【Gloture】7型液晶をキーボード面に備え、Webカメラも着脱式の変態ノートPC発売 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2023/08/08(火) 00:38:29.06ID:PelmS4LS9
 株式会社Glotureは、キーボード面の本来テンキーを搭載する位置に7型のタッチ液晶を備えたノートPC「RevoPad」を発売した。価格は12万9,800円。

【この記事に関する別の画像を見る】

 1,920×1,080ドット表示対応の15.6型のメインディスプレイとは別に、キーボード面に1,200×1,080ドット対応の7型のタッチ/スタイラス対応液晶を搭載したノートPC。同様のコンセプトとして、Lenovoの「ThinkBook Plus Gen 3」が挙げられる。なお、スタイラスペンは別売り。

 オンライン学習といったシーンでは、メイン画面でオンライン講義を受けつつサブ画面でメモを取ることができるほか、娯楽でもメイン画面で動画を視聴しながらサブ画面でチャットをするといった使い方ができる。

 さらに着脱式のWebカメラを備えているのも特徴で、未使用時は右側面手前に収納しておき、使用時は取り出して上部にマグネットで取り付けて利用する(接続はポゴピン)。

 このほか、RGBバックライト付きのキーボード、タッチパッドへの指紋センサーの統合、10mm厚の銅製ヒートパイプによる冷却性向上が謳われている。

 主な仕様は、CPUにCeleron N5105、メモリ16GB、ストレージに512GB SSD、OSにWindows 11 Proなどを搭載する。

 インターフェイスは、USB Type-C、USB 3.0、USB 2.0、microSDカードスロット、Mini HDMI出力、Wi-Fi 4、Bluetooth 4.2、200万画素Webカメラ、microSDカードスロット、音声入出力などを備える。

 バッテリはリチウムポリマー。本体サイズは約335×218×17mm(最薄部)。

8/4(金) 17:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ffd827d39d58e36d55827624f64475647157bd
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230804-00000151-imppcw-000-1-view.jpg

0042社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 03:14:49.24ID:pANbuMgY0
ウルトラマンPCじゃないのかぁ。。。

0043社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 03:16:28.26ID:9IEHwJ0O0
左利きの人は使いづらそう

0044社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 03:43:06.50ID:zg8adyyE0
スマホアプリ開発用?

小型液晶の意味が分からん

0045社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:06:14.16ID:xxlYvhke0
29800円とかやっすw

0046社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:07:06.98ID:jFjeaClR0
>>19
禿同

0047社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:08:44.00ID:FYc8OV1E0
ボイス・トォ・スカル 所持

建設現場の段取りを妨げる資材をAIで検出。ドコモ・NTT Comが実証実験に成功

動画生成AIがすごすぎる 映画登場も遠くない
※被害者のコラ動画を作成した

Zoom中にマイクが拾ったキーボードの音から93%の精度で入力内容を推測可能、スマホならなんと95%との研究結果

0048社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:08:50.95ID:V1IqZOtG0
こういうチャレンジ精神大事

0049社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:08:58.17ID:Jzn6Pm8W0
液タブを横につけてみた!!?

0050社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:09:56.52ID:jFjeaClR0
どうせ13万だすなら6万x2とかでもセロリンじゃねえやつ買った方が全然ハイスペックやろw

0051社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 04:21:23.44ID:m3Iu7vnY0
この性能で12万円超えは無いだろ…

0052社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 05:09:47.33ID:fvzLymie0
シリコン製品

0053社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 05:34:57.79ID:n2FiRpna0
山水みたいなところが作ったデュアルノート5万ぐらいで便利だったな
進化版と言えば進化版なのか

0054社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 05:46:12.73ID:9DdSmR2u0
キーボード入力するときにサブモニタタップしそう

0055社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 05:47:28.82ID:NV3pyCl20
右利き専用か

0056社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 05:48:09.97ID:u4LIomJS0
>>48
そうそう、こういう変態性が今の日本には足りないw
この会社、海外のこういったガジェットを輸入販売してる会社でもあるんだね
こういう企業が頑張ってくれると本当に嬉しい

0057社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 06:06:06.62ID:RBxRCmpb0
指紋べたべた

0058社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 06:18:25.38ID:idwh/FCp0
株式会社グロ注意?

0059社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:01:01.92ID:HlTvep+50
>>56
2010年に、とっくに東芝が出して変態すぎて大コケしてる(リブレットW100)

0060社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:02:32.48ID:YJg0ZOna0
クソみたいなデザインだな

0061社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:06:48.73ID:0169JbbF0
右手で塞がるけどなにがしたいの?

0062社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:08:13.05ID:cPiEt0YK0
>>1
テンキーもそうだが
画面に対してホームポジションがずれるから嫌

0063社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:12:49.98ID:HR+8kVvl0
変態専用か

0064社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:16:41.51ID:58n6vo4F0
良くわからんわ
何のメリットがあるのか説明してくれ
百歩譲って取り外し可能な小型タブレット相当なら分かるが🤔

0065社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:23:38.84ID:LgVCd8I20
>>1
いやーええやん
仕事でオンライン会議の画面を下で出しながら
相手の作業領域とか自分の作業領域はメインで映したいわ
lenovoの方はいくらかね

0066社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:28:40.68ID:JhN0q54v0
>>14
ずんだもんのやつかな、自分もそれで知ったわ

0067社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:34:19.49ID:Jy7rINe50
変態と言いたいだけの記事
本当の変態は世代が違うメモリーを取り付けられるようなものを言う

0068社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 07:42:43.05ID:4527ZlIo0
CPUで台無しパターン

0069社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 08:12:01.66ID:WRXMbgUb0
YouTuberがこれのレビューしてたけど、アリババで6まんとかだったそ

0070社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 08:15:41.37ID:y8ZE8DQ/0
このスペックでwifi4とbluetooth4.2って普通なん?

0071社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 08:21:33.79ID:W9K6JN/80
昔はSONYや東芝がこういったチャレンジャーなノートPCを出していたのに、今の日本メーカーは何をやっているのだか。

0072社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 08:28:39.81ID:WPVsuDAA0
>>71
チャレンジャーなもの出した結果、売れないとわかったから止めただけでは?
同じものを二番煎じでアップルあたりが出せば大絶賛、
日本メーカーが出したら酷評するだけしてで見向きもしない。

そうなると、たとえジリ貧でもケチの付きにくい全部入りの無難なものしか出さなくなるのは当たり前。

0073社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 08:45:58.05ID:mYLsGPOy0
>>59
あれは2画面が問題なんじゃなくて発熱が問題だったから
世界で最も高価なドライヤーといわれたのは伊達ではない

0074社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 08:48:37.75ID:Q/KeV6lo0
こういうのでいいんだよ!

0075社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 10:25:33.83ID:v1ZlHqmc0
>>16
自動車税車検保険料駐車場代ガソリン

0076社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 12:07:45.67ID:nQeBuL/20
キーボードが狭いな
使い勝手悪いだろ

0077社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 12:32:30.87ID:5dHy2kWP0
ASUSのキーボードの上に横長の液晶搭載のが良さげだけどな。
これはなんか使いにくそう

0078社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/08(火) 12:33:35.81ID:5dHy2kWP0
>>71
SONYは小型のVAIOノートにハンディカムみたいな経の大きなレンズ搭載した変態機種あったなw

0079社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/09(水) 05:53:13.16ID:FiCw3Zxd0
>>72
そうやってチャレンジすることを止め、儲けることだけを考えた結果が今の日本の現状なのでは?
パソコン作るよりブランド毎高く買い取ってくれる所に売った方がマシってNECや富士通は自社ブランドを中国に売ったんだし
そんなLenovoは着実に売れてながらも変わり種をちょくちょく出して来るんだよな
そもそもThinkPadを買収して一発目でやったのが赤ポチ復活だからな
あれで中国企業だけどコイツら分かってるって思った人も多いと思う

0080社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/10(木) 01:37:17.82ID:FpAr5XLY0
着実に売れてながらも変わり種をちょくちょく
まるでセガみたいだな

0081社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/10(木) 14:52:26.32ID:G7sa8uPh0
プファー( ̄△ ̄)y─┛~~~~~

0082社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/11(金) 09:18:14.35ID:hF/lwkVj0
日本が良かった時代の変態性を感じる

0083社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/11(金) 09:26:26.55ID:6fZHLI+B0
中華の変態はちゃんと使える変態
ジャップのHENTAIはイラン機能を盛っただけのゴミ

0084社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/11(金) 11:05:15.43ID:zBFA+z7l0
下側ではAndroidエミュレータを表示するのかな

0085社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/11(金) 11:26:21.07ID:zBFA+z7l0
>>84
Celeronでは処理速度的に無理か

0086社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 03:39:11.26ID:cKO9dN5B0
(゚Д゚ )ムハァ

0087社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 19:02:43.39ID:BKQLlSfa0
>>66
同じくその動画見てたわもう結構前だよな

0088社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 22:21:06.30ID:S6XvT/300
>>83
どこが使えるんだよ
キーボードの幅小さくて使う気起きねーわ邪魔だろ馬鹿

0089社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 22:25:25.65ID:nVos5+ll0
N5105で13万とか誰が買うねん

0090社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 22:26:50.80ID:z3+Cs9Ew0
キワモノだなあ、いらんけど確保しておきたい気がしなくもない

0091社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 22:27:49.55ID:+XyNZ7r30
富士通の性能の低くて価格の高いパソコン笑えないショボさ
ギミックで気を衒ってるだけ

0092社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 22:46:29.03ID:dAB+wwFo0
>>1
タブとスマホでええやろ アホらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています