東京ディズニーランド・シー、優先入場可の「プライオリティパス」を26日から導入 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★2023/07/24(月) 21:17:41.76ID:XKFazCz+9
東京ディズニーランド・シー、優先入場可の「プライオリティパス」を26日から導入
2023/07/24 17:48 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230724-OYT1T50151/


オリエンタルランドは24日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの人気アトラクションに優先入場できる「プライオリティパス」を26日から導入すると発表した。

希望者は入園後にスマートフォンの専用アプリで選んで予約する。先着順で利用時間が指定され、通常並ぶよりも短い待ち時間でアトラクションを楽しむことができるという。

対象施設は、東京ディズニーランドの「スペース・マウンテン」や「プーさんのハニーハント」など7施設と、東京ディズニーシーの「レイジングスピリッツ」や「タートル・トーク」など7施設。


※全文はリンク先で

0063ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:02:02.54ID:y1dVHTZA0
タイムイズマネーと言うからね
急ぐなら金を払うのは当然

0064ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:02:09.97ID:Iqv2NMqH0
プラス1万円で良いから
並ばずに乗れるパスあるかな?

0065ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:03:59.51ID:Gt3KAqqO0
アトラクションの時間事にセリ方式にして
高値つけた順に乗せればいい
貧乏人はいつまで経っても乗れない

0066ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:20:23.01ID:VUBkvsbN0
何か最近のディズニーめんどいんだよなぁ

0067ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:22:24.02ID:VKpjvcIn0
でもこれファストパスが無くなって割と列が流れるから
ストレスはちょっと減ったよ
プライオリティパスは高いからファストパスより全然
人少なくて優越感は凄いだろうけど

0068ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:38:46.10ID:xD11MRHf0
空いてる時間はレストランで金落としちゃうな

0069ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:47:02.72ID:5usaYOG00
人多すぎなんだからUSJみたいに金に物言わせて遊ぶ場所にしたらいい

0070ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:49:03.88ID:heaQT2We0
高すぎ もういってやんねえから

0071ウィズコロナの名無しさん2023/07/24(月) 23:56:14.12ID:eQtQrKMB0
>>65
入場料は10-20倍にしたらいい
快適に過ごせる

0072ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 00:00:11.70ID:i4PwGTnS0
今ってディズニー初心者がいったら
朝入場して1つ、
昼飯くうにも並んでようやく一息ついて
次なにかに並んでたらパレード見逃して
そのまま退場ってなる?
それともアトラクション一つで精一杯かな?

0073ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 00:00:18.74ID:PZnPBUGO0
>>8
ワロタ

0074ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 01:37:56.04ID:ZJIdTtD70
上級パスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0075ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 02:10:55.90ID:fvVRSTcu0
こういうのがある所にはアホらしくていかねえわ
最初から高く設定しとけばいいのに
なんで普通の料金払って遊びに行って惨めな思いしなきゃならんの

0076ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 02:39:14.18ID:3SaWeGDc0
美女と野獣の120分待ちを金で解決した
家族5人で1万は痛かったけど、行列をスルーは良いものだ

0077ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 05:50:57.59ID:wwRcFdBU0
ズー・ニー・ヴーってこと?

0078ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 06:05:37.55ID:IvmdDCAg0
>>75
そう思う人は来なくて良いよとディズニーは言っている

0079ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 06:11:23.15ID:mdPDJ9eM0
女王の教室か
ホンマやったな

0080ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 07:20:09.74ID:fVMilF1U0
>>64
ない
金払っても多少は並ぶ

0081ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 07:42:12.62ID:i4T/8Ny80
DAS使える俺にはどうでもいいシステム

0082ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 08:39:28.91ID:TuXz+R140
>>78
現状でも人多すぎだからね、貧乏人には用はない

0083ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 08:59:17.69ID:Avuy8IKQ0
スーパープライオリティパス:2倍
ウルトラプライオリティパス:3倍

0084ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 09:38:26.99ID:E1ePkwHT0
>>28
今あるのか知らんけど、バケパでファストパス沢山ついてくるやつなかった?

0085ウィズコロナの名無しさん2023/07/25(火) 12:23:40.42ID:TuXz+R140
>>84
今でもあるよ

0086ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 02:27:32.00ID:yw46yvn/0
>>67
でもプライオリティパスって無料だよな

0087ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 18:49:04.22ID:O/ZrYI4W0
障害者手帳持ってるのしれるとディズニーのお誘いすげぇくる
日給2万ならと言って断ってるが
そんなに御利益あるのか

0088ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:02:52.62ID:6xPx24650
夢の国でも身分制度が導入されるのか

0089ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:06:19.11ID:5CQzN5fl0
もう日本人捨てて外国の物価に合わせた価格設定で儲けた方がええんやない?

0090ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:10:09.22ID:ux0VpOZv0
人間が造った造形物で着ぐるみの中には人が入ってるようなものに金出す意味がわからない

中ではオッサンが汗だくでチンコ立てながらハグしてるんだろ
キモすぎ

0091ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:11:44.07ID:31auSXM40
ワシの通う品川のハッテンバ
人気オスのケツアナに優先で刺すための整理券が先着順に配られるが
あんな感じなのかな

0092ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:18:10.91ID:ADyisalZ0
一度も行った事がないし、多分今後も行く事ないと思う。孤独だし。オッサンだし。

0093ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:52:52.01ID:R9NLZ2dr0
それほどまでに行きたい場所でもないけど
イメージ洗脳が何十年も続いてるんだね

0094ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:53:59.33ID:r2Pc+FaG0
おっさんになったらシーの方がいいんだよなあ

0095ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 22:54:33.09ID:bmR3kwmt0
え?私女なのに優先されないんですか?

0096ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 23:14:07.11ID:FXqQ2u3d0
ハリウッドストライキ
アメリカのエンタメは終わりだろ
アメリカのスポーツも

アジアマネーが最後の頼みの綱
大谷を無理矢理活躍させてる理由

0097ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 23:15:12.70ID:RSJJ7T+80
>>41
アプリ入れないでどうやって入るの?
紙チケは極々限られてるが、結局アプリに登録しないと面倒くさいぞ

0098ウィズコロナの名無しさん2023/07/26(水) 23:53:40.75ID:TwYDI1LT0
金持ち優先権はやめたのか?
コロコロやること変えてて迷走してんな

0099ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 02:51:47.29ID:2gufXiD50
>>67
別途料金かからないのに高い?

>ライオリティパスは高いから

0100ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 02:56:37.27ID:KrDIEcWK0
プライオリティを設定してあるがハイ・プライオリティともプライオリティが高いとも程度について言ってない感

0101ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 03:07:03.62ID:ypx/zFca0
駅の公衆トイレもプライオリティパスの導入をお願いします

0102ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 03:08:28.98ID:fC/6/T9T0
入園後に予約で先着順か
開園ダッシュに変わって開園と同時に全員がスマホ操作する異様な光景が

0103ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 03:24:09.25ID:T5B5M27v0
公式ホテルのスイート宿泊が条件だが6時間55万円で無敵になれるプランがあるぞ
ホテル代合わせて100万近くいきそうだがどれ位売れてるんだろう?

0104ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 03:41:27.27ID:AyG+qgxd0
ミッキーだけど質問ある?

0105ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 04:05:12.96ID:AQ7J1y3h0
>>104
猫パンチ撃てる?

0106ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 04:39:03.62ID:AyG+qgxd0
>>105
それはマリーに聞いて

0107ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 04:42:42.42ID:DIztD+SH0
プレミアアクセスとは違うん?

0108ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 05:28:33.67ID:plejuorS0
一度行ったけど充分。夢の国なのに人ばかりしか居ないのが馬鹿馬鹿しくて。

0109ウィズコロナの名無しさん2023/07/27(木) 06:55:53.80ID:3DqSoKmp0
プライオリティとか安っぽいな
メタルイオリティじゃないと

0110ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 23:47:33.41ID:8pApfEh10
UFJといい年パス無くなることはすごくいい事
ファスパスとかもいい流れ
もっとやってほしい

0111ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 23:48:43.80ID:BIDI9ZCf0
人が並んでるところを無視するのは気持ちがいいからな

0112ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 23:58:10.02ID:uaQ31XMs0
最近は何でもスマホないとできないから、イマイチ没入感が無くなるんだよなぁ
1日中スマホいじりながらパーク歩き回るのは何か違う気がする

0113ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 00:14:07.37ID:c68ypBJW0
お前ら微塵足りともソース本文読まないのな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています