【大阪万博】誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性 国がなんとかせえ [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/07/29(土) 00:02:01.02ID:iroiV2Jf9
※7/27(木) 6:02配信
女性自身

大阪万博について「府市が一体となって誘致した成果」「責任をもって最後までやりきる」と豪語してきた吉村洋文大阪府知事(48)がここにきてトーンダウンしている。「国の責任で」。そんなふうに言うようになった背景にあるものは……。

■「最後まで責任をもって」と言っていたのに

2025年に大阪湾の埋立地・夢洲で予定されている「大阪・関西万博」(以下、万博)に“黄色信号”がともっている。

「問題意識を共有しないといけないと思った。今は国が主体となり、建設業界に働きかけている」

7月14日の会見で、こう語った吉村府知事。岸田文雄首相(65)に面会した際、万博の準備が遅れている問題への対策を国に要望したという。

「僕は誘致のときから携わってきました。最後まで責任を持ってこのすばらしい万博をやりたいと思って」(4月13日放送『よんチャンTV』(MBS)より)

これまで万博の開催を自身や、代表をつとめる「大阪維新の会」の実績として誇ってきた吉村氏。大阪維新の会の選挙マニュフェストにもしっかり「大阪・関西万博の成功へ」と記されているのだが、ここにきての国へのヘルプコールは都合のいいものにも見える。

■国家プロジェクトだから国がなんとかせえ

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7e1d83a52b620182c65a69abc3d17d785f723d

0952ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:03:43.07ID:2yV4kCP40
>>948
だから勝手に無心してるのは吉村だろ

0953ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:03:46.35ID:JVdp9fFx0
>>948
全69レス検索で確認したが、
「万博推進特別委員だから(国へ)無心している」という主張のソースはどこにも無かった
憶測の話?

0954ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:03:48.50ID:Dt0lkj7f0
カジノというか大阪IRのお金のほとんどは民間投資だから

0955ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:03:48.55ID:pDfa5E/v0
>>950
なんで共産党工作員ってこんなバカなの
IRは民間事業
万博は国の事業だろうが
いい加減理解しろよ脳みそあんのか

0956ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:04:32.56ID:JVdp9fFx0
>>951
負の遺産は切り捨てるべきものであって、そこに更にカネをバラまくのは合理的な判断ではない
維新は大阪自民から分離した政党だから、すべてを捨てられない事情もあるんだろうけども

0957ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:05:31.00ID:pDfa5E/v0
>>956
何言ってんのこいつ?

0958ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:05:32.61ID:2yV4kCP40
>>955
だから国の事業のソース持ってきてくれよ

0959ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:06:18.21ID:ZEWC9XLG0
最終的に安倍に責任押し付けて逃げられるからなw

0960ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:06:32.42ID:JVdp9fFx0
>>955
>万博は国の事業
万博は公益社団法人が運営主体だから、厳密には国の事業ではない
国もカネを出してるが3分の1で、残り3分の1が関西自治体、残り3分の1が民間
事実は正確に記すべし

0961ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:06:45.49ID:ycHzzVZc0
>>956
あぁ同じ人か
その人工島の切り捨て方を具体的に教えて

0962ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:07:01.50ID:pDfa5E/v0
>>958
バカに説明するのって意味ないだろw
何やっても理解できないんだから
バカはバカのままで

どうせ共産党はなくなるんだし

0963ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:07:34.79ID:sLN6VSWr0
万博って大阪の事業じゃないの?

0964ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:07:46.78ID:JVdp9fFx0
>>961
税金をこれ以上に注ぎ込まず、残った公有地はさっさと売り払う

0965ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:08:15.36ID:pDfa5E/v0
>>960
質問するけど、
「外国はお金を出しますか」

0966ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:08:30.34ID:JVdp9fFx0
>>962
ソース出せと言われたとき、即出さずにグダグダ言うやつはソース持ってないのが定番ね

0967ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:09:04.58ID:2yV4kCP40
>>962
あのーお前に説明してもらっても事実確認できないんですけど
だからソース持って来いって言ってんのよ

0968ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:09:06.56ID:ziySQC3d0
>>762
なんか維新の評判悪くするために建設業界に協力しないように自民が意地悪してんじゃないのか?とか本当は提示の金額でやれるのに中抜き分が足りないからやりませーんとかなのかな?とか勘ぐっちゃうわ
国の事業なのに

0969ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:09:31.08ID:pDfa5E/v0
>>966
悔しがってるw

0970ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:10:01.53ID:JVdp9fFx0
>>965
極めて部分的にはカネを出すけど、全体としては日本国内から出るのがほとんど

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230714/2000075700.html
>みずから費用を負担してパビリオンを建設するいわゆる「タイプA」の参加国50か国余りのうち9か国が
>建設の許可申請を前に協会に資料を提出していることを明らかにした

0971ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:10:09.60ID:bcoqkfqt0
大阪のゴミ維新も万博もどちらも大阪が責任をもって処分してください

0972ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:10:11.60ID:pDfa5E/v0
>>968
もちろんそうだよ
大阪自民党が全力で邪魔してる

0973ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:10:18.36ID:sLN6VSWr0
五輪みたいに主体は地方で国はあくまでサポートでしょ?

0974ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:10:40.68ID:wECSm4+Y0
>>968
それはない。自民と維新は一心同体だから

0975ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:10:48.30ID:pDfa5E/v0
>>971
自由共産党のそういう有権者ヘイトはやめた方がいいと思うぞ

0976ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:11:08.48ID:JVdp9fFx0
>>968
万博に限らずあらゆる土建分野で、工期の遅れや未消化が多発してる
これは以前から指摘されてた業界の構造的な人材不足が原因

0977ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:11:56.00ID:2yV4kCP40
>>972
お前は証拠もなしに言いたい放題だなw

0978ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:12:00.94ID:pDfa5E/v0
>>973
ここにきたまだそのレベルかよ
共産党工作員ってじじいなのかしらんが物忘れしすぎだろ

0979ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:12:03.41ID:ycHzzVZc0
>>964
あのね、
買い手がいくら探してもつかなかったの
だからずーっと放置されてたの大阪自民の頃
あんさんが買えば解決してたよ笑

0980ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:12:10.48ID:JVdp9fFx0
>>973
厳密には地方が主体でもなく、一つの公益社団法人が主体
ただし公益社団法人の人事面は、大阪府知事、大阪市長に加えて、関西の財界人で大部分を占めてるけども

0981ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:12:50.14ID:sLN6VSWr0
>>978
俺ちょっと前にこのスレ覗き始めたんだけど、落ち着けよ

0982ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:12:54.03ID:JVdp9fFx0
>>979
買い手が付かないのは身の程をわきまえずに価格を高く設定しすぎているから

0983ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:13:20.93ID:sLN6VSWr0
>>980
言葉遊びじゃん
実質大阪が主体でしょ

0984ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:13:40.72ID:KPklsmqu0
何やってもダメ

0985ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:13:59.31ID:etGIVwos0
オリンピックと違って国が主体!
岸田がやる気ないやろ!

0986ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:14:15.59ID:tRFUo03r0
外国 がどこに発注すんの?建築図は?誰が解読するん?
みたいな事で
パビリオン一個受けて建築が儲かるかってなると複数
そこには言葉の壁が複数発生w

まーいえば
建築業の大手も国が 受けろっていえば
下っ端の兵隊は必死になる

ただそれだけなんだよなあ

普通の建築と違って
儲からんし手間だから逃げるんだよなあ

0987ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:14:25.96ID:pDfa5E/v0
10月の選挙で共産党を関西から一掃しよう

0988ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:14:58.70ID:sLN6VSWr0
なんで大阪が主体の万博に国民の税金投入せにゃならんのよ
ちゃんとしろよイソジン

0989ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:15:48.07ID:N4dcLI600
国際博覧会はみんな国主催なの
ドバイも上海も今回の関西もそう

0990ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:15:53.15ID:VhVdw57f0
五輪は東京でやるから
万博は大阪でやりなよ
絶対失敗すると思ってたわ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:15:58.15ID:pDfa5E/v0
万博推進特別委員の共産党議員助けて

0992ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:16:11.69ID:RdhFL6oL0
流石の第二自民党だなw

0993ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:16:28.17ID:pDfa5E/v0
万博推進特別委員の共産党議員なんとかしろ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:16:35.82ID:wECSm4+Y0
中国共産党が後ろ盾になる大阪独立構想が本筋らしいけど、それでも構わんとは思う。

0995ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:16:49.19ID:JVdp9fFx0
>>983
カネの面から言えば、中央政府が1/3、関西自治体が1/3、関西を中心とした財界が1/3
実質的な主体は大阪だが、政府のカネが無ければ開催できなかったプロジェクトでもある

https://hochi.news/articles/20201129-OHT1T50155.html?page=1
>「万博が実現したのは松井さんの政治力。安倍さんのおちょこに酒を注いで『(万博は)必要ですよね! 総理!』。
>安倍さんはお酒が強くないのに、安倍さんも『そうだよね!』。それまでは(世論は)シラ~ッとしていたが、お酒を注ぎ倒して実現した」と松井氏の酒宴での“腕”を評価した。
>当時、大阪市長に就任したばかりの吉村氏も「おちょこ事件」と表現して「あの事件以来、グワーッと動いた」と驚いたという。

0996ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:16:59.19ID:sE4pjhOz0
如何にして懇意の中貫稼業たちに奴隷使わせるか
やりたいことはこれだけ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:17:02.26ID:sLN6VSWr0
>>989
その国が主催ってソースは?
大阪府知事市長が要職ならどうあがいても主体は大阪でしょ

0998ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:17:20.97ID:ziySQC3d0
>>974
それもどうなのかねぇ、そういう事にしたい勢がいるのかとも思うし

0999ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:17:24.27ID:sLN6VSWr0
万博失敗したら吉村さん鼻からイソジン噴出して死にそう

1000ウィズコロナの名無しさん2023/07/29(土) 05:17:25.36ID:pDfa5E/v0
>>994
日本共産党の悲願だよな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。