【国連】「地球温暖化の時代は終わり」★3 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★2023/07/28(金) 19:02:34.53ID:MXAUSp/U9
 【ジュネーブ共同】欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」と世界気象機関(WMO)は27日、今月の世界の平均気温は観測史上最も高くなる見通しとなったと発表した。日別の世界平均気温はこれまで2016年8月に記録したものが最高だったが、今月3日以降は毎日、これを上回る高温が記録されており、北米やアジア、欧州での猛暑が反映されている。

 コペルニクス気候変動サービスのデータによると、これまでの月平均記録で最も暑かったのは19年7月の16.63度。だが今月は23日までの平均が既に16.95度に上っており、月全体でも過去最高記録を大きく更新する可能性が高いとしている。

 WMOのターラス事務局長は「温室効果ガスの排出を減らす必要性は、今までにないほど急を要している」と警告し、各国に気候変動問題への対処を改めて要請した。

 国連のグテレス事務総長は「人類の責任だ」と強調。「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」と危機感を示し、各国の指導者に気候変動対策の強化を求めた。

2023年07月27日共同通信
https://www.47news.jp/9646518.html
※前スレ
【国連】「地球温暖化の時代は終わり」★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690515295/

0921ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 06:49:15.54ID:8jjuOC7W0
>>918
IRスペクトラムです。
水蒸気は赤外線を吸収していません。
https://i.imgur.com/03Ukj5v.png

0922ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 06:52:01.06ID:MBwouKAs0
>>920
>気圧が下がると言う事は、存在量も少なくなって行く

存在量は>>912で気体の重さでなく気圧ですくなくなるとあなた自身で言ってるみたい
それは酸素や窒素や水素やヘリウムも同じことなので、
どこまで上に行ってもCO2濃度は0.04%で変わらないらしい

0923ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 06:53:57.84ID:L21jA2MF0
>>921
君は墓穴を掘ったねw
CO2は極一部しか熱量を吸収してない事をそのグラフは
証明してしまっている。

0924ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 06:58:27.31ID:C439vduZ0
>>529
1枚目は聖書の記述を絵にしただけだから。
イルミナティーもメイスンも関係ねぇわ。

0925ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:00:38.90ID:L21jA2MF0
>>922
それは無い。
何故なら上空へ行けば行く程、宇宙線が強くなってCO2は
炭素と酸素分解されてしまう。
要するに宇宙線によって元素に還元される。

0926ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:04:22.15ID:MBwouKAs0
>>925
それはあり得ないと思う。
それだったら地上から人工的に宇宙線を発信すればCO2を分解して減らせるよ?

0927ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:07:18.78ID:8jjuOC7W0
>>923
墓穴とは何でしょう
赤外線を吸収放出していますので、ごく一部なのは当為でしょう。
こちらのグラフの方が分かりやすいでしょうか?
https://i.imgur.com/DIN8L5g.jpg

0928ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:08:00.59ID:e0AAHDl10
ID:8jjuOC7W0はアカデミアの人かな?
こいつらマニュアル対応しかできないんだから何言っても無駄だぞ
スクリプトより安い労働力だよ

0929ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:12:45.95ID:ohTsCCv20
衛星から観測された赤外線スペクトルから二酸化炭素の温室効果の寄与は2割ほどって見積もられてるんだよね
https://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html

ID:L21jA2MF0←こいつは0.04%しかないから影響は小さいと思うとか分光スペクトルのピークが一部だから少そうとか感想ばっかだな

0930ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:17:59.07ID:L21jA2MF0
>>927
極一部ならエネルギー総量的に小さい事を意味するんだがw

0931ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:36:25.44ID:L21jA2MF0
>>929
随分誤謬だらけの論文だなw
実験室で実証したデータもないし、単に吸収したというデータでしかない。
水蒸気が雨粒になる時CO2を吸収すると言う事実を丸っと無視している。
よって温室効果が起きたと言う証拠にはなっていないぞ。

0932ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:39:31.87ID:NyTaOIZv0
世界の天気(世界全図) [ 2023年8月1日(火)00時発表 ]
https://weather.nifty.com/world_weather.htm

ロンドン 21/17℃
パリ 22/17℃
モスクワ 26/15℃
北京 27/23℃
カイロ 36/25℃
ヨハネスブルグ 14/1℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 22/11℃
バンクーバー 23/13℃
ニューヨーク 27/20℃
リオデジャネイロ 23/18℃

0933ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:45:22.07ID:NyTaOIZv0
>>929
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74

他にも、NOAAは数々の不正を行っていたことが指摘されています。

前編にも書きましたが、市民が調査を行ったところ、NOAAの気温観測ステーションはエアコンの排熱口の近くやアスファルトの駐車場の上など暑い場所に移動されており、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたことが発覚しています[10]。

また、NOAAの公表している気温データ自体、不自然な補正の施されていることが多くの研究者によって指摘されています。

NOAAはステーションの原データではなく、標高や天候などローカルな要因を“補正”したものを公表していますが、どのような補正を行っているのか公開していませんし、原データの公開については頑なに拒否していました。

この補正が科学的手法だったのか、それとも完全な捏造だったのか、他の科学者は知る由もないわけで。

0934ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:52:44.76ID:fcP2tfd20
>>931
はいはいまた感想ね
ほんと馬鹿だな

0935ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:57:56.42ID:NyTaOIZv0
Q:なぜ、気温や降水量を偏差でしか値を求めないのですか?実際の値は何℃、何mmなのですか?
A:日本全体や世界全体の平均気温、降水量の実際の値は
1.正確な見積もりが困難であること
2.地球温暖化や気候変動の監視には実際の値は必須ではなく、偏差を用いて実施できること
から、算出は行わず、偏差のみを示しています。


Q:なぜ、実際の値がわからないのに、偏差がわかるのですか?

Q:気象庁が過去に発表した古い資料と比べると、データの値が変わっている場合があるのはなぜですか?

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/qa_temp.html

0936ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 07:59:35.83ID:L21jA2MF0
>>934
まだまだツッコミどころ満載だぞ。
温暖化と定量的・相関的な説明が不十分。

0937ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 08:02:05.37ID:NyTaOIZv0
>>929
地表から熱を捨てる方法

地表から宇宙空間に熱を捨てる方法の1つが、熱輻射です。宇宙の温度は絶対温度で3ケルビン、摂氏マイナス270℃といわれています。したがって、それよりも温度の高い地表や大気からの熱輻射によって、地表のエネルギーを宇宙に熱として捨てることができます。その他に、熱伝導と大気の移動(対流)によっても熱を移動させています。

それらに加えて、地球に特有なのは、水による熱の運搬です。水が蒸発するとき、大きな熱を吸収します。これが水の蒸発熱です。雨が降ってできた水たまりも、太陽が当たるとみるみるうちに蒸発して無くなっていきますね。水が熱を吸収して水蒸気になっているのです。

そして、これも驚くべきことですが、地球の大気は窒素と酸素でできていて、水蒸気はそれよりも軽いので、いったん蒸発して水蒸気になったら、軽いので、大気中を上昇して昇っていくのです。ドンドン上っていく過程は、熱のやりとりをしない断熱過程に近くなり、気圧も薄くなるので膨張します。つまり断熱膨張が起こります。

断熱膨張では、気体の温度が下がるのです。つまり水蒸気は冷えるのですが、水蒸気は冷えると凝縮します。この凝縮は宇宙空間に近い大気上空で起こり、そのときに蒸発熱とは逆に凝縮熱を放出します。大気上空で熱を発生するので、結果として宇宙へ熱を捨てることになります。凝縮した水蒸気は、水滴になって重たくなって地表に落ちてきます。これが雨です。そしてまた水たまりを作って、地表の熱をもらって水蒸気になり…と、循環し続けるのです。

https://newswitch.jp/p/23370

0938ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 08:20:07.41ID:MBwouKAs0
>>937
>地球の大気は窒素と酸素でできていて、水蒸気はそれよりも軽いので、いったん蒸発して水蒸気になったら、軽いので、大気中を上昇して昇っていくのです

これは違うと思うなあ。
それだったら逆に地上には水蒸気は存在しなくなるからこんなに蒸し暑くはならないよ

0939ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 08:28:45.81ID:NyTaOIZv0
>>938
日本の夏が湿度が高い(蒸し暑い)のはなぜ?
https://yutakani-nikki.com/2022/08/09/why-is-summer-in-japan-so-humid-and-hot/

0940ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 08:37:01.64ID:Bd19p86D0
単純に原子量で考えればいい
Oが1個と一番軽いHが2個 と Oが2個

Hは原子量1、窒素酸素は15とか

0941ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 09:03:38.52ID:NyTaOIZv0
台風は赤道付近の熱を運ぶ

水と関係した熱の移動に台風があります。台風は赤道付近で発生し、高緯度域に移動して消滅します。台風のあの強烈な運動エネルギーのもとは、海上の水蒸気の凝縮熱です。赤道付近の海面近くの温かい水蒸気が、いったん上昇気流を作ると、先ほど述べた断熱膨張を起こし温度が下がりますが、水蒸気の量が多いので、大量に凝縮することになります。そのため大量の雨が降るのです。そのとき、大量の熱が発生します。これが台風の運動エネルギーの元です。

つまり赤道付近の海面のエネルギーを引き連れて高緯度のエネルギーの低い場所に移動して、赤道付近の高いエネルギーを、高緯度域の低いエネルギーの場所に運んでいるといえ、台風もまた地表のエネルギーバランスに貢献しているのです。加えて台風には海面付近と深層の海水をかき混ぜる効果があります。大気と異なり海水は垂直方向にはなかなか混ざりません。台風は暖かい海面付近の水と冷たい深層の海水を激しく混ぜることによって、海の温度を均一にする大きな役割を果たしています。
https://newswitch.jp/p/23370

>>882
西日本の水源は梅雨、東日本は台風と秋雨
https://www.excite.co.jp/news/article/00091097556656/

0942ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 09:06:23.50ID:TQzU/eE40
>>938
>それだったら逆に地上には水蒸気は存在しなくなるから

なぜ?

>凝縮した水蒸気は、水滴になって重たくなって地表に落ちてきます。これが雨です。

となり、水は地表に戻るから無くならないですよね。
再度地表で蒸発して水蒸気になるし。

上昇した水分子が宇宙に放出されて地上に戻らなければ、減っていきますが。

0943ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 09:16:41.22ID:NyTaOIZv0

0944ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 09:26:03.94ID:NyTaOIZv0
>>942
観測開始からの毎月の値
東京(東京都) 降水量の月合計値(mm)
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=p5

台風の発生数[協定世界時基準](2022年までの確定値と2023年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

0945ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 09:30:53.85ID:NyTaOIZv0
>>942
「地球温暖化」のウソに騙されるな
https://cigs.canon/article/20220404_6683.html

北極グマの絶滅も沈む島もフェイク

―― 近年、台風や集中豪雨による被害が発生し、そのたびに「地球温暖化の影響」と報道されています。

杉山 台風について言えば、増えてもいないし、強くもなっていません。気象庁の統計で1950年以降の台風の発生数を見ると、年間25個程度で一定しています。勢力が「強い」以上に分類される台風の発生数は1975年以降、15個程度と横ばいで、増加傾向は認められません。1951年以降10個の超強力台風が上陸しましたが、1971年以降はほとんどなく、1993年以降は上陸していません。

豪雨も観測データでは増えていません。理論的には過去30年間で気温が0.2℃上昇したのですから、その分の雨量が増えた可能性はありますが、それでもせいぜい1%程度です。豪雨も温暖化のせいではありません。

―― 地球温暖化が原因で災害が増えているわけではないのですね。

杉山 誤解を恐れずに言えば、温暖化の悪影響という話はほとんどフェイクニュースです。実際、これまで地球温暖化の影響で起きると言われた不吉な予測はことごとく外れてきました。

0946ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 10:17:51.07ID:Bd19p86D0
>>938
あと飽和水蒸気を調べればいいんじゃ

1 m³ に存在できる水蒸気の質量を指す
単純に温度が上がるほど多い

水蒸気はめちゃ早で上昇するけど
その空間に存在できる量は上昇すればするだけ温度低下で減る
飽和水蒸気として保てない分が雨となる

また空気は熱を持ちにくいから
物質より空気のが低温になる

自ずと地上のが温度高い=飽和水蒸気大
つまり地面に近いほどジメジメする

0947ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 10:31:51.59ID:ViI6fF5+0
結局地球温暖化は嘘だったんだな

0948ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 10:32:27.76ID:NyTaOIZv0
>>946
ハワイの木陰は、温度が高いのになぜ涼しいの??
http://jositu.jp/bt-1.htm

太平洋の真中に位置するハワイは、年間をとおして偏西風が吹き抜ける温暖な気候です。これは太平洋高気圧に覆われ、常に、乾いた下降気流があるため、夏でも温度のわりに湿度が低く、快適な環境に恵まれています。一方、日本の夏がとてもムシ暑いのは、この太平洋高気圧から吹き込んでくる風が、太平洋を通る際に大量の水蒸気を含んでしまうため、どうしても湿度が高くなってしまうのです。

0949ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 10:38:41.77ID:IOj4VWOQ0
氷河期なんか今起きたら人類が氷河期を招いたんだ!って言われるんだろうな

0950ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 10:40:47.09ID:GEPIYmMC0
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/index.php

ここで北海道の北東部(稚内、網走や紋別)などの3月の平均気温見てみ?
ビビるで

0951ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 10:41:17.74ID:YXwj+lHW0
気候変動 - ギリシャにおける人為的な気候変動!

ギリシャで発生した 667 件の火災のほとんどは、気候変動によるものではなく、人為的なものでした。偶然か設計によるものです。

メディアは私たち皆が知っていることをしぶしぶ報道しています。

0952ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 11:10:46.50ID:NyTaOIZv0

0953ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 11:20:14.24ID:NyTaOIZv0
>>951
山火事は地球温暖化のせいなのか?
https://cigs.canon/article/20200410_6345.html

1.山火事は自然の一部だ

 山火事についてまず理解すべきことは、それが自然の一部だということだ。日本では秋になると葉が落ちて、春になると草木が芽吹く、というサイクルがある。これと同じように、乾燥した地域では、植物が育つと、山火事が起こり、その後でまた草木が芽吹く、というサイクルがある。

 様々な草木が山火事の後で芽吹く中で、筆者のお気に入りはアミガサダケ(ポルチーニ)だ。フランス料理でソースに絡めて食べると絶品。料理研究家マイケル・ポーランの本によると、これが山火事の後に大量に発生するため、山火事のニュースを聞くと車を飛ばして駆け付けるグルメが居るそうだ。

 山火事のおかげで生息する生物が多いことから、米国のイエローストーン自然公園では、山火事を人が消すことは「不自然である」として止めてしまった。筆者も見に行ったが、本当に、焼け跡がそこかしこにある。知らない人は痛々しく思うようだが、これが自然の本来の姿なのだ(参考: 拙稿、「山火事が保全するイエローストーンの大自然」注1) )。

0954ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 13:25:48.30ID:yUUaswpI0
雹も降って少しは過ごしやすく成ったな

0955ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 14:31:30.54ID:TQzU/eE40
>>942,943,944
なぜ関係ないレスを付けてるんでしょうか?

0956ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 15:31:46.45ID:vzIfJRC60

0957ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 15:59:51.88ID:bStA0SdL0
LGBTは、ヨーロッパ的性質の、ヨーロッパから世界をリードする動きだ。
その他の国としてはなんのことやら。聞いてみたらなるほど、と。
確かにリードするに足る内容かもしれない。
しかし、これは彼らの性質である。
最先端なのだ。
そして、今までの男性優位の文明が、まさに転換して変化するその時である。
LGBTをわざわざやる必要はない。文明の転換は、もっと大きな原理によって起きている。

0958ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 16:00:25.91ID:bStA0SdL0
スレチ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 18:03:15.41ID:n2+XxF+Q0
最悪や

0960ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 20:23:07.86ID:Pr7C07yf0
人類の文明もあと50年ぐらいだろ長くて100年かな

0961ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 20:38:10.81ID:wluMQlR70
温暖化とか言ってるのは美術館で絵にペンキかけるような承認欲求こじれたバカだけでしょ

0962ウィズコロナの名無しさん2023/08/01(火) 23:56:44.08ID:LmuPpwhA0
温暖化はビジネス

0963ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 00:34:47.85ID:T/bHoXZ40
温暖化懐疑論もビジネス

0964ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 01:21:21.21ID:9arN0QnB0
世界の天気(世界全図) [ 2023年8月2日(水)00時発表 ]
https://weather.nifty.com/world_weather.htm

ロンドン 20/16℃
パリ 24/18℃
モスクワ 26/16℃
北京 33/24℃
カイロ 37/27℃
ヨハネスブルグ 15/3℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 20/13℃
バンクーバー 24/14℃
ニューヨーク 26/18℃
リオデジャネイロ 24/18℃

0965ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 03:39:20.32ID:Zba3LWlL0

0966ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 04:08:42.40ID:cOcTu5qq0
コピペ厨が荒らすからジスレは要らないな。

0967ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 05:00:33.05ID:KV/5sCH20
>>960
バルディオスのようになって笑えないw

0968ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 05:33:55.19ID:pVSOA6Ju0
不都合な事実をコピペにバラされてしまうから
次スレは要らない

0969ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 05:49:08.90ID:QUmAUW2N0
温室効果海水を冷やす必要がある

0970ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 06:14:15.72ID:7LQXbti00
>>951
ヨーロッパ全域そうだけど
ギリシャなんて特にタバコは消さずにポイ捨てだからな
街中のゴミ箱に消さずにポイ捨てして、火事が日常だし

0971ウィズコロナの名無しさん2023/08/02(水) 15:53:41.82ID:dwCEsofr0
ようわからへん。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。