ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:43:55.37ID:ymSvmPCv0
仕事のない若者が集まってスラムできるな

0977ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:44:54.63ID:3jRfik3B0
未完成の超巨大建造物なんて放置してたら劣化して自然崩壊するんじゃね?
その大事故の責任は誰が取るんだろうなぁ

0978ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:46:18.80ID:/hoKrYpe0
みたか世界、これが人民の力だ

0979ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:48:48.99ID:ymSvmPCv0
中央政府「経済成長できない省の長官は左遷だ」
地方長官「やべー、不動産会社に金貸して開発させよ、地方債発行だな」
不動産会社「やべー入居者いないわ」
地方債購入者「おいおい、償還されないぞ、金返せ」

暴動発生←今ここ

0980ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:49:04.04ID:6Iwg+tlF0
天津のやつか…
立派な避雷針だな

0981ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:54:35.25ID:dQpHwljv0
これを解体するだけでまたGDPが跳ね上がるよ!
二度おいしいねキンペーちゃん!

0982ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:55:19.42ID:zjnDy54T0
インバウンドでウハウハだった時期もおわりか
以前より中国人減ったと思ったら下降気味なんだね

0983ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:56:16.84ID:vSW4Xbbv0
>>756
今や世界中で砂の奪い合いになってるけど
チャイナはコンクリートが不足してるからって
他国の海域の海底の砂利まで大量に攫ってるからな
それでこんな無駄遣いし続けてるとかほんと害悪

0984ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:57:06.80ID:0clFyqW00
中国を笑ってたら日本は崩壊寸前だった。

0985ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:57:48.55ID:7NZdERhD0
>>13
改めて見てみるとまさに悪の本拠地って感じのいでたちで悪くねえんだよな
ジオン軍本部みたいな感じで

0986ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:59:03.57ID:7NZdERhD0
>>47
もしかして30人で行った人?w

0987ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:59:04.11ID:xkEM2UFW0
これが支那人の近未来

0988ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 11:59:55.91ID:v5OtpfmJ0
日本のバブル崩壊も酷いもんだったが、スケールが違うな

0989ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:00:04.96ID:ymSvmPCv0
>>985
日本は少子高齢化とバブル崩壊で失われた30年
中国は失われた30年が今から始まる
しかも、米中対立で経済制裁のおまけ付き

0990ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:01:31.01ID:B77VMPY+0
>>984
日本は富の再配分がおかしいだけ
中国はただの貧乏

0991ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:02:11.67ID:ZeTJvJvs0
発展が早すぎたために死ぬのも早そうだな

0992ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:02:53.47ID:B3f4CO300
兵士の訓練に使えるじゃん

0993ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:02:53.89ID:+wwc1z+e0
>>977
誰もいないから大丈夫

0994ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:04:38.34ID:pcvec5Dk0
>>963
南アフリカのポンテタワーは電気ガス水道無い状態で54階建てに住んでたから
どうにかなるんだろう

0995ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:14:45.12ID:zuyB2arz0
緻密な計算
完璧な施工
もう今の日本人にはできない技術だ

0996ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:20:25.19ID:zuyB2arz0
六本木のタワマンが54階建てで200m
それの倍以上のタワマンが中国にはゴロゴロある
上海には127階2015年に建ってる8年も前にだ
建設技術も中国に10年以上遅れてる
学歴は比較にならないくらい遅れてるが

0997ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:21:11.91ID:qUR1SyyP0
>>989
失われた30年って大半はバブルの後遺症と言うより人災だから
適切な対処をすればそこまで長引かないやろ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:22:23.88ID:oRuUTBTb0
>>80
頭悪いな

0999ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:23:02.52ID:d0OEFQ/90
震度3くらいで倒壊しそうだが

1000ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 12:26:17.13ID:oRuUTBTb0
>>996
苦しいな支那人

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 29分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。