【特定外来生物】「最強・最悪の侵略的植物」ナガエツルノゲイトウが列島侵略中…25都府県に拡大、稲作に影響も [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/07/22(土) 15:00:22.82ID:A+sxx7F59
※2023/07/22 14:00
読売新聞

 千葉県内の河川などで、「最強・最悪の侵略的植物」とも呼ばれる南米原産の「ナガエツルノゲイトウ」の繁茂が止まらず、農家らを悩ませている。ちぎれ落ちた茎などからも再生するほど生命力が強く、水門を詰まらせたり、田んぼの稲を倒したりする恐れがある。県は政府に駆除方法の確立や財政支援を求めている。

 稲作が盛んな千葉県旭市。水田地帯を流れる秋田川のあちこちにナガエツルノゲイトウが生い茂っている。南米原産の水生植物。茎は長さ50~100センチほどで太さ約4ミリ。マット状に葉を広げていくため、川幅いっぱいに水面が覆われているところもある。

 「数年前から正体の知れない草が生えてきた」。近くに水田を持つ男性(69)は「駆除しても切りがない。エンドレスの戦い」と嘆息する。ちぎれた茎などが水田に入り込んで繁茂すれば、コメの収穫量が激減しかねないという。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230722-OYT1T50175/

0171ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:18:52.36ID:TYA74ZZN0
>>161
ジャンボタニシだってスクミリンゴガイって云う正式な和名があるぞ

0172ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:19:23.94ID:yTauMtpX0
>>163
ラッパーのせいでweedっていうと大麻のイメージが

ワニ大麻 (´・ω・`)

0173ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:22:56.25ID:yOEGKMI70
>>152
儲けるために栽培始めるヤツが出るな

0174ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:23:01.64ID:TYA74ZZN0
>>164
ヒント・・・日本に於ける在来種の水鳥はジャンボタニシを全く食おうとしない

0175ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:24:04.25ID:AVbePm1T0
>>1
長悦留野毛伊藤

0176ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:27:48.73ID:w6WXINXd0
ID:fVJdsKy/0

0177ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:53:48.33ID:kZXC14Lv0
こいつの感染する伝染病とかねえの?

0178ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:56:45.22ID:t1uxy38y0
食えないのかね
野食ハンター出番だぞ

0179ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 20:57:02.90ID:eGzmxF2Z0
>>6
遺伝子組み換え技術があるな

0180ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:03:08.81ID:3u4psTpf0
>>178
もう食べてたで
ラーメンの上の付け合せに食べれなくもないが、要するにただの雑草の味らしい

0181ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:04:13.37ID:3u4psTpf0
>>172
イキれそうw

0182ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:15:31.75ID:t1uxy38y0
>>180
あかんな
行政が買い取ってくれるなら、夏休みの小学生の小遣い稼ぎにでもならんかの

0183ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:19:01.90ID:grpdgVNz0
>>155
この草は豚の飼料になるよ

0184ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:20:35.56ID:Ka48nZjy0
ゆとり草

0185ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:23:23.66ID:yOEGKMI70
>>178
食えるし
ブタの飼料にもなるらしいぞ

0186ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:29:13.93ID:PAsklfer0
>>185
食えるけど持ち帰ったら逮捕や罰金だからその場で煮て食うしかないw
あとあんまおいしくない

0187ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:32:41.49ID:I2Sosm+Z0
キレイな緑やんけ
もっと繁殖して自然を増やそうや

0188ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:33:05.97ID:ZgLPNtn+0
>>1 コロンブスが新大陸を発見しなけりゃこんなことには😭

0189ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 21:41:29.99ID:RiGRKVlK0
カンガルーの西濃みたいなリズム感の言葉なのにヤバいんだなあ

0190ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 22:04:48.27ID:rtdbe0Ad0
これ持って日本一周したらテロ行為同等だな。

0191ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 22:18:57.35ID:SJYzo0Mv0
たっぷり除草剤ぶっかけましょうねー

0192ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 22:19:32.31ID:yOEGKMI70
>>186
それはどうもデマっぽいな
https://www.env.go.jp/nature/intro/1law/regulation.html

ここ見ると生きたまま移動するのが禁止なので
刈り取って食うためなら合法のようだけど?

0193ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 23:15:27.41ID:PomPTm170
>>192
刈り取ってかつ種を拡散させないためには茹でるしかないような?

0194ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 23:23:36.36ID:RiGRKVlK0
寒さには強いの?

0195ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 23:50:29.04ID:7Jv3+OO40
外人を入れるから変な種くっ付けてくるんだよ

0196ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 00:13:11.92ID:rkdS9A9t0
イモキンシュウチシンゲイトウ

0197ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 00:15:39.57ID:+6vVNMbi0
ミントと戦わせろ

0198ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 00:52:29.39ID:TQnmfdgO0
>>193
あんまり厳密にしたら刈り取って焼却炉に持っていくことすら違法になりそうだな

0199ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 01:36:02.83ID:VWh3EcpV0
>>43
焚き火跡からも発芽する熱乾燥耐性持ちか…
竹とか蔓とかコレとかヤベー植物大杉だろ

0200ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 04:02:41.58ID:7Bz4jc8C0
>>67
更地(´・ω・` )

0201ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 07:53:03.24ID:ENoR3Dam0
アメリカじゃあ日本の葛が異常繁殖して困ってるらしいな

0202ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 08:19:46.73ID:06tcgr+Z0
地上げ屋が使うらしいね
耕作出来なくなって売るか用途転用せざるを得なくなる

0203ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 09:17:40.65ID:Tv1lMnwm0
>>192
採取したその場で茹でて死活させればOKだけど生のままお持ち帰りはNG
自己繁殖させて食糧にするのではないか、という疑念が残る

0204ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 12:05:39.64ID:TQnmfdgO0
>>203
茹でて駆除してるなんて聞いたことないし実質駆除は出来ないという事になるけど
間違ってねえかその解釈?

実際持ち帰って食ってる記事はネットにいろいろあるようだけど

0205ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 13:07:16.04ID:Tv1lMnwm0
>>204
自治体や業者でやるような外来種駆除の場合、塵芥車を呼んで駆除から廃棄まで明確になるようにしている
個人でやる場合は刈ったり根こそぎしたらその場で枯れるまで放置か焼くなどして死活させる、移動は法律上NG
特定外来種として指定された動植物をネット上の記事のように扱うと罰金や注意される可能性があるから注意

0206ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 14:11:24.91ID:P8kCqKaU0
直売所で売れ

0207ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 16:09:18.17ID:StKzgrCv0
植物が特定外来生物入りすると個人による除去や駆除のハードルくそ上がるよな

生きたままの移送は出来ないから茹でるか燃やすかせんとだめなんだろ?

0208ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 16:58:58.51ID:P6phMaig0
やべぇ、ジオンの復讐装置じゃん…

0209ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 18:58:37.43ID:4nRzXdrx0
>>157
ナガミーことナガミヒナゲシかな

0210ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 19:04:34.55ID:lvgUykJm0
岡本信人に美味しい食べ方を教わろう

0211ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 19:52:39.18ID:wXEFrpWE0
>>205
可能性があるからと曲解して騒ぎ出すあんたのような奴がいかんのだよ。
別にその場で火にかけなければならない理屈はない。

0212ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 20:23:10.22ID:Tv1lMnwm0
>>211
そうね
俺は絶対に特定外来種を生きたまま移動させるつもりはないけど試しに貴方がやってごらん?
生きたまま役所の農林課なり環境課に持っていってどこどこにこの特定外来種生えてましたってやってごらん

0213ウィズコロナの名無しさん2023/07/23(日) 21:55:34.45ID:UXGbNakv0
釣りカスが広めてる。
水辺に繁茂するから魚が寄る。
バサーが悪い。

0214ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 00:37:20.03ID:7236Ibkd0
>>212
ほら曲解して騒いでるじゃん

0215ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 01:02:29.72ID:LWr3woIz0
曲解してる連中も駆除したほうが良いんでない?

0216ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 08:43:28.26ID:gN9mGCUE0
特定外来生物とはいっても根からしか再生しないやつは葉や花持ってって食っても実質問題ないけど
これは破片から再生するばけもんらしいから法律がどうでも取って食うことすらできないな…

0217ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 08:47:55.23ID:0xhJZHCL0
美味しいんでしょうか?

0218ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 09:20:07.34ID:0b3gz3yW0
>>217
野食ハンターが食ってたな
食う以外の用途捜した方が良いみたい

0219ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 09:44:05.04ID:cpJLS4MN0
>>9
絶滅させろ

0220ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 10:48:41.01ID:8H9z7QGM0
またバカーどもがやらかしたのか

0221ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 12:23:18.64ID:wokM67QW0
これ、資源にはならんの?
油が取れるとか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています