【中国】「原神」チート開発・販売に関わった2名が逮捕 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/07/28(金) 16:11:43.06ID:MXAUSp/U9
人気オープンワールドRPG『原神』などを運営するmiHoYoは、中華人民共和国・上海市公安局によって、『原神』の不正行為(チート)販売に関わった2名が逮捕されたことを発表しました。

◆リークに対しても“厳正に取り締まる”

中国メディアの7月24日の報道によると、逮捕された2名はチートツールの開発と販売に関わったとして、コンピューター情報システム妨害行為(日本でいう電子計算機損壊等業務妨害罪)の罪で逮捕、拘留されているとのこと。過去には同様の罪で逮捕された3名に対し、1年6か月〜4年の懲役刑が下されています。

なお、miHoYoは6月27日、中国国内向けにリーク行為などに対して“厳正に取り締まる”旨の声明を発表。ゲームタイトルの公式未発表情報を意図的に漏洩させる“リーク”行為は、miHoYoおよびユーザーに対して危害を加えるものであり、権利侵害をやめるように呼びかけ、厳正に取り締まることをリークに関わる者へ警告しています。

同月にはリーク行為が行われているプラットフォームに対する訴えを起こすなど、リークを含む不正に対する取り締まりに、積極的な対処を見せています。

7/27(木) 14:53 インサイド
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aabf3b2a6ac42829028868c02d6a6f33a926937
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1218354.jpg

0002ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:11:54.19ID:HaUgbDq20
ビッグモーター木殺隊

0003ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:11:58.48ID:45jVFqKr0
はらかみ

0004ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:12:45.17ID:oLSQZt340
かかし殴ってるだけで回避も必要ない糞ゲーにチートとか熱心だな

0005ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:12:54.85ID:lujjyF0p0
後のハッカーである

0006ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:13:36.93ID:ZiWHKTUu0
中国ゲームは規制が厳しい

0007ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:13:46.20ID:gB2tAOwb0
脱げるアレか
あればよかった

0008ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:14:18.73ID:67bZYjU60
なんてまともな国になったんだ中国
日本より進んでるやん

0009ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:15:03.43ID:/0Vsq0T90
対人やMMOならまだしも基本ソロゲーでチートって需要ほぼ無いだろうに

0010ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:15:27.05ID:/Vq5HbXG0
升って何?

よくわからない

0011ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:15:37.46ID:67bZYjU60
中国も豊かになって倫理を尊重する国になったんやな

0012ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:15:43.28ID:/laHRTLy0
チャンコロでチートして逮捕されるの?
チートしかいないやん

0013ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:18:01.70ID:m+sK5bUX0
>>12
他国のゲームを壊すのは良し自国のゲーム壊すと死、それが中国

0014ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:18:35.25ID:yc1n6Uk40
中国にチートという概念があったとは

0015ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:18:46.13ID:r2mnCymR0
>>8
言うてあんなぽこじゃかリークされてるゲームそんなにないぞ

0016ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:18:50.55ID:Ar0xGPkR0
原神重過ぎぃ!

0017ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:18:56.46ID:FIHDR+9V0
mihoyo昔から厳しいよね
崩壊3rd今月のBANされたアカウントですって羅列するの慄いた

0018ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:19:14.67ID:3KHcU4uf0
死刑かな?

0019ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:21:07.91ID:fkin2iEH0
原神ってチートあったらなに?ランキング戦でもあるんか?

0020ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:21:39.76ID:MPbIjYoQ0
仁王やって時コーエーは中国は大事な市場だからチャイナの完全チート放置だった

0021ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:22:06.93ID:szGSqeYs0
原神自体がブレワイのパクリなのに
それはええんか?

0022ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:22:45.69ID:96XWOSbd0
こんなんチートや!チーターや!

0023ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:23:19.18ID:bt8NFcmq0
垢BANはやる運営有るが逮捕かよ

0024ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:24:55.22ID:MGTnwu5h0
アンバーで無限伯爵なら見たけどあれか?

0025ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:24:59.34ID:6KqB1yTj0
中国マジでウケる
一昔前はチートも偽造もやりたい放題だったのに、いざ自分の国がコンテンツを消費する側から供給する側に変わったら、いきなり「違法コピーやめろ!」と取り締まるようになった
日本そっくり

0026ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:25:40.98ID:7qRpTTJK0
でももう落ち目だよな

0027ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:25:43.69ID:fvgF3K1q0
販売までしてちゃそりゃ捕まるわな
それなりに育成や装備の進んでるアカウント売買してる奴もいるし
チートしたら苦労せずでボロ儲けだしな

0028ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:26:40.29ID:1plbDI9O0
蓮舫もなんかこういうのあったなマジコンだっけ

0029ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:27:52.27ID:5VLgWePN0
原神ってエロ同人しか知らないんだが。

0030ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:28:05.39ID:XwDSuSVF0
>>13
自国で麻薬を売ると死刑、アメリカにオピオイドの原料を売るのは国士
自国ではソシャゲ規制、他国でソシャゲ廃人を増やすのは国士

0031ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:29:38.99ID:NzmrRjad0
ゼル伝のパクリゲーな

0032ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:30:01.80ID:oLSQZt340
シナなんてFPSだとチートの常連じゃんw
多目に見てやれよ

0033ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:30:49.17ID:N3fHDyOS0
やってみてもなにがおもろいんだかわからんパクリゲーだった

0034ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:34:23.87ID:Iv7nAfEi0
>>25
食いもしない鯨を無駄に捕りまくっていた癖に、
必要なくなった途端に
余すところ無く大事に使っていた日本にまで捕るなだの野蛮だの言って来た気違い国家もあるなぁ。

0035ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:34:50.15ID:cRtE622/0
エアプ湧いてるなー
ゼルダパクリとかないわ

0036ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:35:13.65ID:GJIUPA2h0
実は運営の裏金作り部隊でしたw

0037ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:36:41.94ID:y5Q6x8ve0
法的根拠が弱いのに「なんとなく悪者」を捕まえるのは、さすが中国という感じだな

0038ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:36:52.24ID:IhKCgD/L0
これ一時期電車のドア上LCDでよく宣伝してたね
メイドイン中国とは知らんかった

0039ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:39:20.35ID:kXiruYiy0
>>35
原神はただの萌えゲーだもんね

0040ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:39:30.95ID:i7Lv5/R20
射幸心が煽られない珍しいガチャゲー

0041ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:41:11.78ID:Vzemflxc0
>>10
チート
チート

0042ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:44:33.58ID:SKS0uKgx0
>>39
だな
アメリカをターゲットにポリコレ意識した任天堂よりそこらへん良く出来てるわな

0043ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:45:41.94ID:j8VuJmLh0
>>1
原神自体がパクりチートですね

0044ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:46:07.70ID:e86MFC9R0
シナロチョンはネットから排除しろ

0045ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:46:21.09ID:r2mnCymR0
>>35
俺が記憶してる限りでは他にもモンハン、バイオ、Stanley Parableとかからもパクってるな

0046ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:46:59.04ID:N+MWFEJM0
チートして、そのアカウントを高値販売してたんだから、そりゃ捕まってもおかしくないだろ。

0047ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:47:54.75ID:1l342py30
オンラインゲームで中国人はまずチートやってるよな

0048ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:52:43.31ID:m+sK5bUX0
>>30
他の産業死に始めたのもあるけどゲーム規制締め付けすぎて不満爆発するの恐れたのか今緩めてんだよな、露出とかは厳しくなる方針変わらんけど

0049ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:53:14.41ID:3lq0n8DO0
ゲームとしては糞つまんない
キャラで信者を囲い込んでるだけのコンテンツ
それはそれで凄いことではある

0050ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:54:08.96ID:hSmlemKM0
またネトウヨがやらかしたのか

0051ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:54:42.23ID:oQ4m7Y/00
日本なら執行猶予つくよな
しっかり罰するのは中国の良いところ

0052ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:54:45.58ID:gwIs2ysG0
わいはゲームはあくまで息抜きツールだと思ってるので
全てのゲームは最初からかチートできる仕様にしてほしいぐらいだわ
ところが無駄に時間も金も奪う仕様ばっかでうんざりする
わいとしてはたまの息抜きで遊んで最初から改造で最強にしたりしてササッと進めて楽しみたいのだが

ゲームなんて結局はプログラムだからねぇ
プレイヤーがそこを弄れるようにしてもええと思うねん

0053ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:54:48.14ID:0WuCPfRj0
一番初めの空飛ぶクエストで挫折したわ

0054ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:56:14.32ID:q++M+6os0
原神のチートって無敵化とか全裸とかしょーもないのばっかだろ
他人のワールドに強制侵入してワールド内のキャラ全員惨殺してゲーム進行不可能にするぐらいおもしれーの作れよ

0055ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:56:52.07ID:eGyzdepj0

0056ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 16:58:56.53ID:ooywOw+G0
そもそも中国人が関わるとチートで溢れ出す
結果ゲームが潰れる

0057ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:00:31.12ID:SJu3oopT0
文化的な背景だろうな
中国人は勝つためには手段を選ばない

0058ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:01:07.94ID:p6ZNkw/V0
>>42
よく出来てるとか草
スーパーファミコンのマリオの方がよく出来てるわ

0059ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:04:45.22ID:AJIzDexw0
>>45
ボケたかな?
萌えキャラなのかカワイイなのか微妙なラインのキャラをコスプレやってる層に広げてtiktokあたりで無料で宣伝させる
そこらへんが上手くいったマーケティングだろうに
日本メーカーがやってる古いゲームの焼き直しで前作との整合なりゲームのイメージなりから逃げられない故に代り映えしないそんなものをパクる価値はないと思うが

0060ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:04:57.20ID:QRFwxaPy0
チートでマイクロビキニとか着せられる?

0061ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:06:33.99ID:+sRhviXe0
中国人は隔離して欲しいと言うのが世界の共通した願い
あ、ゲームに関してな今言ったのは

0062ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:11:38.14ID:vjHrg9RB0
中国の民族性なんだろな
他国で此処までチート蔓延してるとこってないもの

0063ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:13:11.09ID:rwrivBLX0
>>62
万国共通だろ
アメリカではMODが流行ってるし
日本も古くからプロアクあるし
ゲーム文化ある国は昔から裏技やバグの類いとか多い
日本のポケモンだって初代からバグらせるの多かったぞ

0064ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:15:10.09ID:u+PTARcS0
やたらとCMしてる、なんとかスターレイルもおんなじ会社だよな

0065ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:22:09.21ID:P91fOWw/0
ネトゲのチーターはほぼ中国の奴じゃないかと言うぐらいは酷い
そして大体RMTもやってる
他の連中もやってないことは無いが中国の連中は組織作って加減知らないでガンガン一般プレイヤーの前出てくる

0066ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:23:40.47ID:0nmc6RkO0
中華ゲーは課金ガチガチだし
最初だけ作って追加も少ないし
面白くないぞ

そんな富豪ばかりでないから
サクラ90%だと思って遊んだほうが良い

0067ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:32:38.65ID:8MIsTDyU0
>>25
チートや偽造なんて日本がやってた事実あるか?
ソース出してくれや、逃げんなよ? 低身長のチー牛野郎

0068ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:33:28.73ID:njxd9Q+60
エミュー機で普通に動画で紹介されてるけどあれって違法にはならんのだろうか

0069ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:34:42.09ID:P91fOWw/0
他の連中が他人を出し抜いたり他人より有利にする為にやってるとすると
中国の連中はそう言うの抜きに外貨を稼ぐ為にやってる
この違いはかなりのもの

0070ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:37:25.62ID:YV785apy0
逮捕という名目の人材確保だったりして
いやチーターだけならともかくリーカーはだめか

0071ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:37:28.54ID:YV785apy0
逮捕という名目の人材確保だったりして
いやチーターだけならともかくリーカーはだめか

0072ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:41:05.81ID:kxf/wn8T0
やったことないけどキャラクタデザインから色づかいまで日本産ゲームにしか見えないな

0073ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:42:42.76ID:t7SkDr+P0
みんな黒い砂漠をやればいい

0074ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:43:00.71ID:/Vq5HbXG0
>>67
徳間書店から刊行されていた『テクノポリス』という雑誌に
『忍カンタン改造法』というゲームをバイナリエディタで改造して
アイテムや経験値をふやしたりする方法を指南するコーナーが有り
まとめたムック本なども刊行されていた

新作ゲームが発売されると読者が改造方法を投稿していた

0075ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 17:57:42.13ID:B5ueERA90
>>25
一昔前ってオンラインゲー登場以前の話だろ
その頃は家庭用ゲーメインだから日本もチート改造ご自由にノリだったぞ

0076ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:00:10.83ID:eBzRAY+50
チートとかの非公式より
俺は公式の仕様のが問題だと思う

やたら人のメカニズムにつけこみすぎだし
有料システムや商法とかやり口汚いし
たくさん時間浪費しないといけなかったりとか

公式がゲームは暇つぶしであるという本質を忘れてるし
どんどんやり口が汚くなっておるよ

0077ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:03:36.55ID:1W0DvmzQ0
ハイスペックスマホの使い道ってこういう重いゲームくらいだろ
放っておくわけにはいかんわな

0078ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:09:30.92ID:wsYMGUa10
共産党への賄賂が足りなかったんやな

0079ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:14:23.63ID:Shsi1L6g0
>>1
世界の平均年収とGDPの実測値。

日本の平均年収は641万円で世界1。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で82万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。

日本のGPDは公称値を超える。

アメリカのGDPは公称値の5分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1

各国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、
テクノロジー、都市の発達度などを元に算出。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が、世界1の金持ち先進国の日本の
GDPや平均年収を超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などの値は盛りまくって
捏造してる値なのを理解しろ。
貧乏国のDGP、資産、賃金、収入、富裕層などのデータが日本を超えてる捏造データを
信じるような頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。

0080ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:15:45.68ID:lW3PSRED0
原神キャラの見た目すげーいいな
もうアニメみたいじゃないか

0081ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:17:14.57ID:Shsi1L6g0
>>1
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1

日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1

日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計

中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)

貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
貧乏田舎発展途上国の平均月収は、日本円で実測1万円(笑)

0082ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:18:09.79ID:hZnmER7v0
>>79
数値の引用元は?
お前の脳内?

0083ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:19:27.79ID:Shsi1L6g0
>>1
貧乏国はDGP、資産、賃金、富裕層の数など盛って捏造するのを理解しろ。
富裕層ランキングでも貧乏国が上位に来る時点で捏造確定なのを理解しろ。
マスゴミ、ネットのデータやランキング表もほとんどが経済わかってない
馬鹿が作成してる捏造なのを理解しろ。それを信じる馬鹿が多いわけだが。
以下、一例な。

中国のGDP、実際は公称値の僅か10%未満(爆笑)
中国の貧乏ニユース。貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草。

人工衛星で光の量を測定の時点で公称値の60%、その他のデータを元に
導き出した中国の盛りまくり捏造GDPの実測値は公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。

中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0

0084ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:21:18.78ID:rYJ4uI5w0
行秋くんがぷるんぷるんしちゃうの?

0085ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:23:01.93ID:Shsi1L6g0
>>1
ド底辺の貧乏田舎発展途上国の中国人、貧乏過ぎて正規に視聴できず、
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDや
スマホで映画を盗撮した違法アップロードを視聴する乞食がほとんど。

中国政府公式の李克強首相の発表で、中国猿の平均の月収は
日本円で15000円以下。フカシ無しの実測では1万円以下。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に

2023年5月16日 18:00 東方新報 weibo AFPBBNews
日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が中国でも大ヒットが続いているが、
観客がスマホでスクリーンを撮影し、SNSに投稿することが社会問題となっている。
上映中に複数の観客がスマホで画面を撮影する行為が横行。ショート動画をつなぎ合わせた
名場面集も投稿され、数千もの「いいね」がついている。「映画館に行かなくともストーリーが分かった」
という書き込みもあり、中国メディアは「史上最悪の盗撮被害」と報じている。公開当日、
『THE FIRST SLAM DUNK』のSNS「微博(ウェイボー、Weibo)」公式アカウントは「盗撮や不正投稿行為はやめましょう」
と呼びかけているが、その効果は少なかったようだ。
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDが販売、
スマホで映画を「随手拍(なんとなく撮影)」して、SNSに「随手発(なんとなく投稿)」する行為が広がっている。
中国では2017年に映画産業促進法が制定され、「権利者の許可なしに、
何人も上映中の映画を撮影・録画してはならない」と明記している。映画館の関係者は「盗撮行為を見つければ
注意しており、悪質な場合は退去も求めているが、限界がある。それに、注意ばかりししてると他の観客が
作品に集中できなくなる」と打ち明けており、「観客のモラルに期待するしかない」というのが実情だ。
www.afpbb.com/articles/-/3464118

0086ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:32:55.52ID:Sq9OTHoX0
もうチートやチーターやろそんなん!

0087ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:35:57.14ID:/ZiKwQ1Q0
>>876
このゲームでチートする意味あるのか?

0088ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:40:15.49ID:VkAhDppw0
>>52
バカじゃねーの

0089ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:42:49.93ID:hOVm8SX+0
「スレイプニール★★★ができた!」
「スレイプニール★★★ができた!」
「スレイプニール★★★ができた!」
「スレイプニール★★★ができた!」
「スレイプニール★★★ができた!」
「スレイプニール★★★ができた!」

0090ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:46:19.10ID:3iA8LlCg0
ゲーム作ってる側が
全ての素材や遊び方を用意して
それに従うというのが古い

0091ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:48:38.17ID:B2W0KScZ0
中華からチート無くしたら小籠包しか残らんやん

0092ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:52:50.67ID:K58hWKIg0
罰金はお幾ら万円かな

0093ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:53:30.20ID:TgEidgtx0
何でネトウヨが発狂しとるんや

0094ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:54:23.23ID:jDKI3m6U0
>>40
だから年5千億にもなる売上が出せたんだと思うよ
原神は課金ユーザーの7割が2000円程度の月パスのみなんだって
日本のガチャゲーは全ユーザーの1割程度が課金者でそのほとんどが月数万以上の課金額だとか

0095ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 18:57:56.67ID:WFgk073H0
時代は変わったな
チートと言えばって国やったのに
メイプルとか初期酷かったのに

0096ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 19:06:43.55ID:4eZY/emF0
MMO事業真剣に考えるんならさっさと検閲法だの規制なくせバカ

0097ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 19:22:28.15ID:XrJ9HKjz0
アキバの駅前に頻繁に広告出してるよね
中国企業だったんかー

0098ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 19:25:31.82ID:wSEYEV330
日本も堂々と
他社からプラグラムとか素材とかパクったりして
ゲーム開発しやすい環境にすればよかったのに
(任天堂の元社長の山内も似たような事言ってた)
あまりオリジナリティだの著作権だのと拘って
逆に開発の窮屈化が起こってしまったと思う

0099ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 19:28:21.08ID:vP5oJiUp0
>>94
結局グローバル市場押さえられれば莫大な微課金ユーザーだけで日本みたいな焼け野原から搾り取るガチャやらなくてもビジネスになるんだよな、100億の原神と100億以上のバンナムのブルプロ。最早日本企業は勝負にすらならん

0100ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 19:39:24.30ID:ciTo33OH0
中国の学校で生徒が催し物に原神のイラストを使ったら共産右翼の教職員に日本のものだと誤解されて禁止されたとかあったな
行き過ぎた忠誠心は目を曇らせる

0101ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 19:52:18.86ID:AaqgBgkR0
>>94
約3000円✕18で確定でキャラが取れるようなゲームを買い切りとか言ってるキチガイのようなユーザーがいる時点で信用できんわw

0102ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 21:01:05.11ID:1cJziVAf0
課金しても作業ゲー
やる価値ないだろ時間の無駄

0103ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 23:36:12.93ID:KBDOv4oa0
>>74
古っ
買い切りのゲームだしどう楽しもうが自由じゃんそれw
収益がガチャ依存のゲームとは性質がまるで違う

0104ウィズコロナの名無しさん2023/07/28(金) 23:37:45.49ID:neNBo8jb0
日本人からチューチューする外貨稼ぎだからなw

0105ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 02:27:44.39ID:aKXLWjLH0
>>103
当時は、改造プログラムが入ったフロッピーが割りと公然と売られていて
コピープロテクト解除プログラムも含まれていた
一応、自分で買ったゲームを、フロッピーが読み込めなくなったときに備えて複製を作るというお題目があった

実際は、ゲームソフトのレンタル店で安価に借りてきてコピーする海賊行為が横行していた
結局、ゲームソフトのレンタル店が警察に摘発されて、全国のゲームソフトのレンタル店が廃業もしくは業態の変更を余儀なくされた

友人同士で貸し借りしながらコピーを取る行為は取締りできなかったが
金払って買った人間は、タダ乗り野郎に良い気はしないので、あまり大規模に海賊版は作られていなかったようだ
一方、中古ゲームソフト販売の隆盛や、本格的に海賊版を作って売る違法販売業者などの問題が出てくるわけだが、それは別の話

0106ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 03:31:56.69ID:oauFKyIu0
>>74
それを言うならゲームラボの方が。

0107ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 03:48:35.89ID:oauFKyIu0
>>105
また懐かしい、Wizard辺りは愛用していた。

PS辺りは本体にmodかましてコピーを動かしていたら
いきなりRHPで対策され始めて更にそれをisoパッチで破ったりまあ懐かしい。
DC時代は知らんが、
Safediscの辺りはアメリカ、Alpharomの辺りは中国系サイトが熱かった。

まあ、解除とバックアップだけしたら
もうそれで満足して一切遊ばないんだが。

0108ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 03:51:30.97ID:oauFKyIu0
>>103
何言ってんだ、その買い切りゲームをコピーして動かすんだから
どうしたってメーカーに損害を与えるだろうに。

つか、改造コードでコピーガード突破くらいは
少しアレな奴等は普通にやっていた。

0109ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 04:07:25.42ID:+Ui+++dg0
Bot大国が

0110ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 11:10:09.34ID:2CqPluIw0
>>63
それとチートはちげえよ爺
対人が成り立たなくなるからな

0111ウィズコロナの名無しさん2023/07/30(日) 01:40:06.06ID:psBYnsMF0
>>109
本国は少ないと思うぞ。 BOTer
中国はMMOを本人確認法の対象にしてるしな
その辺がユルユルだから連中は日本に来てるんだろう

0112ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 01:19:32.79ID:UdxSwyvp0
ホヨラボで物凄い勢いで連射する奴が居るとかって書き込みを時々見てたが
本当だったのか。
あそこ、嘘つき凄い多いからデタラメかと思ってた。

0113ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 17:14:31.95ID:OtMPnp0m0
エペモバもチート対策しっかりされてたらサ終してなかったのかな

0114ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 18:11:04.15ID:qXIajbUI0
>>34
せやな
自分たちは油を搾り取ったら捨ててたくせにな

0115ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 04:02:40.70ID:kUDcU9Pu0
>>105
渋谷警察署の向かいにあったんだっけか
マックスロード

0116ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 15:05:29.85ID:1IpJ0L9+0
FF14とかBOT放置なのに中華ゲームの方が対応厳しいってのも皮肉なもんだよね

0117ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 15:08:14.62ID:X1ALA7wC0
BOT対策はゲーム中に例のセキュリティパズル表示しろよw
すべての信号機を選択しろとか、ボス中に。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています